Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
金融危機の経済学 ~第3章~ 2007 年のサブプライム・パニッ ク 07 bc 101y 3年 椎野裕希
2
なぜ、パニックが起きたのか? 自動車産業の経営不振 ↓ 05 年 住宅ローン金利上昇、 住宅価格上昇率が低下 ↓ サブプライム・ローン 問題は全国的な問題へ 発展 自動車産業の経営不振 ↓ 05 年 住宅ローン金利上昇、 住宅価格上昇率が低下 ↓ サブプライム・ローン 問題は全国的な問題へ 発展 投資家が証券を買わなくな る ↓ 住宅ローン会社が自ら住宅 ローンを保有、住宅ローン 買い戻しには資金調達が必 要 ↓ 滞納率が高いため、貸し手 が資金を貸さず ↓ 資金繰りが困難に 投資家が証券を買わなくな る ↓ 住宅ローン会社が自ら住宅 ローンを保有、住宅ローン 買い戻しには資金調達が必 要 ↓ 滞納率が高いため、貸し手 が資金を貸さず ↓ 資金繰りが困難に 自動車産業中心地から 滞納率が上昇 住宅ローン会社が経営危機へ
3
07 年頃 大幅に格下げ ・・・サブプライム・ローンが比較的 新しくてデータが少なかったため ↓ 投資家は引き下げによ り、証券を投げ売り ・・・格付け会社の格付けに 対して信頼を失う 07 年頃 大幅に格下げ ・・・サブプライム・ローンが比較的 新しくてデータが少なかったため ↓ 投資家は引き下げによ り、証券を投げ売り ・・・格付け会社の格付けに 対して信頼を失う サブプライム・ローンの元 利金立て替え払いが急増 ↓ 保証を実行することが困難 に ↓ モノラインの格付け大幅引 き下げ ↓ モノラインによる保証を受 けたサブプライム関連証券 の格付け引き下げ ↓ 崩壊の危機 サブプライム・ローンの元 利金立て替え払いが急増 ↓ 保証を実行することが困難 に ↓ モノラインの格付け大幅引 き下げ ↓ モノラインによる保証を受 けたサブプライム関連証券 の格付け引き下げ ↓ 崩壊の危機 格付け会社の大幅格下げモノラインの経営危機 なぜ、パニックが起きたのか?
4
サブプライム担保証券、 ABS CDO の最大投資家 ↓ ヘッジファンド投資家はファンドの 解約に殺到 ↓ サブプライム関連証券を大量に売却 ↓ 更なる価格低下へ ↓ レバレッジが高かったため、純投資 収益率は大幅なマイナスへ ↓ 資金調達困難になり閉鎖 へ サブプライム担保証券、 ABS CDO の最大投資家 ↓ ヘッジファンド投資家はファンドの 解約に殺到 ↓ サブプライム関連証券を大量に売却 ↓ 更なる価格低下へ ↓ レバレッジが高かったため、純投資 収益率は大幅なマイナスへ ↓ 資金調達困難になり閉鎖 へ 自ら ABS CDO に投資、 SIV や ABCP の導管会社を 設立し投資家へ売却、また は保有、ヘッジファンドも 運営 ↓ ABC CDO 価格低下により 大幅な評価損へ ・・・ヨーロッパもサブプラ イム問題に 自ら ABS CDO に投資、 SIV や ABCP の導管会社を 設立し投資家へ売却、また は保有、ヘッジファンドも 運営 ↓ ABC CDO 価格低下により 大幅な評価損へ ・・・ヨーロッパもサブプラ イム問題に ヘッジファンドの閉鎖 大手銀行と大手投資銀行の巨 額損失 なぜ、パニックが起きたのか?
5
なぜサブプライムが2割弱焦げ付いただけ で欧米の金融市場はパニックに陥ったのか。 2000 年から 05 年まで、アメリカの住宅価格は2倍に上昇 上昇している間は、サブプライム・ローンは容易に借り替えが 可能 06 年から 住宅価格低下! 借り手がローンを借り続けることができ るかどうかは住宅価格が上がるかどうか に大きく依存! 住宅価格が上昇しなくなると貸し手は借り替えに応じなくなる!! → 0 5 年まで借り替えがスムーズだったため、債務不履行リスクを意識 していなかった …
6
ABX インデックスが 07 年以降下 落 なぜサブプライムが2割弱焦げ付いただけ で欧米の金融市場はパニックに陥ったのか。 投資家は、自分が保有しているサブ プライム担保証券に対して詳細を知 るデータが存在しなかった。構造が 複雑。 投資家は情 報も能力も 無いまま投 資してい た!! 証券の買い手が見 つからなければ、 売り手は換金出来 ない ヘッジファンド や導管会社に対 しての貸し手が 見つからない 証券の換金 が出来ない 資金調達が できなくて 現金が手に 入らない 流動性の 喪失!! パニッ ク!
7
時価会計により、銀行は保有している → サブプライム関連証券の評価を大幅に引き下げ →SIV のサブプライム関連を B / S に戻すことに ⇒ 評価損の増加 銀行間短期資金市場での資金調達が困難に。 なぜサブプライムが2割弱焦げ付いただけ で欧米の金融市場はパニックに陥ったのか。 担保請求により売却し、現金化 → 更なる価格低下へ サブプライムローンと関係ない債券まで投げ売りし、 価格低下へ。 → 現金が向かった先は、安全な財務省証券、原油先物
8
サブプライム・パニックが起きた要因と 経緯 サブプライム・ローンは住宅価格が下落すると、債務 不履行が急増するという特徴を持っているローン サブプライム・ローン関連証券はその構造が複雑すぎ て、投資家にはその中身を知る手がかりが無かった 多くの投資家のレバレッジ比率が著しく高く、かつ、 短期資金で満期が長期のサブプライム・ローン関連証 券に投資していたため、サブプライム・ローン関連証 券の価格が下落すると、投資家たちは資金繰り難から、 流動性危機に陥った
9
カバード・ボンドによる金融仲介 機能の信頼回復の可能性 論点 感想 今回は、論点を探す時間が長くなってしまっ たため、知識を詰める時間が少なかった。そ の結果、議論が深いところまでいかなかった のが反省点です。カバード・ボンドという新 しいものを出す時には、短時間で分かりやす くみんなに伝えることが出来るかが重要であ ることに気付かされました。ただ、今回は新 しいものという中でも、みんなが議論に参加 してくれたので良かったです。また、去年に 比べると自信を持って自分の意見を言えるよ うになったと思います。論点では、「自分の 意見、芯というものをシッカリと持つ」とい うのは、やはり大切であると実感しました。 今後も自信を持てるような発表になるよう努 めていきたいと思います。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.