Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

R-CAP for teensから 将来の仕事や学問を考えよう

Similar presentations


Presentation on theme: "R-CAP for teensから 将来の仕事や学問を考えよう"— Presentation transcript:

1 R-CAP for teensから 将来の仕事や学問を考えよう
R-CAP for teensから 将来の仕事や学問を考えよう みなさんこんにちは。 今日はみなさんと一緒に進路について考えていきたいと思います。 私は・・・。 (先生ご自身の進路選択の経験などについて簡単にコメントを) ※このパワーポイントは、45分で解説する場合の内容です。  ワークシートやグループワークをあわせる場合は、それぞれの該当する場所に加えて授業を展開することができます。 R-cap for teens

2 <1> 資料がそろっているか確認しよう <2> R-CAP for teensのしくみ <3> 授業の目的 <4> 結果からわかること
今日のお話 <1> 資料がそろっているか確認しよう <2> R-CAP for teensのしくみ <3> 授業の目的 <4> 結果からわかること    ■ キミのタイプ    ■ 職業研究①職業探究マップ             ②職業適性    ■ やりがい研究    ■ 学問研究①学問適性             ②文理傾向 <5> 結果を見る時の注意点 今日の流れを紹介します。(スライド音読) <1> 資料がそろっているか確認しよう <2> R-CAP for teensのしくみ <3> 授業の目的 <4> 結果からわかること    ■ キミのタイプ    ■ 職業研究①職業探究マップ             ②職業適性    ■ やりがい研究    ■ 学問研究①学問適性             ②文理傾向 <5> 結果を見る時の注意点 R-cap for teens

3 <1> 資料がそろっているか確認しよう まずは資料がそろっているか確認します。 R-cap for teens

4 1. 結果報告書 2. 結果報告書の見方 3. 仕事/学問カタログ 4. オレンジのバインダー <1>資料がそろっているか確認しよう! 1
1.  結果報告書 2.  結果報告書の見方 3.  仕事/学問カタログ 4.  オレンジのバインダー ではまず、配布した資料の中身を確認してください。 ・結果報告書(表にみなさんの名前が書かれています ・結果報告書の見方 ・仕事/学問カタログ ・オレンジ色のバインダー   全部そろっていますか? (結果報告書と結果報告書の見方と、仕事/学問カタログとバインダーは別に届きます) R-cap for teens

5 <2> R-CAP for teensのしくみ R-cap for teens

6 あなたのR-CAP for teensの結果
●今世の中で「満足して」働いている社会人の先輩達とみなさんを比較した時、 「どんな職業に就いている人と考え方が似ているか」を教えてくれます ●現在学んでいる学問に「満足を感じている」大学院生や大学院進学希望者とみなさんを比較した時 「どんな学問を学んでいる人と考え方が似ているか」を教えてくれます ●職業についている人 ●大学院生(進学希望者含む)   3万人のデータを分析 ある職業について満足している人、 または ある学問を学んでいて満足している人は、 どういった価値観や興味・関心を 持っているのか その職業・学問ごとに分析 マッチング R-CAPでは、世の中で「今の仕事や学んでいる学問に満足している」社会人や大学生の先輩達が、皆さんと同じテストを受け、それぞれにどういった価値観や興味・関心を示すのか、回答のパターンを分析しています。 その先輩達の結果とあなたのR-CAPの結果を比較したときに、 「あなたの結果が、どの職業あるいはどの学問を勉強している先輩の回答パターンに近いか」 を表しているのがお手元の結果です。 たとえば職業適性が「経理・財務・会計」(が高い)と出ていればあなたの価値観や興味・関心が、 現在「経理・財務・会計」をやっていてとても満足している人達と似ていますよ、ということです。 たとえば学問適性が「語学・国際関係学」と出れば、あなたのものの感じ方・考え方は、 現在「語学・国際関係学」を学んでいて満足している人達と似ている、ということです。 つまり、 「将来、その職業に就いたり学問を学べば、あなたも満足する可能性が高い」 ということを示しているのです。 あなたのR-CAP for teensの結果 あなたは○○という人たちの多くが持っている 価値観や興味・関心と同じ R-cap for teens

7 <3> 授業の目的 R-cap for teens さて、この授業の目的をお話します。
<3> 授業の目的 さて、この授業の目的をお話します。 高校生の今、なぜR-CAP for teensをやるのでしょうか? R-cap for teens

8 みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから、自分らしさを考えます
<3>授業の目的 みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから、自分らしさを考えます みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから、将来の進路を考えます 授業の目的は大きく3つあります。 ①みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから、自分らしさを考えます ②みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから、将来の進路を考えます ③将来をみすえ、目的をもった高校生活を送るためにどのような事をすればいいか考えます みなさんは、早い人で2年後、大学や専門学校に進学したとしても、4年後、6年後には社会に出ます。 就職する際には 「あなたはどんな人ですか?」ということを聞かれます。 その問いに答えられるようになるためにも どんなことに興味があって、どんなことを得意と思っているのか、 今から意識していくことが重要です。 今日は「興味・関心」と「得意・自信」から まずは①自分らしさを考え、 ②そんな自分はどんな学問を学び、どんな仕事につけばいいのか。将来の進路を考えます。 ③さらには、そういった将来をみすえて、目的をもった高校生活を送るためには どうしたらいいのか、考えます。 将来をみすえ、目的をもった高校生活を送るためにどのような事をすればいいか考えます R-cap for teens

9 満足できそうな 満足できそうな 学問は? 仕事は? みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから将来の進路を考えます
<3>授業の目的 みなさんの「興味・関心」と「得意・自信」からみたタイプから将来の進路を考えます 「興味・関心」からみた あなたは どんなタイプ? 「得意・自信」からみた あなたは どんなタイプ? 具体的な結果としては、 「興味・関心」からみたあなたはどんなタイプ? では 世の中にある仕事の中であなたが「面白い!」と感じ、満足できそうな仕事はどれか 世の中にある学問の中であなたが「勉強したら面白い!」と感じ、満足できそうな学問はどれか 「得意・自信」からみたあなたはどんなタイプ? では、 世の中にある仕事の中であなたが「自分の強みを活かせる!」と感じ、満足できそうな仕事はどれかがわかります。 みなさんの中には すでになりたい職業や学びたい学問が決まっている人がいるかもしれないし、 進路についてまだ漠然としか考えていない人や、自分が将来どんな学問を学びたいか、どんな仕事に就きたいのかわからない人もいるかもしれないし、それぞれだと思います。 漠然としていても心配することはありません。 高校生のこの時期は、客観的な資料を元に、「自分に向いていそうな職業や学問は何か」を考えることが重要です。 だから、今日は、新たな職業や学問について知ると同時に、自分に向いていそうなもの、面白そうなものを探してみましょう。 満足できそうな 学問は? 満足できそうな 仕事は? R-cap for teens

10 <4> 結果からわかること それでは結果からわかることを見ていきましょう。 R-cap for teens

11 <4>結果からわかること~結果を見る上での注意点
この結果は世の中の平均と比べて、 あなたにどんな特徴があるかを 示したものです。 意外と思う結果もあるかもしれません 自分のなりたい職業が上位になくても がっかりしないでください 将来の同僚や先輩たちには あなたと同じような考え方をする人が 少ないというだけのこと 結果を見る前に 注意点を2点お伝えしておきます。 ポイント1; この結果は世の中の平均と比べて、あなたにどんな特徴があるかを示したものです。 そうだなあと思うこともあれば、意外だなあと思う結果もあるかもしれません。 世の中の社会人や大学生と比べて自分はどうか、という新しいものさしを使って、 自分の新しい側面や可能性を発見するつもりで結果を受け止めてください。 ポイント2; 自分のなりたい職業がはっきりある人で「職業適性」においてそのなりたい仕事が上位になかった場合でも がっかりしないでください。 これは「能力」を見た結果ではないからです。 その職業にはあなたのような「考え方」をする人が少ないというだけのことです。 R-cap for teens

12 ③「興味・関心」からみた満足できそうな職業TOP20 ④ 「得意・自信」からみた満足できそうな学問TOP20 ⑤キミの職業探究マップ
<4>結果からわかること ①「興味・関心」からみたキミのタイプ ②「得意・自信」からみたキミのタイプ ③「興味・関心」からみた満足できそうな職業TOP20 ④ 「得意・自信」からみた満足できそうな学問TOP20 ⑤キミの職業探究マップ ⑥職業適性ランキング123 ⑦やりがいワードTOP20 ⑧学問適性ランキング28 ⑨学問適性からみたキミの文理傾向 結果からわかることは①から⑨まであります。 R-cap for teens

13 <4>結果からわかること~「結果報告書の見方」にそって読み進めよう
みなさんの名前の書いてある結果報告書を 同じオレンジ色の結果報告書の見方の解説をみながらみていきます。 結果報告書の 見方 結果報告書 R-cap for teens

14 ~「興味・関心」と「得意・自信」からみた
<4> 結果からわかること ~「興味・関心」と「得意・自信」からみた キミのタイプ~ まずは「興味・関心」と「得意・自信」からみたキミのタイプをみていきます。 R-cap for teens

15 <4>結果からわかること~「興味・関心」と「得意・自信」からみたキミのタイプ
興味・関心からみた キミのタイプ 「どのように周囲や社会と関わることを好むのか」をもとに分析 キミの パーソナリティを 得意・自信からみた キミのタイプ 「どのような強みを社会で活かしたいと思っているか」をもとに分析 受検した時の キミの進路希望 P.2~3 上位3つのタイプの割合が示されています 結果報告書のP.2、P.3を開いてください。 右上には受検したときのキミの進路希望が書かれています。 現在の状況と比較してみましょう。 まずは「興味・関心」と「得意・自信」からみるキミのタイプです。 左側の円グラフは「興味・関心」の結果から周囲や社会とどのように関わる事を好むのか、8つのタイプの割合が表されています。 中でも1位と、2位や3位の内容を 「8つのジブンのタイプの対応表」から確認しよう。 各タイプの好きな活動の特徴が書かれています。 同様に、右側の円グラフは「得意・自信」の結果からどんな得意を社会で活かしたいと思っているのか、 それぞれあなたのパーソナリティタイプを分析して、8つのタイプの割合を円グラフで表しています。 その下のオリジナルコメントには、 あなたのタイプの説明が書かれています。 8つのジブンのタイプ対応表 各タイプの好きな活動・得意な活動の特徴 キミへのオリジナルコメント あなたのタイプの解説です R-cap for teens

16 <4>結果からわかること~「興味・関心」と「得意・自信」からみたキミのタイプ
割合の高い上位3つのタイプについて、それぞれどのような活動を好むのか、得意なのはどんな活動か、8つのタイプ対応表をよく読んでみよう。 興味・関心からみた キミのタイプ 得意・自信からみた キミのタイプ ■「8つのタイプの対応表」では、基本となる特性がタイプごとに確認できます。 各タイプの好きな活動の特徴も書かれています。 R-cap for teens

17 <4>結果からわかること~8つのジブンのタイプ対応表
P2~3 あなたが「どのように社会と関わりを持つタイプか」について示しています P パフォーマー 正確にすすめる、秩序立てる、コツコツやる D ディレクター 影響を与える、計画を立てて実践する、交渉する W ウォッチャー 本質を見据える、社会に貢献する、伝える S サポーター 人を支援する、気持を汲む、世話をする C クリエイタ― 感性を活かす、自分を表現する、アイディアを考える A アナライザー 数字やデータを扱う、分析的に考える、調査する 8つのタイプ 1つ1つ簡単に説明する。 例)文化祭であなたなら以下のどんな役割を担当してみたいですか? (⇒仕事の好みと、日ごろの行動の好みとそう違わないことを実感させる) P(パフォーマー):文化祭の準備を計画し、必要な備品の購入とチェックをする D(ディレクター):成功させるための企画を立て、メンバーの役割を考え仕切る W(ウォッチャー):地域・環境・歴史など社会問題に関する展示やイベントを担当する S(サポーター):出店でお客さんに販売したり、迷っている人に道案内をする C(クリエイター):門やメイン会場の飾りつけ、演出を行なう A(アナライザー):必要な予算を計算したり、当日の来場者数を予測する E(エンジニア):舞台や屋台を工具などを使って作る F(フィールダー):クラス対抗競技、設営・片づけなどを積極的に行う E エンジニア 物を作る、道具や機械を操る、組み立てる F フィールダー 身体を駆使する、野外で活動する、冒険する R-cap for teens

18 <4>結果からわかること~8つのジブンのタイプの対応表
あなたの特徴を解説した「オリジナルコメント」を読んでみよう! ■「キミへのオリジナルコメント」では、結果から読み取れるあなたのタイプについてまとめています。 P2の「興味・関心」からみたらその自分はどういったタイプなのか、P3の「得意・自信」からみたらどういったタイプなのか、 それぞれよく読んで、これは自分にあてはまる、これはあてはまらないなど考えながら 自分のタイプについて考えてみましょう。 それぞれの8つのタイプの対応表や、オリジナルコメント読んで比較しましょう。 *上位のタイプが自分にあてはまる気がしないと言う生徒の方には、  8つの対応表を読んで、自分にあてはまるなあと思うタイプを考えるようお伝えください。 あなたが「どのように社会と 関わりを持つことを好むか」 あなたが「どのような強みを社会で活かしたいと思っているか」 R-cap for teens

19 ★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】
★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】 「興味・関心」「得意・自信」からみたキミのタイプを使って自分のタイプを整理します ■上位3つのタイプ名を書き出し、その割合を書きこもう。 ■それぞれのタイプの対応表の気になるキーワードを書き出そう。 ■キミへのオリジナルコメントから自分にあてはまるなあと思うキーワードを書き出そう。 結果報告書の見方では 「興味・関心」「得意・自信」からみたキミのタイプを使って自分のタイプを整理することができます。 ■上位3つのタイプ名を書き出し、その割合を書きこもう。 ■それぞれのタイプの対応表の気になるキーワードを書き出そう。 ■キミへのオリジナルコメントから自分にあてはまるなあと思うキーワードを書き出そう。 R-cap for teens

20 <結果からわかること> ~職業研究①~ 「興味・関心」と「得意・自信」 からみるキミの職業探求マップ R-cap for teens
続いて職業研究①「興味・関心」と「得意・自信」からみるキミの職業探求マップです。 R-cap for teens

21 <4>結果からわかること~職業探究マップ Ⅲ;力をつけたいゾーン Ⅰ;探求オススメゾーン Ⅱ;可能性を秘めたゾーン
「興味・関心」,「得意・自信」のタイプに関連した 適合度の高い職業TOP20をマッピングしました。 上へ行くほど「興味・関心」から、右へ行くほど「得意・自信」から 満足できそうな職業です。 P.4~P.5 Ⅲ;力をつけたいゾーン 興味はあるもののスキルを 身につけていく 必要がある仕事 Ⅰ;探求オススメゾーン 興味があり、そのためのスキルも比較的高くもっている仕事 興味・関心から満足できそうな職業 P.4、P.5を開いてください。 「興味・関心」,「得意・自信」のタイプに関連した適合度の高い職業TOP20をマッピングしました。 右へいくほど「得意・自信」からみて 上へ行くほど「興味・関心」からみて 満足できそうな職業です。 ■あなたの職業適性のうち Ⅰ両方が高い職業(探究オススメゾーン)~興味があり、そのためのスキルも比較的高くもっている仕事 Ⅱ「得意・自信」が高い職業(可能性を秘めたゾーン)~その仕事に活かせるスキルを比較的高くもっている仕事 Ⅲ「興味・関心」が高い職業(力をつけたいゾーン)~興味はあるもののスキルを身につけていく必要がある仕事 が一目でわかるマップです。 Ⅱ;可能性を秘めたゾーン その仕事に活かせるスキルを比較的高くもっている仕事 得意・自信から満足できそうな職業 R-cap for teens

22 <4>結果からわかること~各ゾーンの意味は?販売職の場合…。
Ⅲ;力をつけたいゾーン 販売職にとても興味があるけれど、販売職の仕事に欠かせない人と接する事があまり得意ではありません。「人と接する力」をつければ可能性が高まります Ⅰ;探求オススメゾーン 販売職に興味がある上に、販売職に必要な「人と接する事」が得意でもあります。ぜひ詳しく調べてください! Ⅱ;可能性を秘めたゾーン 特に販売職に興味・関心はないけれど、あなたの「人と接する事が得意」などの強みは販売職向いているので、やりがいなどを調べてみましょう 販売職 例えば、販売職で考えてみましょう。(音読してください) (*重要な点) Ⅰ;興味もあるし、自分が得意と感じている事が活かせそうな仕事なので積極的に詳しく調べる。 Ⅱ;興味はないけれど強みを活かせる仕事なので仕事のやりがいなどを調べてみましょう。 Ⅲ;興味はあるが、その仕事に必要な事があまり得意ではないので、そうした力を磨けば可能性を高まります。 お客様に商品を説明してお売りします R-cap for teens

23 ★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】
★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】 各ゾーンにある職業の中から、気になる職業を選んで書き出そう! Ⅰ;探求オススメゾーン Ⅲ;力をつけたいゾーン Ⅱ;可能性を秘めたゾーン 気になる職業は 仕事/学問カタログで チェックしよう! 結果報告書の見方では、 それぞれのゾーンごとに気になる職業を書き出してみよう Ⅰ;探求オススメゾーン Ⅱ;可能性を秘めたゾーン Ⅲ;力をつけたいゾーン 気になる職業は、仕事/学問カタログでチェックしましょう。 R-cap for teens

24 <4>結果からわかること ~職業研究②職業適性 ■満足できそうな職業TOP20 ■職業適性ランキング123~ 職業研究②職業適性
R-cap for teens

25 <4>結果からわかること~職業研究;満足できそうな職業
「興味・関心」,「得意・自信」のタイプに関連した 適合度の高い職業をそれぞれ 満足できそうな職業TOP20として紹介しています。 興味・関心からみた 満足できそうな職業 TOP20 得意・自信からみた 満足できそうな職業 TOP20 P.4、P5の右側を見てください。 「興味・関心」,「得意・自信」それぞれのタイプに関連した適合度の高い職業を それぞれ満足できそうな職業TOP20として紹介しています。 P.4~5 R-cap for teens

26 <4>結果からわかること~職業適性ランキング123
■「興味・関心」から、職業に対する適合度を13分野ごとにランキング表示しています。 P.6~7 50以上の適合度であれば 適性があると言えます 50 50 次にP.6~7をごらんください。 「興味・関心」から、職業に対する適合度を13分野ごとにランキング表示しています。 R-cap for teens

27 ★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】
★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】 キミの満足できそうな職業TOP20と 職業適性ランキング123の結果から「自分なりのベスト3」の職業を選んで、それぞれの職業のどんな点が気になるか書きだそう。 気になる職業は 「仕事/学問カタログ」で チェックしよう! 結果報告書の見方をみてください。 キミの満足できそうな職業TOP20と 職業適性ランキング123の結果から「自分なりのベスト3」の職業を選んで、それぞれの職業のどんな点が気になるか書き出そう。 *時間があれば、ベスト3のうちどれか1つは仕事カタログを読んで、気になる内容を書き出すと具体的に理解が深まります。 R-cap for teens

28 ★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】
★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】 就職活動の時には「キミのタイプ」を使って自己紹介文を書くことができます。 私のタイプは(  タイプ名    )です。 (      対応表の説明から                  )な特徴があり それは( いつ )の時の(  エピソード・体験  )といった出来事があったことや (  普段思っていることなど   )といった面からも 自分らしさを表しているのではないかと思います。 これからは( 伸ばしたいタイプ  )のようなことも意識していくことで (   目指す姿や目標   )な自分になっていきたいと思います。 今日の授業の目的で話したように、 就職活動の際には、自分らしさを会社の人に伝えなければなりません。 また、結果報告書の見方の文章に「キミのタイプ」をあてはめることで、自己紹介文を書くことができます。 (*講師の方の例をいれてご紹介ください) 例、 私のタイプはディレクターです。作戦をたてるといった特徴があり それは中学の吹奏楽部時代の県大会にいけなかった悔しさから、 新しい練習方法を考えて、部の皆で話し合うと言う経験や、 まずはどんなこともどのような順番でやるか計画をたてるべきであるといった考え方からも 自分らしさを表していると思います。 これから、フィールダーのようなことも意識していくことで、 考えたことを積極的に行動に移せるような自分になっていきたいと思います。 R-cap for teens

29 <4>結果からわかること~仕事カタログの職業のチェックの仕方
?自分は比較的どちら寄りの仕事の方が好きだろうか? 決まったことをやる ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ やり方から考えてやる 一人でする ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ みんなでする いつも同じ場所 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ いろいろな場所に行く 時間は規則的 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 時間は不規則 決まった人とやる ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ いつも新しい人に会う 仕事カタログの中の仕事紹介の一番下に、その仕事が 「どちらかというと、どちらよりの仕事なのか」が■で表されています。自分の選んだ職種はどちらが多いかな? 気になる職種4つをチェックしましょう また、仕事カタログでは、職種の内容を読むだけでなく、自分の傾向をチェックすることができます。 仕事カタログの下のところに、その仕事は、これらの項目(スライドを指す)について、比較的どちらの傾向の仕事であるかが書かれています。 自分の適性が高い職種はどういった傾向のものが多いのかを見てみよう。 決まったことをやる-やり方から考えてやる 一人でする-みんなでする いつも同じ場所-いろいろな場所に行く 時間は規則的-時間は不規則 決まった人とやる-いつも新しい人に会う 以上の項目に対して、自分の日頃の行動選択の傾向を確認してみよう。 決まったことをやる方が安心だ、とか、みんなとワイワイやる方が好きだ、とか、いろんな場所に行く方が新鮮で楽しいとか、時間は規則的な方が落ち着く、新しい人との出会いが好き・・・などなど。 仕事をこのような行動パターンから見てみると自分の今の「行動の好み」が見えてきます。 例として赤・・・経理・財務・会計      青…ホテル・旅館接客 R-cap for teens

30 <4>結果からわかること~で興味のある仕事内容を詳しく調べよう
「仕事」に触れよう! ①仕事/学問カタログを読み、仕事の内容やオモシロさや、その仕事に就くにはどうしたらいいのかを知ろう! ②書店や図書館に行って、  またはインターネットの記事検索で  その仕事についてさらに調べてみよう!! ③その仕事をしてる人を観察したり、  実際に会いに行って話を聞いてみよう! では、職業適性のまとめです。 ・「職業適性」の1位や2位だけに一喜一憂せず、20位全部を自分の適職と考えましょう。 ・意外な仕事や知らない仕事は、是非「仕事カタログ」で内容を調べて見ましょう。 ・さらに進路指導室や図書館や書店で、進学情報誌や、仕事に関する本を手にしたり、インターネットの記事検索を利用するなど、さらに詳しく調べてみましょう。 ・調べた結果をもとに、それらの仕事に就いている人達が、仕事のどんなところに「興味や関心」を持っているかを考えましょう。その仕事についている人を観察してみたり、実際に会って、具体的な仕事の内容、 充実感を感じるときは? 辛いときは? なぜその仕事を選んだのか?などを聞くことが出きれば、一層考えが深まります。 ・自分のまわりで働く人たちに、同じように仕事の内容について聞いてみて、自分の適職と比較するといったことも効果的です。 自分の親や親戚、近所の人など、機会を見てインタビューしてみましょう。 ・友達同士でも、ぜひお互いの結果や気づいたことを共有しましょう。 ④お互いの結果や気づいたことを   友達同士で報告しよう! R-cap for teens

31 <4>結果からわかること ~やりがいワードTOP20~ やりがいワードTOP20について説明します。 R-cap for teens

32 <4>結果からわかること~やりがいって何でしょう?
自分がその仕事に就いた時に       どういった点をおもしろいと感じるのだろうか? やっていてどんな時に達成感を感じるのだろうか? 自分が求めているものと違うやりがいの仕事に就いてしまうと仕事が辛くなってしまいます 仕事を職種名やイメージだけでとらえるのではなく、仕事内容に注目し、その仕事をしている自分を想像した時に「おもしろそう」「やってみたい」と感じる点はどんな点なのか「やりがい」を通して仕事を研究しよう! さて、みなさんは「やりがい」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 自分がその仕事に就いた時に どういった点をおもしろいと感じるのだろうか? やっていてどんな時に達成感を感じるのだろうか? そういったものがやりがいです。 自分が求めるやりがいを仕事で感じられれば いつまでもその仕事にやる気を持って取り組めるでしょう。 けれど、逆に、自分が求めているものと違うやりがいの仕事に就いてしまうと仕事が辛くなってしまいます。 仕事を職種名やイメージだけでとらえるのではなく、仕事内容に注目し、 その仕事をしている自分を想像した時に「おもしろそう」「やってみたい」と感じる点はどんな点なのか 考えることが大切になります。 例; お互いに協力し補いあったり、チームを組んで課題に取り組むというやりがいを感じる人が、 ずっと1人で作業をする仕事を続けていたらどうでしょう? 自分の工夫が結果に活きるというやりがいの人が いつも決まったマニュアル通りに作業を繰り返す仕事についたらどうでしょうか? さて、あなたがどんな「やりがい」を求めるのでしょうか? そしてそれはどんな仕事であれば満足させられるでしょうか? 「やりがい」を通して仕事を研究しよう! R-cap for teens

33 共通して感じるやりがいTOP20を表示しています。
<4>結果からわかること~やりがいワード P.7 キミは仕事から どんなやりがいを感じるでしょうか? ⇒全133のやりがいワードの中から、 キミの「興味・関心」からみて 満足できそうな職業に就いている人たちが 共通して感じるやりがいTOP20を表示しています。 P.7を開いてください。 キミは仕事からどんなやりがいを感じるでしょうか? ⇒全133のやりがいワードの中から、 キミの「興味・関心」からみて満足できそうな職業に 就いている人たちが共通して感じるやりがいTOP20を表示しています。 *やりがいワードの算出について詳細が必要な方は、 「教師用指導マニュアル」のP31をご覧ください。 R-cap for teens

34 <4>結果からわかること~仕事カタログから、やりがいをピックアップ
例;空港業務スタッフ(搭乗受付業務) 時間やスケジュールの管理を 厳密に行う 物事を効率よく進めていく 各地の空港で、搭乗客に搭乗までの案内やサービスを行う仕事。チェックインカウンターでの搭乗手続き、航空券の発券、パスポートやビザの確認、手荷物預かりなど、端末でデータを確認しながら窓口対応する仕事。搭乗ゲートへの誘導、搭乗案内のアナウンス、到着ゲートでの乗り継ぎなど搭乗客への案内・誘導を行う仕事。VIPラウンジなどでの対応など、さまざまな仕事があり、それぞれの持ち場で担当の仕事を行う。 天候によってフライトに遅れが出たり、空港までの交通機関が麻痺したり、搭乗手続きが混乱することもしばしば。搭乗時間に遅刻するお客様もいる。そうした緊急の事態にも常に笑顔を忘れず、最善を目指して冷静に対処する。お客様からの感謝の言葉がうれしい仕事。 例を紹介します(音読します) やりがい(赤字)に該当する仕事の内容を紹介します。 予想外のことにも 速やかに対処する お客様から「ありがとう」といわれる R-cap for teens

35 例;■ロジスティックスタッフ <4>結果からわかること;仕事カタログから、やりがいをピックアップ やるべきことがはっきりしている
お客様から信頼される 運輸会社に勤め、さまざまなお客様から預かった大量の荷物をコントロールする仕事と、主に自分の会社の商品について輸入や配送を手配する仕事の2通りがある。運輸会社の場合、配送センターなどで仕分けの進捗管理や、入出荷の伝票管理、配車などを行う。配達の遅延でお客様に迷惑をかけないよう正確な仕事が求められる。自社製品の物流の場合、受注を受け発送を手配したり、在庫を管理したり、入荷スケジュールを調整したり、物流コストを削減したり、臨機応変な動きも多い。海外との取引では輸出入手続きなども必要だ。 トラブルを起こさないことも大切だが、万が一、仕入先からの出荷が遅れた、交通トラブルが起きた、というときにも、配送ルートを変更する、積み込み体制を組み直すなど、冷静に的確な指示を出し、お客様にかかる迷惑を最小限にとどめる。 例を紹介します。(音読します) 仕事カタログに書かれている文章です。 やりがいに該当する仕事の内容の箇所を紹介します。 短い期間でスピーディに進める 予想外のことにも速やかに対処する R-cap for teens

36 ★Let‘s Try!をやってみよう⇒【結果報告書の見方】
★Let‘s Try!をやってみよう⇒【結果報告書の見方】 やりがいワードの中から気になるやりがいについて考えよう ①気になるやりがいワードを選ぼう ②そのやりがいワードについて例を参考に   思い当たる経験を書きだそう。 やりがいワードの例 「自分の工夫が結果に活きる」 ⇒中学の部活動で自分が考えた練習メニューが採用されてうれしかった。 「人に教えたりアドバイスする」 ⇒私はよく地域のイベントをお手伝いします。お祭りの時に小学生と一緒に神輿をかついで、掛け声のかけ方などを教えるのはとても楽しいと感じます。 結果報告書の見方で、やりがいワードの中から気になるやりがいについて考えよう ①気になるやりがいワードを選ぼう ②そのやりがいワードについて例を参考に   今まで体験してきた身近な出来事の中から。  そのやりがいが大事だなあと感じたなど、思い当たる経験を書きだそう。 (例、音読) R-cap for teens

37 <4>結果からわかること~やりがいワード全133
「結果報告書の見方」には全133のやりがいワードが載っています P.7 自分が共感するやりがいワード以外にもたくさんの「やりがいワード」があります。 いろいろな「やりがい」に注目することで、 自分の求める将来像を考えてみよう 「結果報告書の見方」には全133のやりがいワードが載っています。 この中から、20個あなたにあったやりがいがさきほど紹介されていました。 自分が共感するやりがいワード以外にもたくさんの「やりがいワード」があります。 いろいろな「やりがい」に注目することで、 自分の求める将来像を考えてみよう R-cap for teens

38 <4>結果からわかること ~学問適性① 学問適性ランキング28~ 学問適性①学問適性ランキング28 R-cap for teens

39 <4>結果からわかること~学問適性;将来の仕事とどう関連する?
将来就きたい仕事が決まっていたら、それにつながる学部を選択する 医師、弁護士、会計士・税理士、教諭、 看護師、美容師、保育士、介護福祉士等 資格が必要な仕事 ビジネス社会で活躍したい 経営学、商学、経済学 独立・起業したい 経営学、商学部、経済学 研究・技術開発がしたい 理系の中でもどのジャンルの研究がしたいのか 就きたい職業がはっきりとなかったら、学びたい学問を優先させる      営業(業界による)、販売職、総務・業務、人事・労務、企画業務・・等 大学や学問選びの際に、「そんな学科は就職に何の役にも立たない」とか「就職に有利な学部に行った方がいいですか?」とか「何か資格がなければ就職に不利ですか」などという声を聞きます。 大学の学問と就職は全く関係ないでしょうか?ちょっと整理してみましょう。 大学で学んだ知識がそのまま活かされる職種は多くあります。さらに、大学や専門学校でその専門分野の知識を学び、資格をとらなければその仕事に就けない仕事もあります。 医師や弁護士、保育士や看護師などが身近な例ではあげられます。 理系の研究開発なども、学部や専攻が大きく職業選択に影響します。 そうした仕事を選ぶなら、学校選びの段階で、就職を意識した学校選びが必要になります。 また、資格などはいらないけれど、大学時代にその分野を学んでおいた方がスムーズである場合もあります。 銀行などの金融に行くなら経済学部がいいでしょうし、将来起業したいなら経営学部・商学・経済学部などがお薦めです。 けれど、就職にあたり、学生時代の専門分野があまり関係ない仕事もたくさんあります。 どんな学問を専攻したとしても、その学問にどれだけ真剣に打ち込んでいたのかといった、取り組み姿勢や ゼミなどを通じて人と意見交換をしたり、グループで何か一つの研究成果を出したり、 プレゼンテーションやフィールドワークなどを通じて一緒に学んでいる人との協調性など、 自分の好きな学問を積極的に学ぶことを通じてどれだけ多くのことを学んできたかが就職するときにとても重要になってきます。 学生時代の知識や専門性だけではなく、こうした姿勢や力が就職試験で問われます。 もしも、就きたい職業が決まっていないなら、学びたい学問を優先させてその好きな学問を楽しんで 好きな学問を究めることで多くを学びましょう。 職種によっては、学生時代の専門分野があまり関係ない仕事もたくさんあります。どんな学問を専攻したとしても、取り組み姿勢や一緒に学んでいる人との協調性など、自分の好きな学問を積極的に学ぶことを通じてどれだけ多くのことを学んできたかが就職するときにとても重要になってきます。 R-cap for teens

40 <4>結果からわかること~学問適性の考え方
その学問にあなたが満足する可能性を示しています 現在学んでいる学問に満足を感じ 自分の能力を十分に発揮できる分野だと考えている 大学院生および大学院進学希望者の価値観・興味・関心 マッチング あなたの価値観・興味・関心の特徴 28学問領域のうちあなたの価値観・興味・関心と似ているかどうか ポイントにしてランキング さて、学問適性についての結果を見てみましょう。 学問適性は 実際にその学問を学んでいて、その学問に満足を感じていて 自分の能力を十分に発揮できる分野だと考えている大学院生や大学院進学希望者の 価値観・興味・関心の結果とあなたの結果を比較したときに、 どの程度似ているかを「適性」として偏差値であらわしました。 「1位は何?2位は何?その学部に進学する!」と決め付けずに 上位20位ぐらいはすべて適性があると考えてよい R-cap for teens

41 <4>結果からわかること~学問適性の考え方
意外な学部が出てくる理由 環境 機械 お金 感性を 活かす パソコン をいじる 人と 話す 数字 グラフ 統計 株式 A B D C E F G J H I 学問適性の考え方 考え方や興味関心が似てるとはどういう意味かというと・・・、 C「環境に興味がある」D「人と話すのが好きだ」F「感性を活かすことがしたい」J「統計に興味がある」 という組み合わせを選んだ人は心理学を専攻している人達に似ています。 たとえば同じ C「環境に興味がある」を選んだ人でも、 「パソコンをいじる」「感性を活かす」「機械に興味がある」 を選べば、建築学を専攻している人達に似ています。 同様に、あなたの興味関心の持ち方の組み合わが、機械工学をしている人達、 建築学をしている人達の考え方や興味関心の持ち方とが似ているということです。 あなたと興味関心の持ち方が似ている先輩が、楽しく面白いと思って打ち込んでいる学問であれば、 みなさんもその学問を面白いと思う可能性が高いということです。 興味が A、B、G、Hの人は 現在経営情報学部の 人と似ている 興味が C、D、F、Jの人は 現在心理学部の 人と似ている 興味が B、E、I、Jの人は 現在機械工学部の 人と似ている 興味が C、E、F、Iの人は 現在建築学部の 人と似ている R-cap for teens

42 <4>結果からわかること~学問適性ランキング28
■主な28の学問領域について、「興味・関心」から満足できそうな適合度をランキング表示しています P.8 50 50以上の適合度であれば 適性があると言えます 50 さて、P.8をごらんください。 主な28の学問領域について「興味・関心」から満足できそうな適合度をランキング表示しています。 上位の学問領域をみると同時に、 50以上の適合度があれば適性があると言えますので 気になる学問をチェックしてみましょう。 R-cap for teens

43 ★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】
★Let‘s Try!をやってみよう~【結果報告書の見方】 ■学問適性ランキング28から気になる学問を選び、その学問のおもしろそうな点をメモしよう! 気になる学問は「仕事/学問カタログ」でチェックしよう! おもしろそうだと思う学問領域については、 結果報告書の見方に書きこんで、 学問カタログで調べてみよう。 (時間があればこの場で、なければ家で学問カタログをチェック) R-cap for teens

44 <4>結果からわかること~学問研究;仕事/学問カタログチェック
その学問は文系?理系?文理の傾向を数値で表しています。 たとえば心理学は文系に入るが、 実験や統計などの計算もあるので理系寄りだ その学問の おおよその内容を ここで理解しよう 学校選びの注目ポイントチェック 具体的な学問名がわかったら、「仕事/学問カタログ」でその学問の内容についてじっくり読んでみましょう。 右上の●で文系か理系かがおおよそわかります。 また学問のおおよその内容、授業の具体的な中身などが書かれています。 ただし、学問の呼び方は学校によって違ったり、同じ学問でも学校によって学び方や専門が違ったりするので、 学びたい学問がある程度決まったら、自分の学びたい学問がどこの大学や専門学校で学べるのかなど「進学事典」やホームページ、 各学校パンフレットなどを使って各大学の学科について詳しく調べてみよう。 授業はどんなことをやっているのか、 実際に興味が持てるか 想像してみよう 「学科の呼び方」にはどのようなものがある? R-cap for teens

45 <4>結果からわかること 学問研究② 学問適性から見たキミの文理傾向 R-cap for teens
学問研究②学問適性から見たキミの文理傾向 R-cap for teens

46 <4>結果からわかること~学問適性からみたキミの文理傾向
P.8 学問(領域)28を適合度上位のもの から表しTOP10の学問の文系・理系を図で表しています。 これは文系か理系か判定するものではありません。自分の中に、それぞれ文系的な面、理系的な面がある事を理解しよう! キミの学問適性TOP20の学問の文系・理系度(必要な知識の割合)をポイント化し、その傾向を図にしています これは文系か理系か判定するものではありません。 苦手科目を避けた進路選択ではなく、まずは教科の得意・不得意は忘れて、その学問を学んだらおもしろそうだろうか、といった興味を持って学問研究を行い、自分の中に、それぞれ文系的な面、理系的な面がある事を理解して進路を考えてみよう *文理選択をしたあとも、文系学問でも計算が必要な場面や、理系学問でも文章力が必要な場面は多くあり、 幅広く学問に興味を持つ姿勢を持ち続けることが大切です。 R-cap for teens

47 <5> 結果を見る時の注意点 <5>結果を見る時の注意点 R-cap for teens

48 希望していた仕事や学問がランキングに入っていなくても大丈夫
<5>結果を見る時の注意点 1位や2位だけを見て、決めないでください  職業適性ランキングを見るときは、20位くらいまでを対象に考えよう 希望していた仕事や学問がランキングに入っていなくても大丈夫  その仕事に就いている人や、その学問を学んでいる人に同じような価値観の人が少ないということで、「できない」ということではありません 世の中には、もっといろいろな職種・学問があります  123職種・28学問領域以外にもいろいろあるので、 これをきっかけに調べてみよう R-CAPの結果はひとつの自分の見方です        意外な結果だったとしても「世の中の人と比べるとこうなんだな」と、1度受け止めてみよう それでは、最後にあらためてR-CAPを見るときの注意点をざっと説明します。 ・1位や2位だけ見て、決めないで職業・学問適性ランキングを見るときは、20位くらいまでを対象に考えよう。 ・世の中には、もっといろいろな職種・学問があります。 123職種・28学問領域以外にもいろいろあるので、これをきっかけに調べてみよう ・R-CAPの結果は一つの自分の見方です。        意外な結果だったとしても「世の中の人と比べるとこうなんだな」と、1度受け止めてみよう ・幅広く可能性を考えてみよう  仕事選びにあたり「自分のやりたいこと(興味・関心)」から考える、「自分ができること(得意・自信)から考えるという2つのやり方を知り幅広く可能性を考えよう 今日のお話は以上です。 家に帰ってから、結果についてじっくりと読んで今後の進路について考えてみてくださいね。 幅広く可能性を考えてみよう  仕事選びにあたり「自分のやりたいこと(興味・関心)」から考える、「自分ができること(得意・自信)から考えるという2つのやり方を知り幅広く可能性を考えよう R-cap for teens


Download ppt "R-CAP for teensから 将来の仕事や学問を考えよう"

Similar presentations


Ads by Google