Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.

Similar presentations


Presentation on theme: "日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈."— Presentation transcript:

1 日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈

2 目次 1.資源とは 2.日本のエネルギー依存度 3.日本のエネルギー資源自給率 4.日本は貿易で成り立っている 5.エネルギーは減少する 6.エネルギーを入手するには 7.日本の資源開発 8.まとめ 9.参考文献

3 1.資源とは 人間の生活や産業等の諸活動の為に利用可能なもの。 広義・・・人間が利用可能な領域全て。 狭義・・・諸活動に利用される原材料。
1.資源とは   人間の生活や産業等の諸活動の為に利用可能なもの。 広義・・・人間が利用可能な領域全て。 狭義・・・諸活動に利用される原材料。 例)水、鉱物、森林、水産、海底・海洋、観光等の 天然資源や、人材資源、経済的資源など。

4 2.日本のエネルギー依存度 日本は 48%も依存している! 残りの52%中、18%が国内自給エネルギー。
その内、残り34%が他の輸入エネルギー。 資料:IEA「Energy Balances of OECD Countries 2003-2004」

5 3.日本のエネルギー資源自給率 2004年 エネルギー自給率 原子力含む 18% 原子力含まない 4%
原子力含む  18% 原子力含まない 4% 資料:IEA「Energy Balances of OECD Countries 2003-2004」

6 4.日本は貿易で成り立っている 原材料・エネルギーを輸入 加工・製品化 輸出 利益

7 5.エネルギーは減少する お金を出しても資源が入手困難に!! BRICsのような国々の経済発展 ⇒資源を大量に消費!!
 ⇒資源を大量に消費!! ただでさえ減ってきている資源がさらに消費され、 少なくなると同時に、需給関係や投機により値段 が暴騰!! お金を出しても資源が入手困難に!!

8 他のエネルギー輸入国と差をつけることで、
6.エネルギーを入手するには お金+αのサービスが必要? 資源国に技術・人材を提供  例)新幹線、発電設備、化学プラント等 他のエネルギー輸入国と差をつけることで、 日本が輸入しやすくなる!!

9 外国に依存せず、日本も出来るだけ自給を!!
7.日本の資源開発 外国に依存せず、日本も出来るだけ自給を!! 例えば・・・ 水資源:水資源の少ない国に提供・輸出する。 森林資源:間伐材なども含め、木材として提供・輸出する。  化学処理により今まで穀物を利用して作られていたエタノー ルも、食料資源を圧迫しないエネルギー資源になる。 海底資源:日本近海(EEZ)に埋蔵されている、メタンハ イドレートを採掘し、石油に代わり使用する。  二酸化炭素の排出量が石油や石炭のおよそ半分なので、地球 温暖化対策にも有効!!

10 8.まとめ 日本の資源開発は、まだ活用するにはコスト がかかったり、開発途中だったりするので問 題が多い。
また、上手くいったからと言って、近い将来 深刻化するエネルギーの枯渇問題を解決する には不充分である。 しかし、日本はエネルギーを獲得するために、 工夫をしていくべき。

11 9.参考文献 経済産業省,「エネルギー白書 2007年版-原油価格高騰を乗 り越えて-」,平成19年8月26日発行 Wikipedia,資源
  Wikipedia,メタンハイドレート 8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88 Wikipedia,バイオマスエタノール  9E%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB#.E9.A3 .9F.E E3.81.A8.E3.81.AE.E7.AB.B6.E 農林水産省「次世代に引き継ぐ環境」   2008-09-09 参照


Download ppt "日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈."

Similar presentations


Ads by Google