Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

読解 Pad 構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評 この アプリ について 読みとり アプリ 使い方 か っ い ど パ ド

Similar presentations


Presentation on theme: "読解 Pad 構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評 この アプリ について 読みとり アプリ 使い方 か っ い ど パ ド"— Presentation transcript:

1 読解 Pad 構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評 この アプリ について 読みとり アプリ 使い方 か っ い ど パ ド
Ver.0.8.1beta 読解  この  アプリ  について  読みとり   アプリ  使い方 Pad

2 構成 基本4場面構成 の探し方 基本4場面構成 場面分け 物語の組み立て方だよ。わかると、物語が読みとりやすくなるよ。 構成 設定 人物
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 構成  物語の組み立て方だよ。わかると、物語が読みとりやすくなるよ。 基本4場面構成 の探し方 基本4場面構成 場面分け

3 設定 時 場 物語がいつ、どんなところで起きているかがわからないと、物語を読みとる時に間違ってしまうよ。 構成 設定 人物 視点 表現 主題
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 設定  物語がいつ、どんなところで起きているかがわからないと、物語を読みとる時に間違ってしまうよ。

4 構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ あらすじ  物語の大切な部分を短くまとめたものだよ。 あらすじの作り方

5 人物 人物の心情 人物関係 重要人物 中心人物 人物 人物像
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 人物  物語に登場する人のことだよ。人のように考えたり話したりする生き物やものも、物語では「人物」というよ。 人物の心情 人物関係 重要人物 中心人物 人物 人物像

6 視点 神の目 外の目 中の目 どの人物の目から見たように が書かれているかをわけたものだよ。語り手ともいうよ。 地の文 構成 設定 人物
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 視点  どの人物の目から見たように    が書かれているかをわけたものだよ。語り手ともいうよ。 神の目 外の目 地の文 中の目

7 表現 対比 象徴 倒置法 体言止め 地の文 色 情景描写 会話文 物語の書き方の工夫のことだよ。 比喩(たとえ) 構成 設定 人物 視点
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 表現  物語の書き方の工夫のことだよ。 対比 象徴 倒置法 体言止め 地の文 比喩(たとえ) 情景描写 会話文

8 主題 物語を読んで、自分が一番心に残ったことだよ。ただし、物語の内容以外で、ほかのことにもいえることだよ。 (例)「ごんぎつね」を読んで
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 主題  (例)「ごんぎつね」を読んで ・ つぐないをするのは大切だということ ・ 一度失敗すると取りもどすのは難しい    ということ ・ 最後は分かり合えるということ ・ 分かり合うのは難しいということ 【注意】次の文は、物語の内容が入っているから     感想になってしまうよ。  × ごんがかわいそうだと思った。  × 兵十の気持ちに共感できた。  物語を読んで、自分が一番心に残ったことだよ。ただし、物語の内容以外で、ほかのことにもいえることだよ。

9 批評 物語に対して、自分の意見や考えを言うことだよ。物語の内容に対して言うものと物語の書き方に対して言うものの二種類あるよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 批評  (例)「ごんぎつね」を読んで ・ 兵十にごんをうたせたのはやりすぎ    だと思う。なぜなら悲しすぎて読者    にショックを与えてしまうからだ。     棒でたたくにすればよかったと思う。 ・ 最初に「村の茂平のさんから聞いた    お話だ。」とする筆者の書き方はい   いと思う。この書き方のおかげで、   本当にあったお話かもしれないとい   う気持ちがわく。  物語に対して、自分の意見や考えを言うことだよ。物語の内容に対して言うものと物語の書き方に対して言うものの二種類あるよ。

10 場面分け 例 物語は「場面」が集まってできているよ。 基本4場面構成
設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 場面分け  物語は「場面」が集まってできているよ。  例えば、紙しばいは「時間が変わる」、「場所が変わる」「新しい人物が出てくる」ことで絵が新しくなるね。  つまり、  ・  ・   を根拠にして場面を分けられるんだよ。  基本4場面構成 押す 押す 押す 人物 もどる

11 場面分け (例)「かさこじぞう」 押す 構成 設定 人物 視点 表現 主題 批評 ☆第一場面 「むかしむかし、あるところに、じ
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 場面分け ☆第一場面 「むかしむかし、あるところに、じ     いさまとばあさまがありましたと。~ ☆第二場面「ある年の大みそか、じいさまはため    いきをついて言いました。~ ☆第三場面「町には大年の市が立っていて、正月    買いもんの人で大賑わいでした。~ ☆第四場面「じいさまは、とんぼりとんぼり町を    出て、村の外れの野っ原まで来ました。~ ☆第五場面「ばあさま ばあさま、今かえった。~ ☆第六場面「すると、真夜中ごろ、雪の中をじょ    いやさ じょいやさとそりを・・・~ ☆第七場面「じいさまとばあさまは、よいお    正月をむかえることができましたと。      (例)「かさこじぞう」       ↓根拠【時】真夜中ごろ→正月     ↓根拠【時】帰ってから→真夜中ごろ     ↓根拠【場】野っ原→じいさまの家     ↓根拠【場・人物】市→野っ原・六地蔵     ↓根拠【場】じいさまの家→市     ↓根拠【時・場】大みそか・じいさまの家     ↓根拠【はじめ】物語の最初     押す もどる

12 基本4場面構成 設定 例 展開 山場 結末 の4つの場面にわけられるよ。 基本4場面構成の探し方 物語は、 が物語の中心で一番大事。
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評 基本4場面構成   トップへ 物語は、 の4つの場面にわけられるよ。    が物語の中心で一番大事。   ・  がない物語もあるよ。 設定 山場 設定 基本4場面構成の探し方 結末 展開 山場 結末 もどる

13 基本4場面構成 結末 山場 展開 設定 (例)桃太郎では… ☆設定には,時・場・ 人物が書かれている 基本4場面構成の探し方 時 場
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評 基本4場面構成   トップへ 結末 山場 展開 設定 (例)桃太郎では… ☆設定には,時・場・   人物が書かれている  基本4場面構成の探し方 宝物を持ち帰って、村の人とわけて暮らす。 おにが島でおにをこらしめる。 桃太郎は鬼退治に行くと決める。…いぬ・さる・きじをおともにする。… 人物 むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。… 人物 押す もどる

14 設定 例 物語のもとになる 「 ・ ・ 」や状況の大きな説明の場面だよ。 物語によっては、この設定がない時もあるよ。 時 場 人物 構成
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 設定  物語のもとになる 「  ・ ・   」や状況の大きな説明の場面だよ。   物語によっては、この設定がない時もあるよ。 人物 もどる

15 展開 例 物語の出来事が進んでいく場面だよ。展開の場面が時や場の変化によってたくさんの場面に分けられるよ。 構成 設定 人物 視点 表現
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 展開  物語の出来事が進んでいく場面だよ。展開の場面が時や場の変化によってたくさんの場面に分けられるよ。 もどる

16 山場 例 物語が大きく動く場面。クライマックスとも言うよ。 山場の前後で中心人物の気持ちや物事が大きく変わるよ。 構成 設定 人物 視点
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 山場  物語が大きく動く場面。クライマックスとも言うよ。  山場の前後で中心人物の気持ちや物事が大きく変わるよ。 もどる

17 結末 例 山場を終えたあと、中心人物たちがどうなったかが書かれているところだよ。 物語によっては、この結末がない場合もあるよ。 構成 設定
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 結末  山場を終えたあと、中心人物たちがどうなったかが書かれているところだよ。  物語によっては、この結末がない場合もあるよ。 もどる

18 基本4場面構成の探し方 【探す順番】 山場 →設定 →結末 →展 山場 結末 設定 展開 展開の探し方 山場、設定、結末以外の部分
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 【探す順番】  山場 →設定 →結末 →展 基本4場面構成の探し方 展開の探し方  山場、設定、結末以外の部分 設定の探し方  物語の最初の部分に時代や場所な  どが書かれているかどうか探す 結末の探し方  物語の最後の部分に山場の後の話   が書かれているかどうか探す 山場の探し方  物語が大きく変わるところを探す  又は、一番盛り上がる部分を探す     ↑心情曲線を描く アプリ 山場 結末 設定 アプリ 展開 もどる

19 時 場面分け 例 大まかな時・場面ごとの時 大まかな時 物語の舞台となっている時代などのことだよ。 に書かれていることが多いよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 大まかな時  物語の舞台となっている時代などのことだよ。  に書かれていることが多いよ。      場面ごとの時  場面ごとの細かい時間の流れのことだよ。       大まかな時・場面ごとの時 にわけられるよ。      場面分け 設定 もどる

20 ドラえもんが過去につくられていても変だよね。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 大まかな時 (例)桃太郎・ドラえもん 場面ごとの時 押す 押す 場面分け ドラえもんは22世紀につくられたから・・・ むかしむかし・・・ だから・・・ ドラえもん 桃太郎 未来               現在               過去 22世紀 桃太郎が未来の話だったらおかしいね。 ドラえもんが過去につくられていても変だよね。 もどる

21 時 場面分け (例)桃太郎 構成 設定 人物 視点 表現 主題 批評 場面8 村へ戻って幸せに暮らす 場面7 おにが島で おにをこらしめる
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ (例)桃太郎 場面8          村へ戻って幸せに暮らす 場面7 おにが島で      おにをこらしめる 場面4・5・6 いぬ・さる ・きじをおともにする 場面3 桃太郎が成長し、おに退治に行くと決める 場面2 家に戻り桃を割る 桃太郎が誕生 場面1 おばあさんが川で大きな桃を見つける 場面分け この間で、すごく長い時間が流れていることに気づけるね! 桃太郎 桃太郎 未来               現在               過去 桃太郎の話は 桃太郎が誕生してから おにをこらしめて村にもどるまでだね! もどる

22 場 場面分け 大まかな場・場面ごとの場 場面ごとの場 場面ごとの場所の動きだよ。例 家→学校 大まかな場
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 場   場面ごとの場  場面ごとの場所の動きだよ。例 家→学校       大まかな場  物語の舞台となっている場所のことだよ。例 南国、雪国    に書かれていることが多いよ       大まかな場・場面ごとの場 にわけられるよ。      設定 場面分け もどる

23 あらすじの作り方 例 ⑤左の文に当てはめる。 ④山場で大きく変わったことを見つける。 ③山場の出来事を見つける。 ②物語を基本4場面構成を
設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ あらすじの作り方 例     ⑤左の文に当てはめる。     ④山場で大きく変わったことを見つける。     ③山場の出来事を見つける。     ②物語を基本4場面構成を   もとに分ける。      ①中心人物を見つける。     (○○だった)[中心人物]が[出来事]を通して[大きく変わったこと]話    山場 大きな魚におそわれて、こまっていた スイミーが仲間といっしょにおよぐ作戦を通して大きな魚を追い出した話    山場 中心人物 基本4場面構成

24 人物 (例) 物語に登場する人のことだよ。人のように考えたり話したりする生き物やものも、物語では「人物」というよ。 違うもの
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 人物  物語に登場する人のことだよ。人のように考えたり話したりする生き物やものも、物語では「人物」というよ。 違うもの ×大きなかぶ「大きなかぶ」 ×残雪「大造じいさんとガン」   理由(話さない・考えたと       いう描写がない) (例) ○ごん「ごんぎつね」 ○カメ「浦島太郎」 ○北風「北風と太陽」 もどる

25 人物像 ここから見つけよう ○地の文の性格や外見の描写 ○人物の会話文・行動・考え 物語に登場する人物の性格や見た目のことだよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 人物像 ここから見つけよう  ○地の文の性格や外見の描写  ○人物の会話文・行動・考え  物語に登場する人物の性格や見た目のことだよ。 (例)スイミー 一ぴきだけは からすがいよりも まっくろ、でも およぐのは だれよりも はやかった。なまえは スイミー。 →黒くて泳ぎが速い。(地の文の性格や外見の描写から) 「だけど、 いつまでも そこに じっと してる わけには いかないよ。なんとか かんがえなくちゃ。」 →今のままではだめだと、問題を解決しようとする人物(会話文や考えから) もどる

26 中心人物 (例) ○マサエ「わらぐつの中の神様」 ○スイミー「スイミー」 ○ごん「ごんぎつね」
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 中心人物 (例) ○マサエ「わらぐつの中の神様」 ○スイミー「スイミー」 ○ごん「ごんぎつね」  物語全体で気持ちやその変化が一番くわしく書かれている人物のこと。中心人物を中心に出来事が動いていくよ。  中心人物は物語の最初と最後で気持ちが大きく変わることが多いよ。 押す 押す 押す あらすじの作り方 もどる

27 重要人物 (例) ○兵十「ごんぎつね」 ○おばあちゃん 「わらぐつの中の神様」 ○のらねこ・犬・すずめ・あり ・うま・白くま・アフリカぞ
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 重要人物 (例) ○兵十「ごんぎつね」 ○おばあちゃん   「わらぐつの中の神様」 ○のらねこ・犬・すずめ・あり  ・うま・白くま・アフリカぞ   う「サラダでげんき」  中心人物と関わり、心が大きく変わる人物。または中心人物に大きな影響を与える人物。 中心人物 押す 押す 一人とは限らないんだね! 中心人物 もどる

28 人物関係 例 中心人物を中心に人物を整理すると物語が分かりやすくなるよ。 中心人物 重要人物 登場人物 中心人物 大事なもの 登場人物 構成
設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 人物関係  中心人物を中心に人物を整理すると物語が分かりやすくなるよ。 中心人物 重要人物 よく見ている 仲良し 登場人物 中心人物 遠くから見る 大切 大事なもの 登場人物 もどる

29 人物関係 (例)「ごんぎつね」 兵十 加助 魚屋 ごん 構成 設定 人物 視点 表現 主題 批評 神様だ ぬすっとぎつねめ なぐる
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 人物関係 (例)「ごんぎつね」 兵十 兵十のおっかあ 神様だ なぐる ぬすっとぎつねめ 加助 魚屋 つまらない つぐないをしたい ぬすむ ごん アプリ もどる

30 人物の心情 人物の心情は、会話文に多く表れるよ。他にも、地の文に書いてある心情描写、人物の行動、情景描写にも表れるよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 人物の心情  人物の心情は、会話文に多く表れるよ。他にも、地の文に書いてある心情描写、人物の行動、情景描写にも表れるよ。   の心情は   の場面で大きく変わることが多いよ。 中心人物 山場 もどる

31 中の目 例 の目から物語を見ているように が書かれているものだよ。 の心情がよくわかるよ。 中心人物 中心人物 地の文 構成 設定 人物
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 中の目      の目から物語を見ているように    が書かれているものだよ。      の心情がよくわかるよ。 中心人物 中心人物 難しい言葉で、 一人称視点 というよ。 地の文 もどる

32 外の目 例 登場人物の外側から、見た物語の内容が地の文に書かれているよ。 だれか一人の心の中も書かれることがあるよ。 地の文 構成 設定
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 外の目  登場人物の外側から、見た物語の内容が地の文に書かれているよ。  だれか一人の心の中も書かれることがあるよ。 難しい言葉で、誰の心情も書かないのを三人称客観視点、 だれか一人の心情を書くものを三人称限定視点 というよ。 地の文 もどる

33 神の目 例 登場人物の外側から、見た物語の内容が地の文に書かれているよ。たくさんの人の心の中が書かれているよ。 地の文
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 神の目  登場人物の外側から、見た物語の内容が地の文に書かれているよ。たくさんの人の心の中が書かれているよ。 すべての人物の気持ちが読めてしまうぞ。 難しい言葉で、 三人称全知視点 というよ。 地の文 もどる

34 視点(例) 神の目 中の目 外の目 これは先生が問題を出す場面です。視点が変わるとどんな文章になるのでしょうか?
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 視点(例)  これは先生が問題を出す場面です。視点が変わるとどんな文章になるのでしょうか?  それぞれの視点での文章を見て比べてみましょう。 先生 さやか 神の目 中の目 外の目 こうじ (中心人物) もどる ボタンを押してね!

35 視点(例) 神の目 中の目 外の目 これは先生が問題を出す場面です。視点が変わるとどんな文章になるのでしょうか?
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 視点(例)  これは先生が問題を出す場面です。視点が変わるとどんな文章になるのでしょうか?  それぞれの視点での文章を見て比べてみましょう。 先生 さやか 神の目 中の目 外の目 こうじ (中心人物) もどる ボタンを押してね!

36 中心人物の目から場面を見るので、こんな風に見え方が変わるね。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 中の目(例) 中心人物の目から場面を見るので、こんな風に見え方が変わるね。 こうじ (中心人物)

37 地の文で「ぼく」「わたし」が出ているね。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 中の目(例) 「はい!今からこれを解いて下さ  い。」  先生が出した問題を見たが、ぼくは全く分からなかった。さやかはどうなんだろうと思いながら、前を見たが後ろからでは表情は分からなかった。分からないのが僕だけだったらどうしようと、とても不安になった。 他の人物の気持ちはわからないね。 押す 地の文で「ぼく」「わたし」が出ているね。 中心人物の気持ちが良く分かるね。 もどる

38 外の目(例) こんな風に外側からビデオでとったものを文章にした感じだよ 外の目から場面を見るっていうのはこんな感じだよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 外の目(例) こんな風に外側からビデオでとったものを文章にした感じだよ 外の目から場面を見るっていうのはこんな感じだよ。 特定の人物の気持ちだけ書かれていることもあるよ。

39 外の目(例) 「はい!今からこれを解いて下さ い。」
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 外の目(例) 「はい!今からこれを解いて下さ    い。」  と先生が言ったので、こうじは問題を見た。しかしわからなかったので不安になった。一方さやかの表情は明るく、すぐに問題に取りかかろうとしていた。先生はだまってみんなをじっと見ていた。 他の人物は取った行動や表情だけ書かれているよ。 こうじの気持ちだけ書かれているね。だれの気持ちも書かれていないこともあるよ。 押す もどる

40 神の目(例) こんな風に外側からビデオでとったものを文章にした感じなのは外の目と同じだけど・・・
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 神の目(例) こんな風に外側からビデオでとったものを文章にした感じなのは外の目と同じだけど・・・ 神の目で場面を見るっていうのはこんな感じだよ。 たくさんの人物の気持ちもいっしょに書かれているよ。 たくさんの人物の気持ちもいっしょに書かれているよ。 たくさんの人物の気持ちもいっしょに書かれているよ。

41 たくさんの人物の気持ちが書かれているね。これが神の目の特徴だよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 神の目(例) 「はい!今からこれを解いて下  さい。」  と先生が言ったので、こうじは問題を見た。しかし、わからなかったので不安になった。一方さやかは、前日に予習してきた問題だったので簡単に解けそうだと思った。みんなの表情を見て、難しい問題を出してしまったと先生はちょっと後悔した。 たくさんの人物の気持ちが書かれているね。これが神の目の特徴だよ。 押す もどる

42 地の文・会話文 物語の文章は、地の文と会話文に分かれるよ。 かぎ「」で囲われている、誰かが話している部分が会話文、
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 地の文 地の文 地の文・会話文 押す  物語の文章は、地の文と会話文に分かれるよ。  かぎ「」で囲われている、誰かが話している部分が会話文、 その他の部分が地の文だよ。 会話文 会話文 押す もどる

43 倒置法 ↑もともとの文は だね。もともとの文よりも教科書の文章の方が「見つけた!」って感じがするね。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 倒置法 ↑もともとの文は  そのとき、スイミーは岩かげに スイミーのとそっくりの、小さな魚のきょうだいたちを見つけた。 だね。もともとの文よりも教科書の文章の方が「見つけた!」って感じがするね。  もともとの言葉の順番をいれかえる技だよ。言いたいことを強める効果があるよ。 もどる

44 体言止め 「です。」や「だった。」で終わらず、ものの名前で文が終わる技だよ。強める効果があるよ。 構成 設定 人物 視点 表現 主題 批評
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 体言止め  「です。」や「だった。」で終わらず、ものの名前で文が終わる技だよ。強める効果があるよ。 もどる

45 ひっぱられているように見えるだけで本当はひっぱられてはいないね。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 比喩(たとえ)  「みたい」「ような」で物をたとえる技だよ。「みたい」「ような」を使わないでたとえる技もあるよ。  ひっぱられているように見えるだけで本当はひっぱられてはいないね。  難しい言葉で、「みたい」「ような」で物をたとえる技を直喩、   「みたい」「ような」を使わないでたとえる技を隠喩と言うよ。 もどる

46 象徴 (例)「わらぐつの中の神様」 見えないあやふやなものをはっきりしたものを借りて表す技だよ。 「はきもの」が象徴 スキーぐつ 現代的
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 象徴 (例)「わらぐつの中の神様」 「はきもの」が象徴 スキーぐつ 現代的 雪げた   見た目がいい・はなやか わらぐつ  見た目はいまいち・        人のことを考えた作り 雪げた おみつさんは、はいてないけれど     大事にしまってある      =自分ははなやかにはなれ           ないけどあこがれている スキーぐつ=現代っ子のマサエ わらぐつ =おみつさんの人がら 押す 押す 押す  見えないあやふやなものをはっきりしたものを借りて表す技だよ。  もどる

47 情景描写 (例)大造じいさんとガン あかつきの光が,小屋の中にすがすがしく流れこんできました。 東の空が真っ赤に燃えて,朝が来ました。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 情景描写 (例)大造じいさんとガン  あかつきの光が,小屋の中にすがすがしく流れこんできました。 →作戦がうまくいきそうだと思う大造じいさんの心のあらわれ。  東の空が真っ赤に燃えて,朝が来ました。 →これから、決戦が始まるという大造じいさんの強い決意のあらわれ。  風景や様子は、登場人物の心情を表していることがあるよ。例えば天気では、晴れ→いい気分、雨→しずむ気持ちを表すよ。 もどる

48 色 物語の登場する色は、ものの色の表現だけではなくて、登場人物の心情や場面の雰囲気を表しているものがあるよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ  物語の登場する色は、ものの色の表現だけではなくて、登場人物の心情や場面の雰囲気を表しているものがあるよ。  色が出てきたら、どういう意味があるか積極的に考えてみよう。 東の空が真っ赤に燃えて,朝が来ました。 →大造じいさんの熱い気持ち。 <資料>色の印象について(外部HP) もどる

49 対比 (例)花さかじいさん →よいおじいさんと悪いおじいさんを出すことで、よい行いをすることが大切であると強調できる。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 対比 (例)花さかじいさん →よいおじいさんと悪いおじいさんを出すことで、よい行いをすることが大切であると強調できる。  あるものを強調するために、もう一つ別のものを出して、印象を強めることだよ。また、単に比べさせるために出すこともあるよ。 もどる

50 このアプリについて 「読解Pad Version0.8.1 beta」 【参考文献】 【フリーイラスト】
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ このアプリについて 「読解Pad Version0.8.1 beta」 【参考文献】 二瓶弘行(2013)「二瓶弘行国語教室からの提案 物語の『自力読み』の力を獲得させよ」東洋館出版 大槻和夫(2001)「国語科重要用語300の基礎知識」明治図書 【フリーイラスト】    【作成者】兵庫教育大学教職大学院 授業実践開発コース森山研究室 柘植謙吾           Copyright©2015 読解Pad, All Rights Reserved. もどる

51 読み取りアプリ Adobe Acrobat MetaMojiNote 書き込みや意味調べに使えるよ! 心情曲線を描くのに使えるよ。 構成
設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 読み取りアプリ Adobe Acrobat MetaMojiNote 書き込みや意味調べに使えるよ! 心情曲線を描くのに使えるよ。 もどる

52 使い方1 構成 設定 人物 視点 表現 主題 批評 押すと、各ページにとべるよ 押すと、最初のページにもどるよ 押すと、例が見られるよ
あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 使い方1 押すと、各ページにとべるよ 押すと、最初のページにもどるよ 押すと、例が見られるよ 押すと、前のページにもどるよ ボタンを押してね! 次へ

53 下向きの矢印は 関連するページを表しているよ。
構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評   トップへ 使い方2 押すと、各ページにとべるよ 下向きの矢印は 関連するページを表しているよ。 押すと、説明が見られるよ ボタンを押してね! もどる


Download ppt "読解 Pad 構成 設定 あらすじ 人物 視点 表現 主題 批評 この アプリ について 読みとり アプリ 使い方 か っ い ど パ ド"

Similar presentations


Ads by Google