Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
第4回 業務プロセス改革
2
今日学ぶこと JIT(Just In Time)とカンバンシステム 利益とキャッシュフローの違い ボトルネックについて 部分最適と全体最適
3
部分最適の例: 高速道路の渋滞 渋滞の「名所」は日本各地にある 「名所」の手前の車線を拡張するとさら に渋滞が伸びることがある。なぜか?
東名阪自動車道 四日市付近 中国自動車道 宝塚付近 東名自動車道 海老名付近 「名所」の手前の車線を拡張するとさら に渋滞が伸びることがある。なぜか?
4
JITとは 工程間の同期をはかり、後工程の必要とするものを必要とす るタイミングで提供し、同時に後工程が必要と市内ものは提 供しないようにする考え方 さらに自動化を図ることで、「異常の発見と対処」が容易と なる
5
異常の発見 「例外管理」が容易に 不注意によるミスを減らす(ポカヨケ)
これらにより、リアルタイムで問題を発見、修正するこ とで、品質・納期のばらつきを減らし、安定操業を実施
7
会計利益とキャッシュフローの差 収入であって、収益でな い 収益であって収入でない 支出であって費用でない 費用であって支出でない
8
CF計算書の例 (p.83)
9
2.キャッシュ・フロー計算書の構造 (1)営業活動におけるキャッシュ・フロー 税引前当期純利益+減価償却費-営業債権 (売掛金など)の増加分-商品など棚卸資産の増 加分+営業債務(買掛金など)の増加分 ±その他 はその性質上、営業キャッシュフ ローに常にプラス。よって、 は よりもプラスになりやすいはず。 それなのに営業キャッシュフローがマイナスはか なりまずいシグナル!(黒字倒産・勘定あって銭 足らず)
10
2キャッシュ・フロー計算とはなにか? (2)投資活動におけるキャッシュ・フロー 投資活動にともなうnetCFの計算 投資活動に伴う収入(CIF) - 支出(COF) 投資活動:固定資産の購入や売却、有価証券の購入や売却 (3)財務活動におけるキャッシュ・フロー 財務活動にともなうnetCFの計算 財務活動に伴う収入(CIF) - 支出(COF) 財務活動:借入や返済、社債・新株の発行
11
売上原価=期首在庫+当期仕入高-期末在庫
黒字倒産 勘定合って銭足らず 在庫の増加 キャッシュフローの 利益の 売上原価=期首在庫+当期仕入高-期末在庫
12
部分最適と全体最適① 陶器工場が次の三工程に分かれているとする 陶器の形づくり 1月100個 一個100円
陶器の形づくり 1月100個 一個100円 陶器を焼く 1月300個 一回3万円 色付け 1月最大150個 一人日給1万円 需要に応じた陶器を作るためにはどうすれば良いの か?
13
部分最適と全体最適② 部分最適で起こりがちなこと
14
部分最適と全体最適③ 全体最適では 次に投資すべきは
15
ボトルネックについて ボトルネックがあると、そこが制約条件となり、 他を効率化しても無意味(投資だけ損)になりかねな い 高速道路
渋滞はボトルネックで起きる 渋滞はボトルネックでブレーキを踏む車の数で決まる 渋滞しているところはボトルネックの直前 ボトルネックの直前の車線を拡張すると、渋滞が起こる直 前の車の量が増える 結果として渋滞が起きたときに巻き込まれる車が増える
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.