1 容積率緩和の便益: 一般均衡論的分析 唐渡 広志 ( 富山大学経済学部 ) 八田 達夫 ( 東京大学空間情報科学研究セン ター ) 2003 年 9 月 19 日
2 論文の目的 容積率規制緩和の便益測定 都市の労働者分布,賃金率およびオフィス 賃料に与える効果を一般均衡論的な枠組み でシミュレーション. 規制緩和による都市全体の付加価値上昇額 の定量化.
3 先行研究 八田・唐渡 (2001) オフィス生産関数の推定, 労働者の分布を外生的に変化 → 都市全体の生産性の変化を計測 [ 開放都市 ] [ 閉鎖都市 ] 賃金率は一定であると想定.
分析対象地区
5 本稿の分析方法 容積率規制が実効的な地区で容積率の緩和 (床面積供給の増加) ・当該地区の労働の限界生産性が上昇 → 労働需要の増加 → 賃金率上昇 ・その他の地区から当該地区に労働力が流入 → その他の地区の生産性が変化 → 賃金率がさらに変化 ・新しい賃金体系のもとで異なる労働者分布 *閉鎖都市モデルを想定 オフィス生産関数 オフィス賃料関数の推 定 シミュレーショ ン 計量経済分析 規制緩和後の 労働者分布 賃金率 都市全体の付加価値上昇額
6 オフィス業務の生産関数 生産関数: y = F (s, ( N j, M j )n ) 労働の効率性指標関数 ( N j, M j ) N j :地区 j の労働者数, M j : j 以外の地区の労働者数を地区間の移動時間距離で 割り引いて全ての地区について合計 [ (2) 式 ]
7 企業の行動 市場オフィス賃料 R j, 賃金率 W に直面 費用最小となるスペース s と労働 n を選択 ゼロ利潤条件: C( R j, W, N j, M j ) = 1 (4) オフィス賃料関数: R= R( N j, M j, W ) (5)
8 市場均衡 需給均衡 [ (7) 式 ] 床面積市場 労働市場
9 容積率緩和の効果 労働者分布の変化 賃金率の変化 オフィス賃料の変化
10 分析の手順 1. 容積率緩和が労働者の分布と賃金率に与 える効果の測定 [ (9)(10) ] → 都市全体の付加価値上昇額の測定 2. 容積率緩和がオフィス賃料に与える効果 の測定 [ (12) ] 生産関数をコブ・ダグラス型に特定 [(13)(14)] オフィス賃料関数 (15) 一人当たり床面積需要関数 (16) → 同時推定 ↓ 推定結果を用いて生産関数を測定.
11 オフィス生産関数の推定結果 結果 [ 表 1 ] *(15) , (16) の同時推定の結果は表 4
12 賃金率の変化,都市全体の付 加価値の上昇額( ΔY ) code 町 丁 賃金の弾力性 Y ( 億円 ) 芝2芝 虎ノ門 新宿 九段北 丸の内 八丁堀1 大手町 日本橋 日本橋室町 神田錦町
13 供給ストックの増加によるオ フィス賃料の変化 ( 弾性値 ) * 指定容積率を現況の 2 倍にまで緩和するケー ス 容積率緩和を実行する地区 虎ノ門 1 新宿 3 丸の内 3 大手町 2 日本橋 2 虎ノ門 新宿 丸の内 大手町 日本橋
14 まとめ 本稿の結果でも容積率を緩和した地区以外 でのオフィス賃料は軒並み低下する傾向を 示している. しかしながら,容積率規制が実効的な地区 における緩和は,労働市場を通じて賃金率 および都市全体での付加価値が増大させる. これは,労働者が再配分されることで効率性 が高まり,一人当たりスペースの増加がオ フィス業務の混雑を緩和するからである.