情報論  情報論2006  全 13 回  9/25,10/2,9,16,23,30  11/6,13,20,27  12/4,11,18  1/15.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報科指導法Ⅰ 第 15 回 模擬授業と総括. 自由利用マーク 文化庁 2003 年~ プライバシーマーク.
Advertisements

キー・コンピテンシーと生きる 力 キー・コンピテンシー – 社会・文化的,技術的道具を相互作用的に活用する力 – 自律的に行動する力 – 社会的に異質な集団で交流する力 生きる力 – 基礎・基本を確実に身に付け,いかに社会が変化しようと, 自ら課題を見つけ,自ら学び,自ら考え, 主体的に判断 し,行動し,よりよく問題を解決する資質や能力.
家庭電気・機械及び情報処 理 第1回目 (1) コンピュータによるメディア産業の変化 (2) コンピュータの教育的意義 (3)Computer の定義 (4) 人間とコンピュータの比較.
1 情報論 2014  1 言葉としての情報  2 情報の概念 1 ①データと情報と知識の概念的把握  3 情報の概念 2 ②情報と知識構造  4 情報の基本的性質 1  5 情報の基本的性質 2  6 情報の基本的性質 3  7 人の行為と情報 ①意志的行為と身体的行為  8 ②意志、意図、企図と情報.
1.情報教育について 2 情報教育. 情報教育とは 児童生徒が自ら考え、 主体的に判断・表現・行動 児童生徒は主体的に学ぶ 「情報活用能力」を育成する教育.
身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
計算機リテラシーM 第 7 回( 2 ) 著作権 伊藤 高廣
情報モラルと著作権 道徳・特別活動・総合的な学習の時間. 目次  情報モラル 情報モラル  著作権 著作権  関連する Web ページの紹介 関連する Web ページの紹介.
~卒業記念文集 CD-ROM の製作~ 題材の長所 ・ Web ページの作り方の基礎が学べる ・ LANの機能を生かし、実体験として ネット ワークを生かした学習 ( 製作 ) が進められ る。 ・ 生徒一人一人が意欲をもてる。課題が もてる。 ・ 費用が少々。フロント・ページ・エク スプレス! 題材の短所.
ケータイは友達!? 情報モラル学習(5年- 2). ケータイのすばらしさ どこでも電話やメールができる。 必要な情報をさがすことができる。 写真が撮れる。
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
子ども・人材育成の観点 におけるデジタルコンテンツ
インターネットを取り巻く法律 情報社会と情報倫理 第13回.
ブラウザの基本操作 前のページに戻る ブラウザの左上にある 「戻る」ボタンで、自分がたどってきた一つ前のページに戻ることができます。
ひでき 平成17年4月12日 「日本教」モデルを ネットワーク分析する ひでき 平成17年4月12日.
プログラミング 平成25年11月19日 森田 彦.
情報モラル.
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
2016年度秋期 情報セキュリティマネジメント試験 対策講座のご案内
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
情報技術と著作権.
座 席 表(CP教室) 出席番号.
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
情報リテラシー(1) ガイダンス 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
ICT活用指導力向上研修会 ~児童生徒の情報活用能力を高める指導方法~
講 義 ガ イ ダ ン ス 情報社会と情報倫理 第1回.
情報センス Information Sense
不正請求への対応 774.
[オンライン学習に登録] [情報ネットワークを安全に利用しよう]
事例7 不正アクセス.
情報関連教室オリエンテーション 情報関連教室 オリエンテーション C000.
スマホ、SNS時代の ネット対応力育成の秘訣!
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
社会福祉調査論 第15回_2 第5章 倫理と個人情報保護 第7章 社会科学としての社会福祉
情報科教育法第3回 普通教科「情報」の構成 理学部数学科 清 水 克 彦.
地域社会論 第1回その1 授業の概要 10月2日.
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成25年度
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
1.情報文化の枠組み 情報と文化 情報 文化 情報文化.
経営情報論B ⑬ 情報技術と社会(第11章).
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
シミュレーション論 Ⅱ 第15回 まとめ.
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
情報を活かすために 信頼できる情報を 信頼される情報を.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
個人情報の流出の危険性とその対策について
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
中等情報化教育Ⅱ -情報化が社会に及ぼす影響と課題-
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
情報文化の枠組み 情報と文化 情報 文化 情報文化.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
情報スキル入門 第8週 情報倫理.
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
Presentation transcript:

情報論  情報論2006  全 13 回  9/25,10/2,9,16,23,30  11/6,13,20,27  12/4,11,18  1/15

評価  成績はレポート(出席)と学期末の試験 (持込不可)で行います。  2/3 以上の出席が必要な問題にします。

講義の概要と到達目標  概要 情報を有効に活用するために必要となる基礎的な概 念を説明する 情報に関する基本的な視点を説明した後で、情報の 具体的な活用について説明する  到達目標 情報を自分で効果的に使用するための視点や考え方 を理解する 人の行為と情報は密接な関係にあることを理解する

視点  情報の持つ意味 情報はコンピュータと情報の処理に関して大きなか かわりを持ってきた ここではコンピュータの使用の前提となる情報の持 つ意味を扱う  情報を使う立場による違い ①人と情報 ②社会や組織(企業活動)と情報 ③国と情報 日本では社会や組織からの視点が大きい 個人としての視点をベースに話を進める

目次  1 .言葉としての情報  2 .情報の概念(資料、情報、知識)  3 .人の行為と情報  4 .情報の活用  5 .情報社会と情報の価値  6 .情報の基本的性質  7 .情報をめぐる問題点

1 .言葉としての情報  諜報から情報へ  1876( 明 9) (酒井忠恕) 仏国歩兵陣中要務実地演習軌典 renseignement (情報、案内)を情報と訳  第二次大戦終了まで情報は諜報の意味を持つ 敵の情勢などをひそかに探って知らせること  (日本科学技術情報センター、 1995 )  1849( 昭和 24 ) (関英男) 情報理論の紹介で情報を使用 現在の情報という言葉の始まり

目次  1 .言葉としての情報  2 .情報の概念(資料、情報、知識)  3 .人の行為と情報  4 .情報の活用  5 .情報社会と情報の価値  6 .情報の基本的性質  7 .情報をめぐる問題点

2. 情報の概念  2-1 データと情報と知識の使用  2-2 データと情報と知識の概念的理解  2-3 情報と知識  2-4 イメージ 資料 (data) 情報 (information) 知識 (knowledge)  2-5 データ、情報、知識の具体例

目次  1 .言葉としての情報  2 .情報の概念(資料、情報、知識)  3 .人の行為と情報  4 .情報の活用  5 .情報社会と情報の価値  6 .情報の基本的性質  7 .情報をめぐる問題点

3.人の行為と情報  人の行為 意志 意図 企図 意思決定 行動

目次  1 .言葉としての情報  2 .情報の概念(資料、情報、知識)  3 .人の行為と情報  4 .情報の活用  5 .情報社会と情報の価値  6 .情報の基本的性質  7 .情報をめぐる問題点

4- 情報の活用 【利用段階】 意思決定

4- 情報の活用 【情報リテラシー 】  (基準1)効率良くかつ有効に情報にア クセスすることができる  (基準2)批判的かつ適切に情報を評価 することができる  (基準3)現実的かつ創造的に情報を使 用することができる  (基準 4,5,6) 独自に学習のできる 生涯学習という新しい観点  ( 基準 7,8,9 )社会に貢献できる

目次  1 .言葉としての情報  2 .情報の概念(資料、情報、知識)  3 .人の行為と情報  4 .情報の活用  5 .情報社会と情報の価値  6 .情報の基本的性質  7 .情報をめぐる問題点

5-1 社会構造の変化  (1)狩猟社会  (2)農耕化社会  (3)工業化社会  (4)情報化社会と情報社会

社会構造の変化と情報の価値の変 化

目次  1 .言葉としての情報  2 .情報の概念(資料、情報、知識)  3 .人の行為と情報  4 .情報の活用  5 .情報社会と情報の価値  6 .情報の基本的性質  7 .情報をめぐる問題点

6 .情報の基本的性質  6-1 情報は人が発信する  6-2 情報は人が受信する  6-3 media が存在する  6-4 受信者に多様な判断が存在する  6-5 情報はサイクルを描く  6-6 情報の伝達には時間を要する  6-7 記録、複製、保存が可能  6-8 多様に蓄積すると価値が大きくなる

目次  情報は個人の日常生活と深い関係を持つ 1 .言葉としての情報 2 .情報の概念(資料、情報、知識) 3 .人の行為と情報 4 .情報の活用 6 .情報の基本的性質 7 .情報をめぐる問題点  情報は社会や企業活動と深い関係を持つ 5 .情報社会と情報の価値

7.情報をめぐる問題点 犯罪等の実例と対応  [ 被害者になる場合 ]  一方的に受動的な情報で被害にあう場合  普通の情報を装っているが悪意の意志が含まれてい る  個人情報、個人宛情報  セキュリティー  他  [ 加害者になる場合 ]  著作権の侵害  倫理に反する  個人情報  犯罪(犯罪の認識が希薄)

[ 被害者になる場合 ] 1. 受動的な情報で被害にあう場 合 無視する 対応しない 相手にしな い 着信拒否

2. 普通の情報を装っているが 悪意の意志が含まれている 対応しない 放っておく 無視する

3. 個人情報、個人宛情報 対応しない アドレス変更 着信拒否 自分のところで 止める 電話をかけ直し 確認する 電話で個人情報 を教えない

4.セキュリティー ファイアー ウォールや 対策ソフト を使用する セキュリティ の設定を しっかりす る 仕組みをよく 理解する

[ 加害者になる場合 ] 1.著作権の侵害 法を守る URL( 出典)を 明記する 情報の価値を認 識する

2 .倫理に反する 相手の立場を考 える チェーンメール の内容を気に せず他人に送 らない 消去する

3.個人情報  対応しない  個人情報を教えな い  怪しいと思ったら 応えない  意識が高くなって いる(件数が少な い)

問題ない事例  登録サイトに嘘の登録  音楽CDのパソコンでの利用  YOU TUBE を見る  友人の HP への無断リンク  フリーソフト、エミュレータのダウン ロード

必要な能力 自分で必要な情報を探して、自分で判断 できるようになることが、求められてい る能力 情報を積極的に活用する場合と同じ能力

質問 日本以外では情報に対価をはらっている か 被害にあったことはないか 情報社会の次は 非公開のページなら著作物の無断使用問 題ないか ダイレクトメールの住所をなぜ知ってい るか

試験 A4 3 枚 持ち込み禁止 3 問

問1

問2 問2 A 、問2 B から 1 問を選択しなさい。 30点 問2 A [ 人の行為と情報 ] 人の行為と情報 の関係について説明あるいは論ぜよ。 問2 B [ 情報の活用 ] 情報の活用段階につ いて説明し、各段階で必要とされる情報 リテラシーについて説明あるいは論ぜよ。

問3 問3 C 、問3 D から 1 問を選択しなさい。30 点 問3 C[ 情報社会と情報の価値 ] 情報社会における「個人と情報の関係」につ いて、「国、企業、社会と情報の関係」と対 比させて、説明あるいは論ぜよ。 問3 D[ 情報をめぐる問題点 ] 自分が著作権を侵 害している場合と、情報に関して倫理的に問 題のある行動をとっている場合の実例をそれ ぞれ3つあげ、それぞれに対する対応策と対 応を考えるうえで必要な情報リテラシーをの べよ。