消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 51 1. 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi 1 ロバストネス分析の演習問題 <問題1> 次の文をよんで問いに答えよ。 顧客は、 ATM により自分の口座から預金を払い出す。 顧客は、 ATM にキャッシュカードを挿入し、個人認証を行う。
Advertisements

不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.
クイズ 「情報モラルチェック」 インターネット社会の光と影基本編. 問題1 「大金がすぐもうかります」というメー ルが大量に来ています。やめてほしいの ですが、どうしたらよいでしょうか。 ( メールの最後には「不要な場合は配信停 止と書いて返信してください」と書いて あります ) 「大金がすぐもうかります」というメー.
収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
ネットワーク社会の 情報倫理 第3章 ネットワーク犯罪(前半) [近代科学社刊]. 3. 1 ネット犯罪の例 ネット犯罪の種類  個人情報の流用  携帯電話による犯罪  ネット詐欺  知的財産権の侵害  電子メールを利用した犯罪  誹謗中傷  不正アクセス  公序良俗に反する情報の公開・配布.
不当請求とは 契約内容等に対して妥当でない請求をされる事。 具体的には、無料サービスに対してサービス利用料が請求され たり、契約したときの料金とは異なる法外な料金が請求された り、といった場合が不当請求として扱われる 。
だまされない!! とられな い!! ~キミもねらわれる 振り込 め詐欺~ 871 角張 恭子 872 鎌田 有香.
クレジットカードについて 最低限の知識を知っておこう!!. 小出先生(簿記専門) ・やたらクレジットカードについて詳しい高校教師。 ・夢は将来ブラックカードを持つことである。 白鳥、西本、小松 ・いつも仲良し高校3年生。 ・最近はお金のことについて語るのが習慣に なっている。
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
中 学 生 用中 学 生 用. 1 だまされないで! インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている。
2.こんなWebサイトに気をつけて プレゼンテーション資料
2.こんなWebサイトに気をつけて プレゼンテーション資料
体験型モバイル学習教材 「チバゲーシティー」 ~ 完結タイプ ~ 指導資料 (Power Point) ・迷惑メール ・高額請求  ・架空請求.
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
総合的な学習の時間 [授業進行用スライド] スライド 1
2017/3/1 クレジットってなあに? 2016年5月9日 パソ通合同会社.
7-1.「貸します詐欺(融資詐欺)」に注意 最近、大手金融機関などを装って、「お金を貸します」といった内容の偽者DM(ダイレクトメール)、FAX、携帯メール等を送りつけて、保証金や保険金名目でお金を騙し取る新手の手口が急増しています。このような詐欺行為を 「貸します詐欺」 といいます。 広告内容に、通常の融資では、ありえない多額(数百万から1000万以上)、ありえない低金利(年利1%以下から数%)の条件を記しておびき寄せ、紹介料や保証料などを振り込ませたり、貸金業者の名称を通知し、融資が実行されると一部
うまい話の危険性 次ページ 開始 再生時間:3分40秒.
情報モラル指導スライド(中学校) No,6 安全に使うために 平成22年3月 福島県教育センター.
スライド 1 1.高校生が持てるカード、持てないカード スライド2~5 2.クレジットの仕組み 3.まとめ スライド6~10
社会にはばたこうとしている皆さんに 安易に借金をしてはいけません ~多重債務に陥らないために~
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
不正請求への対応 774.
クレジットカードで被害に 遭わないために今から学んでおこう!! 被害に遭う前に・・・。
悪徳商法 うまい話は要注意!! 街頭で,アンケートなどに こと寄せて話しかけ,たく みな話術で化粧品の購入 や会員権の契約を結ばせ る。
うまい話の危険性 次ページ 再生時間:3分40秒.
インターネットなどによる情報料に関する相談
チケット詐欺 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
IDの取得方法 ご利用者の区分 !ヒント! 所属する機関が「定額制機関」であるか確認するには?
違法・有害情報に関するQ&A 内閣官房IT担当室
ネットオークションの問題.
レジでのぼったくり クレジットカードの役割 クレジットカードの影響 顧客にもっと買い物をさせるように促すこと
ネットでの買い物は 大丈夫なの? 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
2013/07/31 金融リテラシー連続講義 第7回 お金を借りる①.
ランサムウエア (身代金要求型不正プログラム)に注意!
5.都道府県スポーツ少年団の登録手続き (1)都道府県スポーツ少年団登録手続きの流れ
商法 かたり.
(★は、画面内でクリックするタイミングです)
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
お金を使う ③キャッシュレスってなに?.
ほんとうに本人なの? 情報セキュリティ(不正アクセス) ■指導のねらい
ネットワーク詐欺.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
日本におけるクレジットカード決済 2012-09-14 1mg0450s ゆきち.
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【ゲーム攻略サイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
他人にキャッシュカードを渡さない 暗証番号を教えない
ネットでの買い物は 大丈夫なの? だい じょう ぶ 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
ランサムウエア (身代金要求型不正プログラム)に注意!
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
個人情報の流出の危険性とその対策について
スマホゲームと課金について ~高額な課金~
高校生のための カード被害対策 みんなで学ぼうカードの危険.
中等情報化教育Ⅱ -情報化が社会に及ぼす影響と課題-
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
カード被害に遭わない、 カードによる加害者にならない ための教材
高校生のためのクレジットカード 利用時の注意事項
携帯電話の正しい使い方 知ってますか? 佐賀県教育センター「道徳を通して培う情報モラル」研究委員会 取り扱い上の注意
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
43.雲隠れに注意 プレゼンテーション資料 「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
Pay-easy&ネットバンク決済 審査追加必要資料 「サービス概要資料」
Caution!パワーポイント版.
被害者 あなたも加害者になる? ~課金の危ない落とし穴~.
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
Presentation transcript:

消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い 商品が販売されていたり、前払いを要求されたり、クレ ジットカード決済ができないなど、注文の時点でおかし いと思ったら、利用しないように気を付けましょう。 A. お得な商品は積極的に購入しよう B. 値段が安すぎるときは「詐欺かも」と疑お う C. 品物が届かなくても、最低 1 か月は待とう 答え ( ) A. プリペイドカードの情報は気軽に教えない B. ゲームのやりすぎには注意しよう C. 電話での応対は正確さを心がけよう 答え ( ) オンラインゲームなどの利用料金を請求され、その支 払い手段としてプリペイドカードの購入を指示されま す。購入したプリペイドカードに記載されている番号 の情報などを電話で伝えたり、写真を撮ってメールで 送信したりすると、利用可能額がすべて他人によって 使われてしまいます。

消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を覚えておきましょう。 1. 詐欺サイトでのショッピング 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い 商品が販売されていたり、前払いを要求されたり、クレ ジットカード決済ができないなど、注文の時点でおかし いと思ったら、利用しないように気を付けましょう。 A. お得な商品は積極的に購入しよう B. 値段が安すぎるときは「詐欺かも」と疑お う C. 品物が届かなくても、最低 1 か月は待とう 答え( B ) A. プリペイドカードの情報は気軽に教えない B. ゲームのやりすぎには注意しよう C. 電話での応対は正確さを心がけよう 答え( A ) オンラインゲームなどの利用料金を請求され、その支 払い手段としてプリペイドカードの購入を指示されま す。購入したプリペイドカードに記載されている番号 の情報などを電話で伝えたり、写真を撮ってメールで 送信したりすると、利用可能額がすべて他人によって 使われてしまいます。 51

消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー② 3. クレジットカードの ショッピング枠現金化 4. 架空請求詐欺 A. さらにキャッシングできる方法を探す B. 現金がないときは売るものをカード購入する C. クレジットカードを利用した現金化の誘いに 注意 答え ( ) A. 不安になっても、身に覚えのない請求は無視する B. 一応、連絡してきた連絡先に確認してみる C. 支払い額を値引きしてくれるように頼んでみる 答え ( ) 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 手元に現金がなく困っている人に対して、クレジット カードでほとんど価値のないものを法外な価格で購入さ せ、その代金の何割かをキャッシュバックするというも のです。現金はすぐに手に入りますが、後日、クレジッ トカード会社に購入代金の全額を支払わなければならず、 キャッシュバックの際に差し引かれた金額分を損するこ とになってしまいます。 身に覚えのないサイトの利用料請求などが電子メールで 届いたり、「支払わなければ取り立てに行く」といった 不安をあおるような文面をブラウザの画面に表示して支 払いを要求する詐欺です。どのような脅迫文でも、絶対 に連絡をせず、おかしいと思う連絡は無視しましょう。 51

消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー② 消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を覚えておきましょう。 3. クレジットカードの ショッピング枠現金化 4. 架空請求詐欺 A. さらにキャッシングできる方法を探す B. 現金がないときは売るものをカード購入する C. クレジットカードを利用した現金化の誘いに 注意 答え ( C ) A. 不安になっても、身に覚えのない請求は無視する B. 一応、連絡してきた連絡先に確認してみる C. 支払い額を値引きしてくれるように頼んでみる 答え ( A ) 手元に現金がなく困っている人に対して、クレジット カードでほとんど価値のないものを法外な価格で購入さ せ、その代金の何割かをキャッシュバックするというも のです。現金はすぐに手に入りますが、後日、クレジッ トカード会社に購入代金の全額を支払わなければならず、 キャッシュバックの際に差し引かれた金額分を損するこ とになってしまいます。 身に覚えのないサイトの利用料請求などが電子メールで 届いたり、「支払わなければ取り立てに行く」といった 不安をあおるような文面をブラウザの画面に表示して支 払いを要求する詐欺です。どのような脅迫文でも、絶対 に連絡をせず、おかしいと思う連絡は無視しましょう。 51

消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー③ 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 5. フィッシングサイト 実在する会社を装った電子メールからニセのサイトに誘 導するものです。個人情報を入力してしまうと、悪質業 者に情報を盗まれ、悪用されてしまいます。また、ほか の悪質業者に個人情報が出回ることもあるので、確実に 信用できる機関からのメール以外は、アクセスしないよ うにしましょう。 A. とりあえず来た連絡には、すべて対応する B. メールからサイトに飛ぶときは、慎重に考える C. 知っている会社からのメールなら、指示に従う 答え ( ) みんな何問 正解できたかな? 51

消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー③ 5. フィッシングサイト 実在する会社を装った電子メールからニセのサイトに誘 導するものです。個人情報を入力してしまうと、悪質業 者に情報を盗まれ、悪用されてしまいます。また、ほか の悪質業者に個人情報が出回ることもあるので、確実に 信用できる機関からのメール以外は、アクセスしないよ うにしましょう。 A. とりあえず来た連絡には、すべて対応する B. メールからサイトに飛ぶときは、慎重に考える C. 知っている会社からのメールなら、指示に従う 答え ( B ) みんな何問 正解できたかな? 消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を覚えておきましょう。 51