京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 1 日本の年金とアセットアロケーショ ン 大阪ガス株式会社 財務部ファイナンス・チーム(企業年金資産運用担当) インベストメント・オフィサー 石田英和.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 財政-第 21 講 6. 社会保障財政 (2) 2008 年 6 月 24 日 第 1 限. 2 公的年金②  日本の公的年金制度 ( 続 )  負担と給付の現状 ( 1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢  国際比較.
Advertisements

1 経済学-第 12 回 年金① 2008 年 6 月 27 日. 2 社会保険における年金 日本の公的年金制度  現行の制度体系  負担と給付の現状 (1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢.
年金制度 地域文化3回生 渡邉 裕貴. 目次 日本の年金制度の現状 日本の今後 政策提言 シミュレーション 参考文献 論点.
第 13 章 制度設定の変更が必要な 社会保障制度. 社会保障制度の重要性と それに対する根強い不安感 不景気の一因 不景気の一因 1997 年以降 かつてない不況 原因 ① 消費税率の引き上げ 原因 ① 消費税率の引き上げ ② タイや韓国を中心とした アジアの通 貨危機 アジアの通 貨危機 ③ 山一證券の経営破綻に代表さ.
1 米国企業のレガシーコスト 法制・会計上の取り扱いについて. 2 主なレガシーコスト 企業年金(確定給付型) Defined Benefit Pension Plan 退職者医療保険(確定給付型) Postretirement Health Care Plan.
日本人の平均余命 (60歳) 男性・・・22.70 年 女性・・・28.12 年 〈厚生労働省「平成 23 年簡易生命 表」〉
第7章 高齢者がいきいきと安心して 暮らせる社会の実現 前田唯衣. 介護保険制度運用 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月) 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月)  持続可能な制度の構築  認知症高齢者や一人暮らし高齢者への 対応  2005 年介護保険法改正.
企業繁栄の土台は経営者のリスク対策が大切です 経営者のリスクには、 会社 と 個人 の両面がありま す。 事業保全リスク ● 売上ダウン ● 債務返済 ● 従業員年間給与 事業保全リスク ● 売上ダウン ● 債務返済 ● 従業員年間給与 生活保障リスク ● 遺族生活保障 ● 老後生活保障 生活保障リスク.
公的年金 財政学(財政学B) 第 6 回 畑農鋭矢 1. 年金の分類 運営主体による分類 公的年金と私的年金 給付期間による分類 定期年金と終身年金 対象者による分類 国民年金、厚生年金、共済年金など 保険料と給付の決定方式による分類 確定給付型と確定拠出型.
年金の基礎年金部分は 全額税方式か、全額保険料か? 椎野、鈴木、篠崎、畑 全額税方式派. 我々の主張 ① 無年金者、低年金者がいな くなる! ②税方式なら将来的にも財源 調達可能! ③国民の負担が重くなる! ① 無年金者、低年金者がいな くなる! ②税方式なら将来的にも財源 調達可能! ③国民の負担が重くなる!
公的年金 (3) 公共政策論 II No.9 麻生良文. 公的年金制度改革 公的年金バランスシートと通時的予算制 約 年金純債務と暗黙の租税 年金制度改革をめぐる誤解 – 積立方式の優位性 – 「二重の負担」 – 財源調達:税と社会保険料の最適な配分? – 賦課方式も積立方式も output をどう分配する.
年金制度は、老後に安定した収入を得るために 重要な制度であるが、 65 歳以上の高齢者に占め る割合は 2030 年には 30% を超えると予想されて いる。こうした人口の急激な高齢化は、これま でと同じような形で年金制度を維持することを 難しくしており、日本の年金制度はさらなる改 革が必要とされている。
1 投資のイメージが変わる!? つみたて投資 ( 社 ) じぶん年金協会. Copyright© yasuhirahoshino All Rights Reserved. 2 今あるお金 未来のお金 時間 今あるお金と未来のお金では、 投資の特徴が異なる 預金給料、年金、不動産収入 はじめに.
2004/11/18hiroyuki moriya1 早稲田大学教育学部社会科学専修 現代社会研究4 ( マネー) 伝統的資産運用とオルタナティブ投 資 森谷博之 住商キャピタルマネジメント チーフストラテジスト オックスフォードファイナンシャルエデュケーション.
1 経済学-第 6 回 所得税③+住民税 2008 年 5 月 16 日. 2 日本の所得税をめぐる議論 ( 続き )  確定申告と源泉徴収  所得控除 ( 給与所得控除 ) 住民税 ( 個人 ) 課税対象 課税プロセス-均等割と所得割 所得控除 「ふるさと納税」制度 納付税額計算の具体例.
2005/2/23 長野県経営者協会 1 これからの税財政・社会保障 と 企業の対応 2005 年 2 月 23 日 日本経団連 藤原清明.
パワーポイントで学ぼう セカンドライフ マネープランサポー ター AFP 水 越 信 男. ■ セカンドライフのマネープラン ■ 目次 ● 1 ● 2 ● 3 ● 4 ● 5 ● 6 ● 7 ● 8 ● 9 ● 10 ● 11 ● 12 ● 13 セカンドライフのマネープラン 25 の質問です! 目.
0 厚生年金基金の解散について ~加入員の皆様へ~ 平成 27 年 6 月 東日本硝子業厚生年金基金.
資産運用の考え方 08bc172k 村杉な つみ. ポートフォリオのリスクと管 理 ポートフォリオ:個人や企業が保有する トータル の資産。中身は株式、 債券 投資信託、外貨金、 外国株式 など様々なもので 組み立てられている。 分散投資によって.
貨幣について. 講義概要 貨幣の概念 名目と実質貨幣ストック 貨幣に対する需要 政府による金融政策.
1 経済学-第 14 回 年金③ 2008 年 7 月 11 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  制度上の問題点 ( 続 )  国民年金第 3 号被保険者問題  離婚のリスクと年金分割.
1 財政-第 9 講 4. 租税理論と税制改革 (3) 2008 年 5 月 13 日 第 1 限.
1 この章で学ぶこと: ①なぜディスクロージャー? ②変化する日本企業! ③会計が変わり経営が変わる! 第 10 章 ディスクロージャー ケース/ TDK.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
ゆとりある生活を送る ためには. 老後生活に対する不安 80 %以上の人々が老後生活に不安を感じています 出所:生命保険文化センター平成 16 年.
個人開業医の先生方には どのようなリスクが考えられるで しょう? ー万一の場合と長生きの場合ー 遺族の生活 資金準備 遺族の生活 資金準備 休業補償 資金準備 休業補償 資金準備 借入金返済 資金準備 借入金返済 資金準備 相続対策 資金準備 相続対策 資金準備 万一の場合 教 育 資金準備 教 育.
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
ドイツの 医師年金保険制度. 医師年金保険制度  1960 年ごろ各州医師会は医師年金保険 を創設  医師免許取得者は全員 州医師会への加入と 州医師会の年金保険への加入 が義務づけられた  公的年金と同じ賦課方式なので 4 , 5 年後には老齢年金の給付が可能に なった.
世界ソブリンバブル衝撃のシナリオ 第8章国債バブル崩壊のシナリオ
証券会社 08年度決算とビジネスモデル                08BA231C 松江沙織.
財政-第20講 6.社会保障財政(1) 2008年6月17日 第2限.
制 度 設 計 の 変 更 案 平成18年 2 月 建設コンサルタンツ厚生年金基金.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
社会保険ワンポイント情報 11号 在職老齢年金の仕組み 65歳以降の在職老齢年金 調整の方法 60歳未満の在職老齢年金 65歳未満の計算方法
以下の内容「福利厚生」部分に差し替えて頂けますか?
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
マッチング拠出は日本で発展するか ~肯定派~
社会保障論講義 5章「社会保障制度の積立方式への移行」医療、介護編
現代の経済学B 橘木俊詔「ライフサイクルの経済学」第3回 第5章 消費と貯蓄 第6章 引退後の生活 京大 経済学研究科 依田高典.
スペイン財政支援の是非 <否定派> 田中・棚倉・川村・石塚.
第一回: バブルの崩壊と日本の財務諸表への影響
日本にとって、どちらが望ましいか ~確定給付年金 VS 確定拠出年金~ 確定拠出年金派
セルビア共和国 経済・構造改革 ー挑戦と達成ー
企業年金を取り巻く企業・労働者の行動と公共政策のあり方
これだけでわかる日本の金融 第3章 資産の運用 第8節〜第13節
金融の基本Q&A50 Q41~Q43 11ba113x 藤山 遥香.
「社員のハッピーリタイア」と「会社の経費削減」の両立を支援します。
規約型企業年金 御中 確定給付企業年金のガバナンスについて 【検討のポイント】 ~平成29年11月8日付確定給付企業年金制度関連の省令等の公布~ 厚生労働省照会結果反映(追加点:規約変更手続等 P7~ ) 2018年1月.
投資のイメージが変わる!? つみたて投資 (社) ドルコスト平均法協会.
「ブレイン総合型401k」のご提案 ~ 将来に備え、税制優遇を活かす ~ 企業型 選択制確定拠出年金 平成29年2月.
選択制確定拠出年金(選択制401K) 導入までの実務及びスケジュールについて
年金制度の全体像 はじめまして、今年入社した年金 給太です。 国の年金や会社の年金について、教えてもらえってことで
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
豊かなセカンドライフを迎えるために・・・
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
〇〇〇〇株式会社の皆様 確定拠出年金 導入時投資教育研修 講師を担当される方のお名前等はご入力していただきます。
企業年金基金とは 企業年金基金は、年金制度のなかで3階部分にあたります 確定給付企業年金制度の一つの種類です 東京薬業 企業年金基金 3階
退職一時金から確定拠出年金への移換金に係る 「配分割合指定」 締切日のご案内
2018年3月期第2四半期決算説明 2017 年 11 月7 日 1/12.
中小事業主掛金納付制度.
社会保険料等を削減しながら 圧倒的に効率的に老後資金を積立できる 社員様向け 選択制確定拠出年金セミナー
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
アセットマネジメントの実務と法 第1回 講義の目的と概要
株式会社ヤヨイメデコ 第36期決算ダイジェスト 株式会社ヤヨイメデコ
財政-第25講 6.社会保障財政(6) 2008年7月8日 第1限.
会 計 学 総 論 Ⅱ 第2回 会計の基礎④.
確定拠出年金の規約数等の推移を把握します。
ポートフォリオの組み方と メンテナンスの仕方
Presentation transcript:

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 1 日本の年金とアセットアロケーショ ン 大阪ガス株式会社 財務部ファイナンス・チーム(企業年金資産運用担当) インベストメント・オフィサー 石田英和

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 日本の年金制度 国民年金(基礎年金) 10.4 兆円 6,585 万人 国民年金 基金 2.6 兆円 73 万人 付加年金 77 万人 76 万人 厚生年金保険 兆円 3,302 万人 厚生年金 基金 31.1 兆円 525 万人 代行部分 共済年金 51.4 兆円 419 万人 確定拠出年金・個人型 0.11 兆円 6.8 万人 確定拠出年金・企業型 2.4 兆円 172 万人 適格 退職年金 15.6 兆円 567 万人 確定給付 企業年金 29.2 兆円 384 万人 職域部分 自営業者等 第 1 号被保険者 2,158 万人 民間会社員等 第 2 号被保険者 3,302 万人 公務員等 第 2 号被保険者の 被扶養配偶者 第 3 号被保険者 1,092 万人

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 公的年金の体系 被用者年金 国民年金 厚生年金保険 共済年金 民間サラリーマン・ OL 国家公務員共済組合 地方公務員共済組合 私立学校教職員共済組合 第 3 号:第 2 号の配偶者 第 2 号:被用者年金の本人 第 1 号:自営業、農業者等 民間企業で働く人 のための制度 公務員など特定の 職域で働く人のた めの制度 ( 20 歳以上 60 歳 未満の)すべて の国民が加入す る

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 私的年金の体系

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 確定給付型と確定拠出型 確定給付型企業年金 基金・企業が運用方法を決める 資産を一括して管理する 将来の年金額は確定している 基金型と規約型がある 掛け金拠出限度がない(非課税) 従業員が拠出できる(生命保険料控除年額5万円を適用 するので、実質は課税である) 確定拠出型年金 加入者個人が運用方法を決定 個人ごとに資産を管理する 運用収益によって年金額が決まる(拠出額が確定してい る) 企業型と個人型がある

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 企業年金制度は多様化した 200 7年5月 1 日現在 厚生年金基金 649 (将来返上を除くと634) 530 万人 単連 153 、総合 519 ピーク時(1996年)1,883基金、1,225 万人から減少 確定給付企業年金 基金型 606 規約型 1,338 合計 1, 万人 代行返上基金 855 (過去返上基金 791 、解散 54 、厚年基金15) 2002年から代行返上が認められた。 解散基金累計 446 ( 2006 年度18、 2005 年度 30 、 2004 年度 81 、 2003 年 度 92 ) 平成14年移行で235基金である。 企業型確定拠出 規約数 1,993 件 ( 2006 年 8 月末) 199 万人 個人型確定拠出年金は7万人で、まだ普及していない。 適格年金 契約件数 45,090 件( 2006 年 3 月末) 567 万人 2002年時点で契約件数73,582件、加入者数917万人から減少 している。 2012年3月31日で廃止になるので、他制度への移行や廃止が進行し ている。

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) ディスカッション・トピッ ク① 大企業に勤めるとして、以下のような年 金制度をもつ会社をどう思いますか? ①給料の水準は高くないが、年金制度(老後の 保障)が充実している会社 ②年金制度は無いが、成果主義が徹底していて 報酬もボーナス中心の会社 ③年金制度は、確定拠出年金だけで、老後の資 金は自己責任で運用しなくてはいけない会社

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 大阪ガスの退職給付制度 [60 歳から支給開始 ] 積立年金 (終身年金) 前々制度前制度( H14 年~) 付加年金 ( 5 or 10 年有期年金) 基本年金 (終身年金) 付加年金 ( 5 or 10 年有期年金) 職責年金 ( 10 年有期年金) 退職一時金 新付加年金 5-15 年有期年金 確定拠出年金 現制度( H16 年~) 年金資産の対象。 基本年金 (終身年金)

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 当社退職給付財政の推移と状況(積立状況) 【年金資産の積立状況の推移 単位:億 円】 H12 ~ 14 年度の運用成績の低迷により、未認識差異(積立不足)は一時 447 億円まで拡大。 しかしその後の退職給付制度の見直し、運用環境の好転により、積立不足は解消。 H20 年 3 月末には、年金資産が退職給付債務を大きく上回っている。(積立比率 120 %) 年金資産 1,573 退職給付債務 2,619 引当金 1,040 年金資産 1,583 退職給付債務 2, 年金資産 3,041 退職給付債務 2, H12/3 末 (退職給付会計導入時) H15/3 末 H20/3 末 未認識差異 (積立不足) 積立不足が一時 447 億円まで拡大 (積立比率 60 %) AL 制度の引当金 → 本体 B/S 表示 資産が債務を超過 (積立比率 120 %) 未認識差異は債務側へ → 将来の費用圧縮要因 前払年金費用 (マイナスの 引当金) → 本体 B/S 表 示 制度見直しで 債務も減少

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 年金資産の積立状況 「将来の給付に備え、現時点までに積み立てておくべき金額(年金債務) に対し、どれだけの資産が積み立てられているか」を有価証券報告書の 「退職給付に関する注記」で開示することになっている。 当社の年金資産の積立状況の推移は下図のとおり。 H15.3 までは大幅な積立 不足。その後の運用環境の好転により、積立状況は改善。

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 年金運用と会社業績の関係 労務費 基本的な関係は、年金運用の実績がよければ[悪ければ]、退職給付費用 (労務費)が減る[増える]。 (有価証券報告書の営業費明細書の労務費の内訳(退職手当)として開 示) 当社の退職給付費用の関係の推移は下図のとおり。一時は 150 億円を超えて いたが、運用環境の好転により、直近ではマイナス費用(収益)となって いる。

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 政策資産配分の決定 想定投資期間 目標利回り許容リスク バランスのとれた3つの目 標

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) ディスカッション・トピッ ク② 東芝年金のケースを読んだ上で、年金の 運用担当者として以下のような質問に対 してどのように答えますか? 何故リスクの高い資産に投資するのか?すべ て安全資産に投資するのが確実なのはない か? 企業が収益を求めている以上、最も高い収益 の見込める資産に投資するべきではないか?

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 14 年金の公式 給付 = 掛金 + 運用 収益

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 15 日本版ソブリン・ウェルスファンド (?) 公的年金の資産運用に対する改革案(経 済財政諮問会議 グローバル化改革専門調査 会) 「諸外国に見劣りする年金基金の運用改革は 郵政民営化に匹敵する大改革」 基金分割、運用専門家の採用などを提案 厚労相「国民は安心志向」 財務相「年金資産の半分は国債で運用し ており、市場への影響を十分に注意すべ き」

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 運用機関の選定 企業年金は一般に年金資産の運用を運用受託機関(信託銀行、 生命保険会社、投資顧問会社)に委託しています(外部委託) 厚生年金基金と基金型企業年金においては自家運用を行うこと が認められています 企業年金運用方法運用受託機関商品(運用方法) 厚生年金基金 基金型企業年金 規約型企業年金 外部委託 信託銀行 年金信託、年金指定単、年金特金 生命保険会社 一般勘定、特別勘定第一特約、同第 二特約 投資顧問会社 投資一任契約 自家運用(規約型企業年金は自家運用できない) 適格退職年金外部委託 信託銀行 年金信託、年金指定単 生命保険会社 一般勘定、特別勘定特約 全共連 年金共済 投資顧問会社 投資一任契約

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 運用機関選択の4つの P 運用機関選定の基本 運用哲学( Philosophy )又は方針( Policy) プロセス( Process) 人材( People ) 実績( Performance )

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) ディスカッション・トピッ ク③ ① A,B どちらの運用機関を採用しますか?その理由は? ②採用前に、一回だけ追加の質問をする権利を持っている としたら、どんな質問をしますか? 【状況】 2002 年の時点において、年金資産の一部(全体の1%程度)を 国内小型株式アクティブ運用に振り向けることが決定され、採用候補 が 2 社に絞られた。 A アセットマネジメント B 投資顧問 資本外資系金融グループの一員独立系(運用者自身が株主) 預かり資産 10 兆円以上(国内小型株式では約 500 億円) 20 億円(国内小型株式のみ運 用) トラックレコード 10 年以上 18 ヶ月 超過収益ベンチマーク対比で年率 10% 程度同対比で年率 10% 程度(運用期 間が短いため参考には出来な い) 人員 200 名以上(国内小型株専任は 2 名) 3名3名

京都大学寄付講義( 2008/12/9 ) 19 参考図書 「勝者のポートフォリオ運用」 ー投資政策か らオルタナティブ運用までー デイビッド・スエンセン著 大輪秋彦 監訳 (社)金融財政事情研究会 2003 年 「実務家が答える 年金資産運用相談室」 山口登 編著 東洋経済新報社 2005 年 ドラッカー選書6 「新訳 見えざる革命」 -年金が経済を支配するー P . F. ドラッカー 著 上田惇生 訳 ダイヤモンド社 1996 年