2016年度 立命館大学大学 院 先端総合学術研究科入試説明会 2016年6月05日 立命館大学衣笠キャンパ ス 先端総合学術研究科.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
国際ロータリー第2580地区 2015-2016年度ロータリー財団委員会委員 ロータリー平和フェローシップ担当 ロータリー 平和フェローシッ プ をご存知ですか?
Advertisements

○○学部 ○○学科 ○○系 コースツリー 作成日:2014年○○月○○日 DP1:DP2:DP3:DP4:DP5:DP6: 【4年次】卒業研究・卒業論文など 全学共通科目.
地球科学科のカリキュラム 理学部地球科学科 教務委員 石渡正 樹 2008 年 7 月 18 日.
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
近畿大学理工学部情報学科 シスコ・ネットワーキングアカデミーの紹介 (ネットワーク演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ)
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
2016年度 広島イノベーション・ハブ(iHub)
異文化コミュニケーション科目(4科目) 注)A, Bがあるコースはどちらか一方を履修する 科目名 単位 担当者および内容 ◎
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
喜多 敏博 (熊本大学大学院 社会文化科学研究科 教授システム学専攻)
情報科学研究科の希望と現実 情報科学研究科長 西関隆夫 国際高等研究教育院第3回研究会 「大学院教育の現状と高度化への課題」
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
芝浦工業大学工学部電気工学科 全体マップver
日本教育工学会 第22回大会報告 大学院での遠隔教育と 障害学生支援
教授;田宮菜奈子 Office;総合研究棟D-740、D-719 電話;
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
Millennium Promise Japan Youth
教師教育を担うのは誰か? 日本教育学会第70回大会ラウンドテーブル 2011年8月24日 千葉大学 2108教室
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
Q&A10項目 早分かり (学部教務委員会作成2009年)
千葉大学教育学部 小学校教員養成課程 ようこそ!教育心理選修へ.
学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
平成28年度 編入生ガイダンス (14235編入生用).
New!  法政大学・経営学部への招待 2003年度から3学科体制へ 経営戦略学科 市場経営学科 経営学科 1959-
神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
2016年度 立命館大学大学院 先端総合学術研究科入試説明会
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
文献の整理術 ―文献管理ソフトを使ってみよう―!
近畿大学理工学部情報学科 シスコ・ネットワーキングアカデミーの紹介 (ネットワーク演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ)
先進的な経済学教育による 国際機関等への人材供給 システムの構築
平成24年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻 オリエンテーション.
新入生ガイダンス-情報科目 総合情報基盤センター 准教授 永井孝幸.
構造材料学の開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
学生の学力低下と化学教育における工夫 日本大学理工学部の教育事例紹介 私化連シンポジウム 日本大学 理工学部 物質応用化学科
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
講師:小野義正 氏 (理研 創発物性科学研究センター 客員主管研究員)
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
私立大学情報教育協会 研修運営委員長 南 雄三
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
大阪大学法学部・法学研究科の情報教育改革
NPO教育の現状と課題 山内直人.
安全学入門 安全の共通理念を学ぶ JMOOC講座 無料で学べるオンライン講座 2017年3月1日受講受付開始!4月1日開講! 受講を受付け中
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
関西大学の取組紹介 小林 至道 (関西大学 教育推進部 特任助教) 関西大学・津田塾大学主催 シンポジウム
名古屋大学の チューター制度                                    
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
専門英語2004.
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
社会情報学系 研究室ごとの履修モデル (履修推奨科目).
学生ボランティアを中心とした障害学生支援の課題 日本福祉大学における障害学生支援を手がかりとしての考察
博士論文と投稿論文 ―両者をどのように関係づけるか― 登壇者 大林 一広 氏(法学研究科准教授)
オリエンテーション 平成28年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Presentation transcript:

2016年度 立命館大学大学 院 先端総合学術研究科入試説明会 2016年6月05日 立命館大学衣笠キャンパ ス 先端総合学術研究科

21世紀に引き継がれた人類の課題に 新たな<知>をもって挑む 先端的総合的 ・院生のこだわりの「テーマ」を、先端的 で総合的な研究として、学術的価値を高 めていくプロセスを支援。 ・研究者としての主体性、オリジナリティ を重視。 先端研の理念

院生こだわりの テーマ 先端研の教育 創作活動 社会活動 学術的な研究活動 哲学 芸術学 文学 史学 言語学 人文 地理学 人文 地理学 文化 人類学 文化 人類学 法学 政治学 経済学 経営学 社会学 心理学 教育学 総合系 情報学 総合系 環境学 総合系 複合領域 総合系 複合領域 総合人文社会 学界での活動 例:科研区分 先端研入学 先端的総合的 研究テーマ 先端研入学 先端的総合的 研究テーマ

美馬達哉 井上彰 上野千鶴子 立岩真也 美馬達哉 井上彰 上野千鶴子 立岩真也 小泉義之 松原洋子 小泉義之 松原洋子 小川さやか P. デュムシェル 西成彦 渡辺公三 小川さやか P. デュムシェル 西成彦 渡辺公三 竹中悠美 千葉雅也 吉田寛 竹中悠美 千葉雅也 吉田寛 教員全員に 博論指導資格 教員全員に 博論指導資格 教員全員が 大学院専任 教員全員が 大学院専任 領域を越えて 共同指導 領域を越えて 共同指導

プロジェクト型教育 先端研 プロジェクト 研究 教員 科学研究費等 プロジェクト 学内研究所・ センター関連プ ロジェクト 先端研院生 プロジェクト 立命館院生 プロジェクト

学内連携研究所・センター 先端研と組織的に関係が深 い機関 先端研の修了生が関わっ ている機関

先端研カリキュラム 修了要件:〈38〉単位+博論合格 2回生 3回生 4回生 5回生 プロジェク ト 予備演習 I~III 〈6〉 (必修) プロジェク ト 予備演習 I~III 〈6〉 (必修) 1回生 プロジェクト演習〈8〉 (必修) プロジェクト演習〈8〉 (必修) 共通科目・専門科目・サポート科目〈2 4〉 博士予備論文合格 修士論文提出 修士号取得 修士論文提出 修士号取得 博論構想発表合格 博士論文 → 審査 → 博士号 3年次入学3年次入学 3年次入学3年次入学 博論構想を問う入試博論構想を問う入試 博論構想を問う入試博論構想を問う入試 論文出版 3本以上 論文出版 3本以上

基礎講読演習 I (竹中・ Dumouchel )【前期・木3・4限】 … 英語の基本文献の読み方を身につける 基礎講読演習 II (千葉・松原)【前期・火5・6限】 … アカデミック・リーディングとライティング双方の力をセット で身につける 基礎講読演習 III (小川・美馬)【前期・月3・4限】 … 文献の扱い方とテーマの扱い方についての踏み込んだ学習をお こなう アカデミック・ライティング II ・ III ( Dumouchel )【前期・水3限/後 期・木4限】 … 主に英文のアブストラクト( II )と主に英文ペーパー( III )の書 き方を学ぶ アカデミック・ライティング IV (松原)【前期・木2限】 … 研究活動に不可欠な文書の作成のために必要なスキルや姿勢を 学ぶ リサーチ・マネジメントI(小川)【前期・水2限】 … 社会学・人類学において必要なフィールドワークの多様な方法 論を学ぶ 研究基礎力をつける 専任教員による集中的な実習科目 学術論文を書くうえで必要となるスキルを学ぶための科目群

マーティン・ロート( Martin Roth ) Juniorprofessor of Japan Studies at Leipzig University ・10月3日から10月7日までの集中講義 ・内容:シリアスゲーム以外のビデオゲームの政治性 について事例を用いて(ケーススタディで)考える ヒレル・スタイナー( Hillel Steiner ) Visiting Research Professor at Arizona University Emeritus Professor of Political Philosophy at the University of Manchester ・11月8日から11月12日までの集中講義(12 日はワークショップの予定) ・内容:分析的政治哲学入門(権利とは何か、世代間 にも適用しうる正義とは何かに焦点) 研究基礎力をつける 特殊講義

構想発表会 毎年7月末に 2~3日間開催 @創思館カン ファレンスルー ム 毎年7月末に 2~3日間開催 @創思館カン ファレンスルー ム 昼にはランチョン交流会 でリラックス 博士予備論文・博士論文構想発表=ピアレビュー

オープン交流会 活躍中の先端研修了生による貴重なレクチャーと、 OBOG 会を組み合わせたイベントも開催予定 前期予定のガイダンス

『コア・エシックス』投稿説明会 今年度は6月11日(土)に開催 研究倫理セミナー (研究倫理専門プログラム) コアエシ投稿説明会後に開催 パートナーシップ委員会 2015 年度の活動 ・ 2016 年 2 月 10 日「大学院生の立ち位置とは:構造問題と してのハラスメントを考える」(講師:榎木英介・近畿 大学講師) ・ 2016 年 3 月 1 日「ヘイトスピーチ問題:問題の所在と対 策」(講師:金明秀・関西学院大学教授、コメンテー ター:堀田義太郎・東京理科大学講師)

各種学術研究のためのサポート(全学的) 研究助成制度(主に3年次以上) ・立命館大学大学院博士課程後期課程国際的研究活動 促進費 ※国内もあり ・立命館大学大学院博士課程後期課程学会発表補助金 ・立命館大学大学院学生研究会活動支援制度 その他の支援制度 ・立命館大学大学院キャリアパス支援スタッフ ( CPS ) ・ベーススキル向上支援補助制度( CLA 講座受講料補 助) 各種制度については ・『大学院生のための奨学金・研究助成ガイド 2016 』 を読む ・最新の情報については立命館大学大学院キャリアパ ス推進室のサイト( career/fellow/ )をチェックされたし career/fellow/ 前期予定のガイダンス

研究指導助手 村上 慎司(公共領域・ 2010 年 3 月修了) 専門:経済哲学、社会福祉・保障の経済学 中倉 智徳(生命領域・ 2010 年 3 月修了) 専門:フランス社会学史、公共社会学 山本 真紗子(表象領域・ 2009 年 3 月修 了) 専門:日本美術史、近代染色産業史研究 研究を中心に相談ごとがあれば、研究指導助手 さんにいろいろと相談できます! 前期予定のガイダンス

各種学術研究のためのサポート(先端研独 自) 論文指導助手 日本語の論文指導(領域ごとに配置) 英語論文指導助手 平賀緑さん(京都大学大学院)による対面指導 前期:木曜( 13:00 ~ 19:00 ) 後期:火曜・木曜( 13:00 ~ 19:00 ) 本制度の利用の仕方について をチェックされたし (リンクのたどり方:先端研 HOME→ スタッフ → 研究 指導助手) 前期予定のガイダンス

教員研究室 3F 教員研究室 3F