D GROUP PRESENTATION 2011.11.10(Thu) 第 1 章 現状は?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2008-06-11 MK6328 3年 白石 彩奈 Amazon.co.jp の成功. Amazon.co.jp とは? ● 2000年11月1日にオープンした、 Amazon.comの日本版サイト。 ● 以来、オンラインストアとしては最大規模を誇る インターネット小売販売。 ● 主に、書籍を取り扱う。
Advertisements

大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
インターネット通販 比較の分析 7期 sanhao. 2 近年の物販業界の推移 … ● 物販市場
Amazon.com 成功の要因 日本大学B班 3年 小林 宏司 2年 海老澤 佑太 横井 大樹.
ポイントカード ~必要性の考察~ B チーム. 研究目的 普及が進んでいるポイントカード ・企業側から見た要因 ・消費者側から見た要因 ポイントカード導入によるデメリット の存在 → 本当にこのシステムは有効か ?
目次 1.経済効果の定義 2.ニコニコ動画とは 3.ニコニコ動画の主な活動 4.著作権 5.ペイ・パー・ビュー 6.今後のニコニコ動画.
神奈川大学 経営学部 小島ゼミナール E 班 小島ゼミナール E 班 上野亮・大城志門・齋藤駿 介 中村哲史・花岡優・萩原佳 紀 岩岡梓・杉山翔太・鈴木翔.
経営学部 市場戦略学科 MR9001 よーへい (佐藤 洋平). 目 次目 次 電子書籍とは 電子書籍を読んでみる( 1 ) 電子書籍を読んでみる( 2 ) 普及のための課題 考察 出典・参考資料.
2013年12月14日 経営学会研究発表大会 1 企業と消費者のネットショップ 利用について 旭ゼミ A チーム 小出達貴 松本雄一 山下弘樹.
リアル書店とオンライン書店 名古屋市立大学 森田ゼミ 後藤美江 鳴澤浩 松原綾子. 定義 リアル書店・・・実店舗を持つ街の本屋 オンライン書店・・・ アマゾンジャパン、楽天ブックス、セブンネットショッ ピング インターネットを使って行う書籍の通信販売.
基礎知財分科会 オーガナイザー 足立昌聰 知的財産マネジメント研究会( Smips ) 2010 年 3 月 13 日 2009 年度 活動報告.
インターネット広告が 及 ぼす 影響 2015/9/19 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 2fr3195 稲沢珠依 ( たま ) 1.
株式会社XXXXXXX 開発部 山田XXXX 制作日 20XX年XX月XX日
映画娯楽産業:参考資料 2002年度企業論講義 川端 望.
SAMPLE 現在のKPI・KGI 活動・取り組み(ストーリー) 将来のKPI・KGI 獲得できる知的資産 今後の取り組み 事業領域
出版業界                  伊藤 正高.
ABCフルーツカンパニー 小売店向け販売促進企画案.
ICTビジネス 社会人基礎 II.
著 作 権(2) 情報社会と情報倫理 第6回.
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
第三章要約 りんご.
ファンド・スーパーマーケット型投信販売について
卒業論文のタイトルをここに (発表時間は5分です。 PPTスライドは10枚程度にまとめる事)
株式会社東京ドーム 7期 くろい.
ファッション誌    めぐ.
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
第5回VOGUE主催ナイト・ショッピング・イベント 「FASHION’S NIGHT OUT 2013」 開催決定!
ネットスーパーの現状と課題 経営学部 市場戦略学科 3年 MR0183 すぅ.
日本の農業の問題点 1126599c 野喜崇裕.
絞り込み:多様化の必要性を減らす ●製品の絞り込み 適応という課題に取り組むのに最強のツール!! 現地市場で有利に競争していこうというときに
東京フローズンフーズ株式会社 御中 売上拡大の為の 来期の拡販施策のご提案 2003年10月5日 日本冷凍食品工業株式会社 東京販売3課.
携帯電話会社大手3社比較 まさはる DO COmmunications over the MObile network
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
講義進行予定 パソコンとインターネット活用の現状 HPが表示されるまで
変わりゆく空間の在り方 高千穂大学商学部 新津ゼミナール映画班 甲斐大介 田中淳也 若林光昭 渡邊優子.
4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~
第8章 輪読担当 星野リゾート ペダル.
SIMロックとかけまして、 けが人と解く その心は!
安心してネット上でコンテンツを流通できる環境の形成
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
三宅やすし市政報告 11区西文化センター 2013.11.9.
上手く履修を組むには、ガイダンスを良く聞くことと、 教えてもらえる先輩を入学前に作っておくこと。
名古屋市立大学 経済学部 森田ゼミ 佐藤史治 間野大樹 三輪千紘
日本における電子書籍の普及とその展望 08A2175C 芳川大輝.
2節 なぜ消費者行動が重要になってきたか(市場の変化)
100円の不良在庫を 5000円の商品に変える方法 100%儲かる利益モデルがわかる! 新刊のご案内 【利益モデルをマスターすれば
Net de sample 茉莉花茶.
Amazon.co.jpの成功 2008-06-11 MK6328 3年 白石 彩奈.
情報処理基礎A・B 第6回 続・ワープロソフト入門 構造を持つ文書作成と その支援機能の活用
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 第6回.
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
出品(店)者 第11回 Amazon.comの事例 Amazon.comの概要 ネット上で ワンクリック で購入できる便 利さを提供した。
経営的視点から見る ニコニコ動画 経営学部経営学科3年 佐藤 愛子 2018/11/9.
制度経済学Ⅰ⑦ DVD質問 Q1 多重派遣とは? Q2 なぜ違法派遣が増えている? Q3 社会保険に未加入の派遣は違法か?
2007年2月23日 部会長シンポジューム 【建設不動産部会】.
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
印税 MR1203 そうへい 2013年 6月6日.
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
日本におけるクレジットカード決済 2012-09-14 1mg0450s ゆきち.
学校での電子書籍の貸本事業について 電子図書館スクールイーライブラリー導入のご案内
ディスカバリーサービス プリモ ~ Discovery & Delivery ~
排出量取引について ~日本から見る排出量取引の意義~ 早稲田大学 地球環境班 外山公一 柿澤和哉 佐々木圭 川谷絵美 川上かおり
1.出版社の仕事 2.編集者の仕事 3.出版メディアの役割
★★★の ビジネスモデルと評価 チーム名: 氏名:.
制度経済学Ⅰ⑥ Q1 FX取引とはなにか? Q2 FX取引の背景? Q3 どう改善? 2008.10.7.放映.
ブライダル事業 活性化戦略 跡見学園女子大学 山澤ゼミA  小松 桃子・関口 舞夢・堂前 彩月・吉田 静夏.
凸版印刷 株式会社 情報・出版事業本部 問合せ先: メディア販促 斉山、大竹( ) システム開発 田原( )
高齢者の交通安全普及 システム構築に密着 明治大学商学部 猿渡ゼミPM班.
ゲーム業界のネット利用 あっけー.
発表者 6班 日本大学2年 岡本 遼弥 吉村 政彦 京兼 麻依
Presentation transcript:

D GROUP PRESENTATION (Thu)

第 1 章 現状は?

支出額 出所:『出典:総務省「家計調査年報』

書籍・雑誌の販売部数 (億 冊) (年 ) 出所:『白書出版産業 2010 』

% 年 出所:出版科学研究所『 2010 出版指標年 表』

※『 2011 出版物販売額の実態』

主要出版会社の 売上高( 2010 年)の前年比 7.7%7.9%2.1% 出版業界の危機

出版社の儲けのしくみ 出版社 著者 印税 原稿 写真 支払 カメラマ ン デザイン会社 編集 プロダクショ ン 編集 支払

電子書籍端末 アップル 「 i Pad 2 」 Amazon 「 Kindle DX 」 SHARP 「 GALAPAGO S 」 SONY 「 Reader 」

電子書籍の市場 拡 大 ( 出所 ) 株式会社インプレス R&D

メリット コスト削減 在庫切れがな い 持ち運びが楽 いつでも 購入可能 デメリット 流通制度の崩壊 著者が独自に電子出版 読者に抵抗感がある

取り次 ぎ会社 通常

電子書籍の場合 著者 読者 電子取次 (amazon, sony など )

2-1 出版業界の構造的問題 2-2 外的要因 第 2 章 「電子書籍元年」は嘘?

再販売価格維持制度 委託販売制度

再販売価格維持制度 委託販売制度

29.2% 19.2% 36.2% 40.6% 本 雑誌

新刊発行点数 6.6% 5%5% 2.6% 3.5% 出版系300社 の 経常利益率

第 3 章 提言

提言 「出版業界は電子書籍の本格導入を視野 に入れて、変革を推し進めるべき」 「電子書籍は普及させるべき。 “ 文字文 化 ” を高める大きな可能性を秘めている」

1 つ目の提言 1. 宣伝目的の普及にとどめず、コンテンツの 充実 を最優先に。 → ユーザーの確保 2. Amazon や Apple に電子書籍市場の土壌は 作ってもらう。(権利配分など)

(今までの電子書籍は・・・)  宣伝効果 での使用が多かった。 → 実際効果あり(「 Free 」は 10,000 冊を無料で配布し たところその後に 1,000,000 冊売れた)

(コンテンツが不十分)  Sony ( Reader ): 冊 (書籍+コミック) ( 9 月末現在)

(一方、 Amazon は … )  約 950,000 冊 でアメリカにおいて紙を凌駕  コンテンツ不足がユーザーを躊躇させている

( Amazon の要求に関して)

(なじみ深い、この画面)

提言 「出版業界は電子書籍の本格導入を視野 に入れて、変革を推し進めるべき」 「電子書籍は普及させるべき。 “ 文字文 化 ” を高める大きな可能性を秘めている」

( 2 つ目に関して) 1. 出版業界の競争促進。 2. インターネットでの 活字との差別化。

(活性化の可能性) 小学館 世界文化 社 中央 公論 新社 三笠 書房 岩波書店 秋田 書店 主婦 の友 社 集英社 朝日新聞 出版 マガ ジン ハウ ス 白泉 社 光文社 幻冬 舎 挟桑 社 角川 HD 文藝 春秋 ぎょ うせ い 講談 社 宝島 社 新潮 社 And so on …

(良質な活字の再興へ)  出版業界は「活字文化」を守る 「血のゲートキーパー」  出版業界の活性化は 「活字文化」の維持につなが る。

(最後に・・・) 出版業界は 「ゼロから」 活字文化 と向き合うべきなのでは?

(「読書」は廃れない)  「ニコニコ動画」の電子書籍部門参入  「読書メーター」の流行  新たな動きは始まっている。  出版業界よ、変革せよ。

参考文献・ URL 業界動向リサーチ 歌田明弘『電子書籍の時代は本当に来るのか』ちくま新 書、 2010 年 山田 順 『出版大崩壊 電子書籍の罠』文春新書、 2011 年 佐々木俊尚『電子書籍の衝撃 本はいかに崩壊し、いかに 復活するか?』ディスカバー・トゥエンティワン、 2010 年 インプレス R&D eBook USER ml アマゾンの条件は、本当に出版社に酷なのか?