2014 年 6 月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局 1. 今回の省令・指針改正のポイント ~新たに均等法へ規定された内容を職場で生かそう! ~ 2 ○ セクシュアル・ハラスメント予防の拡大・徹底など(指針の改正) ○ 婚姻を理由とした差別について、雇用の全ステージについて例示 ○ コース別雇用管理区分に関する留意事項について、通達を指針に格上げ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
家族と法律. 婚姻は のみに基づいて 成立し,夫婦が を有す ることを基本として, ○ により,維持されなければな らない。 配偶者の選択,財産権,相続,住居の選定, 離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の 事項に関しては,法律は と両性の ○ に立脚して,制定 されなければならない。 日本国憲法.
Advertisements

3 雇用調整 雇用調整・・・企業の労働サービス需要の量と質の変化に対応できるよ うに サービス供給量とその質的な構成を変更する施策のこ と。 数量調整賃金調整 労働者数と労働時間を削減する賃金などを削減する 新規採用削減 退職者不補充 出向・転籍 希望退職者募集 解雇 残業抑制 など 賞与の削減 ベースアップの水準削減.
Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点.
政府 「第 3 次男女共同参画基本計画」 の概 要について 連合 男女平等局 2011 年1月 1.
1. 2 従来の割当雇用制度と雇用に対する差別禁 止法的アプローチの取り入れ方の問題 → 共存できるのか 福祉的雇用と一般雇用 → 差別禁止法的には考慮の必要 ex. 法的には福祉的就労者は労働者ではな い ex. 法的には福祉的就労者は労働者ではな い.
1-1.改正次世代育成支援対策推進法への対応 ~改正次世代法の概要:改正のポイント~
定年制とは 1.定年制 ①定義: 従業員が一定年齢に到達した時に自動的かつ無差別的に雇用関係を終了させる仕組みのことである。
4.定年制 *戦後⇒50歳や55歳が一般的。 定年制・・・従業員が一定年齢に到達した時に自動的かつ 「終身雇用」の用語が当てはまる。
ワーク・ライフ・バランスの実現と 働き方改革 ~WLB5ヵ年プログラムと取り組みの進捗について~
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
女性の活躍の現状と課題 1.
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
2015春季生活闘争  地方ブロック女性会議 連合 総合男女平等局 2014年11月29日.
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
HOW TO ポジティブ・アクション宣言 宣言までの手順.
雇用平等とジェンダー 2015年1月20日 人事労務管理論B (第13回) LT1011教室 LT1012教室 人事労務管理論B
    1.採用管理   ○採用計画    短期→欠員が発生してから立案(欠員補充型採用)    中長期→中長期の事業計画に基づく将来の必要要員数の予想
雇用調整 減量経営 1973年 石油危機により 高度経済成長から低成長へ 雇用調整 : 基本的には正規従業員の雇用を維持する 経営体質の改革
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
検体採取等に関する 厚生労働省指定講習会(主催:日臨技) 実施要項①
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
第3章 日本型男女平等のねじれ.
3.労働時間の弾力化と課題 ◇新しい労働時間制度の導入◇ ◇弾力的な労働時間制度とは◇ 1987年、93年、98年
障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
第 1 章 企業経営と人事労務管理 C班 大木・藤野・山口・今西・鈴木・出山.
連合大阪 政策・男女平等・広報・教育G 永野 有紀
制度面では法遵守出来ている企業が多く、取り締まりが困難。
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
健やか親子21中間評価のための 母性健康管理指導事項連絡カード認識率調査 ~自由記載分析~
ワークライフバランス 「仕事と家庭の調和」 ~女性活躍の展望~
© Yukiko Abe 2008 All rights reserved.
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
働き方改革 働き方改革全体の推進 ~ 一億総活躍社会の実現に向けて ~ Ⅰ 労働時間法制の見直し Ⅱ 雇用形態に関わらない公正な待遇の確保
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
(一社)大学女性協会新潟支部研究発表 新潟県内の中小企業における 労働環境調査 ~女性活躍の状況に関して~
4節 ブラック企業やブラックバイトにいかに対処すべきか
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
大阪大学一般事業主行動計画 一般事業主行動計画の策定について 一般事業主行動計画策定年月日 一般事業主行動計画策定の計画期間
Discrimination Against Women in Japan: Increasing or Decreasing?
誰もが活躍できる職場環境を整備するため、 機会均等推進責任者・職業家庭両立推進者・短時間雇用管理者を選任しましょう!
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
働き方改革 働き方改革全体の推進 ~ 一億総活躍社会の実現に向けて ~ Ⅰ 労働時間法制の見直し Ⅱ 雇用形態に関わらない公正な待遇の確保
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
【資料3】 骨子案の検討事項について 平成28年9月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
5章 労働時間管理 B班 大下内・平野・兵藤・すまだ・渡辺.
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
(別紙1) 提案書雛型 平成30年度知財活用リレーセミナー事業 (地域連携セミナー事業) ー提案書ー (日付) (企業名・連絡先)
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
妊娠・出産、育休等を理由として不利益取扱いを行う とは
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
新「保育・子育て」制度と 「幼・保一体化」への対応ついて
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
平成30年度沖縄振興実現調査事業 「離島地域の石油製品価格低減化に向けた実態調査」 技術等提案書(ひな形)
(別紙1) 提案書雛型 平成30年度知財活用による地域振興事業 (地域ブランド戦略構築支援事業) ー提案書ー (日付) (企業名・連絡先)
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
第5章 昇進管理 D班 今西・日高・石井・川辺・天野・大谷.
第1章 企業経営と人事労務管理 人事労務管理の機能と担い手
働き方改革 働き方改革全体の推進 茨城労働局 ~ 一億総活躍社会の実現に向けて ~ Ⅰ 労働時間法制の見直し Ⅱ
利子助成のお知らせ 働く人にやさしい企業応援 佐賀市融資制度「小口資金」を ご利用の企業様へ 詳しくはお問い合わせください
REASE公開講座「合理的配慮――対話を開く,対話が拓く」 多様性を踏まえた合理的配慮に向けて
横浜市立大学 アドミッションズセンター 出 光 直 樹
ワーク・ライフ・バランスの実現 重要性を増す生活と仕事の調和 従業員がワーク・ライフ・バランスを重要視する背景要因 ⒈家族形態の多様化
Presentation transcript:

2014 年 6 月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局 1

今回の省令・指針改正のポイント ~新たに均等法へ規定された内容を職場で生かそう! ~ 2 ○ セクシュアル・ハラスメント予防の拡大・徹底など(指針の改正) ○ 婚姻を理由とした差別について、雇用の全ステージについて例示 ○ コース別雇用管理区分に関する留意事項について、通達を指針に格上げ

3 セクハラ指針へ新たなものを追加 ~事業主が取り組むべき義務が増えました~ 同性間セクシュアル・ハラス メント 性別役割分担意識に基づく言動

4

均等法の基本その1~均等法は行政が事業主を指導するための法律~ ・事業主へ義務を課し、義務違反に対して行政からの指導を行い是正を促す法律 ・実効性において問題があることが指摘されてきている 例)・指導に事業主が従わない場合がある ・そもそも行政が義務違反を把握できなれければ指導できない 等 均等法の基本その2~法律だけでは具体的なことがわからない~ ・雇用機会均等法(法律) ・均等法施行規則(省令) ・均等法指針(告示) ・各種通達(局長通達など) 均等法の基本その3~「雇用における性差別のみ」規定した法律~ ・女性労働法体系 ― 労働基準法(女性関係) 男女雇用機会均等法 ― 男女雇用機会均等法 ― 育児・介護休業法 ― 次世代育成支援対策推進法 ― パートタイム労働法 ・均等法は、男女を対象とした雇用における性差別禁止法 5 そもそも男女雇用機会均等法とは? ~均等法の押さえておくべき基本ポイント~ 4段重ね 法律本文だけ読んでも、 職場でどう使えるのかは、 わからないんだね。 均等法を正確に理解するためには、 4段全てを見ていく必要がある

6 均等法は改正の度に新しい概念が加わってきました ~現在までの均等法改正とその内容~ 今回改正されていない部分についても、 しっかりと見直しておきましょう!

7 今回の改正内容を理解するための前提知識~省令・指針・通達とは?~

8 今回の省令・指針改正の問題点 ~法の抜本改正は長年の悲願~

男女雇用平等法制をすすめるための 今後の運動のポイント 賃金格差是正、ワークライフバランスを明確に位置づける ポジティブアクションを事業主の責務と位置づける 間接差別法理を導入し、間接差別を例示列挙の形に 雇用管理区分を越えて法違反の判断を行えるようにする 差別救済制度を設け、罰則も整備 ジェンダー関連法制の統合 【目指す形】 男女雇用平等法 こうした活動の積み重ねによっ て … ぜひ一緒に、男女平等社会の実現を目指していきましょ う! 9

10

11 均等法理解のために押さえるべき背景 ~ 1985 年の男女雇用機会均等法成立への流れ~ ・女性の活躍が当たり前になるなど、 「時代」が変わったというインパクトを社会に与えた ・あくまで長時間労働などが前提の「男並み」の働き方 を求められてしまうとの懸念が払拭できなかった ・努力義務項目が多いなど実効性に乏しい面も ・募集、採用、配置・配置転換、賃金、教育訓練、昇進・昇格、 解雇、定年等諸々の差別が存することは否定できない ・明文をもって男女差別を禁止し、迅速かつ妥当な解決を図り うる行政上の救済が必要 1978 年 11 月「労働基準法研究会報告(女子関係)」 ・ 1975 年「国連婦人年」に採択された「世界行動計画」に基づき、 1976 年~ 1985 年は「国連婦人の 10 年」 ・ 1979 年に「女性差別撤廃条約」が国連総会で採択 → 国内法整備の必要性 ・ 1985 年に男女雇用機会均等法など関係法成立 → 「女性差別撤廃条約」批准 差別実態 国際的な流れから法制 定 制定された均等法の評価 男女雇用機会均等法制定へ こんなに ダイナミックな流れが あったんだね!