平成 27 年度版 協力:全国中学校社会科教育研究会. 1 1. わたしたちと税のかかわりについて考えてみよう① わたしたちの身の回りには,さまざまな税とのかかわりがあります。 みんなで調べてみよう! 他にはどんな税があるのだろう? これらの税は,だれが,どんな方法で,どこに納めるのだろう?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
税の仕組みと財政 和歌山県租税教育推進連絡協議会 2012 ©. 税金の分類 普通税 府県民税 事業税 不動産取得税 自動車取得税 固定資産税 自動車税 鉱区税 軽油取引税 地方消費税 府県たばこ税 ゴルフ場利用税 狩猟税 目的税 市町村民税 固定資産税 軽自動車税 鉱産税 特別土地保有税 市町村たばこ税.
Advertisements

広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. なぜ、これらの税金は必要なのか 店で買い物をするとき ↓ 皆が「消費税」 を負担しています。 国民が「安心して豊かな生活」をするために は、様々な公共サービス等が必要であり、その ためには、国や地方公共団体として多くの財源 が必要。 働くようになると.
租税教室 日本税理士会連合会 ぜ い り し 税理士による中学生のための. 今日のお話 税金はなぜ必要なの? 公平に集めるって? 公平に使うって? 税金から見た民主主義 日本の財政と課題.
学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケースを 拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をも らったとき、税金はかかるでしょうか。
贈与税 たばこ税 相続税 法人税 酒税 消費税 所得税 働くようになると 所得に応じて 「所得税」 を納めるようになります。 働くようになると 所得に応じて 「所得税」 を納めるようになります。 店で買い物をすると 皆が 「消費税」 を 負担しています。 店で買い物をすると 皆が 「消費税」 を 負担しています。
近 畿 税 理 士 会近 畿 税 理 士 会 きょうは 税金 について 考えてみよう!. 今日の学習内容 テーマ1 税金って何だろう? テーマ2 税金を体験しよう.
1 公債政策の推移② -バブル経済崩壊後から現在まで-. 2 ( 第 18 講の再説 ) 公債政策の推移 … 資料 18-2 ,資料 18-3 ,資料 18-4  1947 年の財政法制定 =国債の発行に厳しい制約  財政法制定~ 1965 年度当初予算 ⇒国債発行禁止規定 ( 財政法第 4 条.
きょうは 税金 について 考えてみよう! 近 畿 税 理 士 会 小学生用 Ⅰ. 税金って な あ に? テーマ1.
私たちの生活と財政の役割 高等学校学習指導要領準拠 協力:全国公民科・社会科教育研究会 高校生用租税教育教材 申告書作成編.
高額納税者 歌手部門 第 1 位 宇多田ヒカル 3億6595万円 第 2 位 稲葉浩志( B’ z) 1億7577万円 第 3 位 矢沢永吉 1億7042万円 俳優・タレント部門 第 1 位 みのもんた 2億 1 01万円 第 2 位 中居正広( SMAP ) 1億874 5万円 第 3 位 石橋貴明(とんねるず)
2005/2/23 長野県経営者協会 1 これからの税財政・社会保障 と 企業の対応 2005 年 2 月 23 日 日本経団連 藤原清明.
くらしの中の税金 和歌山県租税教育推進連絡協議会 2012 © いつから税の制度があるのかな? 問題 税 の 歴 史 に つ い て ① 弥生時代 ② 飛鳥時代 3世紀の初め、邪馬台国(女王 卑弥呼の時代)に、税 の制度が あったと、中国の 史書 「魏志」倭人伝に 記されています。 ③ 江戸時代.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
1 2 税金を払うのは、だれ? ・ 小学生が支払う税金には 消費税がありま す。 100 円の商品を買うと、 8 円の消費税がかかりま す。 ・ 支払った消費税は、お店の人 がみんなの代わりに国などに納 めて くれます。
国の支出(歳出) 88兆5,480億円 平成 21 年度当初予算 医療、介護、老後 の暮らし 道路、住宅 、公共施設 教育 防衛 国から県や市町村 への交付金 国の借金の 返済など 社会保障関係費 24兆8,344億 円 28.0% 公共事業関係費 7兆701億円 8.0% 文教・科学振興費 5兆3,104億円.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
税理士って何ですか? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝 いをしています。 税金のことでわからないことがあったら相談に応じます。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 税金のことで裁判になったら、裁判所に出廷して陳述し ます。
佐賀市中期財政計画 総務部財政課 平成26年12 月 平成27年度 ~ 平成33年度 1. 佐賀市を取り巻く状況 ○ 生産年齢人口(15~64歳)の減少 ⇒ 税収等の減少 ○ 高齢者人口(65歳以上)の増加 ⇒ 扶助費や医療費等の増加 ○ 合併特例措置 ⇒ 普通交付税の段階的縮減 (27年度から32年度まで)
講師用マニュアル.
租 税 教 室 ● ● 中 学 校 広島主税くん 広島国税局キャラクター 【講師の方へ】
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担.
租税の基礎理論 財政学(財政学B) 第1回 畑農鋭矢.
(間税会は消費税のあり方を考える会です) 平成24年1月30日 北沢間税会
租 税 教 室 ● ● 中 学 校 広島主税くん 広島国税局キャラクター 【講師の方へ】
高校生用Ⅲ テキスト <挨拶・自己紹介>  はじめに講師の自己紹介と、税理士の職業紹介をお願いします。我が国は憲法30条によって国民の納税義務が定められています。しかし我が国の税制は複雑で、専門知識なしに正しく申告納税を行うのが困難となっています。そこで我々税理士が、納税者と国・地方公共団体の間に立って、正しく申告納税できるよう様々な手助けをする、無くてはならない職業であることを説明して下さい。高校生対象の授業なので、将来の進路として税理士という職業に興味を持つ生徒がいるかも知れません。もし具体的な仕事に
きょうは税金について 考えてみよう! 九 州 北 部 税 理 士 会 まずは大きな声で自己紹介をしましょう。
きょうは税金について 考えてみましょう。 南 九 州 税 理 士 会 まずは大きな声で自己紹介をしましょう。
税金のこと、みんなで 考えよう! 近 畿 税 理 士 会 小学生用Ⅱ (ビデオ併用)
中学生のための租税教室 南九州 税 理 士 会 .
高等学校学習指導要領準拠 協力:全国公民科・社会科教育研究会
わたしたちのくらしと税 小学生用租税教育教材 小学校学習指導要領準拠.
竹山・堺市長のお話から(局長・部長研修)
租税の基礎理論 財政学B(財政学) 第2回 畑農鋭矢.
高等学校学習指導要領準拠 協力:全国公民科・社会科教育研究会
税の仕組みと財政 © 租税教育キャラクター 和歌山県租税教育推進連絡協議会 【自己紹介】 (一例)
平成29年度版 協力:全国中学校社会科教育研究会.
政府の勘定 プライマリー・バランス ドーマー条件
講師用マニュアル.
高等学校学習指導要領準拠 協力:全国公民科・社会科教育研究会
租 税 教 室 ●●●● ●●学校 ●●税務署 ●● ●● タイトルは、学校名、講師名等を適宜変更してください。 【★マークでクリックする】
税と社会について考えよう 近畿税理士会 中学生用Ⅱ 平成29年
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
平成29年度「税を考える週間」講演会・説明会資料
税の仕組みと財政 © 租税教育キャラクター 和歌山県租税教育推進連絡協議会 【自己紹介】 (一例)
租 税 教 室 ●●●● 中学校 ●● ●● ●● タイトルは、学校名、講師名等を適宜変更してください。 【★マークでクリックする】
主権者として税の意義と社会のあり方を考えよう
平成30年度版 協力:全国中学校社会科教育研究会.
税のしくみと 社会の関わり © ゼイタくん ゼイナちゃん 和歌山県租税教育推進連絡協議会2017 租税教育キャラクター こんにちは
税のしくみと 社会の関わり © ゼイタくん ゼイナちゃん 和歌山県租税教育推進連絡協議会2018 全体的にスライド数が多いため、
講師用マニュアル.
高等学校学習指導要領準拠 協力:全国公民科・社会科教育研究会
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
講師用マニュアル.
公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担.
ぜ い り し 税理士による  租税教室 日本税理士会連合会.
租 税 教 室 ●●●● ●●学校 ●●税務署 ●● ●● タイトルは、学校名、講師名等を適宜変更してください。 【★マークでクリックする】
講師用マニュアル.
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
平成30年度「税を考える週間」講演会・説明会資料
租 税 教 室 ●●●● ●●学校 ●●税務署 ●● ●● タイトルは、学校名、講師名等を適宜変更してください。 【★マークでクリックする】
財政健全化の嘘 と 政府貨幣のお話!.
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
公共経済論 I 麻生良文.
公共経済学 23. 地方分権と政府間の役割分担.
高等学校学習指導要領準拠 協力:全国公民科・社会科教育研究会
税のしくみから  社会のあり方を考えよう 高校生用Ⅱ 近畿税理士会.
財政-第6講 3.経費分析 2008年4月22日 第2限.
Presentation transcript:

平成 27 年度版 協力:全国中学校社会科教育研究会

1 1. わたしたちと税のかかわりについて考えてみよう① わたしたちの身の回りには,さまざまな税とのかかわりがあります。 みんなで調べてみよう! 他にはどんな税があるのだろう? これらの税は,だれが,どんな方法で,どこに納めるのだろう?

2 1. わたしたちと税のかかわりについて考えてみよう② わたしたちの身の回りには,国や地方公共団体(都道府県,市 (区)町村) による「公共サービス」や「公共施設」があります。 これらを提供するためには,たくさんの費用がかかります。 しせつ ゴミ処理費用 (平成 24 年度) 約2兆 768 億円 国民1人当たり約 1 万 6,300 円 国民医療費の公費負担額 (平成 24 年度) 15 兆 1,459 億円 国民1人当たり約 11 万 8,800 円 警察費・消防費 (平成 24 年度) 約5兆 949 億円 国民1人当たり約 4 万円 消防車 ポンプ車約 1,300 万円〜 高層用はしご車約 1 億 6,000 万 円 警察,消防, ゴミ収集,福祉 など 公共サービス 信号機 全国に約 19 万基 1基当たり 240 〜 470 万 円 学校 1校当たり平均建設 費 約 13 億円 学校,公 園, 道路など 公共施設

3 1. わたしたちと税のかかわりについて考えてみよう③ 公立学校の児童・生徒1人当たりの公費負担教育費(平成 24 年度) 約 863,000 円 小学生 約 993,000 円 中学生 約 1,000,000 円 高校生(全日制) みんなで調べてみよう! もし「公共サービス」などがなかったらどうなるのだろう? これらの「公共サービス」などに必要な費用はどうやってまかなうのだろう?

4 2. なぜ、税を納めなければならないのだろう?① -1 〜税にまつわるエピソード〜 2つのエピソードを参考に考えてみよう! 税ってなんだろう? なぜ,税が必要なのだろ う?

5 2. なぜ、税を納めなければならないのだろう?① -2

みんなで議論してみよう! 6 2. なぜ、税を納めなければならないのだろう?② 【日本国憲法第 30 条】 国民は,法律の定めるところにより,納税の義務を負ふ。 納税の義務は憲法で定められています。 なぜ,「納税の義務」が憲法で定められているのだろう?

民主主義の基本 7 2. なぜ、税を納めなければならないのだろう?③ 税に関する法律(税負担の方法)と税の使いみち(予算)は,国 民の 代表者である議員が国会で決めています。 政治への参加と国を支える税金を国民が負担することが,対になっているのが, 民主主義の基本です。 議決 予算案/税に関する法律案

● 税は公共サービスの対価 ● 自らの代表が,国の支出のあり方を決めることと,自らが国を支える 税金を負担しなければならないことは表裏一体 ● 税の使いみちを監視する(関心を持つ)ことも納税者として重要 8 3. 今までの議論をまとめてみよう 今までの議論を振り返ると税の本質が見えてくる。 ふ かえ つまり, 税の本質とは … 税はわたしたちの暮らしを豊かで安全にするものなのね。 税は「社会共通の費用をまかなうための会費」といえるね。 わたしたちは,主権者として税の使いみちにも関心を持たなければいけない ね。

9 4. 国の財政をみてみよう① 平成 27 年度 国の一般会計当初予算 1 年間に得た国の収入を「歳入」,支出を「歳出」とい い, 国や地方公共団体が行う経済活動を「財政」といいます。 さいにゅう さいしゅつ

10 4. 国の財政をみてみよう② 財政の役割とは … 国・地方公共団体 ( 歳出 ) ( 歳入 ) 税金 家計 企業 社会資本 公共サービス ②所得の開きを縮める 日本の所得税は,所得が大きくな る ほど税負担が大きくなる累進課税 制 度がとられています。 るいしん ①公共サービスや社会資本を提供する 国民の生活の安全やその向上を図るため に, 社会に必要な警察や消防,教育などの公共 サービスが行われたり,公園などの公共施 設 の設置を行っています。 しせつ ③景気の動きを整える 好景気のときには税負担が増え, 景気の過熱にブレーキをかけ, 不 景気のときには税負担が減り, 景 気の落ち込みをゆるめます。 こ

11 4. 国の財政をみてみよう③ 国の財布をのぞいてみたら … 国の財政を家計に例えた場合 平成 27 年度財政収支 1年間分の家計に例えた場合 税収 + 税外収入 59.5 兆円 基礎的財政収支対象経費 72.9 兆円 うち地方交付税分 15.5 兆円 国債費 23.5 兆円 支出計 96.3 兆円 公債金収入(借金) 36.9 兆円 公債残高 807 兆円 年収 595 万円 家計費 729 万円 うち仕送り 155 万円 ローン元利払 235 万円 支出計 963 万円 不足分(借金) 369 万円 ローン残高 約 8,400 万円 こうして借金が累積して、年度末には・・・

みんなで議論してみよう! 4. 国の財政をみてみよう④ 12 歳出と歳入には大きなギャップ(財政赤字)があります。 このまま国債を発行しつづけたら,どうなるのだろう? 納税者として国の財政をみんなで考えよう! こくさい 一般会計における歳出・歳入の状況 (兆円)

5. 税の国際比較① 13 税について,日本と諸外国を比べてみよう。 国民負担率と老年人口比率 現在、日本の国民負担 率は主要先進国と比べ 低い水準にあります。 今後は、日本の急速な 高齢化を念頭に置いて 考えていく必要があり ます。 注) 1. 日本は 2015 年度見通し、諸外国は 2012 年実績。 2. 財政赤字の国民所得比は、日本及びアメリカについては一般政府から社会保障基金を除いたベース、 その他の国は一般政府ベースである。 3. 老年人口比率は、日本は 2015 年推計、諸外国は 2010 年。 4. 四捨五入の関係上、各項目の計数の和が合計額と一致しないことがあります。

5. 税の国際比較② 14 消費税(付加価値税)はフランスで 1954 年に 初 めて導入されましたが,これと同じような税は 全 世界 130 以上の国・地域で採用されています。 日本の所得税・住民税は,諸外国に比べて低 く なっています。 消費税(付加価値税)の課税標準税率所得税・住民税負担 ※日本については 2015 年分以降、諸外国については 2015 年 1 月現在確認

6. これからの社会と税を考えてみよう 15 少子高齢化はこれからの社会にとって重要な課題です。 社会保障給付費と社会保険料収入の推移 (出典)国立社会保障・人口問題研究所 社会保障費用統計(平成 24 年度) (兆円) 働き手( 20 〜 64 歳)と高齢者( 65 歳以上)の 比率 少子高齢化の問題の一つは,社会保 障関係費が増えていくことであり, もう一つは,その費用を負担する担 い手が減っていくことです。

16 7. おわりに 豊かで安心して暮らせる未来のためには, 公平な税負担と給付の関係について, わたしたち一人ひとりが考えることが大切 です。

国の歳入と同じく租税が地方の財政を支えていま す。 地方の財政 − ①歳入 サイドストーリー 地方公共団体の歳入の多くは地方税と国からの給付金です。 17 グラフから見えてくる もっと税について調べてみよう 地方公共団体の歳入の内訳(平成 24 年度決算額) 地方税 34 兆 4,608 億円 ・事業税 2 兆 5,313 億円 ・道府県民税 5 兆 6,288 億円 ・地方消費税 2 兆 5,511 億円 ・その他 3 兆 4,344 億円 ・固定資産税 8 兆 5,804 億円 ・市町村民税 9 兆 708 億円 ・その他 2 兆 6,640 億円 地方譲与税 2,715 億円 地方特例交付金 1,275 億円 地方交付税 18 兆 2,898 億円 国庫支出金 15 兆 4,593 億円 地方債 12 兆 3,379 億円 その他 16 兆 8,961 億円 道府県税 14 兆 1,456 億円 市町村税 20 兆 3,152 億円 兆 2 歳入総額 99 兆 8,429 億円

地方公共団体は、わたしたちのふだんの暮らしに結びついた 公共サービスを行っています。 地方の財政 − ②歳出 地方では住人の生活を支えるためにお金を使っています。 サイドストーリー グラフから見えてくる 18 もっと税について調べてみよう 16 兆 1,479 億円 13 兆 87 億円 その他兆 4,29 1 億円 総務費 9 兆 9,618 億円 民生費 23 兆 1,523 億円 土木費 11 兆 2,423 億円 警察費・消防費 5 兆 949 億円 教育費 公債費 2 商工費・農林水産業費 9 兆 3,882 億円 地方公共団体の歳出の内訳(平成 24 年度決算額) 歳出総額 96 兆 4,186 億円 衛生費 5 兆 9,932 億円