1 この章で学ぶこと: ①なぜディスクロージャー? ②変化する日本企業! ③会計が変わり経営が変わる! 第 10 章 ディスクロージャー ケース/ TDK.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
11期 片山尚亮. 会社名アミタホールディングス株式会社 ( AMITA HOLDINGS CO.,LTD. ) 代表取締役会長兼 社長 熊野 英介 本社住所東京都千代田区三番町 28 番地 資本金 4 億 73 百万円( 2010 年 1 月) 売上高連結 47 億 32 百万円( 2009 年.
Advertisements

ゼミ授業のテーマ ベンチャー企業 – 起業家、投資、株式 新規事業 – 新商品、新サービス 新技術 – 情報通信系 2 年性 起業事例、新商品ブレーンストーミング 3 年生 Idea Kitchen 新商品の計画を立てて企業に発信 4 年生 就職先の分野毎に今の課題や今後の進路を研究 1.
有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
上海託管交易センター Q ボード IPOへのご案内 Global Corporate Finance Advisory,Inc.(GCFAD)
1 (第 14 週) 第5章 間接金融の仕組 み § 1 銀行の金融仲介機能 ( p.91 ~ 98 ) ① 仲介機能 ② 情報生産機能 ③ 資産転換(変換)機能 ④ 銀行貸付けにおける担保の役割 § 2 貸付債権の証券化とサブプライム問題 ( p.99 ~ 104 ) § 3 銀行以外の金融仲介機関.
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
財務戦略 年度の財務諸表 他のテーマパークとの比較 四半期別営業利益 役員報酬はどのくらいか 2011 年 3 月期 有価証券報告書 ( 単位 :万円) 報酬等の総 額 対象となる 役員の数 一人当たり 報酬(単純 平均) 取締役 監査役 社外役員.
日本の会計制度とは テキスト第4章 田宮治雄 1. 会社の種類 (テキスト pp ) 会計学の主な対象 株式会社 株主有限責任 株主は払い込んだ金額以上の責任を負わない 企業内部に関する適切な情報提供がなければ, 無限責 任社員がいる会社形態と比較して投資リスクが高い 情報開示の役割が重要.
増資インサイダー問 題 2012/06/22 加島 小泉 林. 増資インサイダーとは 企業の公募増資等のインサイダー情報を 入手したヘッジファンド等が 空売りを用いて利益を得ること 公募増資の 情報を得る 買い戻し 公募増資発表 &空売りで 株価下落 空売りを 行う 利益 を 得 る!
現代社会と経営 (11 月 15 日:会社とは何か ) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
第5章 活性化する国際分散投資 と 日本経済の影響. ネットとグロスの違い 資本移動の場合 日本 外国 100 億円 50 億円 ネットの資本移動 100-50=50億 円の黒字 グロスの資本移動 100+50= 150 億 円.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
証券取引所の 再編方法のあり 方 立教大学 北原ゼミナール. 2 本論文の構成 第1章 証券取引所の必要性 第3章 日本の取引所の現状と問題点 第4章 海外の証券取引所 第2章 証券取引所を取り巻く環境変化 第5章 証券取引所の再編方法.
『企業の仕組み』 (2013年度秋学期) 第3回 株式会社とその成立について
『会社の仕組み』(2013年度秋学期) 第一回 講義概要 会社法について
市場経済 金融市場メリット 需要と供給 2つの金融 経済循環 証券取引所・証券会社 資本主義経済 銀行
会計情報システムの構造と 帳簿管理・会計報告システム
証券取引所の再編方法のあり方について 立教大学北原ゼミナール 新井・村杉・工藤・野村.
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
08ba036z  入江 洋志 現代の金融入門 第五章 1~2節.
第5章 発展する金融市場と 新しい金融商品(前半)
第14回 商事関係法 2005/11/21.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
金 融 統 計 金融市場の基本概念 金融統計の体系 マネーサプライ統計 金利統計 資金循環分析 証券投資分析.
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
第11回 商法Ⅱ 2007/01/15.
証券取引所について 09BD135D 柿沼 健太郎.
第3回 商事関係法 2006/10/23.
第15回 商事関係法 2005/11/28.
第三章 会社のグループを形成する.
Shinkin International Ltd
一般労働者派遣事業の 新規許可 許可有効期間の更新 を申請する事業主の方へ 厚生労働省 三重労働局 職業安定部 需給調整事業室
減損会計に対する         税務の対応 坂本ゼミナール 2018/9/18.
この章で学ぶこと: ①増収・増益とは? ②よい経営とは? ③企業の総合力とは?
経営情報論A(2・3・4年生) 第10回企業の統治(4章5節) 長期利益の獲得(p.108) 長期利益の獲得
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
監査論②回目9/19 ●前回欠席の方は、配布した資料をどうぞ。 【前回の振返り】 【プリントの訂正の確認】・・・・評価の変更でし た。大事。
02w074 川東 裕也 1.開業するにあたって 2.どういった会社にするか 3.企業経営に必要な人材
(2003年4~6月期) 図表10-1 GMRヘッドの世界シェア (出所) レンドフォーカス社調べ。
第13回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
2018年3月期第2四半期決算説明 2017 年 11 月7 日 1/12.
企業の財務諸表 (ゼミ講義用) 経済学部 吉田裕司.
新会社法と会計参与制度 ~中小会社における会計参与の役割~ 立教大学坂本ゼミナール .
第16回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
第3章 株価はどう動くか 山澤成康.
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
会社法Ⅰ 第1回.
第13回 XBRL.
経営学総論 サマリー Thursday, January 11, 2007
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
世界の会計基準とは テキスト第5章 田宮治雄.
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
第10章 財務戦略.
入門会計学 第2章 株式会社 .
第23回 商事関係法 2006/01/ /4/14.
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
Unit9 閉鎖型の株式会社 新「会社法」は、所有と経営の分離を徹底しているのか? 会社法295条の意義
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
2. 株式交換と株式移転 両方の会社が法人格を保持したまま合併と同様の経済効果を生じる取引 →
第10回 商法Ⅱ 2006/12/11.
第13回 XBRL.
この章で学ぶこと: ①決算書の作成プロセス ②期中取引と決算整理事項 ③決算政策とは
信金インターナショナルのご紹介 2012年6月 本資料は、信金インターナショナル(以下、「信金インター」と称します。)が、信金インターの顧客である貴殿に対する情報提供のみを目的として作成したものです。本資料に含まれる情報は、作成時点の公開情報ならびに信金インターが信頼性が高いと考える情報源に基づいていますが、信金インターはその正確性または完全性について何ら表明または保証するものではございません。取引の経済上、法律上、税務上等のリスクについては、ご自身で判断ください。 本資料中の見解は信金インターの見解であ
赤井ちゃんひとし じーじ いじゅ なごみ しゅうさく
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
第4回 商法Ⅱ 2006/10/ /8/28.
Group D.
Presentation transcript:

1 この章で学ぶこと: ①なぜディスクロージャー? ②変化する日本企業! ③会計が変わり経営が変わる! 第 10 章 ディスクロージャー ケース/ TDK

2 1. Disclosure とは 1)有限責任制( Co.Ltd. )&譲渡可能性 株主の弁済責任が出資額に限定 巨額の資金調達・投資が可能 2)所有(出資)と経営の分離 ⇒経営者支配(株主レントナー化) ⇒情報格差によるインサイダー取引の危険 ⇒ディスクロージャーをつうじた投資家保護 ⇒資本市場での効率的な資源配分

3 2.変わる日本企業 1)米国企業 ( Your Company ) 個人・機関投資家が 多い 経営者=株主の代表 利潤極大化・配当重 視 短期的意思決定・ 高収益重視 2)日本企業 (わが社は・・・) 相互持合い 従業員代表経営者 永続性追求・内部留保 重視 長期的意思決定・シェ ア重視 ⇒成熟化・グローバル化 で変化

4 3.上場企業とは 1)巨大企業(資本金 10 億以上) ⇒ 22/10000 社( 5600/260 万社)。 ⇒資産 46 %、売上 38 %、従業員 19 %。 2)上場企業 東証・大証・地方3市場、 東証マザーズ、ジャスダック、 ヘラクレス等、 証券取引法の規制を受ける。

5 4.制度会計と監査 1)制度会計(商法、税法、証取法) 商法:債権者と株主保護 証取法:市場機能の確保、投資家保護 2)公認会計士監査 会計監査人(公認会計士・監査法人) 「一般に公正妥当と認められる企業会 計の基準」に準拠しているかどうかに ついての意見表明。 財務諸表に信頼性を付与。

6 5.決算の流れ 3月末)決算書締め切り 4 月中)会計監査人・監査人監査 5月初め~中頃)決算発表&決算短信 6 月中)株主総会(利益処分案承認) 6 月末)決算公告・有価証券報告書提出 7 月末)有価証券報告書刊行