日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 の活動概要

Slides:



Advertisements
Similar presentations
いのちが産まれる場所 Ⅰ.いのちはどこで産まれる? Ⅱ.日本の周産期事情 Ⅲ.長崎の事情と対策 長崎大学医学部産婦人科 増崎英明.
Advertisements

平成25年度拡大医療改革委員会 平成26年1月26日(日) ステーションコンファレンス東京5階

中核病院小児科・地域小児科センター登録事業について
周産期医療の崩壊をくい止める会 ー佐藤 章先生 追悼ー 医療改革の現在
「夜も働く診療科」が再生するために ー産婦人科ー
次の周産期医療システムを考える 海野 信也 「周産期医療の広場」:
産婦人科医療改革のグランドデザイン 海野信也 「周産期医療の広場」
海野信也 北里大学病院 病院長 北里大学医学部 産科学教授
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
日本産科婦人科学会 医療改革委員会の活動概要
日本産科婦人科学会 新入会員数と専攻医登録者数 の推移
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
英国の小児医療提供体制から学ぶこと 森 臨太郎.
事案検証と再発防止に対する 奈良県産婦人科医会の取り組み 元奈良県産婦人科医会会長 平野 貞治 第39回日本産婦人科医会学術集会
日本産科婦人科学会 医療改革委員会・周産期委員会
日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 及び 医療改革委員会 の活動概要
平成26年度拡大医療改革委員会 兼 産婦人科医療改革 公開フォーラム
産婦人科医療改革グランドデザイン2015について
日本小児科学会の小児医療改革・救急プロジェクト
産婦人科医療改革のグランドデザイン 海野信也 「周産期医療の広場」
大阪大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター 和田和子
わが国の産婦人科医の現状 平成26年医師歯科医師薬剤師調査の結果を踏まえて
地方会が検討した小児医療提供体制の重点化・効率化案
2015年2月28日版 産婦人科医療改革グランドデザイン2015案 Ver. 2.2 Grand Design 2015 (GD2015) Renovation of health care system of Obstetrics and Gynecology in Japan 日本産科婦人科学会.
日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 及び 医療改革委員会 の活動概要
海野信也 北里大学医学部産科学 「周産期医療の広場」
~三重県(地方)と名古屋市(都市)の比較検討から~ 三重県産婦人科医会2) 愛知県産婦人科医会3) 三重大学4)
「地域分娩環境確保の方策について」 私の今回の演題に関連して、開示すべき利益相反状態はありません。
産婦人科医がひとりでも 増えるために我々ができること
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
基調報告 「産婦人科勤務医の就労環境の実態 ー日本産婦人科医会調査から」
岐阜県立多治見病院における周産期医療の現況と問題点
2010年2月21日 日本医師会 平成21年度母子保健講習会 「妊娠から育児までの継続的支援」 周産期医療システムについて 海野信也
わが国の産婦人科医療の安定的確保のための日本産科婦人科学会の活動
北海道東部地域における 産科医療危機への取り組み 釧路赤十字病院  米原 利栄.
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
「地域分娩環境確保の方策」 その1 海野信也 「周産期医療の広場」
2015年1月12日版 産婦人科医療改革グランドデザイン2015案 Ver. 1.1 Grand Design 2015 (GD2015) Renovation of health care system of Obstetrics and Gynecology in Japan 日本産科婦人科学会.
勤務医の労働環境改善と ドクターフィーについて
海野信也 日本産科婦人科学会医療改革委員会委員長 (北里大学病院長)
拡大医療改革委員会 産婦人科医療改革公開フォーラム 産婦人科医療改革グランドデザイン2010にむけて
海野信也 北里大学病院長 日本産科婦人科学会医療改革委員会・委員長 「周産期医療の広場」
シンポジウム「周産期医療再生」 日本産科婦人科学会の取り組み
平成26年1月26日 日本産科婦人科学会 拡大医療改革委員会 兼 産婦人科医療改革公開フォーラム 議事次第
平成30年度に新たに設置する精神医療懇話会について
「産婦人科医療改革グランドデザイン2015案について」
2010年1月31日現在 喜ぶのはまだ早すぎる 日本産科婦人科学会 新規専攻者の推移 日本産科婦人科学会医療改革委員会 委員長 海野信也.
医師のキャリアパスの観点からみた 医師養成数の考え方
日本産科婦人科学会 年度別入会者数(産婦人科)の推移 ー最新データからー Ver. 3
日本産科婦人科学会 年度別入会者数(産婦人科)の推移 ー2014年度末の状況ー
産婦人科医療改革グランドデザイン2010 ー骨子案 ver. 1.3ー
平成22年度里地里山保全・活用検討会議の実施スケジュール
海野信也 北里大学病院長 日本産科婦人科学会・医療改革委員会 「周産期医療の広場」:
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
「産婦人科医療再建への日本産科婦人科学会の取り組み」
産科婦人科研修コース 産婦人科 コース コースに入る要件 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 連携大学 連携病院 周産期
北里大学医学部産婦人科 海野信也 (日本産科婦人科学会医療改革委員会)
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
医療活動訓練 ~小児周産期医療~ 資料3 ・発災:平成30年2月16日午後11時 ・震源地:大阪府北部 M7.5 最大震度7
公開シンポジウム 東日本大震災に負けない ー全国産婦人科医の連携ー 日本産婦人科医会の対応 日本産婦人科医会常務理事 日本医科大学 中井章人.
「地域分娩環境確保の方策について」 その1 海野信也 私の今回の演題に関連して、開示すべき利益相反状態はありません。
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
新医師確保総合対策のポイント 【医師数に関する全体状況】 【 対 策 】 短期的対応 19年度概算要求への反映
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
秋田の現状 離れられない、学べない 平成23年度「拡大医療改革委員会」兼 「産婦人科医療改革 公開フォーラム」
「産婦人科医療における格差是正に向けて」
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 の活動概要 2006年から2009年 公表文書集

平成18年4月24日第1回拡大産婦人科医療提供体制検討委員会資料 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_27APR2006.html 産婦人科医療提供体制検討委員会設置企画書 中間報告書―産婦人科医療の安定的提供のために―要約 中間報告書―産婦人科医療の安定的提供のために 緊急提言 大学および関連病院に関する実態調査 医師確保総合対策 「小児科・産科における医療資源の集約化・重点化に関するワーキンググループ」報告書について

分娩施設における医療水準の保持・向上のための緊急提言: 2006/10/27 第2回拡大医療提供体制検討委員会議事録 2007/03/21 分娩施設における医療水準の保持・向上のための緊急提言:   2006/10/27 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/kinkyuteigen2006-10-27.pdf 第2回拡大医療提供体制検討委員会議事録   2007/03/21 http://www.osan-kiki.jp/kiroku02.html 「産婦人科医療提供体制検討委員会」最終報告書―わが国の産婦人科医療の将来像とそれを達成するための具体策の提言―    2007/04/12 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/iryouteikyotaisei_last12APR2007.pdf 「政府与党の医師確保対策案への意見」: 「平成19年度日本産科婦人科学会・産科医療体制関連アクションプラン」   2007/06/22 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_22JUN2007.html 厚生労働大臣宛「産科医療提供体制の危機的状況を打開するための緊急対策に関する陳情書」   2007/07/09 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_9JUL2007.html 「奈良県における産科救急患者の搬送困難事例についての声明」   2007/09/04 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_04SEP2007.html 厚生労働大臣宛「産科救急医療対策の整備」及び「産婦人科医師不足問題への対策」に関する陳情書   2007/09/07 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_07SEP2007.html 第3回拡大医療提供体制検討委員会議事録   2007/11/18 http://www.osan-kiki.jp/kiroku03.html 日本産科婦人科学会理事長名「周産期医療提供体制の危機的状況を打開するための声明」 :    2007/12/17 http://www.jsog.or.jp/statement/pdf/seimei_17DEC07.pdf 46道府県知事宛「産婦人科勤務医師の待遇改善のお願いについて」要望書   2008/01/28 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/to_chiji.pdf 「緊急的産婦人科医確保が必要な医療機関の調査」報告書   2008/03/25 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_25MAR2008.html 第2回「大学病院産婦人科勤務医の待遇改善策の現況に関するアンケート調査」最終報告 まとめ   2008/05/22 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/summary.pdf

平成19年度産科医療体制関連アクションプラン総括 2008/06/26 平成20年度産科医療体制関連アクションプラン 2008/06/26 平成19年度産科医療体制関連アクションプラン総括   2008/06/26 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/actionplan5_H19.pdf 平成20年度産科医療体制関連アクションプラン   2008/06/26 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/actionplan5_H20.pdf 産婦人科動向意識調査集計結果報告2008/09/02 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/kento_announce_080902.pdf 厚生労働大臣宛「周産期救急医療体制 特に母体救命救急体制の整備に関する緊急提言」   2008/10/31 http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_20081031.html 公開市民フォーラム「わが国のお産のあり方を考える」兼 平成20年度第1回(通算第4回)拡大産婦人科医療提供体制検討委員会   2008/11/01 http://www.osan-kiki.jp/kiroku04.html 日本産科婦人科学会および日本救急医学会「地域母体救命救急体制整備のための基本的枠組の構築に関する提言」   2008/11/21 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20081121_teigen.pdf 各都道府県知事宛「現場の産婦人科勤務医の待遇改善推進のための要望書」   2008/12/17 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20081217_yobosho.pdf 平成20年度第2回(通産第5回)拡大産婦人科医療提供体制検討委員会 「産婦人科医療提供体制のグランドデザイン 」   2009/01/25 http://www.osan-kiki.jp/koukai02.html 周産期・救急医療専門家会議にむけて論点整理案 Ver. 3.5   2009/02/24 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20090224_senmon_ronten.pdf 周産期・救急医療専門家会議 次第   2009/03/01 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20090224_senmon_shidai.pdf 周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会報告書   2009/03/04 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/03/s0305-7.html わが国の病院産婦人科勤務医の在院時間実態調査総括報告書   2009/06/01 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20090524_iryotaisei.pdf