エコ税制.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
公共経済学 19. 個別消費税と利子所得税. 所得税 法人税 道府県民税 市町村民税 事業税 相続税・贈与税 地価税 印紙税 登録免許税 固定資産税 都市計画税 特別土地所有税 不動産取得税 消費税酒税 たばこ税たばこ特別税 航空燃料税 揮発油税 石油石炭税石油ガス税 関税 自動車重量税地方道路税.
Advertisements

平成18年度税制改正の概 要. 交際費にかかわる改正点 ① 1人当たり5,000円以下の飲食費が交際費から除 外 1人当たり5,000円以下の飲食費が、交際費から除外され、損金に 算入でき るようになりました。ここでいう飲食費とは、得意先等社外の関係者の 接待に際 しての飲食等に要する費用をいいます。
調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
環境とクリーンディーゼル車に関する アンケート調査報告 2012 / 12 / 19 エコカー班 上山咲 島田夏海 冨永良輔 今村栄吉 1.
最近の税制改正について 08bc134k 畑 優花 /17. 「 2011 年度税制改正」を創設するために、 ここ数カ月で様々な提案がなされている。 たばこ税 ペット税 環境税 エコカー減税 法人税減税 論点証券優遇税制 今回の発表.
ハイブリット カー 1. ハイブリットカーの歴史 2. ハイブリットカーとは? 3. ハイブリットカーは安いのか 4. ハイブリットカーについての賛否 5. ハイブリットカーの課題 6. ハイブリットカー以外のエコカー 7. ハイブリットカーの未来.
バイオエタノール ~化石時代の救世主?~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井 山ゼミ 瀬戸 裕.
岡敏弘(福井県立大学) 2002年10月23日 水利用対策懇談会講演会
  環境税導入の是非     -否定派-     神野・上原・入江.
キャンピングトレーラーのある生活を 一緒に想像して下さい・・・
チーム豊田   中間発表 エコカーは本当にエコか~? 青木 大河原 杉浦 安田.
大東文化大学4班 伊藤 平 須田卓也 関谷光修 高橋一敏

地球環境問題班 今井 康仁 川内 雅雄 熊田 規芳 西田 智哉.
トラック事業の現状と課題.
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
課税自主権の活用(超過課税および法定外税)
エネルギー基本計画 1 エネルギーの安定供給の確保を図るための基本方針 環境への適合を図るための基本方針
エコカー購入補助金制度は、今後の国会審議によって制度の施行を含めて内容等が変化する可能性があります。
トウモロコシの動向 2班.
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
手回し発電機に豆電球をつないで回してみます。どうなりますか?
温暖化ガスの排出抑制の困難さ ●温暖化防止: 温暖化ガスの排出抑制が必要 ● CO2排出の抑制の困難さ
航空中央業務隊ピットにて公開実験 平成18年7月13日(木)晴れ
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
どっちの言い分ショー!! ~どうなる日本の電力自由化~
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
名四国道の騒音を 減らすための対策について
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
若者の自動車離れ 2011年6月23日 MR9001佐藤洋平.
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
道路特定財源の見直しにあたっては「納税者の理解」が前提
導入段階.
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
「ナノゲート・キャパシタ」 市場化への課題
暫定税率 (ガソリン税) 相模原新宿教室 高1 K.K.
私たちの暮らしとエネルギー ー現在、過去、未来ー
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
Enlil 散漫するエコドライブ ECOLOGY 82200円お得!! Auto Idling Stop
ハイブリッドカーは本当にエコなのか 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
これらの車はどんな特長があるでしょうか?
<燃料電池車の現状と今後> May 7th, 2003 飯塚、大矢、加藤、深井
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
エネルギー問題 実施 解説用.
我が国の造船技術が衰退の危機を迎えている。
ロードプライシングによる環境に優しい街づくり
次世代自動車振興センター(NeV)の 補助事業について (クリーンエネルギー自動車、充電インフラ)
電動の総2階建てバス (フルダブルデッカ-) の開発研究計画
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
ハイブリッドカー 2FG4172 らく.
公共経済学 20. 個別消費税と利子所得税.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
経済学-第8回 消費税② 2008年5月30日.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
(注1) 「○譲与税」の後のカッコの中の値=「○税」の税収のうち地方に譲与される割合 所得税 道府県民税 法人税 市町村民税 事業税 相続税・贈与税 固定資産税 地価税  1998年以降当分の間非課税 都市計画税 印紙税 特別土地所有税 登録免許税 不動産取得税 消費税 酒税 石油ガス譲与税(1/2)
まちづくりと交通 (株)ライトレール 阿部 等
日産シビリアン・LPG バイフューエル車 表紙の原紙としてお使い下さい。.
エコドリンク ~タダと120円の間~ 島崎 中村 河西 中島.
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
発電方式別の二酸化炭素排出量
ディーゼルエンジンについて 尾崎文香 基礎セミナー発表.
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
食生活と環境 (2)-ア-a-D2.
西尾市の自動車産業の展望.
エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

エコ税制

(1)グリーン税制とは? 環境にやさしい車の普及をはかるため、排気ガスの少ない車に設けられた税制優遇措置です。 平成14年度に導入されたもので、排ガス基準をクリアし、燃費性能の高い新車の自動車取得税と自動車税を優遇するというものです。

平成20年の税制改正においては、低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベルを受けているもので、かつ燃費基準を+25%以上、+15%以上達成している自動車(軽自動車を除く)が対象となっております。 (平成20年5月1日より、和歌山県税務課資料)

燃費基準+15%以上 自動車税 税率を25%軽減 自動車取得税 課税標準から15万円控除 燃費基準+25%以上 自動車税 税率を50%軽減 自動車取得税 課税標準から30万円控除

(2)目的 (1)ガソリン価格の高騰          (2)地球温暖化

(1)ガソリン価格の高騰 ガソリン価格は現在170~180円となっており、車をよく使う地方都市は家計支出への影響も大きく、少しでもガソリンを使わない生活にしたい。

(2)地球温暖化 この温暖化現象の最大の要因は石油や石炭などの化石燃料により発生する二酸化炭素です。 私たちが普段使用している自動車の排気ガスなども温暖化につながっています。 先進国では、二酸化炭素排出要因の30%が交通によるものと予測されています。

(3)ハイブリットカー 国内ではトヨタのプリウスに始まり、現在ではホンダのシビックなど、多数のハイブリットカーが販売されています。 ハイブリットとは本来「合成物」という意味であり、ハイブリットカーはガソリンと電気モーターの原動力を採用していることから、その名がついたようです。

ですから、「ハイブリットカー」はガソリンの消費を大幅に抑えることができ、結果的に温暖化の原因となる二酸化炭素の排出を大幅に抑えることができます。

VS ハイブリットカー ガソリンカー プリウス 1500INZ スタンダードパッケージ セダン   スタンダードパッケージ セダン VS ガソリンカー カローラ 1.5X ASSISTA PACKAGE 4AT セダン

(4)ハイブリットカー VS ガソリン車 プリウス カローラ 2,268,000円 (税込) 車輌本体価格 1,323,000円 88,200円 自動車取得税 63,000円 17,200円 自動車税 56,700円 自動車重量税 2,430,100円 合計 1,459,900円

 プリウス・・・2,430,100円  カローラ・・・1,459,900円 初期費用は約98万円カローラの方が安い結果となりました。 しかし、ハイブリットカーの売り文句は高い燃費性にあります。 この差を埋める価値があるのでしょうか?

ガソリン消費量 年間走行距離12,000km、 ガソリン代180円/Lの場合  プリウス・・・燃費消費率 35.5km/L  カローラ・・・燃費消費率 17.2km/L

   プリウスの年間ガソリン代    12,000÷35.5×180=60,845円    カローラの年間ガソリン代     12,000÷17.2×180=125,581円

差額は64,736円となり、 980,000÷64,736≒15年 年間走行距離12,000kmのドライバーであれば、この差を埋めるためには、15年以上乗車しないといけません。

結論からすると、ハイブリットカーは燃費は良いのですが、税制面での優遇不足や車輌価格が非常に高いので、家計においてはやさしくないといえます。

しかし、レンタカーとしてはカローラと同じレンタカー料金なので、燃費がいい分お得です。 また将来的に多くの人が購入するということになれば、生産コストの固定費が低下するので価格が安くなる可能性も十分あります。

(5)その他のメリット 短時間でストップ&ゴーが連続する街乗りではそのメリットをいかんなく発揮することができる。 低騒音である。

(6)その他のデメリット 長い上り坂や下り坂では、システムの性能を十分に生かしきれなくなる。 なぜならば、上り坂ではモーターアシストで、バッテリーを使いきった後、モーターやバッテリーは単なるデッドウェイトと化し、下り坂ではバッテリーがフル充電された後、回生ブレーキが有効に機能しなくなる。

走行中の有害物質の排出は少ない。 しかし、バッテリーやインバーター素子を含むハイブリットシステムの部品の製造と廃棄に伴う有害物質の排出量は、ハイブリットシステムを搭載しない車両よりも明らかに多いものとなる。

低速域ではエンジンが停止し、モーター走行となるため、通常のガソリン車よりも走行音が極端に低い、あるいは全くしない状態で走行する場合がある。 そのため歩行者に気づかれにくい、気づいてもらえない場面がしばしば見られる。