かぜ…熱が出た! .

Slides:



Advertisements
Similar presentations
きらきら新聞 12 月 号 みなさま、こんにちは!! だんだんと寒さが厳しくなってきましたね。早いも のでもうすぐ今年も終わりです。仕事納めや大掃除 などで何かと忙しい師走ですが、しっかり休養とバ ランスの良い食事を心掛けて元気に新しい年を迎え ましょう! 今月の特集 ・インフルエンザ対策!! ・あったかお風呂入浴法.
Advertisements

~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
第8回細胞治療セミナ-.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
つちだ小児科  土田晋也
健康管理上の注意点(デング熱) どんな病気? どんな症状?いつごろ治るの? 診察後, 自宅に帰る場合の注意点
子供が熱を出した時の対応 ~熱が出ても慌てないために~.
薬物乱用防止 クイズ 宮城県保健福祉部薬務課作成.
冬期の健康管理 産業医科大学.
つらいですよね!肩こり.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
作業員のための感染症 教育資料 提供:産業医科大学
柔道選手の安全な減量 T20ES13 仲村 茂樹.
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC
てんかん カイエー薬局 グループ発行 健康シリーズ てんかん発作 てんかんとは てんかんの原因は? てんかん発作の種類
今、あなたの中からそんな声が聞こえたような気がします。
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
☆日本における「SOA」の状況について 最近は、以前のような「どこを見てもSOAだ」、というような状況が
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
今回のテーマは、「梅雨時の体調管理」です。
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
若いあなたが 性感染症に ならないために.
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
糖尿病と眼合併症 元住吉眼科 廣澤 恵子.
すずかけの木通信 平成27年 1月号 味覚になんらかの異常を訴えること 味覚障害の詳しい検査や診断は口腔外科や耳鼻咽喉科になりますが
第一回勉強会 ~風邪を正しく診断する~.
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
運動療法の安全管理 医療法人社団 順公会 ウェルネス葛西             大 場 基.
7 妊娠のしくみ・避妊 妊娠のステップ ①排卵 ②セックス ③卵子と精子が出会って受精卵となる
10.エイズとその予防 写真)抗体検査 素材集-エイズ 「岐阜市」 HIV抗体検査 「岐阜市」ホームページより.
9 性感染症・エイズ  日本では性感染症の感染者が増えており、特に若者の感染者が増えています。世界の先進国の中で性感染症が増えているのは日本だけです。  性感染症とエイズは決して特別な病気ではありません。誰でもかかる可能性のある病気であり、「自分には関係ない」という考えは甘いです。  性感染症は自覚症状のないものが多く、知らぬ間に人から人へうつっていきます。
「小児急性中耳炎診療指針」 利用上の注意点
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
インフルエンザ予防接種のご案内 10月 26日・30日・31日 11月 1日・2日・6日・7日・10日 16日・20日・21日・24日
熱中症を予防して元気な夏を! 夏に向けて、熱中症になる人が 増えてきます。 熱中症を知って、しっかり予防 し、楽しい夏を過ごしましょう!
「国内の小児における肺炎球菌莢膜血清型の疫学的検討」 に参加しています。
1. 糖尿病の患者さんは、脳梗塞や 心筋梗塞に注意が必要です 2. 脳梗塞と心筋梗塞の原因は どちらも動脈硬化です 3.
薬に関係することわざ 「良薬は口ににがし」 他にどんなものがあるかな?
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 子どもの糖尿病と大人の糖尿病の 違いを知りましょう 2. 1型糖尿病では、毎日のインスリン
繰り返しのない二元配置の例 ヤギに与えると成長がよくなる4種類の薬(A~D,対照区)とふだんの餌の組み合わせ
1. 神経は全身に 張り巡らされている 2. 神経障害の主な症状 3. 神経障害の治療法 4. 症状をやわらげるアイデアと
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
ロボットスーツHALとは… ?? <HALを体感した患者さんの喜びの声> <らいおんHALの訓練内容>
始めましょう!マイナス1歳からのむし歯予防 (プライマリー・プライマリー・プリベンション)
熱中症を予防して元気な夏を! 夏に向けて、熱中症になる人が 増えてきます。 熱中症を知って、しっかり予防 し、楽しい夏を過ごしましょう!
新型感染症 2004.11.28.
スマホの身体への影響について ~スマホを健康的に使うには~ 横浜市立笹下中学校 学校保健委員会 図書室
避難生活でも、お口の清潔を保ちましょう!
からだをまもる免疫のふしぎ (日本免疫学会:羊土社).
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
熱中症を防ぐために ~国民の皆さまに取り組んでいただきたいこと~ 熱中症の予防には、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です!
7年くらい前の古いものなのですが8つの高齢者施設のスタッフさんに 意見を伺ったときのものです
シックデイ 病気の日はどう対応する? ★シックデイとは
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
麻疹(はしか) の流行が広がっています! - 早急に予防接種が推奨される方 - - 特に麻疹が疑われる方 -
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
からだの力とくすり からだの力って なんだろう? 【ねらい】 体には,自然治癒力というすばらしい働きがあること。
アレルギー性鼻炎のおはなし 秋田赤十字病院耳鼻咽喉科 福井奈緒子.
地域教育推進ネットワーク東京都協議会 防災教育プロジェクト      作成 NPO法人日本トイレ研究所.
誰も言わなかったが、実は誰もが知っている
~おうちのひとといっしょによみましょう~
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

かぜ…熱が出た! 

Q: 夜から急に高熱… 1歳。他の症状もないのに夜から急に高熱が出た場合すぐに診察を受けたほうが良いのですか? 2ヶ月の赤ちゃんの場合はどうですか?

A : お答えします まずそれまで元気だった1歳のお子さんの場合、とりあえず経過観察して発熱以外の大きな変化がなければ翌朝受診してもよいかと思われます。しかし3ヶ月以内の赤ちゃんの場合は夜間に一度受診しておいたほうが無難でしょう。

Q: 高熱・・解熱剤は? 発熱は体に対して有利に働いており、また解熱剤は使いすぎると怖いと聞きましたが、40℃でも使わないほうが良いのですか? また氷枕や熱さまシートなどは効果あるのでしょうか?

A: お答えします 発熱により生体の免疫物質などが活性化され、それが病原体と戦って生体を防御する訳ですから、解熱剤の使いすぎはかえって病気の治りを遅くする可能性があります。高熱のため眠れない、ぐったりして水分もとれない時など体力消耗を防ぐ意味での解熱剤の使用は適切でしょう。熱さまシートや氷枕の効果には疑問がありますが本人が嫌がらないのでしたらよいでしょう。

Q: 高熱・・ひきつけ? 頭 悪くなる? 高熱が続くとうわごとを言ったり、ボーとしたりすることがあるのですが頭が悪くなることはないのでしょうか? また熱のときにひきつけを起こすことがあるようですが大丈夫でしょうか?

A: お答えします 高熱のときは、脳細胞の過敏性が増し、譫妄や熱性痙攣が起きることがあります。まれに過剰な炎症性因子(サイトカイン)や病原体により脳細胞が障害されることはありますが、高熱や熱性けいれんそのもので脳が障害されたり、後遺症を残したりすることは一般的にありません。

Q: かぜ・・お風呂は? 咳・鼻水がありましたが元気だったのでお風呂に入れたら、その夜から熱を出しおばあちゃんに叱られました。海外では熱があっても入浴させると聞きますがどうなんでしょう?

A: お答えします 咳や鼻また熱があっても、元気があるようなら入浴してもかまわないと思います。むしろ海外では熱があるときに温めのお風呂で解熱効果を期待する様です。

Q: かぜのとき・・・厚着? おばあちゃんが寒いと風邪をひくからと、いつも子供に厚着をさせます。寒いと本当に風邪をひき易いのでしょうか?また発熱時でも厚着が良いのでしょうか?

A: お答えします 確かに寒いと上気道粘膜の繊毛運動や血行が低下し、風邪にかかり易くなるかもしれません。しかしあまり厚着にこだわるとかえって抵抗力を落としますのでほどほどに。発熱時、寒気の時は、暖めて熱が上がりきってしまえば薄着の方が良いかと思います。

Q: かぜを繰り返し心配 1歳、保育園ヘ行くようになってからずーっと風邪ばかりひいており、また中耳炎も繰り返し、大丈夫か心配です。

A: お答えします お母さんからもらっていた免疫がなくなり、1歳前後が最も風邪を引く頻度が多い時期です。まして保育園などの集団ではたくさんの病原体に出会うわけですから、月に2~3回風邪にかかることもあるでしょう。肺炎など大きな病気を繰り返しているのでなく、風邪の繰り返しだけなら抵抗力をつけている段階ですので心配ないでしょう。だだし、中耳炎をくりかえす場合は、十分な治療と検査等が必要でしょう。

Q: 微熱が続き心配 2歳、かぜの後、症状もなくなり元気なのですが、37度台の微熱が続き心配です。また電子体温計と水銀体温計ではどちらが正確ですか?

A: お答えします 2歳で1日1回ぐらい37.5℃前後で他の症状がなければ心配ないでしょう。朝、昼、夜とも37.5℃以上あるのでしたら、検査等が必要かもしれません。電子体温計は水銀計に比べ、誤差も出やすいので、水銀計のほうがより正確な体温を反映すると思います。