資料2 平成27年第1回度長久手市国民保護協議会 説明資料.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

1 個人情報保護について 弁護士法人龍馬 弁護士 舟木 諒,板橋俊幸. 情報化社会 □ 個人情報保護法の概要 2003 年(平成 15 年) 5 月 23 日成立, 2005 年(平成 17 年) 4 月 1 日全面施行。 ◆成立の背景 プライバシー侵害 国際上の問題 住民基本台帳問題 個人情報漏洩問題.
1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
紋別市総務部庶務課(危機対策担当). 1 ■改正の背景 ○東日本大震災では、被災地全体の死者数のうち、高齢者の死者数が6割 ○障害者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍 要配慮者 ⇒ 高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者で、 従来は「災害時要援護者」と総称 避難行動要支援者 ⇒ 要配慮者の内、災害発生時等に自ら避難することが困難な者で、
BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.
国民保護と地方自治体. 地方自治体の危機管理 ・ 地方自治体に災害時と同様、重要な役割 ○ 自然災害(地震、大雨等) ← 災害対策基本法 等 ○ 武力攻撃、大規模テロ ← 事態対処法 ( H15 .6月成立) ( H16 .6月成立) ○ 事故等(火災、列車事故) ○ 感染症、鳥インフルエンザ 等.
長久手市地域防災計画の改定について 資料1. 説明項目 1 地域防災計画の改定において工夫した事 項 2 地域防災計画改定の概要 3 地域防災計画の修正に関する要旨 4 改定に際し具体的に記述した事項.
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
国民保護法の概要について.
大阪府国民保護協議会 平成26年8月28日 大阪府危機管理室.
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
申請の方法等のお問い合わせは、ご加入の医療保険の保険者にお願いします。

【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
  資料1 平成27年第3回度長久手市防災会議 説明資料.
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
知的障害・発達障害 と差別解消法 2013年9月28日(土) REASE公開講座:知的障害・発達障害と社会
原子力災害に係る避難先施設の登録について
道州制の基本的な制度設計 4 道州の事務 1 道州の性格 5 道州の議会 2 道州の区域 6 道州の執行機関 7 大都市等に関する制度
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
平成30年度第1回 基山町都市計画審議会 (H30.7.5) 資料
平成17年度 第2回三重県CALS/EC地域研修会
1 「高知県子ども・子育て支援事業支援計画」の内容
GDPRの適用開始に向けて 個人情報保護委員会事務局.
市町村等から電話照会等を行う場合の対応について
労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
§7. 平和主義 2007年7月3日・10日 社会科学部 憲法.
母子保健の取組を推進するための国と各地方公共団体の役割
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
「内部告発」 という名の ボランティア 金沢大学附属病院 産婦人科講師 打出喜義.
国民健康保険における保険料と保険税の現状等について
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
討議テーマ① 現行憲法に緊急事態条項を 創設すべきという意見がありますが どう思いますか?
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
自治体サブワーキンググループ における検討事項
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
平成29年7月12日(水) 防災管理者研修会・コンビナート事業所保安対策推進連絡会 神奈川県 安全防災局 安全防災部 工業保安課
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
資料3 計画に具体化した市町村の事務.
宅地耐震化推進事業の概要 国土交通省 都市局 都市安全課 平成31年3月更新.
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
復興まちづくりのための事前準備ガイドライン
東京・愛知ヒアリングまとめ(事務局 6.11,14) 資料2 【課 題】 項 目 大阪(府・市) 東京(都・特別区) 愛知(県・名古屋市)
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
-笛吹市 防災危機理課- 平成30年11月16日(金)午後7時30分から 笛吹市スコレーセンター 1階 集会室
4) 上級編 ~新型インフルエンザに対する 公衆衛生対応について知る~
輸出入申告官署の自由化の実施に 伴う実務上の事項について (基本的方向性)
大阪府国民保護協議会 平成26年8月28日 大阪府危機管理室.
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく水銀の大気排出規制のあり方について
1月府・市町村合同地震・津波災害対策訓練の考え方
秘密保全法立法過程情報公開と市民への2つのリスク
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

  資料2 平成27年第1回度長久手市国民保護協議会 説明資料

長久手市国民保護計画の修正について 計画修正の経過 1 H26.12 H27.10 県修正計画受領 H26年度愛知県国民保護計画の修正計画受 計画修正の経過    時期 会議等 内容 H26.12 H27.10 県修正計画受領 H26年度愛知県国民保護計画の修正計画受 H27年度愛知県国民保護計画の修正計画受 H27.10~12 計画修正 H26年度、H27年度分の県の修正計画に基づき、市の国民保護計画の修正を実施 H27.12 事前協議依頼 県と本協議が必要かどうかについて事前協議を実施 H28.2.19 事前協議回答 愛知県との「本協議が必要」の回答 H28.3.23 国民保護協議会 本協議を行うに際し、国民保護協議会の答申が必要 内容:計画修正の概要、新旧修正対照表の説明    長久手市国民保護協議会の「答申」    H28.4月初旬  (予定) 本協議 愛知県と本協議を実施 H28.5月以降 本協議の回答 愛知県知事からの正式回答 本協議の回答後 議会への報告、市民への周知           1

1 市国民保護計画を変更する場合、県と事前協議(事務的に行う協議)及び 本協議(国民保護法第35条第8項に基づく協議)が必要 国民保護計画の変更事務の流れ 1 市国民保護計画を変更する場合、県と事前協議(事務的に行う協議)及び  本協議(国民保護法第35条第8項に基づく協議)が必要 2 事前協議の回答が、法令に定める「軽微な変更」のみであれば、本協議は必  要なし。知事との協議が必要な場合、市国民保護協議会に「諮問」し「答申」  を受ける。 3 市国民保護協議会で「答申」を受けた後、知事(尾張県民事務所経由)と協   議する。 4 計画の変更が適当と認められる場合(事前協議で内容については確認済)  は、知事名の回答を尾張県民事務所経由で市町村へ送付する。 ※ 軽微な変更(国民保護法施行令第5条)   ① 地域の名称、地番、住居表示の変更に伴う変更   ② 機関や組織の名称、所在地の変更に伴う変更   ③ 誤記訂正、法令等改正に基づく呼称変更、統計数値の修正等に伴う変更           2

(武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律) 武力攻撃事態等において、武力攻撃から国民の生命、身体及び財産を保 国民保護法と国民保護計画 1 国民保護法  (武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律)   武力攻撃事態等において、武力攻撃から国民の生命、身体及び財産を保    護し、国民生活等に及ぼす影響を最小にするため、国・地方公共団体等の責  務、避難・救援・武力攻撃災害への対処等の措置が規定されている。 2 国民保護計画   国民保護法に基づき、都道府県、市町村が策定しなければならない国民の  保護に関する計画のこと。   総務省からフォーマツトとして伝達された雛形に基づくもので、主として  都道府県や市町村の地誌が解説され、住民の避難や救援といった国民保護  措置に関する要領が定められている。   ただし、警察や自衛隊が侵略主体である敵の正規軍やテロリスト等との交   戦中の地域においては、二次被害を防止する観点から、安全を確保する目処  が立つまでは国民保護措置を実施できないため、住民に対しては差し当たり  屋内避難が指示される。住民は公共放送や防災無線に留意しつつ、正当防衛  や緊急避難に徹しなければならない。           3

長久手市国民保護計画の概要について           4

長久手市国民保護計画の概要について           5

長久手市国民保護計画の概要について           6

長久手市国民保護計画の概要について           7

長久手市国民保護計画の概要について            8

国民保護計画 平成26年度新旧修正対照表            9

国民保護計画 平成26年度新旧修正対照表              10

国民保護計画 平成26年度新旧修正対照表           11

国民保護計画 平成26年度新旧修正対照表            12

国民保護計画 平成26年度新旧修正対照表            13

国民保護計画 平成27年度新旧修正対照表            14

長久手市国民保護計画の変更に係る事前協議について(回答) 1 変更案に対する意見等  提出のあった新旧対照表の記述等については、特に意見はありません。 2 愛知県知事との協議を要する変更  ⑴ 非常通信体制の確保に関する変更(第2編第1章第3)  ⑵ 多数の者が利用又は居住する施設の管理者への要請に関する変更                         (第2編第2章)  ⑶  大規模集客施設等における施設滞在者等の避難に関する変更                         (第3編第4章第2)  ⑷  武力攻撃原子力災害及びNBC攻撃による災害への対処等に関する変更                         (第3編第7章第4)        15