情253 「ディジタルシステム設計 」 (5)Noise5

Slides:



Advertisements
Similar presentations
計測工学 - 測定の誤差と精度 2- 計測工学 2009 年 4 月 28 日 Ⅱ限目. 授業内容 2.1 数値計算における誤差 2.2 計算過程での誤差 2.3 測定の精度.
Advertisements

Maximal likelihood 法に基づく Matched filter について 田越秀行(阪大理) LCGT コヒーレンス解析 WG 修正 Ref: Finn, PRD63, (2001) Pai, Dhurandhar, Bose, PRD64,
Lesson 9. 頻度と分布 §D. 正規分布. 正規分布 Normal Distribution 最もよく使われる連続確率分布 釣り鐘形の曲線 -∽から+ ∽までの値を取る 平均 mean =中央値 median =最頻値 mode 曲線より下の面積は1に等しい.
土木計画学 第3回:10月19日 調査データの統計処理と分析2 担当:榊原 弘之. 標本調査において,母集団の平均や分散などを直接知ることは できない. 母集団の平均値(母平均) 母集団の分散(母分散) 母集団中のある値の比率(母比率) p Sample 標本平均 標本分散(不偏分散) 標本中の比率.
放射線の計算や測定における統計誤 差 「平均の誤差」とその応用( 1H) 2 項分布、ポアソン分布、ガウス分布 ( 1H ) 最小二乗法( 1H )
5.2 多値信号の伝送 Multiamplitude signal transmission 1 つの信号波形で複数のビットを表す Transmit multiple bit per signal waveform 振幅レベルの信号波 Signal waveform with 4 amplitude.
●母集団と標本 母集団 標本 母数 母平均、母分散 無作為抽出 標本データの分析(記述統計学) 母集団における状態の推測(推測統計学)
量子化(Mid-riser型) 出力y 入力x 通信ネットワーク特論(量子化・符号化).
ソーラス符号の パーシャルアニーリング 三好 誠司 上江洌 達也 岡田 真人 神戸高専 奈良女子大 東大,理研
情253 「ディジタルシステム設計 」 (3)Constellation3
画像処理工学 2012年2月2日 担当教員 北川 輝彦.
第五章 ディジタル変復調の基礎 5・1 ディジタル振幅変調・ASK 5・2 ディジタル周波数変調・FSK 5・3 ディジタル位相変調・PSK
ベースバンドデジタル変調 Baseband Digital Modulation
情報通信システム論Ⅰ        (前半) 原 孝雄.
ウェーブレットによる 信号処理と画像処理 宮崎大輔 2004年11月24日(水) PBVセミナー.
確率・統計Ⅰ 第11回 i.i.d.の和と大数の法則 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
電子物性第1 第3回 ー波動関数ー 電子物性第1スライド3-1 目次 2 はじめに 3 電子の波動とは? 4 電子の波動と複素電圧
情報通信システム論Ⅰ 平成20年度Ⅱ期(前半)
統計解析 第9回 第9章 正規分布、第11章 理論分布.
情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2
Effect sizeの計算方法 標準偏差が正確に求められるほど症例数が十分ないときは、測定しえた症例の中で、最大値と最小値の値の差を4で割り算した値を代用することが出来る。この場合には正規分布に従うことを仮定することになる。
放射線の計算や測定における統計誤差 「平均の誤差」とその応用(1H) 2項分布、ポアソン分布、ガウス分布(1H) 最小二乗法(1H)
デジタル信号処理①
徳島大学工学部知能情報工学科 A1 グループ 学部4年 森陽司
情253 「ディジタルシステム設計 」 (4)WirelessComm4
統計学 11/08(木) 鈴木智也.
計測工学 -測定の誤差と精度2- 計測工学 2009年5月17日 Ⅰ限目.
ワイヤレス通信におけるMIMO伝送技術.
無線LANにおけるスループット低下の要因の分析
情253 「ディジタルシステム設計 」 (7)Channel
ガウス誤差関数を利用した 収束の速いヒルベルト変換ディジタルフィルタ
羽佐田葉子 2007年3月24日 アクロス研究会@静岡大学
情253 「ディジタルシステム設計 」 (6)BERT5
ー 第1日目 ー 確率過程について 抵抗の熱雑音の測定実験
ー 第3日目 ー ねじれ型振動子のブラウン運動の測定
名古屋大学 エコトピア科学研究所 情報・通信科学研究部門 (大学院 工学研究科 電子情報システム専攻 兼担) 片山 正昭
河川工学 -水文統計- 昼間コース 選択一群 2単位 朝位
2.伝送線路の基礎 2.1 分布定数線路 2.1.1 伝送線路と分布定数線路 集中定数回路:fが低い場合に適用
計測工学 復習.
第7回 フィルタとは.
5.3 接地アンテナ 素子の1つを接地して使用する線状アンテナ 5.3.1 映像アンテナと電流分布
背 景 多数の「スピン」とそれらの「相互作用」という二種類の変数を有する系の解析においては,相互作用の方は固定されておりスピンだけが 変化するモデルを考える場合が多い.   (例:連想記憶モデル) 「スピン」よりもゆっくりと「相互作用」も変化するモデル(パーシャルアニーリング)の性質は興味深い.
正規分布確率密度関数.
画像処理工学 2013年1月23日 担当教員 北川 輝彦.
 1オーム系 Z0 = 1Ω (1)  オームの法則 (V:電圧,I:電流,R:抵抗orインピーダンス) V = IR (2)   1オーム系では,
確率論の基礎 「ロジスティクス工学」 第3章 鞭効果 第4章 確率的在庫モデル 補助資料
黒体輻射 1. 黒体輻射 2. StefanのT4法則、 Wienの変位測 3. Rayleigh-Jeansの式
標本分散の標本分布 標本分散の統計量   の定義    の性質 分布表の使い方    分布の信頼区間 
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
電磁気学C Electromagnetics C 6/5講義分 電磁波の偏波と導波路 山田 博仁.
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 報告書の作成 標本デザイン、データ収集
ー 第3日目 ー ねじれ型振動子のブラウン運動の測定
4点FFT設計 ファイヤー和田 知久 琉球大学・工学部・情報工学科 教授
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その3 平成18年6月30日.
ノイズ.
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
ベイズ最適化 Bayesian Optimization BO
GPSハッキングとGPS信号の弱点 信号が微弱 2万km彼方に100Wの電球があるのと同じレベル
母集団と標本抽出の関係 母集団 標本 母平均μ サイズn 母分散σ2 平均m 母標準偏差σ 分散s2 母比率p 標準偏差s : 比率p :
最尤推定・最尤法 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
川崎浩司:沿岸域工学,コロナ社 第4章(pp.58-68)
Photo detector circuit of KAGRA interferometer (based on LIGO circuit)
情253 「ディジタルシステム設計 」 (1)DigsysIntro1
モバイル通信システム(9) 「変調と復調」 水野.
モバイル通信システム(2) 水野.
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
混合ガウスモデル Gaussian Mixture Model GMM
外れ値検出 Outlier Detection 外れサンプル検出 Outlier Sample Detection
素子のばらつきが特性に与える影響を調べます。 ここでは,RCフィルタ回路の 抵抗の誤差1%,コンデンサの誤差5% とします。
Presentation transcript:

情253 「ディジタルシステム設計 」 (5)Noise5 ファイヤー和田 wada@ie.u-ryukyu.ac.jp 琉球大学工学部情報工学科

雑音・ノイズ [P135] 無線通信では、特に信号Sと雑音(ノイズ)Nのパワーの比 S/N比 の悪い状態が発生する。 熱雑音  抵抗素子から発生、絶対温度に比例 電子回路の内部雑音(ショット雑音) その他 宇宙雑音 人工雑音 電子機器の振動 車両のイグニッションノイズ 他の局の妨害波(ノイズと言わずに干渉波とも言う)

雑音はどこから、どのように入ってくるのか [P144] 空間伝搬は減衰するのみ 最初は人工雑音、宇宙雑音、他局からの干渉 アンテナの抵抗分で熱雑音 受信回路でのロスと内部雑音 雑音も周波数帯域制限される

白色雑音 白色雑音とは、図5-16(a)のように広い周波数にわたって雑音レベルが変化しない種類の雑音を言う。 白色光をプリズムで見たときのスペクトラムが周波数方向に均一に広がっているのと同じ意味あいで、白色雑音という。 図5-16(b)の時間軸でみると、種々の振幅が時間とともに変化する。この振幅をヒストグラムにとると、正規分布になる。 周波数に依存しない雑音信号 振幅レベルをサンプリングすると正規分布となる 受信信号に対して加算されていると考えるので、加法性白色ガウス雑音と一般的に呼ぶ AWGN: Additive White Gaussian Noise

BPSK信号にノイズが印加された例 送信情報 1 1 1 BPSK送信信号 1 1 -1 1 1 -1 -1 1 Noise信号 -0.4 1 1 1 BPSK送信信号 1 1 -1 1 1 -1 -1 1 Noise信号 -0.4 -0.7 0.8 -0.5 -0.7 0.9 1.1 -0.8 受信信号 =送信信号+Noise信号 0.6 0.3 -0.2 0.5 0.3 -0.1 0.1 0.2 受信情報 1 1

SN比(SNR) SNR= 1/0.586=1.71, SNR(dB) = 10Log10(1.71)=2.33dB 振幅の2乗 振幅の2乗 BPSK送信信号 1 1 -1 1 1 -1 -1 1 振幅の2乗 1 1 1 1 1 1 1 1 平均=1 信号パワー S=1 Noise信号 -0.4 -0.7 0.8 -0.5 -0.7 0.9 1.1 -0.8 振幅の2乗 0.16 0.49 0.64 0.25 0.49 0.81 1.21 0.64 平均=0.586 ノイズパワーN=0.586 SNR= 1/0.586=1.71, SNR(dB) = 10Log10(1.71)=2.33dB

正規分布(ガウス分布) [P146] 白色ノイズの振幅は正規分布に従う  白色ノイズの振幅は正規分布に従う  正規分布を確率密度関数(Probability Density Function)で表す  μは平均  σは標準偏差 雑音のrms(Root Mean Square)  σ2は雑音パワーと一致する

BPSK送信データ+白色雑音[P149] BPSK信号として、1.0 or -1.0を送信し、白色ノイズがのると受信値は以下のように分布する。 1.0を送信した場合、受信値は1.0を中心とした正規分布で分布する。2つの分布の境界は0であり。 1.0を送信して、受信値が0以下になると間違って、送信値は-1.0であったと判断し、エラーとなる。

BERの算出法 Column3 [P151-3] 教科書図5-24より Column3のerfcを用いる方法では

ErfcによりBPSK BER計算 SNRdB= 0:10; SNR=10^(SNRdB/10); x=sqrt(SNR/2); BER=0.5*erfc(x); [SNRdB',BER'] --> ans = 0. 0.1586553 1. 0.1309273 2. 0.1040286 3. 0.0788959 4. 0.0564953 5. 0.0376790 6. 0.0230071 7. 0.0125870 8. 0.0060044 9. 0.0024133 10. 0.0007827

BPSK BER SCILAB SIMULATION printf('***** BPSK Bit error rate simulation *****\n'); //generate 100000 bpsk data rand("uniform"); tx = round(rand(1,100000)); x=1-2*tx; sigpower=mean(x^2); for(sn=0:10) rand("normal"); awgn=rand(1,100000); awgnpower=mean(awgn^2); awgn = awgn/sqrt(awgnpower)*10^(-sn/20)*sqrt(sigpower); y = x + awgn; scf(); histplot(100,y); rx= 0.5 - 0.5*sign(y); err = sum(abs(rx-tx)); ber = err / length(tx); printf('SN =%6.2f BER =%7.4f \n' ,sn, ber) end; printf('***** END *****\n\n'); ***** BPSK Bit error rate simulation ***** SN = 0.00 BER = 0.1567 SN = 1.00 BER = 0.1301 SN = 2.00 BER = 0.1046 SN = 3.00 BER = 0.0796 SN = 4.00 BER = 0.0577 SN = 5.00 BER = 0.0365 SN = 6.00 BER = 0.0228 SN = 7.00 BER = 0.0129 SN = 8.00 BER = 0.0056 SN = 9.00 BER = 0.0023 SN = 10.00 BER = 0.0007 ***** END *****

コンスタレーション上のノイズ これまで振幅でノイズを示しましたが、IQ平面で雑音によりコンスタレーションが広がります。 64QAMの場合 ノイズ小 ノイズ大

HW5 http://webclass.cc.u-ryukyu.ac.jp/ (1) 0,1,2,3の整数の一つを1つのシンボルで送信する。このとき、ASK変調を用いて、その4つの振幅が以下の値とする。 100000シンボルを送信するシミュレーションモデルをSCILABで作成し、SN比を0dBから10dBまで1dB単位で変化させた時の、シンボルエラーの率を求めよ。 http://webclass.cc.u-ryukyu.ac.jp/