教育全体の中での 情報モラル教育の位置づけと価値 テーマ別解説 教育全体の中での 情報モラル教育の位置づけと価値 鳴門教育大学 大学院 総合学習開発講座 准教授 藤村 裕一
1 情報教育と情報モラル教育① ・情報教育、情報モラル教育は、自分とは関係ない? ・コンピュータやインターネットの使い方が情報教育? テーマ別解説 1 情報教育と情報モラル教育① ・情報教育、情報モラル教育は、自分とは関係ない? ・コンピュータやインターネットの使い方が情報教育? 情報教育の「不易」と「流行」の両者に対応したもの 流行 不易 時代とともに変わるもの いつの時代も変わらないもの コンピュータ、 インターネット、 感じる(感受、感性) 携帯電話、 デジタル放送、 知る・考える(思考、理解、記憶) デジカメ、 電子メール、 掲示板、 伝え合う(読解、表現、伝達) ブログ、 プロフィール、 生きる(自尊感情)など 学校裏サイトなど
2 情報教育と情報モラル教育② 情報教育 情報モラル教育 テーマ別解説 2 情報教育と情報モラル教育② 情報教育 生きることや学ぶこと、人と人とのつきあい方、自他を守り尊重することなど、人間形成に深く関わるもの 情報モラル教育 自己のあり方と、他者との関わり方に関する、人間教育として極めて重要な教育
3 情報モラル教育と人間力の育成 情報モラル教育は 「人間力」の育成と軌を一にする ◆主体性・自立性 テーマ別解説 3 情報モラル教育と人間力の育成 情報モラル教育は 「人間力」の育成と軌を一にする (人間力:中央教育審議会が提言) ◆主体性・自立性 例:自己理解(自尊)・自己責任(自律)、健康増進、意思 決定、将来設計 ◆自己と他者との関係 例:協調性・責任感、感性・表現、人間関係形成 ◆個人と社会との関係 例:責任・権利・勤労、社会・文化・自然理解、言語・情報 活用、知識・技術活用、課題発見・解決
4 人間教育としての情報モラル教育 ◆対処療法的ではなく、メディア特性、情報特性、人間特性を考え、一生使える応用力を身につける テーマ別解説 4 人間教育としての情報モラル教育 ◆対処療法的ではなく、メディア特性、情報特性、人間特性を考え、一生使える応用力を身につける ◆指導者自身が情報教育、情報モラル教育の「不易」と「流行」に対する深い理解をもつ 流行 不易 時代とともに変わるもの コンピュータ、インターネット、携帯電話、など いつの時代も変わらないもの 感じる、知る・考える、伝え合う、 生きる、など 被害にあわない知識・技能、メディア特性の理解 情報特性・人間特性を踏まえた見方・考え方・感じ方 *なぜそうしなければならないか、理由を学ぶ
是非、すべての教員が積極的に学び、実践を! テーマ別解説 5 情報モラル教育の重要性 情報モラル教育は、 人間教育として非常に重要 是非、すべての教員が積極的に学び、実践を!