第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報社会論 2009 年度 情報文化学部共通科目 担当:小宮山智志. 社会で求められる能力って? プレジデント 4 月 3 日配信「雑誌記事なぜ「 100 円マック」でも儲かるのか:マック式フ ァイナンス論」 4 月 12 日 フジテレビ 新報道 2001 餃子の 王将 NHK クローズアップ現代.
Advertisements

【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「逆止弁」の要求仕様
知的障害者雇用促進 国際経済学部 国際経済学科 4年 風間瑛介.
○○○○○○事業 【大阪府○○部○○課】 緊急雇用創出基金事業(起業支援型地域雇用創造事業) 実績報告 ○○・○○分野 別紙N(イメージ)
8章非正規従業員と派遣労働者 D班 上田 川辺 天野 大谷 樋口 藤田.
非正規雇用の現状 MR1051 アキ.
派遣制度の是非 否定派 山下・柏嶋・小瀬村.
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 破断試験の計測準備
キャリアアップ助成金(人材育成コース)の活用事例
8章 非正規従業員と派遣労働者 C班 太田・鈴木・荻原・遠藤・キー 2015/06/03.
早稲田大学社会科学部 中村・辻ゼミ 食料問題班 3年:角藤 護,清水文明,高田勝行 2年:松田拓悟,大須賀俊一
現代の金融入門 第5章 3節 企業統治の変質と再生
中小製造業の生き残り戦略 ~下請体制の弱点~ 國崎ゼミナール.
2.非正規従業員の活用 非正規従業員の雇用量と構成 非正規雇用・・・雇用期間に定めのある(有期契約)労働者
大谷経営労務管理事務所のISO9001認証取得について
経済学入門 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2010年7月26日
特許戦略 2002.10.18.
Ooshiro.R Sanada.H Nishimura.A Miyamoto.A Wakabayashi.A
派遣と請負労働 配置と昇進・昇格 2014年10月21日 人事労務管理論B (第5回) LT1011教室 LT1012教室
「海外向け加工食品等商品開発・改良事業」 のご提案
派遣社員制度の是非 肯定派!! 上町・菊池・小泉
第 1 章 企業経営と人事労務管理 C班 大木・藤野・山口・今西・鈴木・出山.
マーケティング計画.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 原子炉建屋に対する外部事象の調査
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 竜巻条件の設定作業
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
3.派遣労働者の活用 ・派遣システム 派遣先 派遣元 派遣業 派遣労働者
賃金分析 -現行の賃金制度を客観的に分析する-
○○○○○○事業 【大阪府○○部○○課】 緊急雇用創出基金事業(重点・地域人材・震災) 実績報告 ○○・○○分野 別紙Q(イメージ)
給与明細票に注目する 給与明細票とは ・支給総額…基本給、諸手当
労働経済学 安部由起子 10月24日 安部ゼミ説明会 労働経済学 安部由起子
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部監視安全課
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
2018/11/9 第7章  非正規従業員と派遣労働者 E班 岩橋・片山・高倉・水上・森下.
労働時間短縮の課題 課題 ②所定外労働時間の短縮 ③有給休暇の所得率を上げる +職業生涯でみた労働時間の短縮 →これらを実現するためには?
「ニート」って言うな! 第一部 第二章 岸本 可奈子
○○○○○○事業 【大阪府○○部○○課】 地域人づくり事業(雇用拡大プロセス) 実績報告 別紙P ○○・○○分野 別紙P(イメージ)
2018/11/9 第7章  非正規従業員と派遣労働者 E班 岩橋・片山・高倉・水上・森下.
7-1コンティンジェントワーカーの活用 □コンティンジェントワーカーとは ■業務の外部化
「社会保険加入を進めるにあたっての行動基準」
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
NPOの発展パターン ー福祉系NPOが生れてきたプロセスから見るとー
“2009年問題”について 2006年の所謂”偽装請負”の摘発強化により多くの企業で請負から派遣へと切り替えが行われた。2007年の派遣法改正で製造業に対する派遣期間が3年間に改められたが、多くの企業では2009年に派遣への切り替えから3年の期限を迎える(派遣労働者を使い続けることができなくなる)ために大混乱が予想される。これが所謂”2009年問題”と呼ばれている問題である.
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
? 中小企業向け環境経営体制構築支援事業(エコクリップ)
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
産業空洞化と低賃金化 ● 企業活動の国際化 → 先進国の産業空洞化→先進国での低賃金化 ● 日本企業の利益額: 国内生産 ≒ 海外生産
妊娠・出産、育休等を理由として不利益取扱いを行う とは
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
鳥取県震災対策アドバイザー派遣事業 震災等への備えとして、簡易なリスク診断・改善提案等を行う
Cisco? 直感的な操作と圧倒的臨場感のビデオ会議システムで 業務効率化と顧客サービス強化を目指す Why 課題 ソリューション
日本大学 商学部 高井ゼミナール かまぼこプリンスチーム
安全活動の取り組み アサヒプリテック株式会社 2018/9/27  一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会主催 労働安全衛生大会 講演用資料.
社会保険加入を進めるにあたって守るべき行動基準
「社会保険加入を進めるにあたっての行動基準」
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
社員のモチベーションを下げず、積極的にコストを抑える方法が 「モチベーティブコスト削減」
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 ジルカロイ試験管 断面SEM観察
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
第6章 デフレの鍵は賃金 ー「なぜ日本だけが?」の答え
○○○○○○事業 【大阪府○○部○○課】 緊急雇用創出基金事業(重点・地域人材・震災) 実績報告 ○○・○○分野 別紙Q(イメージ)
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
NSC-ITCセンター会則 第1条(名称) 本会は「NSC・センター」と称する。 第2条(本部)
「働き方改革」を阻害する不当な行為をしないよう気を付けましょう!!
Presentation transcript:

第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~ 第8章  非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~ A班 魚崎・西田・石川・深津・中村・林

労働サービス需要の発生に応じて活用する労働者 コンテンジェント・ワーカーとは? 労働サービス需要の発生に応じて活用する労働者 パートタイマー・アルバイト・契約社員・非正規社員 そして・・・ 派遣労働者・個人請負のフリーランサー も含む!!

他企業の労働者の活用状況 ~他社労働者の活用比率が高いもの~ 労働者や請負作業に従事している他企業の労働者が自社の従業員に占める比率 全産業・・・3.9% → 極めて低い! ~他社労働者の活用比率が高いもの~ 下請企業の労働者 百貨店 銀行 情報サービス業 ソフトウェア業

外部化可能な業務の条件 ~非正規従業員が活用可能な業務~ →職業能力によって異なる!! 他の社内業務から分離が可能 企業情報の社外流出の問題がない 必要なノウハウを有する外注先がある 社内にノウハウを蓄積する必要がない コスト面で割高でない 仕事の成果が測定可能 ~非正規従業員が活用可能な業務~ →職業能力によって異なる!!