おおさかヒートアイランド対策推進計画 概要版

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ( 様式8 ) 提案書雛型イ 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 イ.ⅠT活用等による介護事業者の経営効率化、安定化に資する 調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
Advertisements

4-5 風の道ビジョン 風を感じていますか? 大阪市 (紙芝居風に) この場所は、夏だというのに、風がとても気持ちいい。西風だわ!
北海道:道東地方 縄文杉:屋久島 鶴見緑地 2017/3/4.
建設と環境 ヒートアイランド現象 騒音 自然環境保全.
3 市民としてどう行動していくか 地球温暖化対策 生物多様性を守る 地域の自然環境(みどり・水辺)を守る.
富永 貴良 松村 優佑 宮坂 勇樹 浜田 亮司 佐藤 ちはる 有田 俊介
「熱負荷計算モデル」の入力パラメータとの関連
+ 延焼遮断帯整備促進事業の制度創設について (密集市街地区域内の都市計画道路の重点的な整備) 新たな制度 「延焼遮断帯整備促進事業」
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
第3回「槇尾川ダム建設事業」等に関する有識者会議
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
温暖化について ~対策~ HELP!.
目 次 1.大阪府自動車NOx・PM総量削減計画〔第3次〕の目標について 2.大気環境の状況について 3.中間レビューについて.
ステップガーデンを有する建物と その周辺市街地の熱環境実測
シンチレーション法による 顕熱フラックス測定の検討
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
基本的な方針 『大阪府ファシリティマネジメント基本方針』(大阪府公共施設等総合管理計画)(案)について 建物の修繕・更新費用試算
第11回 都市の温暖化とその対策.
平成30年度第1回 基山町都市計画審議会 (H30.7.5) 資料
名古屋市のヒートアイランド対策 C08001 赤塚裕司 C08002 池田 仁 C08003 井田 軍            C08004 市橋和茂
熱中症の救急搬送者数 今日は,熱中症について勉強したいと思います。.
地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業
4-1 ヒートアイランド 猛暑日の日数 大阪は暑いの? 日 大阪市 (紙芝居風に) えっ?大阪は沖縄より暑い?
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
防災力の向上 府市一体となった成長の実現  津波・建物倒壊・火災等の災害・危機事象に脆弱な面を持つことから、被害を最小限にとどめるための対策が特に重要です。 地震・津波等から住民の生命・財産を守るため、自助・共助・公助の役割分担と相互連携のもと、ソフト・ハードの両面から防災・減災対策を推進します。 ■津波浸水対策の実施⇒堤防等の耐震対策の推進.
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
防災力の向上 府市一体となった成長の実現  ・津波・建物倒壊・火災等の災害・危機事象に脆弱な面を持つことから、被害を最小限にとどめるための対策が特  に重要です。 ・地震・津波等から住民の生命・財産を守るため、自助・共助・公助の役割分担と相互連携のもと、ソフト・ハー  ドの両面から防災・減災対策を推進します。
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
新聞発表 <ビル緑化義務づけ>          2003年6月4日          大和田・菅原・鈴木・山中.
~取組みと評価指標・数値目標(KPI)~
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
建築物の環境配慮のあり方について 資料2-2 1.国際的な動き 4.大阪府域の状況 2.国の動き 5.検討内容とスケジュール
建築物の環境配慮のあり方について~温暖化対策部会報告の概要~
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
事業区分: 課題調査事業 コンソーシアム等名称: ○○ 事業名: △△ 代表団体名: □□ 参加団体: ▲▲、■■ 協力団体: ●●、◎◎
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
単独事業者での応募にあたっては、コンソーシアム等名称、参加団体の記入は必要ありません。 事業区分: 課題調査事業 コンソーシアム等名称:
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
「いのち輝く未来社会」をめざすビジョンの策定・推進について
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 渕上 隆雄
研究背景と目的 解析結果・グラフ 解析手法 今後の展望 太陽光模擬の高精度化 熱中症リスク評価シミュレータの開発と応用
研究背景と目的 解析結果・グラフ 解析手法 データベース化結果・今後の展望 データベース化 熱中症リスク評価シミュレータの開発と応用
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域 づくりモデル形成事業
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
平成31年度 みどりの基金を活用して実施する事業(案)
第10次岐阜市交通安全計画 概要 第1章 道路交通の安全 第2章 踏切道における交通の安全 <第9次岐阜市交通安全計画からの課題>
彦根市公共下水道事業・第5期経営計画(素案) 1.各施策の現状と課題及び第5期経営計画での取組方針
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
建築物にかかる猛暑対策貢献者の表彰とHP公表
大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(概要) ~府全域版健康マイレージシステムの構築~
基本理念 「大阪は、まち全体がミュージアム」
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
LPガスに係わる10項目 安定供給の確保 ①石油とLPガスの備蓄の確保 環境への適合 ②ガス体エネルギーへの転換を進める
大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく水銀の大気排出規制のあり方について
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

おおさかヒートアイランド対策推進計画 概要版 おおさかヒートアイランド対策推進計画 概要版 現 状 今後のヒートアイランド対策 ◆大阪では地球温暖化による気温 の上昇や都市化に伴うヒートアイ ランド現象による気温の上昇によ り熱環境が悪化 大阪の気温: 100年で約2.1℃上昇  全国の平均: 100年で約1.0℃上昇 ヒートアイランド現象により   100年で約1.1℃の気温上昇 ◆夏の夜間について  1998年から2002年の各7~9月  における熱帯夜日数は現状と比較  すると、大阪府域で37日⇒34日  と約0.8割減少  地球温暖化による気温上昇の影 響を除外した場合、大阪府域で  37日⇒32日と約1.4割減少 (現状とは、5年移動平均の2011年) ◆夏の昼間について   日中の高温化による熱中 症患者が2013年には 4,000人を超えるなど、 夏の昼間における暑熱 環境が悪化し、健康被害 が増加 ※暑熱環境とは…人の身体に影響を与える暑さ環境のこと ※WBGTとは…気温、湿度、ふく射熱を取り入れた暑さ指数のこと 年平均気温(℃) ◆基本的な考え方 ◆計画期間:2015年度から2025年度まで ◆計画目標: ◆取組の推進 ◆進行管理、推進体制  毎年、熱帯夜日数の状況やヒートアイランド対策の取組状況等について点検・評価を実施  府域市町村とさらなる連携によりヒートアイランド対策を推進 ○建物・地表面の高温化抑制や人工排熱の低減等の取組である「緩和策」の着実な推進 ○「緩和策」に加え、人の健康への影響等を軽減する取組である「適応策」について推進 ○特に大阪の都心部においては、都市の再開発や都市基盤の再整備の機会を捉え、多様な    対策メニューについて実施 ○熱帯夜日数の削減に向け、新たに対策指標を設定し、適切に進捗管理を実施 熱帯夜日数(日) 目標1 住宅地域における夏の夜間の気温を下げることにより、        地球温暖化の影響を除外した熱帯夜日数を2000年より3割減らす 目標2 屋外空間における既存のクールスポットの活用や創出をすることにより、        屋外空間における夏の昼間の暑熱環境を改善する  ・建物の断熱化、設備・機器等の省エネ・省CO2化及び   運用改善  ・エコカーの普及促進、エコドライブの推進  ・エネルギーの見える化による省エネ意識の向上  ・適応策として効果のある緑化手法の検討及び普及  ・適応策の普及検討  ・公園や公開空地等のクールスポットのネットワーク化  ・マップやHP等を活用した身近なクールスポットの周知と活用 人工排熱の低減 建物・地表面の 高温化抑制 都市形態の改善  ・建物表面の高反射化、緑化、太陽光パネル等による蓄熱   の低減  ・建築物の環境配慮制度による対策の促進  ・道路や駐車場への透水性・保水性舗装の施工  ・公共空間・道路沿線民有地での緑化の促進  ・都市公園や大規模緑地の整備、適切な維持管理  ・風通しに配慮した取組を推進 適応策の推進 熱帯夜日数の削減 暑熱環境の改善 対策指標による進捗管理※ 熱中症による搬送人員数(人) WBGT(℃) 計画の趣旨 ◆大阪府と大阪市で平成26年3月に既計画の目標等を統一した「大     阪府市ヒートアイランド対策基本方針」を作成し、対策を推進。 ◆本計画では、大阪府と大阪市が、基本方針をベースに大阪府環境審   議会の答申や国のヒートアイランド対策大綱を踏まえ、ヒートアイランド   対策の基本的な考え方や目標、取組内容を定めた。 ◆従来の夏の夜間における対策に加え、夏の昼間における人の熱ストレ スを軽減し、短期的に効果の現われる対策(適応策)の推進につい   て、新たに追加した。 ※ 環境省と連携して開発した「メッシュ熱負荷・気温予測システム」を活用し、対策指標から得られる 大阪府域の気温変化量を把握し、熱帯夜日数の削減対策の進捗管理を行う  対策指標…①省エネ活動実施率、②高反射塗装・瓦普及率、③屋上緑化普及率、④壁面緑化普及率、           ⑤太陽光パネル普及率、⑥透水性・保水性舗装普及率、⑦高反射舗装普及率、⑧市街地における緑被率