下呂市萩原学校給食センター 農林水産省 食料産業局長賞 岐阜県 下呂市

Slides:



Advertisements
Similar presentations
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
Advertisements

三笠市の 特色ある教育の主な内容. 人口 10,355 人 学校の状況(平成 23 年 4 月) 小学校 2 校・中学校 2 校 児 童 304 人・ 22 学級 生 徒 189 人・ 10 学級.
プレゼンテーション ソフト(Power Point 2002 )で 作成していますので、 授業の内容にあわせ て作り直すことがで きます。 ノートには参考資料とし て、発問や指導のポイン トを 示しています。
6 校務の情報化 6.学校に関する情報の発信.
甲南高等学校 家庭クラブ 伝えよう 鹿児島のよか食文化を ~スローフード運動と共に~ 伝えよう 鹿児島のよか食文化を スローフード運動と共に
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 瀬戸 裕
農業体験 6-3.アクティビティ 1日目 午後 ①農家の人の大変さに気づく ②無農薬栽培と健康を勉強 畑を耕す 粉ひき体験 草刈り体験 ↓
異文化コミュニケーション論講座2回生 c坂本沙也香
~伝統ある京野菜の保存・継承と多角的販売戦略の選択~
6年  総合的な学習の時間.
日本消費者教育学会関東支部講演会資料 2015年12月5日、日本消費者教育学会関東支部の 講演会で、群馬大学名誉教授 高橋久仁子先生にご
○○中学校 全校集会        平成○年○月○日 朝ごはんを食べよう ○市立○小学校 栄養教諭 河野通子.
都市農業による 地域活性化に密着! 日本大学商学部 井上真里ゼミナール A班.
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
岐阜県食と農を考える県民会議・岐阜県農政部農産物流通課
Zingiber officinale (Jahe merah, Jahe emprit, Jahe gajah)
無機質を多く含む食品 (2)-イ-aーI.
栄養領域の代表目標項目(7) 2 栄養 栄養状態、栄養素(食物)摂取に関する代表目標項目(5) ・ 成人の肥満者の割合の減少
野菜は1日350g食べましょう 料理例 D-4 野菜350gの目安 80g 85g 100g 100g 75g 80g 140g 75g
野菜の摂取.
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
今日は何を学びとろう? 何ができるようになるだろう 今日の学習を通して、 あなたの中で 変わったことはなんだろう?
C-11 〈主な料理のエネルギー量(Kcal)〉 出典:フードガイド(仮称)検討会報告書を基に作成 エネルギー エネルギー ( (
いただきま~す 全国学校給食週間 *育て!元気な四街道っ子* 学校給食の歴史を振り返ってみよう! 作ってみよう! 元気なカレー丼
国民消費生活の安定と農畜産業及びその関連産業の健全な発展のために
高齢者の食事援助 高齢者の心身の特徴と食事.
公益財団法人オホーツク地域振興機構食品加工技術センター
基礎・基本と活用する力を確かに育む学校の組織的な取組
食糧自給率低下によって 日本が抱える危機とその対策
日本消費者教育学会関東支部講演会資料 2015年12月5日、日本消費者教育学会関東支部の 講演会で、群馬大学名誉教授 高橋久仁子先生にご
市民参加型ワークショップ イベントアイデア
みんな、しってる? みんな、知っている?埼玉県のこと。埼玉県ってたくさん日本一があります。市の数が42市もあるよ。所沢では自転車のペダル生産量日本一だそうです。
GDPに反映される教育の成果について 減少していく教育の産出について考える
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Jun. 2013
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
一週間のコンビニメニュー コンビニだって工夫次第! たとえば・・・ 600円前後で 600kcalにしました! やってみました!
京都の郷土料理について知ろう 京都の郷土料理について知ろう (2ページ以降、各スライドに説明文書があります)  長岡京市教育委員会.
バランスのとれた食事.
高エネルギーなので揚げ物は週1~2回程度に!
「食料自給率」について知ろう 食料自給率って、 聞いたことある? 出典(データは次の資料を参考にしました)
お米のひみつ.
「私たちの 学習用作戦シート おいしく安心して食べれる野菜づくり 自分たちで、話し合って課題を見つ 7月~11月の間 7月~11月の間
峰山学園ほっとニュース 峰山学園指導の重点 百花繚乱の春、峰山学園平成30年度が始まりました。 ~児童生徒の育ちと指導の一貫性をめざして~
堆肥を販売・譲渡・施用する際にはご留意ください!
栄養成分表示を使って、高齢者の低栄養を防ぐ
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Apr. 2012
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 Oct. 2012
米について知ろう みんながいつも食べているお米。 日本では昔から 『主食』として、いろいろなおかずやみそ汁と組み合わせて食べられてきました。
「花粉症フェア」 メニューのご提案.
松本市学校司書研修 教育活動を支える学校図書館 ~選書とその視点~ 学校図書館の役割と限られた予算の中で
丼ぶりもの-どんな組合せで選ぶ?- D-1 メインメニュー(丼ぶりもの等) サイドメニュー ドリンクメニュー どれを 選びますか? kcal
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
平成15・16・17年度 田辺市教育委員会指定研究校 『情報化社会を生きる児童の育成』
医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○長谷 佳織 大前 利道
メニュー開発実習 「女性向けコンビニ 惣菜」の提案 学籍番号:0315165 氏名:西野 紗矢.
平成30年度グランドデザイン 学校の教育目標 生きる力 佐伯市立宇目緑豊小学校 ふるさとを愛し、 豊かな心と自ら学ぶ意欲をもち、
TABLE FOR TWO NEWS LETTER From TFT事務局 June. 2012
第6回 地産地消給食等メニューコンテスト 【学校給食・社員食堂部門】
メニュー開発実習 「根菜たこ焼き」の提案 学籍番号:0315172 氏名:原 真理子.
井垣・加藤 河野・野田 林・古田 水野・三原・宮下
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
4919(食育)for Ikoma 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 4919(食育)for Ikoma 誕生のキッカケ
平成29年4月 3・17(月) 昼食 ご飯 魚の西京焼き おひたし みそ汁 果物 牛乳 大学芋 おやつ
食生活にかかるエネルギー について考えよう
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
食農教育出張授業 2019年度JAバンク山梨 実施期間: (金)~ Tel
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
野洲市食育推進計画(第2次) <<概要版>> 基本理念 重点目標
高校・大学生の健康的な食習慣づくり重点化事業 ~No vegetable, No Life 大学生編~
Presentation transcript:

下呂市萩原学校給食センター 農林水産省 食料産業局長賞 岐阜県 下呂市   第7回 地産地消給食等メニューコンテスト【学校給食・社員食堂部門】 農林水産省 食料産業局長賞 岐阜県 下呂市 下呂市萩原学校給食センター 【地産地消メニュー】 南飛騨黒米ごはん、牛乳、なっとくトンのトマト冷しゃぶ、煮豆、きのこのむらくも汁、りんご 食材数:21 うち地場産数: 13 1日の提供数:930食 エネルギー たんぱく質 脂質 脂質(%) カルシウム マグネシウム 鉄 669 kcal 30.5 g 17.5 g 23.5 % 352 mg 131 mg 3.8 mg 亜鉛 ビタミンA ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンC 食物繊維 食塩相当量 4.0 mg 246 μgRE 0.70 mg 0.66 mg 26 mg 7.9 g 2.1 g 下呂市産トマトの食感を残したタレで、野菜をたくさん食べられるように工夫し、彩りよく組み合わせた献立。大豆は、年間を通じて100%岐阜県産を使用。家庭ではなかなか作らなくなった煮豆を定番メニューとして給食で提供することで、子供達へ家庭料理の味を伝えている。 小学校~中学校までを 通じた食育の推進 地産地消の取組を 様々なタイミングで紹介 年間を通じた 地場産物の使用 ○日々の給食が生きた教材となるよう、給食時の放送で地域の食材、郷土食、行事食等を紹介する他、校内の展示物や家庭への食育通信などで紹介をしている。 ○家庭科の授業の際に、献立を地域や季節の食材で考えるようにする等、教科と連動した食育を行っている。 ○下呂市では、小学1年生から中学3年生まで、市内統一テーマでの食の授業が、1年に1時間確保され、9年間の積み重ねが食への理解を深めている。 ○学校給食週間に地域の生産者を招くなど生産者との交流は、児童生徒の農業や地域への愛着心を育む他、生産者の意欲的な農産物栽培につながっている。 ○年間を通じて、多くの地場産物を使用し、地域の特産物や旬の食材を生徒へ伝えている。 (年間を通じて市内産100%の品目・・・豚肉(ハム・ウィンナー含む)、ニジマス、あまご、ぶなしめじ、生椎茸、マイタケ、ほうれん草、小松菜/岐阜県産100%の品目・・・米、小麦粉、切干大根、大豆、もやし、糸寒天、白川茶)