宮城県地球温暖化防止活動推進員 きくち としこ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
信州大学公開講座 第5回 スターリングエンジン工作 信州大学工学部 サイエンスレンジャー 石川 正昭.
Advertisements

蓄電のひみつ 小学校6年 電気の利用 授業2ー 3. 電気はためることができる 手回し発電機を回す回数を増やすと、 ためられる電気の量は増える ためられる電気の量には限りがある 1学習のふりかえりと今日の授業 コンデンサーは どこで使用されているのか探ろ う (C) 一般社団法人 日本電機工業会 本資料の無断での引用・転載・複製を禁.
エコ税制.
CO2ってなんだろう? シーオーツー 講師  ○○○○.
校外学習にいこう! 「つくバス」の利用の仕方               A中学部2年.
旬の野菜をしらべよう!.
質問です.
平成24年10月26日 馬橋小学校同窓会 山口 洋 (やまぐち ひろし)
・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物
地球温暖化と私たちの暮らし 静岡県地球温暖化防止活動推進センター
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
3-5 公共交通機関 車社会は混雑 大阪市 (紙芝居風に) 普段利用している車ですが、大阪市内など都会ではよく混んでいる風景を見ますね。
海外語学研修ガイダンス 北九市立大学生協 興梠理代  .
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
次の勉強の内容は ①わたしたちの町でおきた洪水 ②天気について ③洪水とはんらんのおこりかた ④日本の川の特徴と北海道で気をつけたいこと
アリ おねえさん コテツ.
温暖化について ~対策~ HELP!.
手回し発電機で どのように電気をつくって いただろう? 回転 電気 ハンドルを させると ができる
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
仙台市営バスは なくてもよい.
・小学校高学年を主対象とした校外学習施設 ・映像や参加型展示物
キャリアで語る 経営組織 個人の論理と組織の論理 3章
1 【子ども向け】地球温暖化問題について知ろう
地球温暖化について クイズをしながら楽しく 地球温暖化について学びましょう。 板橋区立エコポリスセンター.
熱中症の救急搬送者数 今日は,熱中症について勉強したいと思います。.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
○○小学校 情報モラル校内研修会.
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
インターネットを使ってみよう パソコンから,インターネットを使って,Web(ウェブ)ページ(ホームページともいいます)を見るときに,注意することについて,学びましょう。
私たちの暮らしとエネルギー ー現在、過去、未来ー
Enlil 散漫するエコドライブ ECOLOGY 82200円お得!! Auto Idling Stop
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
伺かのための三角関数講座  うかべん大阪# /05/03
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
地域を知ることで見えてきたこと 倉敷市 玉島南高齢者支援センター                阪本 美和.
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
これらの車はどんな特長があるでしょうか?
アルビア・アンドルー JAPN 301S Fall 2012 マリナー・ビスタ小学.
さぬき市立大川第一中学校 パソコン部 1年 坂東
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
先輩チューター ○○エリア 名前 (○○大学 ○○部 ○年)
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
アニマルセラピー.
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
命のつながり Ⅰ 人のつながり.
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
サービス・ラーニングの最後のプレゼンテーション
S.TOMIDA K.TANAKA M.MORISHITA
校外学習にいこう! ちょっと予習をしよう!.
トマトケチャップA 鈴木理華 内藤航平 ホーバーケント
からだの力とくすり からだの力って なんだろう? 【ねらい】 体には,自然治癒力というすばらしい働きがあること。
きれいな海や川を守るために ① ② ×1000個 ×11ぱい ③ ④ 私たちは1日にどれくらいの水を使っているでしょうか?
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
 ナレーション  ゆうちゃんは森で遊ぶことが大好き。  ある日、土のお山を作って遊んでいると、ダンゴムシくんが出てきました。  
エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係
Presentation transcript:

宮城県地球温暖化防止活動推進員 きくち としこ            こうつう と ちきゅうおんだんか 2012年10月23日 仙台市立茂庭台小学校  宮城県地球温暖化防止活動推進員 きくち としこ  ストップ温暖化センターみやぎ きし えり

9月27日と10月3日 の おさらい

9月27日(木) バスの乗り方を学んだね!

10月3日(水) バスとちかてつで科学館へ!

バス・ちかてつ と くるま

バスでGO! 60人が一台のバスにのりました。

くるまでGO! たくさんのくるまが必要だね!

くらし と おんだんか

わたしたちのくらしはむかしよりべんりになりました そのためにねんりょうをもやします たくさんのガスが発生します。  私たちの暮らしの中では、当たり前のように電気を使ったり、車を走らせたり  とても便利になりました。 (クリック)  しかし、石炭や石油から電気を作ったり、ガソリンなどを使用するとたくさんの  ガスが発生します。 10

ふとんみたいな、おんしつこうかガス! 暑い、暑い! このおんしつこうかガスが、ちきゅうをおおってふとんみたいになる。  この温室効果ガスが布団の役目をするので、地球が暑い暑いと悲鳴をあげること   になってしまいます。 (クリック) 暑い、暑い! 11

あたためるガスって なに? にさんかたんそ CO2 (シーオーツウ) おんしつこうかガス

どんな乗り物を使えば、ちきゅうにやさしいの? くるまは、CO2をどれくらい出すの? 燃費10km/ 10km 走ると 2~3回 おふろ 20~25日 けいこう灯 どんな乗り物を使えば、ちきゅうにやさしいの? 人1人を1km運ぶときにでるCO2の比較  このように、車からは、たくさんのCO2が出ていますので、無駄に車を利用  しないようにしたり、エコドライブに心がけたり、燃費の良い車を使うことが  大切になってきます。 (クリック) くるまはバスの3倍 (g-CO2/人㌔) 13

南極などの氷が溶けて 海の水がふえ、 沈んでしまうところが多くなる!

ちきゅうを守る ためにできることって?

でんしゃやバスをりようすると・・・ どうなる CO2がへる! 地球に やさしい! じゅうたいがへる! もっと べんりになる!     どうなる CO2がへる! 地球に やさしい! じゅうたいがへる! くるまをうんてんしない おとしよりやこどもにやさしい! でんしゃ・バスが もっと べんりになる!  そうすると、C02も減り、渋滞も減ってきます。  また、電車やバスを利用する人が増えると、電車やバスの本数も増えて、さらに  利用しやすくなります。  そうすることで、地球にやさしく、そして、車を運転できないお年寄りや子供にも  やさしい環境が生まれてきます。 (クリック) おみせがげんきになる!

バスやでんしゃって、ちきゅうにやさしいのりものなんだね!  これまでのお話で、「地球温暖化」と「運輸」がどのように関係しているのか、  理解して頂けましたでしょうか。  最後になりますが、地球温暖化対策は、一人ひとりの行動により、社会全体に   様々な影響を与えている事に『気づき』、また、一人ひとりの『行動を見直して  いく』事で、この美しい地球を守ることができると思います。  ご家庭でもできる事から始めて頂ければと考えております。   これで、 「地球温暖化と運輸」のお話を終わります。  本日はありがとうございました。