iPodはなぜヒットしたのか 大東文化大学9班 中田裕 長谷川友希 廣田優樹 これから9班の発表を始めます。 発表者は向かって右から~です。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2008-06-11 MK6328 3年 白石 彩奈 Amazon.co.jp の成功. Amazon.co.jp とは? ● 2000年11月1日にオープンした、 Amazon.comの日本版サイト。 ● 以来、オンラインストアとしては最大規模を誇る インターネット小売販売。 ● 主に、書籍を取り扱う。
Advertisements

Amazon.com 成功の要因 日本大学B班 3年 小林 宏司 2年 海老澤 佑太 横井 大樹.
日韓携帯電話市場の比較 日本大学D班 伊藤 洋平 井上 直也 河野 忠俊. 目次 1、はじめに 2、日本と韓国の携帯電話市場 3、韓国の携帯電話市場 4、日本の携帯電話市場 5、日韓の市場構造の違い 6、国内携帯電話市場における垂直統合のメリット 7、販売奨励金 8、 SIM ロック 9、国内携帯電話市場における垂直統合のデメリッ.
インクジェットプリ ンター業界 における競合2社の比較分析 7期 からあげ. インクジェットプリンターと は? インクジェットプリン ター ・主に家庭用 ・小型 ・インクを吹きつけて定着さ せる レーザープリンター ・主に業務用 ・大型 ・レーザーを感光に利用する 8 3% (2007年ガードナー調べ)
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
音楽の電子化の流れ.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
日本の動画共有サイトの 拡大と問題 MG9356 小沢直宏(nao).
企業としての経済活動や 社会貢献活動の情報を インターネットを通して 社外に広くアピール.
日本の電機産業の敗因と 今後の展望 竹永徹之介 石塚理紗 西山夏穂.
小学校におけるICTを使った 音楽科教材開発
ブランド戦略.
アニメ産業の光と影 大東文化大学 11班 渡辺翔 森田健慈 山崎義弘
シェア奪還への戦略 ~WaxからMistへ~ 中野ゼミAチーム  中畠壮一 渋谷信子 佐瀬祐樹 佐治雅仁.
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
人間中心設計の 開発プロセスにおける ユーザビリティ評価の実践とその課題
すかいらーくの経営戦略            大東文化大学 3班 牛尾公美 大木雄貴.
卒業論文 スマートフォンのプロモーションの 提案と分析
たまごっちについて 経営学部 経営学科 MG3117 青木 柚子.
世界的スポーツメーカーNIKE     .
製造業の海外移転の是非 肯定派 北原ゼミナール.
第6回 Flashによるゲームの作成 04A2029           古賀慎也.
第三章要約 りんご.
発表: 改訂: NN 駒澤大学市場戦略学科三年 槍木志歩
iPhoneの成功要因 日本大学 E班 3年 渡辺竜太 2年 横山浩之 2年 和田華菜子
経営情報論B 第3回 経営情報システムの管理①(第7章)
アップルの成功要因と課題 あああああ H22.07.08 経営学科 李ミヌ.
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
長年、愛され続けているガリガリ君。 そのわけは・・・。
1DS04183N 下田剛史 SHIMODA Tsuyoshi 児玉研究室
前回 テキストベースの発表資料を30分で作成 グループ内で発表 グループディスカッション 携帯電話Docomoへの一本化について
企業としての経済活動や 社会貢献活動の情報を インターネットを通して 社外に広くアピール.
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
座席表 A B C D A・・・new、コロ助、もーりー、100%、にんにん B・・・くろい、PON、megane、ピクルス、バーガー
携帯電話会社大手3社比較 まさはる DO COmmunications over the MObile network
アサヒビールの多角化戦略 ~今後どのように収益を伸ばしていくのか~
好きな本 ☞班級: 應日二甲 ☞學號: 4A0E0097 ☞姓名: 柳心詒.
日本における電子書籍の普及とその展望 08A2175C 芳川大輝.
Amazon.co.jpの成功 2008-06-11 MK6328 3年 白石 彩奈.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
若者の自動車離れ 2011年6月23日 MR9001佐藤洋平.
iPhoneがソフトバンクと提携したのは是か非か
6班 2年 篠田 圭介 2年 千谷なつ実 1年 小堤 日子 1年 山口 詩織
研究内容発表用資料 渡邉拓也 2018/11/8.
メディア業界の戦略構想 ~放送と通信の融合の最前線から~
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
導入段階.
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
SLEEP機能付き 軽量AUDIOプレーヤーの開発
第9章 当日課題 ちょび&りんご.
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
情報数学5 グループ課題(5/7) 1E16M007-3 伊藤達哉 1E16M002-5 阿部知也 1E14M070-5 南元喜 1E16M069-8 峰晴晃優.
OS,UNIXについて 1E16M002-5 阿部知也 1E16M007-3 伊藤達哉 1E16M026-9 小島祥太郎
Nike+iPod ~消費者に必要とされているのか~
論文紹介 ブランド・マネジメント 定番キャラクターの共通要因
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
ブランド戦略.
自動車会社経営とITの総合結合で集客増益
MARKLESS STYLE34 クール・モバイルグッズNEW ITEM ■市場の流行をしっかりおさえたクールグッズたち
LAVIEで夏休みの自由研究! 「世界最軽量の秘密に迫る」.
Flashを用いたゲーム制作 05A1304 鈴木 浩高.
コラボ商品 MR1166 あんまん.
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
労働市場 国際班.
第1章 まえがき アパレル業界とは市場の変化が速く、常に変化対応が求められる。例えば衣服の「トレンド」は常に時代と共に移り変わっていく。そのため、市場に対する変化対応スピードが遅いと、消費者はそっぽ向いてしまうと言えるのではないか。
ゲーム業界のネット利用 あっけー.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
今後の音声圧縮技術について 鈴木 誠人 .
論文紹介 大学生はインターンシップをどのように認識しているのか?
Presentation transcript:

iPodはなぜヒットしたのか 大東文化大学9班 中田裕 長谷川友希 廣田優樹 これから9班の発表を始めます。 発表者は向かって右から~です。                大東文化大学9班                      中田裕                     長谷川友希                     廣田優樹 これから9班の発表を始めます。 発表者は向かって右から~です。 テーマは「iPodはなぜヒットしたのか」です。 最後までご拝聴お願い致します。

発表の流れ 1.はじめに 2.企業概要 3.iPodとは 4.現状 5.iPodの成功の要因 6.まとめ 7.考察 8.参考文献 本日はこのような流れで発表させていただきます。

巨大なマーケットシェアを築いているiPod 1.はじめに 巨大なマーケットシェアを築いているiPod なぜ多くの人々に 支持されているのか  はじめに  現在iPodは多くの人から支持され、巨大なマーケットシェアを築いています。 そこで、なぜiPodが多くの人々に支持されているのか。どのような理由で消費者が好んで購入しているのか、どのような強みを持っているのか興味を持ったのでiPodについて研究していくことにしました。

2.iPodとは アップル社が開発・製造及び 販売しているデジタルオーディオプレイヤー 「自分の音楽コレクションを全部ポケットに入れて持ち運び、どこでも聴くことが出来る」 次にiPodとはです。  iPodとは、アップル社が開発・製造及び販売しているデジタルオーディオプレーヤーです。アップル社のCEOスティーブ・ジョブズ氏が「自分の音楽コレクションを全部ポケット入れて持ち運び、どこででも聞くことが出来る」というコンセプトのもとに開発されました。

3.企業概要 企業名 アップル インコーポレイテッド 本所在地 アメリカ合衆国カリフォルニア州クパティーノ 設立 1976年4月1日 本所在地  アメリカ合衆国カリフォルニア州クパティーノ 設立 1976年4月1日 事業内容  Macintosh・iPod開発・販売等 代表者 CEO スティーブ・ジョブス 売上高 240.6億USドル(2007年度) 総資産 154億USドル(2007年度) 従業員数 正社員17,787名契約・パート社員2,399名(2006年)     主要子会社 ファイルメーカー  iPodはアップル社が開発・製造及び販売を行っているので企業概要はアップル社になっております。  以前の社名はアップルコンピューターでしたが2007年度からアップルに変更しました。コンピュータメーカーから家電メーカーへの転身を示すためです。

4.現状 次に現状です。 グラフをご覧ください。こちらはBCN調査による2008年6月現在のデジタルオーディオプレイヤーのメーカー別所有率のグラフです。アップルが53%と過半数以上のシェアを占めています。これは、アップル社が販売しているiPod製品全ての合計で、アップルが以下を大きく突き放しているという結果です。 BCN調査 2008年5月

4.現状 2005 iPod nano 発売 2004年 iPod mini 発売 一億台突破 2003年 2002年 iTunes Music Store開始 2002年 Windows対応 次にiPodの累計販売台数について説明します。  iPodは、2002年のWindows対応、2003年のiTunes Music Store開始、それらでiPod販売体制の基盤を作り上げ、2004年に発売されたiPod miniが爆発的なヒットを生みました。iPod miniは従来のiPodより容量・サイズ共に小さくなり、それにより価格が抑えられ、カラーバリエーションも5色に増え、女性、子供からの支持も増えました。  また、2005年に発売された、iPod nanoはiPod miniの後継機種にあたる商品で、液晶がカラーになり、そのiPod人気に拍車をかけました。  これらの要因でiPodの販売台数は、2007年に1億台を突破しました。  しかし、オーディオといえば、ソニーの「ウォークマン」という人も少なくないでしょう。現在、日本の機械産業は世界でもトップクラスの技術を持っているにも関わらず、なぜ日本のメーカーが現在、シェア率でアップル社に大きく離されているか説明します。

4.現状 BCN 調査 主な原因としては、日本のメーカーの出遅れです。  主な原因としては、日本のメーカーの出遅れです。  グラフをご覧ください。こちらは、iPod発売当時の日本国内のオーディオプレイヤーの割合です。ソニーのウォークマンを筆頭にMDプレイヤーが過半数以上のシェアを占め、主流でした。その中、わざわざパソコンを介入しなくては音楽の取得できないとデメリットがあったデジタルオーディオプレイヤーは受け入れられないと考えていました。 BCN 調査

著作権問題 Panasonic SONY TOSHIBA 4.現状 Panasonic SONY TOSHIBA 日本のメーカー 日本のメーカー             Panasonic  SONY  TOSHIBA        レコード会社を併 著作権問題 日本のメーカー             Panasonic  SONY TOSHIBA       レコード会社を併設   また、日本のメーカーは、レコード会社を併設している所が多く、著作権など問題があるとしてデジタルオーディオプレイヤーには消極的だった事があげられます。  それらの原因から日本のメーカーはiPodから大きく遅れをとる結果となりました。

①大容量の実現 ②iTunes、iTunes storeとの相互作用 ③見せるデザインと操作 ④先行者の優位性 ⑤販売の展開 5.iPodの成功の要因 ①大容量の実現 ②iTunes、iTunes storeとの相互作用 ③見せるデザインと操作 ④先行者の優位性 ⑤販売の展開 続いてiPodの成功の要因について説明致します。iPodの成功の要因として5つにまとめました。では、①から順に説明させていただきます。

iPod HDD mpman 搭載 大容量を実現 ①大容量の実現    iPod        HDD           mpman         搭載            大容量を実現 「特徴」 ・コンパクト ・CD何十枚分を保存 「特徴」 ・記憶容量が少ない ・容量を大きくすると本体が大きくなる ・CD2・3枚分 ①大容量の実現 画面をご覧ください。みなさんから見て右側がiPodで左側がmpmanというデジタルオーディオプレーヤーです。わかりやすくするために初期のデジタルオーディオプレーヤーと比較させていただきます。従来のデジタルオーディオプレーヤーはHDDを搭載していませんでした。記憶容量が少なくCD2,3枚分の音楽しか入らず、容量を大きくすると携帯で持ち運びするには向かない大きさになっていました。しかし、iPodは大容量のHDDを搭載し、ポケットサイズの本体にCD何十枚分・何千曲もの大容量を実現しました。

②iTunes・iTunes storeとの相互作用          取り込み   管理・編集              購入                        転送                     (一曲約1秒)  続いて、iTunse・iTunes storeとの相互作用です。 まずiTunesとiTunes storeがわからない方がいると思いますので、説明します。 iTunesとはアップル社製の音楽管理・編集・再生ソフトです。 次にiTunes storeです。iTunes storeとはiTunesを通して音楽を購入することができる音楽配信サービスです。 従来のデジタルオーディオプレーヤーでは、パソコン内の音楽ファイルをいちいちドラッグ&ドロップしてデジタルオーディオプレーヤー側に転送しなくてはいけませんでした。しかし、iTunesではCDやiTunes storeから取り込んだり・購入した音楽をパソコンに繋ぐだけで自動的にiPodを転送してくれます。 iTunesは音楽の編集、管理を容易に行うことが可能となり、たくさんのユーザーを獲得しました。 「iTunes store」 ・音楽配信サービス ・音楽の購入 「iTunes」 ・iPodの音楽の管理、編集ソフト

③見せるデザインと操作 iPod mini クリックホイール 続いて、見せるデザインと操作です。  iPodのデザインはシンプルで高級感があり、カラーバリエーションが豊富です。iPodはボディが傷つきやすいということで有名です。それはあえて傷つきやすいボディにすることによって丁寧に扱うようになり、愛着を深めさせる工夫がされています。それがプロテクトケースなどのアクセサリの販売につながるのです。  従来のオーディオプレーヤーは本体とは別にリモコンで操作をしていましたが、iPodのボタン操作はボディ前面の「クリックホイール」に限定しました。 また従来のオーディオプレーヤーは黒のイヤフォンが主流でしたが、iPodはすべて白で統一しています。 アップル社があえてそうしたのには、理由があります。次の画面をご覧ください。

iPodの宣伝効果 iPodがヒット iPod宣伝効果のサイクル iPodユーザー増加 iPodを見る機会増加

ブランド力を獲得 ④先行者の優位性 メリット 続いて、先行者の優位性です。 追いつかれるまでに時間を稼ぎ、利益を独占 製品・サービスを先行して改善できる 強固なブランドイメージを築くことできる 続いて、先行者の優位性です。 従来のデジタルオーディオプレイヤーの弱点を克服したことにより、当時未発達だったデジタルオーディオ市場で成功を収め、先行者の優位性を獲得しました。  それにより他社メーカーに追いつかれるまでに時間を稼ぎ、利益を独占することができました。また、製品・サービスを先行して改善し、現在のような強固なブランドイメージを築くことができました。これらのメリットによりiPodという強固なブランド力を獲得しました。 ブランド力を獲得

⑤販売の展開 コンビニ業界大手のセブンイレブンでのiPod発売 空港やホテルなどでiPodの自動販売機開始(アメリカ) アップルストア進出によるユーザー獲得 最後に販売の展開です。  2005年にコンビニエンスストア業界大手のセブンイレブンでiPodの販売が開始されました。またアメリカではiPodの自動販売機が空港や、ホテルなどに設置されiPodの販売の場はおおきく広がりました。  アップルストアはiPod製品を自由に触れる機会を提供し、その使い勝手の良さを体験させる事を体験させることを目的としており、それらが宣伝、販売に繋がり、アップル社とユーザーとの間でより良いコミュニケーションを取れる機会を作りあげました。

複雑な操作のイメージを払拭、シンプルさを追求 6.まとめ 従来オーディオプレイヤーの問題点を改善 複雑な操作のイメージを払拭、シンプルさを追求 iPodに愛着をわかせる工夫  次にまとめです。iPodは、従来のデジタルオーディオプレイヤーの「本体が大きい」「管理が大変」などといった問題点を改善しました。さらに、ユーザーが持っていたデジタルオーディオプレイヤーに対する複雑な操作のイメージを払拭し、シンプルさを追及したことによって多くのユーザーに受け入れられるようになりました。  また、iPodのデータ内容やアクセサリーをユーザーがオリジナルのものに出来ることにより愛着をわかせ、獲得したユーザーの心を離さない商品にしました。  これらの要因があるからこそiPodは多くの人に支持されるヒット商品になる事ができたのです。 多くの人に支持される商品

7.考察 iPod、携帯電話、 インターネットを統合 画面に触れて操作 iPhone 2008年7月11日、 ソフトバンクモバイルから発売       ソフトバンクモバイルから発売 iPod、携帯電話、     インターネットを統合 画面に触れて操作  考察。次々と新型iPodを投入してくるアップル社が今度は携帯電話市場に参入してきました。画面をご覧下さい。こちらが「iPhone(アイフォーン)」と呼ばれる製品です。  iPhoneは、iPodと携帯電話、インターネットをまとめ1つにしました。また従来の携帯電話とは違って、画面に直接触れて操作する新携帯電話です。今までにアメリカやイギリス、ドイツなどで発売され、450万台以上を売り上げています。  そのiPhoneが日本のソフトバンクモバイルと契約し、2008年7月11日に日本国内で発売されます。

iPhoneを受け入れやすい態勢 iPodの売り上げ低迷 7.考察 強固なブランド力 認知度  強固なブランド力  認知度 今まで報告してきたように、iPodによって強固なブランド力と認知度を獲得したことによって、iPhoneを受け入れやすい態勢が出来ているのだと思います。それによって、iPhoneは今後多くの人に認知され、支持されていくのではないかと考えます。  また、iPodと同じ性能を持ったiPhoneが登場することで、iPodの売り上げは低迷していくのではないかと思われます。 iPhoneを受け入れやすい態勢 iPodの売り上げ低迷

8.参考文献 Appleホームページ http://www.apple.com/ BCNホームページ http://www.bcn.jp/ 『iPodをつくった男~スーティブ・ジョブスの現場介入型ビジネス~』 大谷和利(著) アスキー新書 2008.1 『iPodは何を変えたのか?』 スティーブン・レヴィ(著) 上浦倫人訳 ソフトバンククリエイティブ , 2007.4 『日本の音楽産業はどう変わるのか : ポストiPod時代の新展開』 八木良太(著)東洋経済新報社 2007.3 最後に参考文献です。以上で9班の発表を終わります。 ご静聴有難う御座いました。