楽なフォームを身に付けて『長く・速く・故障なく』走れるようにする!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 28 年度 安全推進講習会 (公財)日本ラグビーフットボー ル協会 安全対策委員会. Ⅰ部 コーチング講習 1.講習の目的 2. W 杯の結果を受けた環境の変化と 今指導者がすべきこと 3.重症事故統計 4.実践例の紹介 5.RWC 2015 日本代表のタックルの考 え方 6.まとめ.
Advertisements

自宅での注意点 ①足を組まない。どうしても組みたい場合はこまめに組み替える。 ②横座りしない。 ③体操中に股関節や腰部の痛みがかなり強い場合は行わない。 骨盤体操 仰向けにて膝を曲げ、膝と膝の間にタオルもしくはまくらなどを挟めて力を込める。 その時に合わさった足首にも力を込める。その力はエクササイズ中は緩めずに左右.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
ブック・セレクト・ツアー について.
BODPODの使い方.
Running CLUB ランニング仲間と横浜を走りませんか? 開 催 日 : 毎週火曜日・金曜日 19:15集合 集合場所:
四つ足動物と人の脊柱.
第3回:ボールを上下に動かそう! (オブジェクトの移動、一次元)
参考資料 りょうくん 中継 (名古屋市科学館編) .
体幹&呼吸エクササイズ 教室 開催日時 : 毎週金曜日 20:00~21:00 定員 : 4名 金額 : ¥1,000-
レッツ倶楽部 京都山科の 美容器具・健康器具のご紹介 Body Make Seat ‘style’
~ ピラティス体験講座のご案内 ~ <ピラティス体験講座のご案内> ★申込用紙に記入の上、受付にお申し込みください ~ピラティスのメリット~
マルチジャンプテスター の使い方.
スタートガイド 歩数アップ 体験者 の声 体験者 の声 ◆どんな効果があるの? スタートの前に 歩数アップの効果ランキング
柔道選手の安全な減量 T20ES13 仲村 茂樹.
第11回エアロビックフラワーカップ千葉2016 エアロ道場 評価ポイント一覧表 千葉県エアロビック連盟 競技委員会 記号 コメント
からだの柔軟性やバランス能力を改善するために
座る人の動きに、正確に、速やかに、反応する、Pulse<パルス>-鼓動という名のチェア
☆自分で達成可能な無理のない目標を立てる(目標はグループで同じではなく書各個人、別々です)。
1. なぜ運動したほうが良いのか? 2. どんな種類の運動が良いのか? 3. どのくらいの強さ・頻度で行うと 良いのか? 4.
情報センス Information Sense
もいわ地区センタースポーツイベント 『未来のオリンピック選手を探せ! フロアボールにチャレンジ』
大人のための「ランニング教室(練習会)」
養生からみた 気を溜める重要性 及び その方法としての站樁功 (タントウ功)
KBL 必勝法! やまだはるひろ.
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
禁欲期 無気力期 安定期 倦怠期 とにかくつらい どうでもよくなる 快適になる マンネリ化する 第1週~第3週 第4週~第7週
第3回:ボールを上下に動かそう! (オブジェクトの移動、一次元)
2009年度卒業研究発表会資料 excelによるデータ分析手法を研究 氏名:荒尾 直也 ゼミ名:飯田ゼミ.
パワーポイント資料作成上の注意点 ※提出時には本スライド削除 ■スライド様式 :指定の項目について記入。
仙腸関節.
ICTの活用について 中長距離ブロック.
ランニング教室 スポーツセンター窓口または往復ハガキにて(1人1枚) 申込。 (教室名、氏名、住所、年齢、性別、電話番号を記載)
神戸市にスポーツ施設を作る d 谷本睦弥.
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
宝塚市の成人のスポーツ実施率に関する質問項目
頑張っています!柏東クラブ活動 柏 原 東 新 聞
脳トレ・ストレッチ 脳神経&ゆがみのバランス調整 がんばらない運動 測定内容:体脂肪、基礎代謝、筋肉量、 8/ 7(火)10:00~
ロボットスーツHALとは… ?? <HALを体感した患者さんの喜びの声> <らいおんHALの訓練内容>
「畑で婚カツ」第2弾! 3月13日・所沢市「トコトコ農園」で開催します。 みんなでジャガイモを作り、収穫し、そして食べる・・・・・
キックフォース,パワーマックス,ジャンプメーターの使い方
杉戸町立高野台小学校 児童数 287名 学級数12(普通11.特殊1) 教職員数 19名 平成19年10月27日(土)
独立行政法人国立健康・栄養研究所 健康増進研究部 宮地 元彦
トライアスロンにおける ペダリング運動前後の ランニング動作の変化
関西大学 人間健康学部 西山哲郎ゼミ Aチーム 赤木勇弥、市政 駿 田家一輝、富田直輝、中島友希
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
おしゃれ【富女子】のためのマネーセミナー ~Beauty(美容)+Money(お金)+Whisky(お酒)~
大人のための「ランニング教室(マラニック)」
3月4日 リンパリフレッシュ 16:00 船のポーズ 土井 3月7日 美脚 11:00 弓を引くポーズ 鎌田
ポーズ解説 ハタヨガビギナー リラックスヨガ リラックスヨガ ハタヨガビギナー リラックスヨガ リラックスヨガ リラックスヨガ
販売店様へのリフォーム活動のご提案 “1dayリフォーム活動の提案”.
ブラウザを快適に操作するツールの開発 藤村研究室 1DS04179M 阪上 翔伍.
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
野田中央高校が望む生徒は? 部活動や大学進学などの目的をしっかり持っている生徒。 中学校時代の校則を守り、高校入学後も校則を守れる生徒。
環境教育関係の素材作り 島田 篤.
運動療法のコツ ★続けることのメリット ・血糖値が下がる エネルギー源としてブドウ糖が消費されます。
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
美脚マッサージ バスタオルシェイプ 骨盤歪みチェック 原 美脚ヨガ 河本 肩こり改善ヨガ 肩甲骨ほぐし 河本 サウンドフローヨガ
奈良県提出資料と参加者の意見 平成25年2月6日(水) 午後2時~ 県新公会堂
マッサージ&ストレッチでスッキリした足首へ!
では、「1.基本的な陣形とパスコースの数」から開始!
会場:エスフォルタアリーナ八王子・サブアリーナ
8月1日(水) !肩こり改善ヨガ リラックスヨガ 10:00~ 17:30~ 感動の肩ほぐし 贅沢のシャバーサナタイム 中野直子 池ヶ谷奈摘
C言語を用いたゲームの作成 種田研究室 05A2055 松井和幸.
C言語を用いたゲームの作成 4回目 松井 和幸.
美しく 歩く 美脚ウォーキングのテクニック 4・5 「美脚ウォーキング」の違い ZERO Magazine 健康のためのウォーキングと
趣味の自慢 知能情報学部・知能情報学科 ・増田雄世.
禁欲期 無気力期 倦怠期 とにかくつらい どうでもよくなる マンネリ化する 1日目~7日目 8日目~21日目 22日目~30日目
Presentation transcript:

楽なフォームを身に付けて『長く・速く・故障なく』走れるようにする! 日時 集合場所 テーマ 効果 主なトレーニングメニュー 10月1日(水) 東京体育館 陸上競技場 腰を高い位置でキープする ペースダウンを防げる ウォーキング基本⇒ウォーキング発展 スピードが出やすくなる 3~5㎞ウォーキング 9:40~11:40 故障しにくい ウォーキングからのランニング動き作り 走り方が綺麗に見える (100mウォーク⇒100mラン)×5~8本 10月15日(水) 体幹を使う 太ももの前が張らない 脚が前に運びやすくなる 腰を高い位置でキープできる 腹筋・背筋の強化 3~5㎞ランニング 10月29日(水) 肩甲骨と骨盤を使う 脚を前に運びやすくなる 脚力に頼らない走りができる 後半のペースダウンを防げる 上り坂に強くなる 坂道走/階段走 11月5日(水) 体の真下近くで接地する 接地時間が短くなる 上下運動が減少する 下り坂走 11月8日(土) 競歩体験会 スムーズな体重移動 腕振りの力を推進力に使える 競歩のドリルトレーニング⇒競歩実践 13:00~15:00 接地が安定する 競歩タイムトライアル1000m 地面を押す感覚がつかめる (競歩200m⇒ランニング200m)×3~5本 11月12日(水) 腹筋背筋の強化        11月19日(水) 千駄ヶ谷駅前    ※東京体育館が休館日のため 脚力をつける キック力を推進力にだけ使える 80分ウォーキング(目標8~10㎞) 太ももの裏とお尻の筋力アップ 足首の強化          ウィンドスプリント100m×5~9本 11月26日(水) 上り坂に強くなる       ※トレーニングメニューは変更する場合もあります。 ※「ウォーキング基本⇒ウォーキング発展」は反復が重要なので繰り返し行います。「ウォーキング発展」は毎回、テーマに沿った内容をプラスしていきます。 ※「ウォーキングからのランニング動き作り」はテーマに沿った内容を実施します。 どの回も「長く・速く・故障なく」走るためのフォームを作ることを目標にした内容になります。テーマが違っても内容が重複することが多々あります。 どの回に参加しても、初回の人でも安心して参加できる内容を組んでいます。