銅及び銅合金R原料の国内バランス ■供給166万tに対し需要は153万t 13万tの過 ■輸入の11万tを抜くとほぼ均衡

Slides:



Advertisements
Similar presentations
マクロ金融論 ポートフォリオ・アプローチ. マクロ金融論 ポートフォリオ・アプローチの 特徴 内外資産が不完全代替( ← 為替リス ク) 分散投資(ポートフォリオ)によって リスクを軽減可能。 経常収支黒字累積 → 外国資産流入 → 国 際ポートフォリオ → 為替相場.
Advertisements

『マクロ金融特論』 ( 2 ) 一橋大学大学院商学研究科 小川英治 マクロ金融特論
平成25年5月28日 日本伸銅協会 伸銅品製造産業戦略 アクションプラン見直しの策定 (サマリー).
(世界銅需要予測に基づく) 日本及び中国の 非鉄金属リサイクルの現状と展望
有斐閣アルマ 国際経済学 第4章 生産要素の供給と   貿易パターン 阿部顕三・遠藤正寛.
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
中国の部門別銅需要見通し つぎはそれらの内訳を部門別の見通しで見ていきます クリック 表をごらんください
第6章 3節 2011/7/1 09BC053J  新井友海.
拡大成長する海外市場への 販路拡大が急務 鳥取県農林水産物等輸出促進WG 2014年8月 日本貿易振興機構(ジェトロ) ©2014JETRO
第1章 国民所得勘定.
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
平和を支える技術 節電班 大友一奈 田中綾音 蓮沼俊永 毛利健人.
第1問 Q.大豆を食べると、どんな良いことがある? ①体を作る ②ガンになりにくい ③血行促進につながる ④美容にいい.
トウモロコシの動向 2班.
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
木の利用 5班 田村浩幸 徳直哉 中家葵 長濱大介 西村陽平.
温暖化について ~対策~ HELP!.
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
有斐閣アルマ 国際経済学 第6章 関税政策の基礎分析  阿部顕三・遠藤正寛.
自動車の現状と未来.
どっちの言い分ショー!! ~どうなる日本の電力自由化~
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
第8章 開放マクロ経済学.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
2013 TAB/COFマーケット分析と 新アプリケーション将来需要探索
食糧自給率低下によって 日本が抱える危機とその対策
中国の資金循環モデルによる 財政・金融政策の考察
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
本時の目標 ○ 主な材料の特徴をまとめよう ○ 材料と環境とのかかわりを知り、材 料の使い方についてまとめよう
-その現状と対策-.
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
G7富山環境大臣会合の開催 (2016年5月15、16日) テーマ 〇気候変動及び関連施策 〇海洋ごみ 〇資源効率性・3R
中国の石油戦略 張世鎬.
2006年上期の回顧と下期の展望 繊維部会.
11. Departamento de Fiação e Tecelagem Presidente: Shoichiro Honma
VI 短期の経済変動.
科学・技術と社会 ◎科学・技術: 現代社会の基礎; 人類の物質生活を豊かにするもの
各化石燃料の輸入先とホルムズ依存度(2013年)
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
ビジネスチャンス① ‐物流形態‐ ● 従来の物流パターン ● 近年の物流パターン
エコがもたらす経済効果          2009/09/15               MK7072              江暁霞.
アグリビジネス分科会 2009年度 活動報告.
第6章 IS-LMモデル.
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
<アジア需要で存在感増す(古紙)> 7/3/2003日本経済新聞朝刊
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2015年4月 .
田中 英一 鶴谷 賢彦 栂森 勇輝 豊島 政弘 永橋 牧子 西村 紘美
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
事業目的・概要等 イメージ 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 背景・目的 期待される効果 事業スキーム 事業概要
AiSEG スマート分電盤 HEMSを取り巻く環境について.
書評報告 “トウモロコシ”から読む世界経済 光文社新書  江藤隆司著 06A2100H 谷澤 佑介.
国際経済の基礎9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年11月22日
主要穀物の価格動向.
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料3] 容リ法の成果
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
稀少金属(レアメタル)非鉄金属、微量元素の現状と課題 平成18年4月28日
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
‐サブタイトル‐ 都市農業大国キューバ・リポート 06A2137C 長谷川泰史
環境問題における企業経営          2009/09/15               MK7072              江暁霞.
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

銅及び銅合金R原料の国内バランス ■供給166万tに対し需要は153万t 13万tの過 ■輸入の11万tを抜くとほぼ均衡   銅及び銅合金R原料の国内バランス ■供給166万tに対し需要は153万t 13万tの過 ■輸入の11万tを抜くとほぼ均衡 ■ NEW R原料はまだ国内主流 このグラフによると クリック 銅リサイクル原料の国内需給バランスは輸入によって保っている状態で 輸入を差し引けばすぐに供給不足になります。クリック

リサイクル原料が輸出されると 国内は直ちに逼迫 リサイクル原料が輸出されると  国内は直ちに逼迫 クリック リサイクル原料が本格的に輸出されると国内マーケットは直ちに逼迫します

銅リサイクル原料輸入量 ◆02年辺りから5から6万t台で推移 (千t) 中国台頭 国内原料逼迫 そのリサイクル輸入原料についてですが こちらのグラフによると クリック 銅原料の輸入に関しては最高11万t前後で国内需給バランスを保ってきましたが 中国が台頭してきた01年辺りから減少しだし05年にはここ10年間で最低の4万7千トンまで落ち込み しばらくの間 国内原料が逼迫したのは記憶に新しいと思います

銅合金リサイクル原料輸入量 ◆増減幅が小さく国内需要の調整弁 中国台頭 国内原料逼迫 また銅合金リ原料輸入に関しても同様に2001年から減少しだし05年に最低の2万5千tまで落ち込み現在3万5千tまで輸入量が増やすことができましたが リサイクル原料の輸入品に関しては為替動向や先にあげた中国などの海外のリサイクル原料引き合いなどの要因に左右されることが多くまた品質面にも不安があることから国内需要のバッファー(調整)的要素が強く資源戦略とは程遠いのが現状でございます。

2030年までの世界及び中国の銅消費量予測 そして 新興国及び発展途上国の経済発展に伴って経済的なスパイラルで下振れする時期はあれど全体としては銅消費量は堅調、 2030年には現在の世界消費量の約2倍の3500万tとの予測がされております。 出典 (社) 日本メタル経済研究所 

グリーンニューディール政策(エネルギー革命) 伸銅リサイクルは欠かせない!     伸銅リサイクルは欠かせない! またオバマ大統領率いるアメリカが掲げた新エネルギー革命 グリーンニューディール政策= 世界各国がこの政策に同調し、CO2削減、地球温暖化防止、OIL依存からの脱却、を目指すものと思われます

当然、日本においてもこのエネルギー革命に同調するものと思われます 橋下知事の話では大阪ベイエリアに世界一の創電、蓄電の技術が集結しておりぜひ大阪から世界一の金属リサイクルをとの応援もいただいています ぜひこの大阪非鉄金属商工共同組合から世界一リサイクルを目指そうではありませんか 本日はご清聴ありがとうございました

ご清聴ありがとうございます