岡山商科大学経営学部 田中 潔 tanaka@po.osu.ac.jp 遊技産業における顧客動向 岡山商科大学経営学部 田中 潔 tanaka@po.osu.ac.jp.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
Advertisements

百貨店の再生 経営学部 市場戦略学科 4 年 MR9092 奈良坂舜 1. 目次 百貨店とは 日本の百貨店 定義 歴史(海外) 歴史(国内) 繁栄した要因 衰退した原因 再生への対策 参考文献 2.
マイナンバー 制度 33 期インターン生 安部・大熊・辻・長谷川. アンケート総数・・・ 209 票 (Web 12 5票 紙面 84票) ご協力ありがとうございました!!
地方自治体による 住民意識調査の回収率の動向 山田 茂 2009 年 5 月 9 日 経済統計学会 関東支部 1.
TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞. 目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス.
通信販売業界 経営戦略班 渡 辺・鬼沢・西. 通販業界全体の動向  市場規模・売上高の推移  通販大手6社と業態別小売店の平均増収 率  通信販売のタイプと代表企業  利用媒体  市場規模・売上高の推移  通販大手6社と業態別小売店の平均増収 率  通信販売のタイプと代表企業  利用媒体.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 関係継続の実践 川村洋次 教科書ページ 経営情報論.
道路運送法改正後における バス政策について
2010年実務従事 【美容業・Pサロン】 (株)B.S.JAPAN 代表取締役 関本征四郎
データ分析入門(12) 第12章 単回帰分析 廣野元久.
テクノロジーマネジメント研究科 1回生 香山 幸秀 城念 佑次
アンケート調査へのOMR活用 岡山商科大学経営学部 田中 潔.
統計解析 第7回 第6章 離散確率分布.
もう一つのクラスター ~医療と介護を統合した地域づくり~
Shared Questionnaire System2.0の開発
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 江田 顕正
スターバックスコーヒージャパン 株式会社 株式会社ドトールコーヒー
サイゼリヤの戦略 経営学部市場戦略学科  MR9092 奈良坂舜.
ゲーム事業の今後の展望 2015/7/13 2FR3194 とら.
行動モデル夏の学校 買い物地選択行動 モデルのパラメータ推定
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
「授業についてのアンケート」 業務の改善に向けた取組みについて
実践満載!小売・サービス・飲食店指導の現場から!!目指すは・・・、『シズル感』のある店づくり!!
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
土木計画学 第5回(11月2日) 調査データの統計処理と分析3 担当:榊原 弘之.
山梨大学 (中村・丸石・鈴木・常盤・武川・土屋・原・瞿)
熊本県のハートフルパス が 全国31府県で利用可能に!
1.視聴率とは 2.視聴率の算出方法 3.視聴率は誰のためのものか
情報技術とビジネス・プロセス革新③(第8章) 3.プロセス革新と技術革新
世界に打って出る・果敢にチャレンジする中小企業③
~ドラッグストア業界~           経営戦略班 西・鬼沢・渡辺.
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2011年度.
「調査1.0」から「調査2.0」へ SQS:Shared Questionnaire System2.0の開発
ファミリーレストランの現状 めぐ.
(月) 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3年 わっしょい
資料 3ー1 平成28年度広島県合同輸血療法委員会 平成28年度事業計画案.
学生 12月~1月の求職者の動き ポイント② ポイント③ フリーター 中途社員
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
真価試される地域再生(振興) 地方シンクタンク フォーラム 日本経済新聞社 日経産業消費研究所 調査研究部・地域グループ 研究主管
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
PAS Promenade 戦略型:コミュニケーションPOS 製品:機能説明.
1 開催都市の役割、費用負担、主な開催準備スケジュール
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
土木計画学 第6回(11月9日) 調査データの統計処理と分析4 担当:榊原 弘之.
岡山企業に対する ICカード・ICタグ導入意向に関する調査研究
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
2010/04/8 情報システム学科 情報システム演習1 担当:小宮山智志
創業希望者、創業者 市区町村 南あわじ市 南あわじ市商工会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 南あわじ市商工会
会社案内 株式会社 索島 Company brochure 本社 関西支店 深セン営業所
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
企業を調査客体とする統計調査の 回収率の最近の動向について 日本統計学会 (大阪大学) 国士舘大学 山田 茂
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
経済データのダウンロードと グラフの作成 経済データ解析 2009年度.
おかやま商圏の 特徴と変化 田中 潔 (岡山商科大学商学部)
平成24年度 臨床研修医 都道府県別採用実績について
講師メモ 田中 潔 岡山商科大学商学部助教授 連絡先(質問や相談ごと) 〒700-8601(商大,専用番号)
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
現代社会と経営 (11月22日:商店街) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
女性リーダー育成事業について 課題・背景 第4次男女共同参画基本計画の上場企業役員に占める女性の割合を「5%(早期)、更に10%を目指す(平成32年)」という成果目標の達成に向けて、女性役員数を1,510人(平成29年7月現在)→約4,000人に増やす必要がある。 <上場企業の女性役員数の推移と目標>
東日本大震災の復興支援として 福島県、岩手県、陸前高田市に3,056万円を寄付 福島県庁、岩手県庁へ目録を贈呈 2017年12月14日
獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵
ビジネスにネットを活かす 岡山商科大学商学部 産業経営学科助教授 田中 潔 この資料の所在URL
地方公共団体のオープンデータ取組済み(※)数の推移
高等学校において留意願いたい事項について
経営戦略システム 丸い三角形ワークシート 目的 ・ ねらい 改善 目標 問題点 原因 解決策 2.営業力強化方式研究分科会 平成 年 月 日
「産婦人科医療における格差是正に向けて」
最終プレゼンテーション 「合併率と都道府県格差の 関係について」 2006年1月24日(火) 2002359 秦 数正
第19回 コムズフェスティバル 市民企画分科会 募集要領 「つなげよう ひろげよう 男女共同参画の輪」 1.コムズフェスティバルに
Presentation transcript:

岡山商科大学経営学部 田中 潔 tanaka@po.osu.ac.jp 遊技産業における顧客動向 岡山商科大学経営学部 田中 潔 tanaka@po.osu.ac.jp

遊技産業の概略 パチンコ・スロット産業を「遊技産業」と呼ぶ(遊戯ではない) 風俗営業取締法による許可営業制 監督官庁=警察庁と保安電子通信技術協会(遊技機の仕様を確認する機関) ぱちんこ式(パチンコ機)と回胴式(スロット機)

遊技業の歴史 1925年 コリントゲーム説(俗説) ヨーロッパのウォールマシン説 1930年 風俗営業店名古屋で1号店 1925年 コリントゲーム説(俗説)       ヨーロッパのウォールマシン説 1930年 風俗営業店名古屋で1号店 1946年 敗戦後復活 1948年 風俗営業取締法による出店規制 1953年 第1次黄金期(循環機1号) 1960年 第2次黄金期(チューリップブーム) 1985年 スロット(回胴機)1号機規制 1992年 4号機へ緩和規制(スロット問題発生) 2005年 5号機へ規制強化(遊技業不況に拍車)

パチンコ機、スロット機のゲーム単価 玉=100円25発以上、コイン=100円5枚以上、玉単価1個4円、コイン1枚20円 現金機とCR(カードリーダー機) 半パチとは単価2円パチンコ、1パチは単価1円パチンコ、ゴスロとは5円スロット 一般景品交換と特殊景品交換 等価交換と古物商取引(買戻し)

業態に見る遊技産業 メーカー   卸・ディーラー  ホール 大型、系列化の進展     メーカー       チェーン店系列

退潮傾向の遊技産業 遊技人口の減少 娯楽の多様化・嗜好の変化 系列店・大型店の全国展開 娯楽の多様化、射幸心のあおりすぎ、派生するさまざまな社会問題、業界のイメージダウン、パチンコのオタク化、ビギナーが育たない 娯楽の多様化・嗜好の変化 系列店・大型店の全国展開 かつての小売業と似た傾向 庶民の気軽な遊びから遠ざかる

全国営業店舗数の推移            警察庁生活環境課発表

中国地方の状況 山口346台/店 岡山338 広島305 鳥取286 島根270

3娯楽への推定参加割合          社会生活基本調査(総理府)

調査1 ホール来店者満足度調査結果(2006~2007年度) 調査1 ホール来店者満足度調査結果(2006~2007年度) 岡山商科大学産学官連携センター実施の共同研究事業に、㈱アス・ワンが参加 アス・ワンは卸+コンサル企業であり、かねてより利用者情報を収集

参考: 住所を確認できた回答者417名の町丁目別分布(旧岡山市表現 青=男性、赤=女性) 参考: 住所を確認できた回答者417名の町丁目別分布(旧岡山市表現 青=男性、赤=女性)

モニター顧客のスロット嗜好(2007年実施104名) 筐体×ストーリー性 p=0.021* 筐体×原作世界観 p=0.023* 筐体×ストーリー性 p=0.021* 筐体×原作世界観 p=0.023* 液晶スロット機を好む者はストーリー性、原作世界観を5%有意で重視する

調査2: 遊技に対するイメージ調査(2008) 路上面接にて行った。郵便法よりも精密な調査を期待。しかし回収率は低い

読取りソフトRemark Office OMR ㈱ハンモック、2005年19回大会にて 「統計前データ作成・集計ソフト」として発表 ワープロで回答用紙を作りコピー機で作成可能(光学的マーク読取り用ソフト) OCRに比べ簡便、読取り精度はかなり高い SPSSへも対応(多重回答は0-1型のみ) 調査員の回答記入用紙に活用

いくつかの調査結果 回答者(n=195人)の娯楽費平均23,200円/月

パチンコ遊技のイメージ

まとめ 2ヵ年の調査研究により、入店客の状況及び市民のイメージを把握した ホールで遊ぶ者=暇で暗い人のイメージ パチンコはお金がかかるイメージ 遊技許容と入店抵抗感の関係から、遊技を「許容」しつつも入店に「抵抗ある」潜在的な顧客を取り損なっている

関連した文献類 商大レビュー、17・18号、岡山商科大学、2007~2008 遊技産業のイメージに関する調査研究~岡山市街地における路上調査結果~、岡山商大論叢、46巻1号、2009(印刷中)