府内の小・中学校に普及 使える英語プロジェクト事業費 「習得」中心の授業

Slides:



Advertisements
Similar presentations
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
Advertisements

1.情報教育について 2 情報教育. 情報教育とは 児童生徒が自ら考え、 主体的に判断・表現・行動 児童生徒は主体的に学ぶ 「情報活用能力」を育成する教育.
1 第3回 英語教育推進委員会 資料 平成24年12月20日 福井県国際交流会館. 小中高一貫した英語教育 イング リッ シュ・ シャワー ○ 「イングリッシュ・デイ」の設定 オールイングリッシュの授業、授業以 外にもALTや英語教員が積極的に英 語で会話する日を設定 中学校 ○ 「イングリッシュ・シャワー」の継続.
H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
平成21年度小学校外国語活動中核教員研修 小学校外国語活動基本理念 ~新学習指導要領等について~
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
大阪府公立小学校英語学習6カ年プログラム「DREAM」 導入支援研修
平成21年度 第1回学力向上推進員研修会 【全体会】 ①学校版:「学力・学習状況」改善プランに沿った取組の流れ
学力向上の課題と今後の具体的な取組 【 今後の具体的な取組 】 学力調査 【 課 題 】 ①授業での理解力の向上 ②家庭学習への意欲化
5 情報モラル教育 4.道徳や各教科等における  情報モラル.
学力調査の結果概要 A区分問題(知識) B区分問題(活用) 小学校国語 小学校算数 中学校国語 中学校数学
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
総合学科における全員履修科目としての「情報」の取り組み -教科情報必修化にさきがけて-
Hello! 教室に入るとき.
教職院 ナッキョン 奈良市高畑町 得意: 授業での「つかみ」
Features (概要).
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
世界に発信!“京都”を伝えるムービー作成プロジェクト
教科用教材ソフトの「英語フラッシュカード」を電子黒板で実行
電子黒板を活用した 小学校外国語活動研修 (入門編)
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
高速インプット・1分間チャットの ねらいと進め方 教育センタ―学びの丘.
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
日本の高校における英語の授業を 英語で行うべきか
どこで、何を使って?(準備物と場の設定)
薩摩川内市小中一貫教育特区 (連携型) 平成18年4月~平成20年3月
大阪の子どもたちの体力づくり 資料4 課 題 〈参 考〉主な取組み 今 後 の 取 組 み(例)
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
Man to Man Boarding School
アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校.
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
あらかじめ決まっていること ・決めていること
1 提案授業について      平成24年度 小学校外国語活動研修講座.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
校内研修プログラム 研修1 ~外国語教育についての理解を深める~
The 7th Junior High School
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
ワークショップ型研修の進め方 .
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
 小学校外国語活動で    大切にしたいこと(指導の重点編) 岐阜県教育委員会 学校支援課.
大阪府公立小学校英語学習 6カ年プログラム「DREAM」 活用支援研修
演習1 英語ノートを使った          ICTによる授業.
平成19年度地域教育フォーラムin京都   第5分科会 「学力向上アクションプラン」     ~洛西方式Ⅱ~  京都市立洛西中学校 2007,7,31.
思考力・判断力・表現力等の育成に向けて 平成20年12月26日 徳島県立総合教育センター.
英語学習者のためのオンライン自学自習ソリューション
平成15・16・17年度 田辺市教育委員会指定研究校 『情報化社会を生きる児童の育成』
平成31(2019)年度 ○○○立○○小学校 学力向上プラン(例)
計 画 支 援 要 請 支 援 平成21年度の研修支援 「『大阪の教育力』向上プラン」に基づく府内全公立小中学校への訪問
学修する科目やプログラムの内容 名門ボーディングスクールプログラム in Lawrenceville
英語4技能指導のための 帯活動素材・1 英文法活用アクティビティ.
平成30年度グランドデザイン 学校の教育目標 生きる力 佐伯市立宇目緑豊小学校 ふるさとを愛し、 豊かな心と自ら学ぶ意欲をもち、
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
シカゴ国際体験プログラム in DeKalb
生きる力を育む国語教育 説明的文章の読解を通して 鹿沼市立南摩中学校                 坂井清貴.
国語 力だめし2 出題の趣旨と解答・解説 課題1 話の中心や話し手の意図をとらえながら聞き、適切に質問する。 。
平成30年度 ○○○立○○中学校 学力向上プラン(例)
Copyright © 2017 Benesse Corporation All Rights Reserved.
英文法活用アクティビティ 英文法のポイントを理解させた後に、それを使った文例を暗唱し、実際に使ってみることで、そのルールを定着させ、スピーキングやライティングでも使えるようにする。 CAN-DO: 不定詞の副詞的用法を「〜するために」という意味で使い言いたいことを伝えることができる。
小中連携・一貫教育による確かな学力の育成
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
文脈 テクノロジに関する知識 教科内容に関する知識 教育学 的知識
教育課程研究集会資料 新学習指導要領の手引(外国語科) 徳島県立総合教育センター .
5.知識の定着・技能の習熟での 児童生徒による活用
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
Presentation transcript:

府内の小・中学校に普及 使える英語プロジェクト事業費 「習得」中心の授業 使える英語プロジェクト事業費  趣旨 目的 ・義務教育終了段階で、自分の考えや意見を英語で伝えられる生徒「英語をつかう なにわっ子」の育成をめざす。 ・小学校においては、「英語ノート」を活用し、積極的に英語を使う素地をはぐくむ授業づくりをめざす。 ・中学校においては、 「聞く」「話す」 「読む」「書く」の4技能のバランスのとれた習得や、学んだ表現を活用する力をはぐくむ授業の改善、及び  家庭学習教材の開発による自学自習力の育成をめざす。               「英語を使うなにわっ子」育成プログラム(案) 50中学校区で実践研究 民間プログラムの ノウハウ 学識経験者の 専門的な意見 ○教科書の内容の確実な「習得」  ・ 「聞く」力 「話す」力、語彙量、構文力等の向上のための、音読やシャドーイング(※1)の導入(民)  ・基本文例の習得のためのパターン練習(※2)の工夫(民・学) ◎積極的にコミュニケーションを図ったり、自分の考えや意見を正確に伝える力を育成  ・伝える力を向上させるためのペアやグループでのスピーキング練習の工夫(民)  ・コミュニケーションを図る体験活動の充実のための英語教育支援員(ネイティブ)の活用 ○家庭学習教材を工夫し、自学自習力の向上  ・「聞く」「読む」ことの習熟練習のための音声CDの活用  ・「書く」ことを通して学習内容の定着をはかるためのワークシート等の開発・活用(民・学) ◎評価方法を工夫し、学習PDCAサイクルの確立  ・学習内容の理解度を確認し改善するための「表現リスト」「ふりかえりシート」(※3)の活用  ・4技能をバランス良く評価するためのリスニングテストやスピーキングテストなどの導入(民・学) (※1)シャドーイング     同時通訳をめざす人のためのトレー       ニング方法。音声CD等の英文を聞き     ながら、遅れずそっくり暗唱していくこ     と。 (※2)パターン練習     多くの文例を、パターンに当てはめ     て練習すること。 (※3)表現リスト、ふりかえりシート     英語ノートや教科書にでてくる表現     をもとに作成した自己評価表    実践研究校の取組みをもとに、 プログラムを完成 (実践例、教材、素材、環境整備事例の提供) 府内の小・中学校に普及 英語の授業が変わります  ~英語を使って表現する活動が大幅に増えます~ (※4)ワークブック問題     府教育委員会が作成した学習指導     ツール。英語で表現する力、特に書     く力を段階的に高める問題で構成。 【小学校】  英語を使って思いを伝えあう 授業を行います。 【中学校】 英語を使って自分の考えや意見を伝えあう授業を行います。 授業① 週3時間(習得) 授業② 週1時間(活用) 授 業 週1時間 4技能をバランス良く習得するためのトレーニングを工夫 自分の考えや意見を正確に表現する力を育成する ための活動を工夫 英語を活用する体験活動の充実 (授業の基本パターン) 教科書を使った 音読練習 ワークシートなどを 使ったライティング練習 ペア等による スピーキング練習 1時間目 グループによる アクティビティ 英語教育支援員とのコミュニケーション 「聞く」 ALT等を活用したリスニング練習 2時間目 ペアでの 活動など 「話す」 家庭学習 (定着) 習った内容の確実な定着及び自学自習力を育成するための教材を工夫 評価 3時間目 グループでの 活動など 学習の成果を 適切に評価 「話し合う」 音声CDを使った 教科書の音読練習 自分の考えや意見を伝えるための練習 表現リスト, ふりかえりシート リスニングテスト スピーキングテスト 英語能力判定テスト             4時間目 みんなの前での 発表など ワークブック問題(※4)など を使ったライティング練習 「発表する」        「習得」中心の授業           「習得」+「活用」する授業 これまでの授業 これからの授業 ・ 英語を使用する機会の増加       ・ 生きた英語に触れる機会の増加 ・ 音声CDを活用した自己学習      ・ 会話中心の学習をするための教室整備   ・ 文法理解、英文の訳読中心 ・ 知識の定着を図る ドリル学習中心 How are you? How are you? I’m very sleepy, because I watched a soccer game last night . I’m fine, thank you. Oh really! You are a soccer fan. I have two tickets for GAMBA game tomorrow. Would you like to go with me? 英語の キャッチボールへ Sure. I’d like to go. I’m a GAMBA fun. What time will we meet?