1 財政的援助法人の範囲について 負担金・補助金・交付金止 再 就 職 禁 止

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 自治体条例調査資料 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 資料1-6.
Advertisements

現物給与の取扱いについて 第2回 社会保険料・労働保険料の 賦課対象となる報酬等の範囲に関する検討会 平成24年9月20日 資料4.
第7章 高齢者がいきいきと安心して 暮らせる社会の実現 前田唯衣. 介護保険制度運用 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月) 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月)  持続可能な制度の構築  認知症高齢者や一人暮らし高齢者への 対応  2005 年介護保険法改正.
第2部 ~公益目的事業を行うためには~ 基礎づくり総務委員会. ①公益法人とは? ②公益目的事業とは? ③公益目的事業を行ううえでの注意 点 本日の内容.
高松市地域生活支援事業(手話奉仕 員派遣事業・要約筆記奉仕員派遣事 業) 実施要綱 高松市の手話通訳派遣を考える会 事務局長 太田 裕之 1 2012年8月 19日.
指導要録は、児童、生徒の学習及び健康の状況 を記録した書類の原本であり、学校内部での指導 及び外部に対する証明等に、役立たせるための原 簿として利用される。 学校外には持ち出し禁止で、耐火書庫で厳重に 保管するべきである。
1 府における職員の再就職等の適正化への取組み
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
出資している以上、責任ある人に任せる必要がある。法人の舵取りが必要なら府OBがトップであるべき。 850万
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
1 補助金・負担金・交付金の支出先とOBの再就職の傾向 (既に再就職が禁止されている指定出資法人、派遣団体等を除く)
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成22年7月23日
『会社の仕組み』(2013年度秋学期) 第一回 講義概要 会社法について
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には
再就職禁止 8 再就職が禁止される法人 (平成28年7月現在) 1 指定出資法人(大阪府職員基本条例第32条第1項第1号)
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
参考資料2 地方独立行政法人法(抜粋) (定款) 第八条 地方独立行政法人の定款には、次に掲げる事項を規定しなければならない。 一~四 (略) 五 特定地方独立行政法人又は特定地方独立行政法人以外の地方独立行政法人の別 六~十一(略) 2 (略) 3 第一項第五号に掲げる事項についての定款の変更は、特定地方独立行政法人を特.
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成21年8月21日
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
企業再生支援機構 2010年6月18日 08BC101Z 高橋幸弓.
H28.7.8社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会
市民公益税制の導入について 資料2 (策定の趣旨)《指針からの抜粋》
大阪信用保証協会 事 業 概 要 平成27年4月 大阪信用保証協会.
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
38 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ③出資法人等の改革 ■指定出資法人 番号 法人名 担当部局・室 今後の方向性
目標工賃達成加算の算定要件の緩和 「工賃倍増5か年計画」を積極的に推進するため、目標工賃達成加算が、工賃水準の引上げにより一層有効なものとなるよう、新たに「目標工賃達成加算(Ⅱ)」を設ける。  1.対象事業所  就労継続支援B型事業所  2.算定要件   ①前年度に、当該事業所の利用者に対して支払った工賃の平均額が、次のいずれにも該当すること。
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成21年8月21日
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
ニッセン WEB広告での個人情報取り扱い審査内容について
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
第16回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
平成21年1月 静岡県 県民部建築住宅局住まいづくり室 建設部建設支援局建設業室
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
東京都有料老人ホーム 設置運営指導指針について (平成30年7月1日改正)
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
※介護保険法施行規則第140条の62の4及び総合事業実施要綱第17条の規定に基づき、事業対象者特定の有効期間の適用イメージをまとめたもの。
看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課.
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
財政健全化の嘘 と 政府貨幣のお話!.
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成30年6月4日
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
「内部告発」 という名の ボランティア 金沢大学附属病院 産婦人科講師 打出喜義.
平成23年9月16日 職員基本条例案についての論点メモ 大阪府総務部.
【参考資料】 中核市市長会 地方分権検討プロジェクト.
国民健康保険における保険料と保険税の現状等について
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
指導要録.
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
<H29年4月>地方独立行政法人の新設合併に伴う府退職者の再就職承認の取扱いについて
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
Claim Report 工傷(労災)保険条例改正後の注意点 弊社雇主責任保険(2011年版)の対応
参考資料 4 関係法規等(抜粋) 平成25年8月5日.
内部統制とは何か.
健康増進法の一部を 改正する法律及び 東京都受動喫煙防止条例 について
Presentation transcript:

資 料 1 平成24年8月21日 大阪府人事監察委員会 退職管理部会資料 大阪府総務部

1 財政的援助法人の範囲について 負担金・補助金・交付金止 再 就 職 禁 止 1 財政的援助法人の範囲について 【職員基本条例第32条第1項第4号】  府が負担金、補助金又は交付金その他の財政的援助をしている法人であって、当該財政的援助がなければその運営に多大の影響を及ぼすものとして規則で定める法人 ※府が再就職の見返りに財政的援助を行っていると府民の誤解を招くおそれがあるため、財政援助を行う法人への再就職を禁止する。 【財政的援助の基準の考え方】 ○府OBの再就職後の年収は、300万円を超えるケースが一般的である。府が再就職の見返りに財政的援助を行っている  と府民の誤解を招かないためには300万円以上を基準とする。 ○この300万円以上の財政的援助をもって、当該財政的援助を行う法人の運営に多大の影響が及ぶものと判断する。 【再就職禁止の考え方】  前年度の負担金・補助金及び交付金の総額300万円以上の場合、10月1日から翌年度の9月30日までの間の再就職を禁止する。 平成23年度 平成24年度 平成25年度 4月         →         3月 →  5月 出納整理 期間 前年度 交付額 確定    →    9月 法人ごとに名寄集計の後、300万円以上の法人を府ホームページで再就職禁止法人として周知 10月    →     3月 4月    →     9月 負担金・補助金・交付金止 再 就 職 禁 止

職員基本条例に基づく出資法人等への再就職の禁止に関する規則の一部改正案 改     正     後 改     正     前 (趣旨) 第一条 この規則は、職員基本条例(平成二十四年大阪府条例第八   十六号。以下「条例」という。)第三十二条第一項第三号及び第四号   並びに第二項第二号の規定に基づき、職員又は職員であった者の  出資法人等への再就職の禁止に関し必要な事項を定めるものとする。 (出資法人等が財務及び事業の方針を事実上決定できる法人) 第二条 条例第三十二条第一項第三号の規則で定める法人は、次に   掲げる法人とする。  一―七 (略) (府の財政的援助がなければその運営に多大の影響を及ぼす法人) 第三条 条例第三十二条第一項第四号の規則で定める法人は、府が   一会計年度において交付した負担金、補助金又は交付金(以下「負  担金等」という。)の総額が三百万円以上である法人(同項第一号か  ら第三号までに掲げる法人並びに国及び他の地方公共団体を除  く。)とする。 2 職員又は職員であった者が、離職後、前項の法人に就職すること  ができない期間は、当該法人に対する負担金等の総額が三百万円   以上である会計年度の翌年度の十月から翌々年度の九月までの期  間とする。 (再就職の禁止の適用除外となる出資法人等の役員等の地位) 第四条 条例第三十二条第二項第二号の規則で定める役員等の地  位は、別表のとおりとする。 別表(第四条関係) (略)  十六号)第三十二条第一項第三号及び第二項第二号の規定に基づ   き、職員又は職員であった者の出資法人等への再就職の禁止に関  し必要な事項を定めるものとする。 第二条 職員基本条例第三十二条第一項第三号の規則で定める法  人は、次に掲げる法人とする。 第三条 職員基本条例第三十二条第二項第二号の規則で定める役  員等の地位は、別表のとおりとする。 別表(第三条関係)

2 人材バンク制度の運用状況について 【人材バンクの対象者】 ・勤続期間が20年以上である職員 ・勤続期間が20年以上である職員であった者 2 人材バンク制度の運用状況について 【人材バンクの対象者】 ・勤続期間が20年以上である職員 ・勤続期間が20年以上である職員であった者 ・廃職又は過員により分限免職される職員(職員 の分限に関する条例第8条第8項) 【年間処理件数】(知事部局等) ・平成22年度の求人件数  100件    採用86件(88人)、応募なし・不採用14件 ・平成23年度の求人件数  110件   採用84件(92人)、応募なし・不採用26件

参考資料① (大阪府)職員基本条例に基づく再就職禁止規定 参考資料① (大阪府)職員基本条例に基づく再就職禁止規定 (出資法人等への再就職の禁止) 第32条 別に条例で定める勤続期間が二十年以上である職員又は職員であった者は、離職後、次に掲げる法人に就職するこ   とができない。 一 大阪府の出資法人等への関与事項等を定める条例(平成18年大阪府条例第71号)第2条第1項に定める出資法人等 (以下「出資法人等」という。) 二 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例(平成13年大阪府条例第71号)第2条第1項に規定する団体(前号に掲げ るものを除く。) 三 前2号に掲げるもののほか、出資法人等が財務及び事業の方針を事実上決定できる法人として規則で定めるもの 四 府が負担金、補助金又は交付金その他の財政的援助をしている法人であって、当該財政的援助がなければその運営に多 大の影響を及ぼすものとして規則で定める法人  (公財)大阪府育英会、(財)大阪国際平和センター、(公財)大阪府国際交流財団、㈱大阪国際会議場、(財)大阪府保健医療財団、(公財)大阪産業振興機構、(財)大阪府産業基盤整備協会、(公財)千里ライフサイエンス振興財団、大阪府中小企業信用保証協会、(財)西成労働福祉センター、(一財)大阪府みどり公社、(株)大阪府食品流通センター、(公財)大阪府漁業振興基金、㈱大阪鶴見フラワーセンター、大阪高速鉄道㈱、大阪府道路公社、大阪府土地開発公社 堺泉北埠頭㈱、大阪府都市開発㈱、大阪外環状鉄道㈱、(公財)大阪府都市整備推進センター、大阪府住宅供給公社、(財)大阪府タウン管理財団、(公財)大阪府文化財センター (福)大阪府障害者福祉事業団、(公)大阪府立大学、大阪湾広域臨海環境整備センター、(独)日本万国博覧会記念機構、 (独)大阪府立産業技術総合研究所、(独)大阪府立環境農林水産総合研究所、(財)大阪府警察協会、(財)大阪府警察職員互助会、全国知事会、(財)ダム技術センター、(独)都市再生機構、日本下水道事業団 ㈱北部冷蔵サービスセンター、大阪モノレールサービス㈱、泉北鉄道サービス㈱、㈱パンジョ、㈱パンジョイズ、泉鉄産業㈱、千里北センター㈱

参考資料② (大阪府)職員基本条例に基づく再就職あっせん禁止規定 参考資料② (大阪府)職員基本条例に基づく再就職あっせん禁止規定 (職員による再就職のあっせんの禁止) 第33条 職員は、他の職員又は職員であった者を、府その他公共団体以外のものに就職させるための情報の提供その他の  別に条例で定める行為をしてはならない。ただし、前条第二項各号に規定する場合その他の別に条例で定める場合は、こ  の限りでない。 【職員の退職管理に関する条例(平成23年大阪府条例第6号)】 (他の職員についての依頼等の規制) 第11条 職員基本条例第33条の条例で定める行為は、職員が、営利企業等に対し、他の職員をその離職後に、又は職員で  あった者を、当該営利企業等又はその子法人(第3条第1項に規定する子法人をいう。以下同じ。)の地位に就かせることを  目的としてする次の行為とする。 一 当該職員又は職員であった者に関する情報を提供し、又は当該地位に関する情報の提供を依頼すること。 二 当該職員をその離職後に、又は職員であった者を、当該営利企業等又はその子法人の地位に就かせることを要求し、又  は依頼すること。 2 職員基本条例第33条ただし書に規定する条例で定める場合は、次に掲げる場合とする。 一 人材バンク制度により再就職の支援を行う場合 二 職員基本条例第32条第2項第2号の規定により出資法人等の役員等の地位に知事が推薦する事務として行う場合 三 職業安定法その他の法令の定める職業の安定に関する事務として行う場合 四 職員の分限に関する条例第8条第8項の規定による支援として行う場合 五 退職手当通算予定職員を退職手当通算法人の地位に就かせることを目的として行う場合 

参考資料③ 大阪府と大阪市の職員基本条例の再就職禁止規定の比較 参考資料③ 大阪府と大阪市の職員基本条例の再就職禁止規定の比較 大阪府 大阪市 相違点 再就職を禁止する法人 (1)指定出資法人 (規則) (1)外郭団体 (市長告示) (2)派遣団体 (規則) (3)指定出資法人の子法人 (規則) (3)外郭団体の子法人 (規則) (4)負担金、補助金又は交付金その他の財政的援助法人であって、当該財政的援助がなければ運営に多大の影響を及ぼすもの(規則) (4)負担金、補助金、交付金その他の財政的援助法人 ○府は、運営に多大な影響を及ぼすと知事が認めるものに限定。市は、すべてを禁止 (5) 離職前5年間に携わった行政上の権限に係る法人(再就職禁止期間は離職後2年間) ○府は、平成23年に退職管理条例を施行し、再就職者からの現職職員への働きかけを2年間禁止することで公務の公正性を確保 適用除外 ○人材バンク制度による場合 ○指定出資法人の役員等の地位であって規則で定めるものに知事が推薦する場合 ○別に条例で定める場合(ハローワーク・法人の公募・分限免職された場合・退職派遣 ○知事が人事監察委員会の意見を聴いて承認した場合 ○市長が人事監察委員会の意見を聴き、就職することで公務の公正性の確保に支障が生じないと認めて承認する場合 ○(1)~(3)の外郭団体等には、市長の承認を受けた場合においても、人材データバンク制度を利用して、再就職手続きしなければならない ○府は、人事監察委員会の意見を聴いて知事が承認する他、人材バンク制度等を適用除外。市は、人事監察委員会の意見を聴いて市長が承認