環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍 うがわ研究室のホウエンヘイです。これから私の構想発表を行います。 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
研究の背景 環境教育のグローバルな特徴 地球規模の問題を扱う、世界中から注目、生涯教育 環境専修の廃止 学校教育以外の教育手段を提供する必要性 ↓ E-Learningの適用 最近、環境教育は世界中で、注目されつつあり、環境教育を学校だけじゃなく、環境教育の、生涯学習も普及させるために、環境教育に色んな教育手段を活用することが必然になります。 そして、来年から、環境専修が廃止されますが、専修がなくなる状況で、どのように、環境教育を続けられますか、もしくは、今色んな教育手段が存在していますが、 どの教育手段を使って、さきほどの状況に適用されますか。 それらに必要な教育手段として、 eラーニングが注目されました。
研究目的 足場を失った宮城教育大学の環境教育を是が非でも維持するために、環境教育にE-Learningを活用することを目的として、本研究を行う。 教師の能力と場所を拘らず、環境教育を普及させる上で、有効的に達成するために、 環境教育用e-learningを開発することを目的として、本研究を行う いつでもどこでも環境教育を行う
教育手段として 教育を行なうことを支援するツール E-Learning LMS (Learning Management System) 現在、インターネットを使ったE-learning、パソコンやコンピュータネットワークなどを利用して教育を行なうことを支援するツールと教育手段としてのe-learningは、 一度に多数の教師が使用でき、一度に多数の生徒が学習することができます。そして、 一定の教育レベルを達成できるという利点があると言われています。 LMS (Learning Management System) はe-learningの一部分として、対面教育をサポートして、特に生徒の予習と復習に役たつので、大学などで利用されつつあります。 LMSは、教材のインターネットでの公開、掲示板やチャット、また学習進捗管理などの各種の機能を持つシステムです。
主要なE-Learningの例 東北大学 大阪大学 School of Internet スクリーンショット
研究方法 環境教育用学習管理システム(LMS)の構築 教育現場で応用する 応用の効果を考察する 現場の要求を分析し、学習計画とコンテンツの改善を行う はじめに、環境教育用学習管理システム(LMS)の構築。 次に、教育現場で応用します。 また、応用の効果を考察します。 最後に、要求を分析し、学習計画とコンテンツを改善を行います。
オープンソースLMSの特徴 誰でも自由に使える ライセンス料は基本的には不要で利用できる ソフトウエアの改変・改修は自由 ユーザが自由にカスタマイズできる ユーザニーズにあったものを自分で作れる いままで、オープンソースe-learningが教育現場に応用されますが、その特徴について説明します。 まず、オープンソースソフトとして、誰でも自由に使えます。 次ぎに、ライセンス料は基本的には不要で利用できます。 そして、ソフトウエアの改変・改修は自由で、ユーザニーズにあったものを自分で作れます。
既存サービスを支えるソフト 小~大規模サイト PHPを用いたコミュニティサイト構築用LMS Apache+MySQL+PHP Xoops 小規模から、大規模まで、応用できると言われています。つぎに、動作環境について、サーバは アパッチで、データベースはmysqlで、使用する言語はPHPです。
既存サービスを支えるソフト exCampus 小規模サイト 授業ストリ-ミングが得意 メディア教育開発センターと東大大学院が開発 Apache+PostgreSQL+PHP
既存サービスの考察2 Moodle 多機能、多言語対応LMS Apache+MySQL+PHP 授業、コミュニティ
研究内容 高等教育向け、環境教育コンテンツを分析して、大学生に対して、学習計画を制定する。 計画のとおりに、コンテンツ、学習進捗状況及び小テストを登録する。 計画とコンテンツの応用をアンケート形で、調査、改善する。 今まで、インターネットで調べて、環境教育用e-learningがなくて、環境教育をe-learningで教えるかどうか、もしくはe-learningを使って、実行可能性について、取りあえず、検討します。 E-learningはいままで、多くて、自分で作成するシステムがどんな特徴が必要ですかある程度知識を持つ人じゃなかったら、e-learningを使って、一定レベルで環境教育に達成できるかどうか。 最後、環境教育現場で確かめて応用の結果に基づいて、コンテンツを分析と改善する。
ありがとうございます
LMS必要の機能 LMSに必要な機能の調査 学習者、コンテンツの提供者の管理 学習者と教材との対応付け 学習者の進捗状況の管理 学習者、コンテンツ提供者の管理. 学習者と教材との対応付け 学習者の進捗状況の管理 が必要と考える。