補足図1 p2mg.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
前回の内容 結晶工学特論 第3回目 格子歪 結晶の歪 歪、応力、歪エネルギーの定義 不整合歪(基板と成長層の格子不整合に起因する歪)
Advertisements

生物学 第4回 多様な細胞の形と働きは      タンパク質のおかげ 和田 勝.
セラミックス 第10回 6月25日(水)  セラミックスの物性②.
生物学 第6回 転写と翻訳 和田 勝.
奈良女子大集中講義 バイオインフォマティクス (8) タンパク質立体構造予測
第10章 焼結体の構造 焼結体の構成:粒子、粒界、気孔 焼結体の物性を左右する微細構造パラメーター:
円筒座標をやる前に 復習をします。 1.三角関数の復習(高校数学) 2.2次元極座標の復習(高校の数学B) 3.円筒座標の復習(前期)
固体の圧電性.
無機化合物の構造と特性 との関係を理解する
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
生物学基礎 第4回 細胞の構造と機能と      細胞を構成する分子  和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
研究テーマ 福山大学 薬学部 生化学研究室 1) 脂質代謝を調節するメカニズムに関する研究 2) がん細胞の特徴と
特論B 細胞の生物学 第3回 タンパク質の形と働き 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
細胞と多様性の 生物学 第3回 転写と翻訳 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
無機結晶構造データベース について紹介します. まずは検索画面から. このPowerpointは, 全画面表示をすると, アニメーションが
周期境界条件下に配置されたブラックホールの変形
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
反重力レンズ錯視 千葉大学文学部 柳 淳二 (次の画面からは自動で画面が切り替わっていきます。).
前回の内容 結晶工学特論 第4回目 格子欠陥 ミラー指数 3次元成長 積層欠陥 転位(刃状転位、らせん転位、バーガーズベクトル)
CIP則(Cahn-Ingold-Prelog)
電子物性第1 第6回 ー原子の結合と結晶ー 電子物性第1スライド6-1 目次 2 はじめに 3 原子の結合と分子 4 イオン結合
システム開発実験No.7        解 説       “論理式の簡略化方法”.
サフラニンとメチレンブルーの 酸化還元反応を利用
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
第3章.材料の強化機構.
空孔の生成 反対の電荷を持つイオンとの安定な結合を切る必要がある 欠陥の生成はエンタルピーを増大させる
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
INTRODUCTION n-アルカン結晶 低温秩序相(LO) 回転相(R) 融液相(L) 秩序無秩序固相転移 融解・結晶化.
2.2.1 ブラベー格子 単位格子:原子が配列している周期的な配列の中で最も     単純で最小な単位    
セラミックス 第4回目 5月 7日(水)  担当教員:永山 勝久.
基礎無機化学 期末試験の説明と重要点リスト
Lorenz modelにおける 挙動とそのカオス性
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
分子動力学冬季講習 ポテンシャル3 共有結合性材料
セラミックス 第6回目 5月 25日(火)  担当教員:永山 勝久.
二分木説明 点Cの座標を求めよ。.
IR スペクトルとは 分子に波数 4000 – 400 cm-1 の赤外線をあて,その吸収の様子を調べる分析法
結晶工学特論 第2回目 前回の内容 半導体デバイス LED, LD, HEMT 半導体デバイスと化合物半導体 種類の豊富さ、直接遷移型、
材料プロセス学2 導入.
誘電性とは? 電場をかけても電気は流れず、                 +電極側に負電荷粒子が、                   -電極側には正電荷粒子が移動(分極)する現象            (荷電粒子は移動するだけであり、電気は流れない) 誘電性には                            電場を取り去っても分極が保持される場合と、      電場を取り去ると分極が消滅する場合の                            二通りがある  
Cプログラミング演習 第7回 メモリ内でのデータの配置.
神奈川科学技術アカデミー バイオインフォマティクスコース 蛋白質立体構造予測 I,II,演習
オブジェクトの回転と演算 (復習) オブジェクトの回転 空を作るには 形を組み合わせる
6.5 二重鎖ケイ酸塩ー角閃石  (P.160~) No.1 角閃石鉱物の構造と振る舞いは多くの点で輝石に似ている。(このセクションでは角閃石と輝石を比較する) 角閃石はその化学的構造のせいでとても複雑である。 角閃石鉱物の本質的な特徴は[SiO4]4面体の二重鎖です。それは(図6.29)の様に鏡面で角を共有することで2本の単鎖をつなげるという考え方です。鏡面構造は鎖が直線でないときでさえ、すべての角閃石で保存される。4面体の半分は(2つの架橋酸素、2つの非架橋酸素)をもち、残りの半分は(3つの架橋酸素、
中性子干渉実験 2008/3/10 A4SB2068 鈴木 善明.
Ⅴ 古典スピン系の秩序状態と分子場理論 1.古典スピン系の秩序状態 2.ハイゼンベルグ・モデルの分子場理論 3.異方的交換相互作用.
黒体輻射 1. 黒体輻射 2. StefanのT4法則、 Wienの変位測 3. Rayleigh-Jeansの式
IAEA phase space fileを用いた X線治療シミュレーション
原子で書いた文字「PEACE ’91 HCRL」.白い丸はMoS2結晶上の硫黄原子.走査型トンネル顕微鏡写真.
ザクロ石グループ Garnet Group.
分子軌道理論(Molecular Orbital theory, MO理論)
X軸方向にa間隔、Y軸方向にb間隔で並んだ格子点 (単位格子:a×bの長方形) ミラー指数(2次元の例) a
変換されても変換されない頑固ベクトル どうしたら頑固になれるか 頑固なベクトルは何に使える?
9.通信路符号化手法1 (誤り検出と誤り訂正の原理)
CGと形状モデリング 授業資料 1,2限: 大竹豊(東京大学) 3,4限: 俵 丈展(理化学研究所)
アセチリド錯体を構成要素とする 分子性磁性体の構築と その構造及び磁気特性の評価
第2回課題 配布した通り.氏名・学生番号を忘れないこと.
アミノ酸の分解とアンモニアの代謝 タンパク質やアミノ酸はどこにでもあるありふれた食材ですが、実は分解されるとアンモニアという、体に非常に有害な物質を産生します。これは、普段われわれが何も気にせずに飲んでいる水が、実はH+(酸)とOH-(アルカリ)で出来ているのと似ているように感じます。今回、アミノ酸の分解に伴って産生されるアンモニアを、生体はどのようにして無毒化しているかを考えましょう。
タンパク質.
超立方体の展開図 Cabri 研究会 2012年1月9日 生越 茂樹.
13族-遷移金属間化合物の熱電材料としての応用
La及びY添加した層状熱電変換酸化物Ca349の結晶構造と熱電特性 H.Nakatsugawa and G.Kametani
セラミックス 第5回目 5月 14日(水)  担当教員:永山 勝久.
計算の理論 I -プッシュダウンオートマトン-
B-Ti-Ru準結晶の発見 ・ 従来の準結晶と異なり、非金属元素であるボロンを含む ・ 従来の準結晶と比較して、
スズに埋め込まれたダイヤモンドによる研磨のFEMシミュレーション
行列 一次変換,とくに直交変換.
【DFTB】 グラファイト上のC6Br6モノレイヤーのSTMシミュレーション
市松模様を使用した カメラキャリブレーション
6.8.4 Cordierite 我々がこの章で議論する最後のフレイムワークケイ酸塩はcordierite (Fe,Mg)2Al4Si5O18である。 それは変成岩中で重要な鉱物であるとともに、ひとつの構造中でのAl,Si orderingを研究する方法と熱力学に関するこのorderingの効果の良い例を与える。このことは言い換えるとcordieriteの出現が、変成度の重要な尺度である変成作用に関係するcordierite中のAl,Si.
Presentation transcript:

補足図1 p2mg

補足図2 p4gm g2 m2 m1 m1 g1 d01 a01 d00 a00 g00 b00 b10 b20 B02 A01 B01 C01 g00 A00 A10 A20 g1 b00 b10 b20 B00 B10 D00 D10 C00 C10

補足図3 p31m g2 m2 m3 g3 g1 m1

補足図4 p6mm

補足図5 C2mm m1 g1 m2 g1 m1 g1 m2 g1 m1 g1 m2 g1 m1 g1 m2 g1 m3 g2 b m3 g2 m3 A00 B00 B2C00 A2C00 g2 m3 B200 A200 AC00 Bc00 a g2 m3 g2 m3 g2

補足図6 (a) 三斜晶系のDMP結晶の単位胞。1分子のDMPが入っている。何の対称も   ない(E.Sletten, J.Am.Chem.Soc.,92, 172 (1970))(ステレオ図)

補足図6 (b) DMPの単位胞が二次元的に規則配列した様子(ステレオ図)

補足図6 (c) DMPの単位胞が三次元的に規則配列した様子(ステレオ図)

補足図7 (a)三斜晶系の単位胞中に2分子のNAA分子が含まれる(ステレオ図)。2分子は 単位胞の中心にある対称心で関係付けられる。(S.Krishnaswamy, V.Pattabhi and T.N.G.Row, Acta Crystallogr., C43, 728 (1987)) (2) (1)

補足図7 (b) 対称心で関係付けられる2分子を含む三斜晶系単位胞の二次元規則配列 (ステレオ図)。

補足図8 (a)  空間群P21の結晶になった分子の単位胞の様子(ステレオ図)

補足図8 (b)  空間群P21の結晶になった分子の結晶の一部(ステレオ図)

補足図8 (c)  空間群P21の結晶になった分子の各原子をファン・デル・ワールス半径で描いた。 (ステレオ図)

補足図9  図3-11(d)の分子が作る空間群P21/cの結晶の構造(ステレオ図)

補足図10 空間群C2の模式図 (2) (3) (4) (1) (2)’

補足図11 空間群C2の結晶になる分子の例(エヴァロース)

補足図12 エヴァロースが作る空間群C2の結晶の構造(ステレオ図)

補足図13 スクロースの単斜晶系空間群P21の結晶構造

補足図14  3回回反対称の模式 + ٫ - (5) ٫ (6) (4) - + + (3) (1) ٫ (2) -

補足図15 ミョウバンの結晶構造

補足図16 立方晶系空間群Pa 3 の対称性

補足図17 シリコン結晶の構造。aおよびb軸方向に2格子ずつ表示してある

補足図18 SiC(モアサナイト)の結晶構造

補足図19 ダイヤモンドの結晶構造

補足図20 グラファイトの結晶構造

補足図21 L-グルタミン酸α晶の結晶構造

補足図22 L-グルタミン酸β晶の結晶構造

補足図23 正方晶系(P43212)のリゾチーム(卵白)の結晶構造

補足図24  単斜晶系(P21)のリゾチーム(卵白)の結晶構造

補足図 25  アスパラギン・1水和物(P212121)の結晶構造(

補足図 26  降圧薬アリスキレンがレニン分子を阻害する様子