GM015 取引先構内工事運営要領 改訂に関して 作業責任者認定制及び ペナルティ制の改訂 07年 11月1日 生産環境安全部 安全衛生課.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.
Advertisements

防災部会 平成23年度前期総会. The table of contents 1 東日本大震災概要(寺林) 2 被災地現状(下山 SV) 3 トンガでの影響(工藤)
【医療機器業界】参入企業の人事戦略ポイン ト 当レジュメは、過去に行われたましたセミナーテキストの抜粋となります。 関係諸法規の変更がある場合も有りますので、ご注意下さい。 参考資料.
技能知識講習(1日目) 1 科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理 2 鳥獣の保護又は管理に関連する法令 3 認定鳥獣捕獲等事業者制度 4 鳥獣捕獲等事業における捕獲手法 安全管理講習(2日目) 5 鳥獣捕獲等事業の工程管理 6 鳥獣捕獲等事業における安全確保 認定鳥獣捕獲等事業者講習会.
パレットレンタルデポにおけ る 生産計画に関する研究 98745 松山 健太郎. 研究目的 ①単体デポの生産計画モデルを構築 ②現状の分析及び問題点の抽出 ③改善案の提案 返却されたパレットの選別、修繕を 行い、その後虫検査を行うこと 生産の定義.
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
教員免許更新制の概要 平成19年6月の改正教育職員免許法の成立により、平成21年4月1日から教員免許更新制が導入されることになりました。
エアゾール缶等の収集処理時の 事故発生状況と今後の課題

事業用自動車による事故は増加・高止まり、走行キロ当たり事故件数も近年増加
2012 緊急時連絡体制等 (研究室用) 平日の昼間 夜間・休日 発生源 (発見者等) 発生源 (発見者等) 指導教員
公共分野の情報システム 防災の情報システム (緊急地震速報).
石油コンビナート等特別防災区域の現状について
エコカー購入補助金制度は、今後の国会審議によって制度の施行を含めて内容等が変化する可能性があります。
博新建設㈱ 安全パトロール 3月23日 寿工業㈱北九州製作所 済生会福岡第二病院 三菱マテリアル九州工場
生産性向上設備投資促進税制の対象(全体像)
■節電行動計画 節電目標 節電実績 生産設備の節電メニュー - ユーティリティ設備の節電メニュー 一般設備(照明・空調)の節電メニュー 事業者名 責任者名 節電目標 節電実績 機械・設備毎の 節電効果 実行 チェック 生産設備の節電メニュー ・不要又は待機状態にある電気設備の電源オフ及びモーター等の回転機の空転防.
東北地方太平洋沖地震被害に伴う 雇用調整助成金の活用Q&A
環境報告書Ⓢ 2008 花巻ガス㈱ 【会社概要】 【事業内容】 【環境に対する当社の考え方】 ・会社名 花巻ガス株式会社
決して他人事ではありません。毎年大きな地震が来ています。
求職者支援制度 があります! 訓練受講で つながる就職  雇用保険を受給できない求職者の皆さまへ 職業訓練受講給付金 
地震が発生したら 『助け合って守る』 『自分の身は自分で守る』 行動するのは 『みなさん』です.
班 長 研 修 法定選任者の職務 当製油所における法定選任者のなすべき職務を再確認する。 ( ).
火山噴火時の災害軽減行動のための 学術情報の 伝達・発信ルールの検討
博新建設㈱ 安全パトロール 1月25日  勝山公園グリーンエコハウス         明屋書店  月間目標  保護具服装の点検  巡廻者    社長・北川・内川・藤江.
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成21年8月21日
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
(安全衛生活動についての基礎研修) 安全配慮義務とは?
職場定着支援助成金の概要(個別企業向け)
博新建設㈱ 安全パトロール 12月19日 上組倉庫 飯塚病院 恵仁会病院 住友ベークライト 巡廻者 社長 山本 小田 村上 森
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
1.労働安全衛生マネジメント システム(OSHMS)の概要
平成30年度 ポリテクセンター岩手 電気・電子系
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
健康・安全〔事故〕 自転車に乗り 「ながらスマホ」は犯罪? ■指導のねらい  自他の安全面に配慮した行動ができる。
農作業安全基礎研修会 in 長野 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2018年11月21日(水)~11月22日(木)
下請取引適正化推進セミナー 【事例研究コース】 ご案内
応急手当普及員による 講習に係る事務処理要領
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 水素発生量評価試験
① 小売業における労働災害の発生状況 休業4日以上の死傷災害 災害発生率 平成25年に減少に転じるも、本年 は再び増加(対前年比7.8%増)
GHSラベルの読み方の基本 【○○部○○チーム】(所属等) 社内安全衛生教育用資料 ○○(名前) 【教育担当者さまへ】
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
自主点検結果を踏まえた 建設現場の労働災害防止について
買い物送迎サービス ボランティア募集 しています! 買い物送迎サービス(運転)ボランティア募集中! 見守りボランティアも募集しています!
(参考)災害時にエネルギーを継続供給するための協定制度の創設
※記入例を事前に確認すること 技術名称: 申請者名: 登録区分: 活用の効果(従来技術との比較) 従来技術 : 技術概要 特記事項
監事の監査報告について 計算関係書類・財産目録の監査 事業報告等の監査
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
平成29年7月12日(水) 防災管理者研修会・コンビナート事業所保安対策推進連絡会 神奈川県 安全防災局 安全防災部 工業保安課
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
平成25年度 大阪大学新入教職員安全衛生講習会実施要項
安全活動の取り組み アサヒプリテック株式会社 2018/9/27  一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会主催 労働安全衛生大会 講演用資料.
第10回 商法Ⅱ 2006/12/11.
10月4日 13:00〜16:00 神奈川県からのお知らせ 2018年度(第46回) 神奈川県高圧ガス地震防災緊急措置訓練 木
博新建設㈱ 安全パトロール 5月24日 三菱マテリアル九州工場 済生会福岡第二病院 天理教西鎮会館育成棟 寿工業㈱北九州製作所
2017年2月15日 IPOを本気で目指す起業家大募集!! 応募〆切 グランプリ(1件) 賞金50万円 優秀賞(1件) 賞金30万円
認定鳥獣捕獲等事業者講習会 技能知識講習(1日目) 安全管理講習(2日目) 1 科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理
機械の包括的な安全基準に関する指針  機械包括安全指針(H13年6月施行)が公表され、安全衛生活動に関する思想転換(理念転換)が具体化しました。 その後、本指針は、リスクアセスメントや、国際的な整合性を図る為 平成19年7月、指針の改正を行い、「本質安全化」へ一層の努力を する内容となりました。                        
-笛吹市 防災危機理課- 平成30年11月16日(金)午後7時30分から 笛吹市スコレーセンター 1階 集会室
中山間地域等直接支払交付金(拡充) 地域の活性化及び生活の安全・安心の確保のための対策強化 中山間地域等における多面的機能の維持・増進
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修の見直しについて
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) クロスフロー試験装置の製作(屋外設備)
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
Presentation transcript:

GM015 取引先構内工事運営要領 改訂に関して 作業責任者認定制及び ペナルティ制の改訂 07年 11月1日 生産環境安全部 安全衛生課

改訂の目的 ○構内工事における優良環境・安全作業の更なる追及のため、災害・事故ゼロを目指す。 ○富士重工業(株)群馬製作所内での   ルールの徹底 ○作業者の安全意識の高揚と作業責任者による安全作業の徹底

改訂のポイント 1 ○作業責任者の認定制 ↓ 認定要件 ・職長教育(RST教育)修了済 ・FHI群馬製作所生産環境安全部主催 改訂のポイント 1 ○作業責任者の認定制   ↓  認定要件  ・職長教育(RST教育)修了済  ・FHI群馬製作所生産環境安全部主催   講習会修了済 + 終了試験合格 

改訂のポイント 2 ○安全のペナルティ制の導入 ・現在ある環境課のペナルティ制と同じように 安全のペナルティ制を導入 改訂のポイント 2 ○安全のペナルティ制の導入  ・現在ある環境課のペナルティ制と同じように   安全のペナルティ制を導入   → 安全上で重大な事故・違反があった      場合は一定期間当社が行う工事      には参加出来ない。

改訂のポイント 3 ○緊急時の対応について ・地震(震度4以上)発生時に自動的に 避難警報が発報。 → 作業を一時中断し、身の安全を確保した 改訂のポイント  3 ○緊急時の対応について  ・地震(震度4以上)発生時に自動的に   避難警報が発報。    → 作業を一時中断し、身の安全を確保した       上で、指定された避難場所へ避難する。

作業責任者認定制度について(1) ○認定部署 ・生産環境安全部 ○認定要件 ①職長教育(RST教育)修了者 :公的教育  ・生産環境安全部 ○認定要件  ①職長教育(RST教育)修了者      :公的教育  ②作業責任者安全環境講習会修了者      :富士重工業(株)群馬製作所       生産環境安全部主催  ③当該会社からの推薦若しくは当社からの指名    を受けた者    ① + ② + ③ で認定  ○認定の更新  ・有効期間:3年間→3年を過ぎる前に更新講習を受講

作業責任者認定制度について(2) ○作業責任者の位置付け ・群馬地区内で工事を行う場合は作業責任者 認定証を交付された者の内から選任  ・群馬地区内で工事を行う場合は作業責任者   認定証を交付された者の内から選任     → 工事管理エリアには常駐  ・作業責任者が管理エリアを離れる場合     → 代理者(有認定者)を立て管理エリアから離れる。   ※現行の作業責任者区分と同一   ※作業責任者の管理エリア区分は工事計画部署と協議

作業責任者認定制度について(3) ○認定の停止と解除 ≪認定の停止≫ ・当該作業責任者の管理区域内で安全・防災・  ≪認定の停止≫   ・当該作業責任者の管理区域内で安全・防災・    環境上の重大な過失・事故があった場合    → 重大な過失・事故の定義は       後述で説明。   ・認定の停止を受けた者は群馬地区内の    工事では作業責任者の選任は出来ない。  ≪停止の解除≫   ・停止の解除は再度講習会を受講することで解除    とする

作業責任者認定制度について(4) ○緊急工事等で作業責任者が選任できないで工事を行う場合  ・取引先から工事責任者を選出し、当該工事   計画部署が、工事責任者に対して安全及び   環境上の注意事項を伝達し工事を行う。 ○作業責任者を必要としない作業  軽微な修復・修繕作業や現場確認作業等は関係部署と調整し作業責任者の選任を必要としない。なお、下記の作業を行う場合は軽微な修復・修繕作業でも作業責任者を選任すること。   1)火気を使用する作業 2)重機を用いた作業 3)高所作業    4)活線作業 5)加熱・乾燥作業 6)有機溶剤・劇物・毒物を取扱う作業  7)掘削による湧水処理作業 8)コンクリート施行(ミキサー車の洗浄含む)作業  9)工場境界近くでの基礎工事作業 10)工場境界近くでの設備工事作業  11)雨水側溝近くでの設備工事作業

作業責任者認定制度について(5) ○講習会 ・2回/年(6月・10月)を予定 生産環境安全部が主催しサービス購買部  ・2回/年(6月・10月)を予定     生産環境安全部が主催しサービス購買部     及び工事計画部署を通じて募集         ※導入年度は前記予定とは別に開催  ・講習会:6H/1回 + 修了試験1H  ・講習内容:「環境」、「安全」、「防災」、          「所内一般ルール」 について

ペナルティ制について(1) ○取引先への工事指名条件 1.過去に重大な事故を発生させていない 2.当該取引先に認定作業責任者が存在し、  1.過去に重大な事故を発生させていない  2.当該取引先に認定作業責任者が存在し、    当該工事を行う場合、作業責任者の職務を    遂行出来ること。  3.他に当社との取引上問題が生じていない    こと。

ペナルティ制について(2)

ペナルティ制について(3)

安全上のペナルティ適用の具体例(1) (例) 休業災害(5点)+技能講習未修了(5点)=10点 結果 会社 6ヶ月入札停止 フォークリフト技能講習を未修了者が、フォークリフトを使 用し荷役運搬作業中、操作ミスによりフォークリフトが転 倒し、負傷(骨折)し休業となった。 休業災害(5点)+技能講習未修了(5点)=10点   結果 会社 6ヶ月入札停止            個人 認定証の停止

安全上のペナルティ適用の具体例(2) 結果 会社 1年間入札停止 個人 認定の停止 (例) 機械の解体及び設置工事中、ガス溶接機を使用し溶断 作業を行なったところ、養生に一部不備があったため、溶 断時の火の粉が養生の外側にあったダンボールに飛び、 火災が発生した。その時慌てて作業者が消火器を取りに 行った際、転倒骨折し休業となった。尚、火災は結果とし て消火器3本を使用して鎮火した。 休業災害(5点)+防火体制の不備(7点)+消火器2本以上使用(2点)                                       =14点    結果 会社 1年間入札停止        個人 認定の停止

導入日程