地図データの紹介 2009/09/12 You&I.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
PostGIS 、 QGIS 、 OGR. PostGIS 、 QGIS 、 OGR とは PostGIS とは QGIS とは – QGIS の使い方 シェープファイルの見方 WMS データの見方 PostGIS データの見方 GDAL/OGR ( OSGeo4W.exe )とは – メタデータの閲覧.
Advertisements

定量分析 分光光度計 その 1. 目的の溶液の吸光度を測ることでそ の濃度が分かる。 既知の濃度の溶液の吸光度を測定 することで、その濃度に対する吸 光度が分かる。 では、吸光と は?
Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
3D 学校内地図システムの開発 研究者:錦織優子 指導教員:越田高志. 1.はじめに インターネットの利用形態が変化してき ている – 受身型から能動型へ – マッシュアップの登場 Web サービスを組み合わせて新しい Web サービス を構築 地図の表現方法も多彩になってきている – 地図を利用したマッシュアップシステムが可.
地形図 地形図とは? ○ 地形・植生・土地利用など,地表面の事象を詳しく表現した 地図。 国土地理院 ○ 国土交通省国土地理院が発行。 ○ 地形図の種類 (3種類) 1/1万 1/2.5 万 1/5万 実測図 1/1万・1/5万の地形図 は,1/2.5万の地形図を 元に編集して作成した編集図 である。
行って知る統計GIS入門 巻 Ⅰ はじめての人、ここまで必ず出来る 診断データ研究会 西川宣夫 1.
位置情報と私 木村岳文 / 位置情報と私 / はじめに GPS 付き携帯、ハンディ GPS などを使っ て、お手軽に自分が地球上のどこにいる かを調べられるようになってきました。 このデータをつかって何かおもしろいこ とができそうな予感。 具体的にどうしたらおもしろいかはよく.
法人名・団体名、又はツール名を記載 地理院タイルを活用し たサービス又は事業の 概要を記載(受託開発 者) 地理院タイルを活用し たツールの機能概要を 記載(ツール提供者) 法人・団体の連絡先 、ツールの提供先を 記載 地理院タイルを活用し たサービス又は事業の 概要を掲載(受託開発 者) 地理院タイルを活用し.
QGISの操作方法について ~「地図で見る統計」を使用しコロプレスマップを描くまで~ 1. 概要です。 1 GIS について GIS というソフトについて説明します。 2 ファイル結合 複数あるファイルの処理のしかたについて説明します。 3 投影変換作業 ファイルを計算できる形に変換する方法を説明します。
基盤地図情報の活用 中村 憲. 基盤地図情報とは 国土地理院が整備 様々な機関が作成した地図データを統一フォー マットでネット上で公開 無料 ( 登録必要 ) OCAD 等で利用するためには形式を変換する必要 あり 公開範囲は順次拡大中 GPS との相性もいい ( リアルワールド座標 )
防災 防災マップとは 自然災害 が起きた時に すばやく避難するための 情報 をのせた 地図 のこと.
地理情報システム論 第11回 GIS による処理技法 アドレスマッチングの利用 空間的分布の特徴の把握.
1 地形図の基本的なつくり. 国土交通省国土地理院が作成 ユニバーサル横メルカトル図法 (UTM 図法 )
多面体の画面への投影 ケプラーの太陽系モデルとミウラ折 り 宇宙物理・数理科学研究室 情報システム学科 B 奥野駿哉.
地理学へのイントロ 英語のあなたのノートにすべてのノートを書きなさい. Maps VS Globes -2-D method of showing the 3-D Earth -Distorts size of continents and oceans since it is flat In Maps.
地図投影法 かんたんな説明. 球面から平面への投影 地球の表面は球面なのに,紙の地図に 表現する → 種々の歪みが生じる 目的に応じて,投影法を考えた。 方位を正しく → 正方位 角度を正しく → 正角 面積を正しく → 正積 距離を正しく → 正距 地球の表面は球面なのに,紙の地図に 表現する →
地図学・地理情報システム ( GIS ) 担当:村山祐司 TA :花島裕樹. Geographical Information System 地理空間情報  「現実世界の位置情報」+「位置に関連した 情報」 地理情報システム( GIS )とは  「地理空間情報」を保存・解析・表示するコ ンピュータシステム.
空間データ(地理情報)の構造 測量学実習 第3回.
別冊(1) 「地図太郎」で使用するデータ形式.
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
星の測り方 ~「星を測る」とは?~ 天文普及ボランティア 浅井 直樹 近代天文学において、星を測ることにどんな意義があったのか。
REIMEI EISA Viewerの使い方
地球儀の作製と活用 これからいろいろな資料や材料を配るので、4~5人程度でグループを作り、その中の一人が代表で取りに来て下さい。
コリオリ力の復習資料 見延 庄士郎(海洋気候物理学研究室)
地図データの紹介 2009/09/12 You&I.
ただで使えるソフトウェア ーインストールとお絵かきー
日食直前講習会 ~太陽と月のコラボレーション~ 携帯電話のカメラで撮った月(ここの屋上の望遠鏡にて) 安全に、楽しく日食を見るために
オリエンテーション 測量学実習 第1回.
OpenSim ジオラマシステム 情報システム学科  井関 文一.
登山の地形図とGPS パソコンと登山用地形図・GPS 三郷山の会 登山とPC勉強会 2012.9.1  三郷市立北公民館 三郷山の会 浦川明彦.
Tsubono Group Seminar (23 July, 2008)
透視投影(中心射影)とは  ○ 3次元空間上の点を2次元平面へ投影する方法の一つ  ○ 投影方法   1.投影中心を定義する   2.投影平面を定義する
世界は四角ではない ~JavaFXで地図を描く~
実際にたたいてAPI APIの初歩からプログラムまで使用方法のAtoZ.
世界は四角ではない ~JavaFXで地図を描く~
空間情報サーバ (株)パスコ.
地理情報システム論 第14回 ラスタ形式による空間的演算 GISの応用(2)~土地利用の予測
第9回 GISで空間分布を捉える デジタル地理情報の構造 GISでみる地理分布 地理分布の計測 地理分布の理解.
顔部品の検出システムの構築 指導教員 廉田浩 教授 1DS04188W  田中 甲太郎.
GISとは・・・ データ処理演習(笹谷担当).
アドレスマッチングサービス 空間情報システム部門 助手 相良 毅 2018/12/1 4th CSIS Simposium.
中越沖地震で発生した 津波のシミュレーション  環境・建設系 犬飼 直之 助教.
第2回 位置情報とは 空間の中の位置 位置計測の原理.
II. GISデータの種類と構造.
DRS Metadata Element Set
太田守重 第1章 実世界のモデル化と形式化 6.参照系 太田守重
GISを用いた 『日向』『日影』地名の 立地の解析
地球の形 <地球が球形である証拠> 1.月食のときの地球の影が丸い。 2.北極星の高度が緯度によって異なる。(高度はその地点の緯度と等しい)
宇宙の立体地図 試作品の製作にあたって諸事項 09S1-051 若佐菜摘.
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
デジタル画像とC言語.
IV. GISデータの変換・統合.
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
ECMのテクノロジ領域 JIIMA ECM Highway STORE 保管 CAPTURE 保管 DELIVER 配布 MANAGE
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
豊富な投影法 座標系をまず設定する必要があります。地球面から平面への投影法,縮尺などをまず選びます。
NPO法人会計基準ツール集 会計基準の全体像を理解するためのツール 会計基準に沿った書類を作成するためのツール
地理情報システム論 第8回 GISによる処理技法(1) データの入手と座標系の変換 ベクタ形式における空間的演算(1)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
第3回 地形図の読みかた 地図の知識 地形図の知識 等高線の読み方 流域界を読み取る.
第2回 GPS測位の原理 衛星測位の原理 GPS衛星システム GPSの信号システム GPSの測位方式.
地域生活支援システムの開発 越田研究室 j0431 野津洋二.
北海道大学 理学部 地球科学科 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
地理情報システム論 第4回 コンピュータシステムおける データ表現(2)
GISとは・・・ デザイン演習A(笹谷担当).
重力波解析ライブラリKagaliのためのAntenna pattern functionの作成
効率の良いとんぼのかけ方 文教大学 情報学部 経営情報学科 4年 99P21104 服部 洋一郎.
7-Zipのインストール (Windows 10)
科学概論 2005年1月27日
Presentation transcript:

地図データの紹介 2009/09/12 You&I

Agenda 0.自己紹介 1.地球の測り方 2.地図の図法 3.地図データの種類 4.地図データを読み込んでみる

0.自己紹介 0.自己紹介 ・HN You&I(読み:ユー アンド アイ) ・出身 生まれも育ちも名古屋市 ・年齢 30代前半 ・出身 生まれも育ちも名古屋市 ・年齢 30代前半 ・本職 文系出身のC++プログラマ ・日記 http://d.hatena.ne.jp/youandi/ わんくま勉強会への参加は今回で9回目

1.地球の測り方 ・地球は丸い。 ・丸いけど完全な球ではなく回転楕円体。 ・回転楕円体のパラメータ 1) 赤道半径 2) 極半径  1) 赤道半径  2) 極半径  上記2つのパラメータから離心率を算出

1.地球の測り方 ・地球を表す場合は回転楕円体ではなく、 地球楕円体と表現する。 ・地球楕円体のパラメータ 1) 長半径(≒赤道半径)  地球楕円体と表現する。 ・地球楕円体のパラメータ  1) 長半径(≒赤道半径)  2) 扁平率  離心率と扁平率の関係

Geodetic Reference System 1.地球の測り方 地球楕円体の種類(代表的なもの) 地球楕円体名称 長半径 扁平率 ベッセル楕円体 6,377,397.155m 1:299.152 813 GRS80楕円体 Geodetic Reference System 6,378,137m 1:298.257 222 101 WGS84楕円体 World Geodetic System 6,378.137m 1:298.257 223 563

1.地球の測り方 位置の表現方法 ・南北方向は緯度(Latitude)。 ・東西方向は経度(Longitude)。 ・単位は度分秒。  1度=60分=111.12km  1分=60秒=1,852m=1海里(NM)  1秒≒30.86m

1.地球の測り方 ・座標系 地球楕円体毎に同じ場所でも緯度・経度 の値は変わる 国土地理院 Web版 TKY2JGD  地球楕円体毎に同じ場所でも緯度・経度  の値は変わる   国土地理院 Web版 TKY2JGD   http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/tky2jgd/  日本測地系(旧日本測地系)と  世界測地系(日本測地系2000)との変換

International Terrestrial Reference Frame 1.地球の測り方 緯度・経度を表示する場合、元にした座標 系も出すべき ・色々な用語が出たので整理 座標系 地球楕円体 Tokyo Datum ベッセル楕円体 ITRF94 International Terrestrial Reference Frame GRS80楕円体 WGS84 WGS84楕円体   旧日本測地系 =Tokyo Datum   日本測地系2000 =ITRF94

2.地図の図法 ・地図での表現 地球という球体を平面で表現する為、以 下の3つのどれかが不正確になる。 距離(長さ)・面積・方位(角度)  地球という球体を平面で表現する為、以 下の3つのどれかが不正確になる。   距離(長さ)・面積・方位(角度) ・地図の図法  大きくは3系統に分類される。   円錐図法・円筒図法・方位図法

2.地図の図法 ・各図法の特徴 図法(大分類) 特徴 代表的な図法 円筒図法 方位が歪む 横メルカトル図法 正距円筒図法 円錐図法 面積が歪む ボンヌ図法 方位図法 距離が歪む ステレオ図法 ・参考ツール  ニジックス地図デザイン研究所 > PJ_Japan  http://www.nijix.com/lab/free.html

2.地図の図法 ・正距円筒図法(出典:An Album of Map Projections)

2.地図の図法 ・ボンヌ図法(出典:An Album of Map Projections)

2.地図の図法 ・ステレオ図法(出典:An Album of Map Projections)

3.地図データの種類 ・大きく分けると以下の2つ ラスターデータ(BMP, JPEG, PNG等) →紙地図、航空・衛星写真、      →紙地図、航空・衛星写真、       インターネット上の地図サービス       ベクターデータ(DEM, Shape等)      →高度・海岸線メッシュデータ

3.地図データの種類 ・ラスターデータの入手 国土地理院 数値地図20万/5万/2.5万 →CD-ROM 1枚 7,500円(TIFF画像)  国土地理院 数値地図20万/5万/2.5万  →CD-ROM 1枚 7,500円(TIFF画像)  数値地図2.5万についてはWeb閲覧可      ウォッちず 地図閲覧サービス      http://watchizu.gsi.go.jp/      電子国土ポータル      http://portal.cyberjapan.jp/

3.地図データの種類 ・ベクターデータの入手 国土地理院 数値地図5m/50m/250mメッシュ(標高)<SEM,TEM>      国土地理院 数値地図500万(総合)      →CD-ROM 1枚 7,500円      経済産業省 ASTER-GDEM<30秒,GeoTIFF>      →http://www.gdem.aster.ersdac.or.jp/      NASA SRTM30/3/1<30秒/3秒/1秒,DEM> SWBD<1秒,Shape>      →http://www2.jpl.nasa.gov/srtm/      NGDC ETOPO2v2(2分,DEM)      →http://www.ngdc.noaa.gov/mgg/global/etopo2.html      NGA DTED level0(30秒,DTED)      →http://geoengine.nga.mil/muse-cgi-bin/rast_roam.cgi

3.地図データの種類 ・地図データ利用時の注意事項 データの座標系に注意 データの投影法に注意 →当然ですね。 データの著作権に注意  データの座標系に注意  データの投影法に注意  →当然ですね。  データの著作権に注意  →国土地理院やASTER-GDEMの場合 はWebページへの掲載にも制限有り。

4.地図データを読み込んでみる 自前で読み込むのは大変だったりするのでライブラリを利用 ・GeoTIFF形式  libgeotiff - X/MIT  http://trac.osgeo.org/geotiff/ ・Shape形式  shapelib - X/MIT, LGPL  http://shapelib.maptools.org/ ・DEM/SEM/Geotiff形式他多数  GDAL - X/MIT  http://www.gdal.org/

参考書籍 地理情報データハンドブック 著者 :財団法人 日本地図センター ISBN :978-4889460469  著者 :財団法人 日本地図センター  ISBN :978-4889460469 An Album of Map Projections  著者 :U.S Geological Survey  ISBN :978-0160033681 世界測地系と座標変換  著者 :飛田 幹男  ISBN :なし