OpenOffice.org日本ユーザー会/鎌滝雅久 OSC 2007 Tokyo/Fall 2007年10月5日金曜日12:30-13:30 会議室A 株式会社アシスト/小川知高 OpenOffice.org日本ユーザー会/鎌滝雅久
Agenda なぜOpenOffice.orgが注目されているか 自治体の導入事例 株式会社アシストの導入事例 → ここから小川知高さんに引き継ぎます
なぜOpenOffice.orgが注目されているか
相互運用性を重視した 政府調達の基本指針 総務省が7月から適用 情報システムに係る政府調達の基本指針 http://www.soumu.go.jp/s- news/2007/070301_5.html 調達仕様書は、誰でも採用可能なオープンな 標準に基づく要求要件の記載を優先 → 特定事業者への依存からの脱却 経済産業省、6月末に公表 情報システムに係る相互運用性フレームワー ク http://www.meti.go.jp/press/20070629014/20 070629014.html 政府調達の基本指針を補完する実践的ガイド 相互運用性の確保が不可欠 「政府調達の基本指針」で一番大きなポイントは、「大規模システムは一括調達ではなく、原則として分離して調達する」に変わったことです。
OpenDcumentの最新動向 OpenDcument(ODF)は、OpenOffice.orgの ドキュメントフォーマットを基に策定された規 格 2006年5月、国際標準化機構ISO認定 OpenDcumentを扱えるアプリケーションが続 々登場 → 次ページのソフトはほとんど対応 OpenDcumentの改善へ向けた取り組み IPA OSSセンターによる改善 均等割付、縦書き時のルビ位置、ふりがな関 数 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2007 /theme/koubo2_t01.html
Microsoft Office 代替え製品続々登場 オフィススイート OpenOffice.org、StarSuite(Googleパック) Lotus Symphony(OpenOffice.org 1.1.4ベー ス/OpenOffice.org Basicとも互換性あり) コラボレーションツール Lotus Notes(スケジュール、メーラー、チ ャット、ドキュメント作成などのオフィス生 産性ツール) Google ドキュメント(文書、スプレッドシ ートに新たにプレゼンテーション作成ソフト が加わる) OpenOffie.org 3.0(来年第3四半期以降リリ ース予定/スケジュールなどのアプリケーシ ョンが追加される)
自治体の導入事例
OpenOffice.orgを導入した自治体 出展:「オープンソースでビジネスが変わる」(毎日コミュニケーションズ)/電子自治体ベストプラクティス(http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/its/bestpractice/) 財源不足の中での現実的な選択
株式会社アシストの導入事例
株式会社アシスト、小川知高さんよろしくお願 いします