トルコ及び中欧からの人の移動とそのEU加盟問題に与える影響

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ド バ イと 言 え ば・・・ furl=
Advertisements

井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
スケール 1/2 地図学的・方法論的スケールと地理的スケー ル 政治地理学におけるマルチスケールの視角 政治地理学の理論と方法論 第 8 週.
ド バ イ と 言 え ば ・・・ furl=
制度経済学Ⅰ ①. 制度経済学とは何か 制度 institutions 最も根本的な制度は・・・・ 言語、法、貨幣 いずれも経済、そして経済学に関係する それらなしに、経済は成立しない.
日本にも“難民”の方がいるのをしっていますか?
甲南大学『ミクロ経済学』 特殊講義 新旧産業組織論と ネットワーク・エコノミックス 2Kyouikukatudou/3Hijyoukin/2000/Konan2000.html 依田高典.
序章 文化的多様性とイノベーション 2009/10/06 経済学部経済政策学科3年 染谷 総
第3章 実態経済に大きな影響を及ぼす金融面の動向
子ども手当の是非 ~肯定派~ 上町悠哉 工藤祐之介 蔵内雄大 棚倉彩香.
年金・定年引き上げの是非 否定派 棚倉 彩香 林 和輝 西山 夏穂 水田 大介.
ECの成立へ マーストリヒト条約の成立 通貨統合
第2章 バブル崩壊後における経済の長期停滞の原因をどうみるか
米ソ 冷戦       ~今現在とのつながり~       11-3      福島 愛巳.
アンゴラ内戦 ~武装解除の具体例.
ケニア滞在記Ⅰ. インド、ボツワナ、ジンバブウェ、南アフリカ、ケニア、タンザニア、エジプト、イタリア、クロアチア、ハンガリー、ポーランド、チェコ、ドイツ、カナダ、アメリカ、メキシコ.
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
第12章 現在のグローバル化を考える.
現代のグローバル化を考える 冷戦体制解体 民主主義とグローバル化.
派遣社員制度の是非 肯定派!! 上町・菊池・小泉
比較文化A(2) 異文化間コミュニケーション
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
(景気が良くなり)ハンバーガーの需要が拡大すると
世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実
人たるに値する生活を積極的に保障 ○就労の機会の保障 労働能力がある者 労働している者 労働機会を喪失
ギリシャはユーロを離脱するべきか ~肯定派~
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
第1章 地域の政治力学と日本 ~東亜共同体への動き~
失われた10年 日本経済の現状と課題 日本の平和への貢献
日本はTPPに参加すべきか 【否定派】 長谷川 元田 田中 松村.
日本の就職、失業問題と雇用保険  湯澤脩平.
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
通貨統合と最適通貨圏 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
日本の自由貿易 ~日中韓FTA、RCEP、TPP~
公共政策大学院 鈴木一人 第10回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
国際班 Kaneko.A Yamamoto.M Watanabe.K Shirataki.H Shimamori.S
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
前期ゼミまとめ スラックス経済.
制度経済学Ⅰ⑪ Q1 年金記録はなぜ改ざんされたのか? Q2 実際の改ざんの程度は把握できるか? DVD 2008年11月26日放映.
制度経済学Ⅰ⑩ 6.22. Q1 年金記録はなぜ改ざんされたのか? Q2 実際の改ざんの程度は把握できるか?
国際貿易の外観.
制度経済学Ⅰ⑦ DVD質問 Q1 多重派遣とは? Q2 なぜ違法派遣が増えている? Q3 社会保険に未加入の派遣は違法か?
日本は外国人労働者を 受け入れるべきか 前提共有.
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
文化戦争の世紀末 文化戦争の世紀末 文化戦争の世紀末 1990年代.
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
ベトナム戦争 戦争の正義・勝者の苦悩.
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
国家.
民主主義ってどういうこと? 1、始まり 2、見方 3、政治 4、課題 5、これから.
グローバリゼーションと 人の移動 移民・難民問題.
オランダの教育(2) 小さな学校と90年代後の制度改編.
グローバリゼーションは 国際的画一化なのか
労働市場 国際班.
アメリカのプロパテント政策 2002.10.11.
2012‐06‐14 まい ヒトラーの政策.
英国のEU離脱 平成30年2月 在英国日本国大使館.
80年代のアメリカ経済 現代資本主義分析.
国際教育論1 オリエンテーション.
東アジア文化論(11/20) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
平成から「令和」へ 日本の針路 情報パック4月号.
公共政策大学院 鈴木一人 第9回 各国比較:アメリカ 公共政策大学院 鈴木一人
Presentation transcript:

トルコ及び中欧からの人の移動とそのEU加盟問題に与える影響 総合政策学部3年 吉光 諭史

問題の所在 EUの加盟基準 民主主義、法の支配、人権及び少数民族の尊重・保護を保障する安定した国家機構 機能する市場経済及びEU内の競争圧力・市場の力に対処する能力 政治統合・EMUの目標堅持を含む加盟国としての義務を負う能力

問題の所在 人の移動はEU加盟条件ではない 人の移動の自由化がもたらす影響 外国人排斥運動の存在 トルコ及び中欧の人の移動の質の違いの比較

外国人の定義 EU諸国民 アジア・アフリカ系定住外国人 東欧・旧ソ連人 アジア・アフリカ系「難民」「不法入国者」

人の移動の経済的側面

一人当たりGDP

失業率

労働コストと労働組合組織率

直接投資と経済援助 直接投資と経済援助のもたらすもの 中欧のケース トルコのケース

人の移動の政治的側面

二国間協定とローテーション政策Ⅰ トルコの場合Ⅰ 導入の背景 トルコ人労働者のドイツ連邦共和国への職業斡旋に関する協定、滞在許可と労働許可 東西冷戦の激化とベルリンの壁の建設 賃金上昇圧力の高まり トルコ人労働者のドイツ連邦共和国への職業斡旋に関する協定、滞在許可と労働許可 ローテーション政策の失敗 帰国インセンティブの低下 企業側の要因 家族の呼び寄せ

二国間協定とローテーション政策Ⅱ

二国間協定とローテーション政策Ⅲ 中欧諸国の場合 Aussiedlerの流入 東欧革命以降の流入 4つのプログラムによる流入 回転系数と移民率に見る中欧に対するローテーション政策の成功

ドイツ中道左派政党と法改正 従来の法体系 SPDの下での法改正 ドイツでの出生による国籍付与はない 極めて厳しい帰化条件 出生による国籍の付与を認める 帰化条件の緩和 外国人の制度面での統合

半分を過ぎました。 つまんないからって 寝ないでくださ~い。 おねがいしま~す。 人の移動の社会・文化的側面 半分を過ぎました。 つまんないからって 寝ないでくださ~い。 おねがいしま~す。

ドイツにおける移民人口 トルコからの移民の圧倒的多数 中欧からの移民は比較的少ない ドイッチュの統合理論 Iij=G・Mi・Mj/d

宗教的相違 ーキリスト教とイスラム教 文明の衝突 EU・ドイツ国民 →西欧文明圏 トルコからの移民 →イスラム文明圏 中欧からの移民

空間的セグリゲーションの形成 西ベルリンの事例 その他の事例 インナーシティーへの集中 工業地区への集中 実際は他の外国人と大差はない 言説が語られる理由 文化・宗教の違いによる心理的隔絶感

遠隔地ナショナリズムの台頭 遠隔地ナショナリズムとは? 遠隔地ナショナリズムの生まれる要因 トルコ人特有の要因 国際・国外問題の国内問題化 外国人の特定地区への集積 情報技術の進歩 トルコ人特有の要因 クルド人問題 オジャラン党首をめぐるドイツ国内の動き 国際・国外問題の国内問題化

Revolutionary Thresholdを通じて いよいよ山場で~す。 結論 Revolutionary Thresholdを通じて いよいよ山場で~す。

Revolutionary Thresholdとは何か? 個人の存在 Revolutionary Threshold Threshold Sequence Size 一例として理念的国民国家 Nation={50,50,60,60,70,70,80,80,90,90} S=5

人の移動がRevolutionary Thresholdに与える影響Ⅰ Nation={50,50,60,60,70,70,80,80,90,90} S=5 ↓ Nation={X1,X2,X3,X4,X5,X6,X7,X8,X9,X10,50,50,60,60,70,70,80,80,90,90}

人の移動がRevolutionary Thresholdに与える影響Ⅱ Nation={X1,X2,X3,X4,X5,X6,X7,X8,X9,X10,50,50,60,60,70,70,80,80,90,90} S=5 ↓ Nation={X1t,X2t,X3t,X4t,X5t,X6t,X7t,X8t,X1m,X2m,50,50,60,60,70,70,80,80,90,90}

人の移動がRevolutionary Thresholdに与える影響Ⅲ Nation={X1,X2,X3,X4,X5,X6,X7,X8,X9,X10,50,50,60,60,70,70,80,80,90,90} S=5 ↓ Nation={101t,102t,103t,104t,205t,206t,307t,308t,401m,402m,50,50,60,60,70,70,80,80,90,90} S=8

トルコ及び中欧からの人の移動のEU加盟に与える影響Ⅰ 移民の数よりもその質が大きな問題 国内の不安定要因となりうるトルコからの移民 それほど大きな不安定要因とならない中欧からの移動 短期的には中欧は人の移動の自由をある程度制限した形でのEU加盟。トルコは不可能、もしくは人の移動は厳しく規制した形での加盟

トルコ及び中欧からの人の移動のEU加盟に与える影響Ⅱ 中・長期的には中欧は人の移動の完全自由化の方向 トルコ クルド人問題の解決 ドイツ・トルコ双方からのRTを低下させる努力が現在なされており、これが奏効すれば人の移動を認めた形でのEU加盟も可能