からだの柔軟性やバランス能力を改善するために

Slides:



Advertisements
Similar presentations
自宅での注意点 ①足を組まない。どうしても組みたい場合はこまめに組み替える。 ②横座りしない。 ③体操中に股関節や腰部の痛みがかなり強い場合は行わない。 骨盤体操 仰向けにて膝を曲げ、膝と膝の間にタオルもしくはまくらなどを挟めて力を込める。 その時に合わさった足首にも力を込める。その力はエクササイズ中は緩めずに左右.
Advertisements

さぁ、みんなで はじめましょう! 浜松市高齢者福祉課 P1. 長~い シニアライフ P2 ロコモティブシンドローム 加齢とともに働きの衰え・・・・運動器症候群 P3.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
運動器検診打合せ会結果 平成27年11月5日 埼玉県医師会学校医会
四つ足動物と人の脊柱.
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
第3回:ボールを上下に動かそう! (オブジェクトの移動、一次元)
これからの 通所リハビリについて 介護保険を利用されている みなさまへ 福岡青洲会病院 通所リハビリ Rink 中島 貴史zc.
体幹&呼吸エクササイズ 教室 開催日時 : 毎週金曜日 20:00~21:00 定員 : 4名 金額 : ¥1,000-
>>カロリーオフとゼロ・・「控えめ」「ライト」その違いは?<<
~ ピラティス体験講座のご案内 ~ <ピラティス体験講座のご案内> ★申込用紙に記入の上、受付にお申し込みください ~ピラティスのメリット~
楽なフォームを身に付けて『長く・速く・故障なく』走れるようにする!
マルチジャンプテスター の使い方.
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
日常の中の危険 ~危険を知ることで安全を守る~
スタートガイド 歩数アップ 体験者 の声 体験者 の声 ◆どんな効果があるの? スタートの前に 歩数アップの効果ランキング
呼吸法とリラックス法 入門!認知行動療法 【進行】
第11回エアロビックフラワーカップ千葉2016 エアロ道場 評価ポイント一覧表 千葉県エアロビック連盟 競技委員会 記号 コメント
「転倒予防のハツラツ体操」 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科  保健学専攻  井口 茂.
立ち作業やオフィスでの腰痛対策を進めましょう
座る人の動きに、正確に、速やかに、反応する、Pulse<パルス>-鼓動という名のチェア
ストレスマネジメントにおけるヨガのご提案
ロコモ度判定法 策定の背景 氏名:●●● ●●● (所属:●●●●●●).
健康を維持していくうえで重要な食事・お口や運動、社会性・こころの元気さを調べてみましょう。意外に十分ではない部分が見つかるかもしれませんよ!
まず、率直に言うと、具体的にどうしたらいいのかというノウハウの密度が高いです。
養生からみた 気を溜める重要性 及び その方法としての站樁功 (タントウ功)
看護技術各論Ⅱ Positioning 体位変換.
京都山科通信 第19号 レッツ倶楽部 京都山科 マシン紹介2 レッツ倶楽部 京都山科 マシン紹介3
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
第3回:ボールを上下に動かそう! (オブジェクトの移動、一次元)
運動療法の安全管理 医療法人社団 順公会 ウェルネス葛西             大 場 基.
ふらつき防止に効果大&腰痛予防にも期待ができる筋肉
ご紹介するのは一例です。それぞれのやりやすい
運動器検診打合せ会結果(最終) 埼玉県医師会学校医会 平成28年2月18日 15:30~ 埼玉教育会館 3階
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
仙腸関節.
中距離走におけるバウンディング トレーニングの有効性について
2018/9/22 ストレスとコーピング(対処)について.
バレーボール フォーム説明 保健体育 体育 次へ © Future Institute Corporation.
~その腰痛、股関節からきているかもしれません~
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
SAMPLE 1.人間の活動・運動の意義が理解できる. 2.随意運動の成り立ちが理解できる. 3.同一体位による身体への影響が理解できる.
日常生活の指導    ~衣服の着脱~ ○学部○年 氏名 ○ ○ 《長期目標》  一人で制服、体操服の着脱ができる.
授業の目標 ただ、目標なので 『まだ答えてないやろ!』と 野次る必要はナシ! 答えた人はしっかり 評価してますので・・・
心肺蘇生法を学ぼう.
トライアスロンにおける ペダリング運動前後の ランニング動作の変化
2日 ハタヨガビギナー 16:00 お腹を引き締めるストレッチ 石川 4日 パワーヨガ初級 13:30 ローランジシークエンス解説 大浜
健康な体作りのための子ども処方箋 はじめに・・・「子どもロコモ」を知っていますか? まず、「子どもロコモ」のチェックをしてみましょう!
21.心肺蘇生法 みなさんはもう受講しましたか? 普通救命講習修了証.
人の心をつかむ3つのコツ ~子どもたちとのふれあい~
NõAエクササイズ あきがせ …健康増進プログラムのご案内… みんなの家 10時00分~(約40分間) グループホーム 脳と脚の機能向上
LEGOを用いた倒立振子の 制御系設計に関する研究
1人に1個のボールで様々な動きやボール扱いを経験する
知る・見る・考える掃除 ダスキン掃除教育カリキュラム.
AQWBI アクアウォーキングベーシックインストラクター
AQDBI アクアダンスベーシックインストラクター
レッツ倶楽部 通信 わずか2週間続いただけで筋力と筋肉量は大幅に低下する!! 月 火 水 木 金 土 LET’S倶楽部 牛久市役所前
受動歩行ロボットの作り方.
AQWI アクアウォーキングインストラクター
スポーツ外傷・応急処置 M09025 奥山博仁.
スノートレック eラーニング スノーボード上達講座 滑りの基本 ターン リーン & エッジング.
宝塚市における成人のスポーツ状況調査の質問紙案
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
チラシ表 健康寿命をのばそう! 2月13日・10日 2月17日・24日 TEL にしかに
サッカーにおける コーディネーショントレーニング 効果について
離乳を月齢で決めてませんか? 手づかみ食べ(9.11ヶ月) 口遊び(生後4か月頃) 一緒に食べよう! 離乳期における正しいスプーンの使い方
8月1日(水) !肩こり改善ヨガ リラックスヨガ 10:00~ 17:30~ 感動の肩ほぐし 贅沢のシャバーサナタイム 中野直子 池ヶ谷奈摘
フルティフォーム デバイス各部位の名称と注意点 操作方法 ポイント ①吸入準備 ②息吐き ③吸入 ④息止め ⑤息吐き ⑥繰り返し ⑦後片付け
美しく 歩く 美脚ウォーキングのテクニック 4・5 「美脚ウォーキング」の違い ZERO Magazine 健康のためのウォーキングと
バレーボール フォーム説明 保健体育 体育 次へ © Future Institute Corporation.
Presentation transcript:

からだの柔軟性やバランス能力を改善するために ~運動不足による柔軟性やバランス能力の低下を改善するために、 日頃から運動の機会を増やすようにしましょう~ 京都整形外科医会 1.まずは、遊びやスポーツの中から 1週間に2日は、30分以上の遊びやスポーツを行うように心がけましょう。 1つの種目にこだわらず、なるべくたくさんの種類の運動を行いましょう。  (例) おにごっこ、ボール遊び、ジョギング、      相撲、縄跳び、スポーツ など 2.日常生活の中でちょこっとトレーニング(ちょこトレ) (1)片脚立ちで歯磨き 日々の歯磨きを片脚で行う。支持脚と体幹が曲がらないように注意する。1分ごとに支持脚を変更する。1分間保持することを目標とする。 (2)お風呂でしゃがんで洗髪 お風呂での洗髪時、椅子を使わずにしゃがんで行う。 足のつま先を正面に向け、かかとが浮かないように注意する。 (3)お風呂で背中をタオルでゴシゴシ 背中を洗う際に、タオルを使用して、なるべく上下に大きく背中をこする。20回ゴシゴシこすったら、手を逆にして行う。左右の肩の動く範囲に差が生じないように注意する。 <日頃のお手伝いの中にも運動のチャンスがいっぱい!> お風呂掃除や床掃除、布団干しなどのお手伝いには、手足の関節をたくさん動かし、柔軟性や筋力を鍛える要素がたくさん含まれています。お手伝いをしながら、運動機能を高めましょう!

3.エクササイズ (1) ストレッチング 20秒を2~3セット 呼吸を止めないようにして行う。 ① 肩周りのストレッチング  ※下記の対象に当てはまる項目を重点的に行いましょう。 (1) ストレッチング 20秒を2~3セット 呼吸を止めないようにして行う。 ① 肩周りのストレッチング 対象:「ばんざいが完全にできない」場合 方法:四つ這いの姿勢から、両手は動かさずに膝を曲げてお尻を後ろに引く。 ② 太もも裏のストレッチング 対象:「立った姿勢で前屈した時、指先が床につかない」場合 方法:片脚をしっかり伸ばしたまま、かかとを台や椅子の上にのせる。背中が丸くならないように注意しながら、からだを前に倒していく。 ③ 足首周りのストレッチング 対象:「しゃがみこみができない」場合 方法:膝を立て、前方の足のかかとが浮かないように気をつけて、膝を前に移動させる。つま先と膝が同じ向きになるように注意する。 (2) 片脚立ちでのバランス運動 左右各10秒×5セット(交互に) 対象:「片脚立ちができない」場合 方法:片脚の股関節・膝関節が90度になるように上げる。しっかり背筋を伸ばし、立ち脚の膝や股関節が曲がらないように気をつける。また、せぼねや骨盤が左右に傾かないように注意する。 (3) うで脚振り運動 左右各20回 対象:全員 方法:①肘を伸ばしたまま腕を前後に大きく振る。からだがグラグラしないように注意       する。 はじめはゆるやかに行い、少しずつ動かす範囲を広げていく。        ②次に、片脚で立った姿勢から、反対の脚の膝を伸ばしたままで前後に大きく       振る。バランスを崩したり、からだがグラグラ動いたりしないように注意する。     ③最後は, ②の「脚振り運動」に、①の「うで振り運動」を組み合わせて行う。 ① ② ③