微生物学2 寄生虫学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
急性腹症は定番 CT の重要性 解剖、腫瘍疾患の所見は必須 MRI 婦人科疾患の鑑別 T1 強調像、 T2 強調像の意味 消化管造影は減少? 内視鏡との相補的な扱い ポリポーシス、大腸疾患は依然重 要 肝、胆道系(腫瘍の鑑別)は? 腹部の画像診断のポイント.
Advertisements

ジカウイルスとは? 2016 年 01 月 26 日. ジカウイルス:基本情報 デングウイルス、チクングニヤウイルスと同様に、ネッタイシマカ( Aedes aegypti ) によって媒介される、蚊媒介ウイルス。 1947 年にアフリカ、ウガンダの Zika 森林で発見され、以降アジアとアフリカでは比較.
     施設における感染対策    .
主な感染症とその感染経路 長岡営業所 小林雅樹・倉井智.
いまなぜ感染症を勉強するのか? 1.新しい感染症の出現 2.再興感染症の出現
御薬辞典2 炎症・免疫関連.
インフルエンザ・ノロウイルス勉強会 基礎編
豚丹毒 豚に敗血症を起こす 人獣共通感染症.
ビタミン (2)-イ-aーJ.
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
無脾症候群  無脾症候群は、内臓の左右分化障害を基本とする病気です。 その中で、左右とも右側形態をとるものを無脾症候群と呼んでい ます。脾臓が無いか非常に小さな場合が多く感染症に耐性がありません。  多種多様な心奇形を呈しますが、単心室、肺動脈閉鎖・狭窄、総肺静脈還流異常(しばしば肺静脈狭窄を呈します)、共通房室弁口遺残(心房─心室間の弁がきちんと左右2つに分化しておらず、しばしば弁逆流を合併します)を高頻度に合併しています。全国的に、現在でも先天性の心疾患の中で最も治療が難しい疾患の1つです。
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
森實敏夫 2008年基礎病態 貧血の病因と症状 森實敏夫 2008年基礎病態
動悸にはこんな種類があります 心臓の動きが 考えられる病気 動悸とは、心臓の動き(心拍)がいつもと違って不快に感じることをいいます。
飲酒による人体への影響 市村 将 参考・引用文献:Yahoo!ニュース 未成年の飲酒問題
アフリカケニア班 〜熱帯医学の最前線〜 メンバー 佐々木 大貴(班長、医学科2年) 高上 紀之(医学科4年) 常岡 祐希(医学科4年)
全ての症例で渡航歴を確認 疑い症状があったら別室へ まずは患者・スタッフともに サージカルマスク着用 ●●●●へ連絡を
1~3ヶ月齢子馬の難治性化膿性肺炎潰瘍性腸炎および付属リンパ節炎
馬パラチフス 馬科動物の生殖器感染症.
がんの家族教室 第2回 がんとは何か? 症状,治療,経過を中心に
輸血後GVHD 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
目視で確認!鮮度を徹底!加熱・冷凍で予防!
肝炎の知識 担当:唐沢 治.
1,709種類(ウイルス、細菌、真菌、原虫、寄生虫)
3.膿性鼻汁や膿性痰や 咽頭発赤腫脹の強い場合
マラリア malaria.
エイズ予防と大切な生命 群馬県立安中高等学校        学校医 真下正美.
日脳 Do you know ? 媒介生物 病気のこと 今後の見通し 予防接種 健康増進課 結核感染症班.
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
AIDS 学習目標の要点 病例分析 提示問題についての解答 PBLの流れ 免疫システムの組成と功能 リンパ組織の構造と功能
日本住血吸虫 Schistosoma japonicum
DCC エボラウイルス病(EVD, エボラ出血熱) 対応フローチャート(テンプレート)
内胚葉(間葉)から血液と血管系が作られる
Zikaウイルス感染症 1947 年: 科学者がウガンダの Zika 森のアカゲザルから新たなウイルスを 特定し、ジカウイルスと命名。 1948 年: Zika森で捕獲したヒトスジシマカ( Aedes africanus )から分離。 フラビウイルス科ジカウイルス.
胃腸炎.
1) 入門編 感染症とは? 感染源と感染経路 輸入感染症と人類を脅かす感染症
輸血による感染症 鹿児島大学輸血部 古川良尚.
パート2 ●  安全は、国民生活総体を見渡したものでなくてはならない。
長崎大学熱帯医学研究所 長崎大学医学部歯学部附属病院(熱研内科) 有吉紅也
味覚異常.
(兼任:食の安全研究センター・リスク評価科学部門)
黄熱(yellow fever)の要点 WHO Fact sheet December 2009
10.エイズとその予防 写真)抗体検査 素材集-エイズ 「岐阜市」 HIV抗体検査 「岐阜市」ホームページより.
高齢者の肺炎による死亡率. 高齢者の肺炎による死亡率 誤嚥のメカニズム 誤嚥は、脳卒中や全身麻痺、あるいは麻痺などの症状のない脳梗塞で、神経伝達物質の欠乏によって、咳(せき)反射や、物を飲み下す嚥下(えんげ)反射の神経活動が低下して起こる。
エイズとその予防.
高齢者介護施設における 感染症対策のすすめ方 ―集団感染を起こさないためにー.
アニサキス類による食中毒について 1 アニサキス類について 2 アニサキス類による食中毒 3 原因食品
山羊関節炎・脳脊髄炎(届出) 山羊関節炎・脳脊髄炎ウイルスによって起きる成山羊の関節炎や乳房炎、幼山羊の脳脊髄炎や肺炎を主徴とする疾病
スギ花粉とダニの重複抗原例の 舌下免疫療法について-副作用の検討- はじめに 対象と方法 シダトレン®、 ミティキュア®重複投与例
1. 糖尿病の患者さんは、脳梗塞や 心筋梗塞に注意が必要です 2. 脳梗塞と心筋梗塞の原因は どちらも動脈硬化です 3.
薬に関係することわざ 「良薬は口ににがし」 他にどんなものがあるかな?
微生物学2 序論.
人当りDALYs 高所得 アフリカ アメリカ 東地中海 欧州 東南アジア 西太平洋
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
第2回 市民公開講座 糖尿病を知って その合併症を防ぎましょう
輸入感染症例(平成18年) フィリピンで感染し、日本に帰国後発症死亡
(CCHF: Crimean-Congo haemorrhagic fever)
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
1.
がんの予防.
新興感染症の病原体 再興感染症の病原体 病原体の種類 病原体名 ウイルス ロタウイルス、エボラウイルス、T細胞性白血病ウイルス
合成抗菌薬 (サルファ剤、ピリドンカルボン酸系)
化学療法学 抗寄生虫薬・抗真菌薬.
溶連菌感染症 1.急性咽頭炎・急性扁桃腺炎 2.伝染性膿痂疹
問13. デング熱 の地理的分布に関する最近の知見では、従来の生物地理区の説明とは違っているので、再確認する。
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
原 虫 症 <講義のポイント> アメーバ症はなぜ老人施設で集団発生するのか マラリアはどうして外来で見落とされがちなのか
アレルギー性鼻炎のおはなし 秋田赤十字病院耳鼻咽喉科 福井奈緒子.
発育と栄養について ● 子どもの発育には個人差がある
Presentation transcript:

微生物学2 寄生虫学

原虫と蠕虫 寄生虫・・・寄生性の動物 内部寄生虫 → 感染症 外部寄生虫・・・節足動物(ノミ,シラミ,カ,ダニなど) (内部)寄生虫の生活環  内部寄生虫 → 感染症  外部寄生虫・・・節足動物(ノミ,シラミ,カ,ダニなど) (内部)寄生虫の生活環  終宿主・・・有性生殖を行う宿主  中間宿主・・・無性生殖または発育を行う宿主 原虫(原生動物)・・・単細胞の動物  寄生性原虫 → 感染症  自由生活型原虫・・・ゾウリムシ,アメーバなど 蠕虫・・・多細胞の(内部)寄生虫  医学(寄生虫学)用語

原虫の分類 胞子虫類・・・運動器官をもたない → 寄生性 マラリア原虫,トキソプラズマ,クリプトスポリジウム 胞子虫類・・・運動器官をもたない → 寄生性 マラリア原虫,トキソプラズマ,クリプトスポリジウム 根足虫類(肉質虫類)・・・偽足による運動と捕食(アメーバ型) 赤痢アメーバ 鞭毛虫類・・・鞭毛による運動(ミドリムシ型) トリコモナス,トリパノソーマ,ランブル鞭毛虫 繊毛虫類・・・繊毛による運動(ゾウリムシ型) 寄生性のものは少ない 大腸バランチジウム

世界の感染症の現状 全死因 推計値(万人) 割合(%) 感染症および寄生虫疾患 685 12.6 下気道感染症 320 5.9   全死因               推計値(万人)         割合(%) 感染症および寄生虫疾患 685 12.6  下気道感染症 320 5.9  下痢症 189 3.5  HIV/AIDS 159 2.9  結核 98 1.8  マラリア 59 1.1  髄膜炎 41 0.7  麻疹 17 0.3  B型肝炎 14 0.3  脳炎 9 0.2  百日咳 9 0.2  梅毒 9 0.2 悪性新生物 787 14.4 虚血性心疾患 702 12.9 脳梗塞 625 11.4 2011年死因別死亡(WHO)

マラリア原虫 Plasmodium 胞子虫類 ハマダラカが終宿主 → 刺咬感染 流行:熱帯地域 → 輸入感染・・・60人/年 胞子虫類 ハマダラカが終宿主 → 刺咬感染 流行:熱帯地域 → 輸入感染・・・60人/年 症状:発熱,脾腫,貧血 熱帯熱マラリア P. falciparum 体内発育周期:36~48時間,激しい症状 三日熱マラリア P. vivax 体内発育周期:48時間,比較的良性 四日熱マラリア P. malariae 体内発育周期:72時間,軽症 卵型マラリア P. ovale 三日熱に似た軽症

トキソプラズマ Toxoplasma gondii 胞子虫類 ネコが終宿主,ウシ,ブタ,ニワトリなどが中間宿主 先天性トキソプラズマ症 胞子虫類 ネコが終宿主,ウシ,ブタ,ニワトリなどが中間宿主 先天性トキソプラズマ症 母親から胎児への経胎盤感染 脈絡網膜炎,脳水腫,脳内石灰化,知能障害 後天性トキソプラズマ症 ネコ糞便中のオーシスト,食肉(非加熱)のシストから感染 多くは不顕在感染   免疫不全症候群患者 → 中枢神経系障害,肺炎,心筋炎  シスト(嚢子):原虫細胞の周囲に被膜,被殻が形成されたもの    接合子由来のものをオーシストと呼ぶ

クリプトスポリジウム Cryptosporidium 胞子虫類 ヒトを含む脊椎動物が宿主 感染源:汚染水系,患者の排泄物,家畜 胞子虫類 ヒトを含む脊椎動物が宿主 感染源:汚染水系,患者の排泄物,家畜 クリプトスポリジウム症   粘液便・軟便と腹痛   AIDS患者への感染→衰弱死

Entamoeba histolytica 赤痢アメーバ Entamoeba histolytica 根足虫類 アメーバ赤痢・・・大腸炎,肝膿瘍   熱帯,亜熱帯地域 → 輸入感染 患者の排泄物中の嚢子から経口感染,性感染

自由生活型アメーバ 根足虫類 アカントアメーバ Acanthamoeba アカントアメーバ角膜炎 コンタクトレンズの保存液中で繁殖    コンタクトレンズの保存液中で繁殖 ネグレリア Naegleria 原発性アメーバ性脳髄膜脳炎    米国,オーストラリア プール,湖沼で水泳中に鼻腔感染

ランブル鞭毛虫 Giardia lambria 鞭毛虫類 ジアルジア症・・・腹痛,下痢 熱帯,亜熱帯に分布 サル,ブタ,ネコ,ビーバーの消化管に寄生

Trichomonas vaginalis トリコモナス Trichomonas vaginalis 鞭毛虫類 膣トリコモナス症・・・膣炎,尿道炎  膣,外陰部に寄生 → 性感染

トリパノソーマ Trypanosoma 鞭毛虫類 哺乳動物の体液中,ツェツェバエの消化管中で増殖 アフリカ睡眠病・・・睡眠周期の乱れ → 朦朧,昏睡状態 ツェツェバエによる刺咬感染 人獣共通感染症  罹患30~50万人/年,死亡2~3万人/年

リーシュマニア Leishmania 鞭毛虫類 哺乳動物のマクロファージ,組織細胞内で増殖 サシチョウバエによる刺咬感染  カラ・アザール病・・・発熱,脾腫 L. donovani  東洋腫瘤・・・皮膚リーシュマニア症 L. tropica  アメリカリーシュマニア症・・・皮膚,粘膜症状 L. braziliensis,L. mexicana

蠕虫の分類 線虫類(線形動物門) 蟯虫,回虫,鞭虫,鉤虫,東洋毛様線虫,アニサキス 吸虫類(扁形動物門吸虫綱) 肝吸虫,肺吸虫,横川吸虫  蟯虫,回虫,鞭虫,鉤虫,東洋毛様線虫,アニサキス 吸虫類(扁形動物門吸虫綱)  肝吸虫,肺吸虫,横川吸虫 条虫類(扁形動物門条虫綱)  エキノコックス(多包条虫)  有鉤条虫,無鉤条虫,広節裂頭条虫

蟯虫 線虫類 オス2~5 mm,メス8~13 mm 蟯虫症・・・かゆみ,不眠 → 幼児,児童の神経症 蟯虫症・・・かゆみ,不眠 → 幼児,児童の神経症   盲腸で生育 → 肛門周囲に産卵 → 痒感   蟯虫卵保有率は児童の1%程度

回虫 線虫類 オス15~30 cm,メス20~35 cm 回虫症・・・一般に無症状,重症例では腹痛,頭痛,めまい,栄養障害   経口感染 → 小腸 → 肝臓 → 肺 → 口 → 小腸で成熟・産卵   寄生率 30~40%(1960年頃) → 0.1%未満

その他の線虫類 鞭虫(ヒト)・・・下痢,腹痛,粘血便 鉤虫(ヒト)・・・咳,貧血 東洋毛様線虫(ヒト)・・・腹痛,下痢 アニサキス・・・腹痛,嘔吐 ← 海洋魚介類  年間感染報告者数第1位

吸虫類 肝吸虫・・・発熱,腹痛,下痢,肝機能障害 コイ,フナなどの淡水魚に寄生 肺吸虫・・・咳,血痰,胸水   コイ,フナなどの淡水魚に寄生 肺吸虫・・・咳,血痰,胸水   モズクガニ,サワガニなどの淡水産のカニに寄生 横川吸虫・・・下痢,腹痛   アユ,シラウオなどに寄生   年間感染報告者数第2位 

エキノコックス 条虫類 単包条虫・・・輸入感染症 多包条虫 1~4 mm イヌ科動物が終宿主(キタキツネ) 糞便中の虫卵から経口感染  単包条虫・・・輸入感染症  多包条虫 1~4 mm   イヌ科動物が終宿主(キタキツネ)   糞便中の虫卵から経口感染   肝機能障害,肺障害   放置した場合の5年生存率は30%

その他の条虫類 有鉤条虫 2~3 m ヒトの小腸に寄生,中間宿主:ブタ 生食で感染・・・腹痛,下痢 有鉤嚢虫症・・・幼虫による感染症   ヒトの小腸に寄生,中間宿主:ブタ   生食で感染・・・腹痛,下痢   有鉤嚢虫症・・・幼虫による感染症    筋肉,皮下,眼球,脳などに寄生し,てんかん,知覚異常 無鉤条虫 4~10 m   ヒトの小腸に寄生,中間宿主:ウシ   生食で感染・・・通常は無症状,腹痛,下痢 広節裂頭条虫(日本海裂頭条虫)   5~10 m 年間感染報告者数第3位   終宿主:ヒトを含む哺乳類   第1中間宿主:ケンミジンコ   第2中間宿主:サケ,マス,スズキなどの魚類   生食で感染・・・腹痛,下痢,貧血

抗寄生虫薬

抗マラリア薬 クロロキン メフロキン 過去のマラリア標準薬(経口) 耐性マラリア増加 日本では薬害のため使用禁止 腎炎に適用 → 眼障害  腎炎に適用 → 眼障害 マラリアの治療または予防(経口)  日本で使用できる抗マラリア薬

抗マラリア薬(海外) アルテスネート(座剤) 熱帯熱マラリア 赤血球に結合し,原虫細胞内Ca2+の貯蔵を変化 副作用:胃腸症状,眩暈 妊婦禁忌

抗トリコモナス薬 メトロニダゾール チニダゾール トリコモナス症(内服錠,膣錠)  内服錠は妊婦禁忌

抗蠕虫薬 サントニン ピランテル パモ酸塩(経口) 回虫駆除(経口) 回虫,鉤虫,蟯虫, 東洋毛様線虫の駆除(経口)  虫体の神経-筋伝達を遮断

抗蠕虫薬 アルベンダゾール プラジカンテル 包虫(エキノコックス)症(経口) 肝吸虫症,肺吸虫症,横川吸虫症(経口) 妊婦禁忌  併用禁忌:リファンピシン   プラジカンテルの効果減弱 包虫(エキノコックス)症(経口)  妊婦禁忌  副作用:肝機能障害,血液障害

抗線虫薬 イベルメクチン(経口) 糞線虫症 疥癬・・・ヒゼンダニ感染症 オンコセルカ症,リンパ性フィラリア症(海外)