心理学の考え方A 2009年度オリエンテーション 心理学とは

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学習目標 1 .セルフマネジメントモデル,学習援助型教育とは何か を理解する. 2 .セルフマネジメント支援のために必要な構成要素につ いて理解する. 3 .セルフマネジメントにおいて看護職に求められる能力 と責任について理解する. SAMPLE.
Advertisements

1 先修科目 42 化学Ⅱ 高校で化学Ⅰ、Ⅱを履修した人が対象。 指定学科は医学部医学科。 定員 100 名を越えた場合は、指定学科 以外の学生は登録できない。 例外は 4 年次学生。 化学Ⅱは、月曜日の 2 限目、木曜日の 4 限目にも開講している。
社会システム論 第 1 回 システムとは何か 大野正英 経済学部准教授. この授業のねらい 現代社会をシステムという視点から捉 える。 社会の複雑さをシステムというツール を用いることによって、理解する。
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか? 道案内 1 準備 (0) 授業を始める前に * (1) 発達心理学とはどんな学問か? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか? 3 認知の発達 (4) 子どもはものごとをどう理解するか (5) 子どもは心をどう理解するか 4 感情の発達 (6) 子どもに愛情を注ぐこと.
新設科目:応用数学 イントロダクション 情報工学科 2 年前期 専門科目 担当:准教授 青木義満.
第5章 子どもは心をどのように 理解するか? 道案内 (5) 子供は人の心をどう認識するか 1 準備 (0) 授業を始める前に (1) 発達心理学とはどんな学問か? (2) なぜ発達心理学を学ぶのか? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか 3 認知の発達 (4) 子供はものごとをどう認識するか.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
社会保障論(第1回講義) 経済学部准教授 鈴木 亘.
第5章 子どもは心をどのように理解するか?.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
8 人間関係の中で育つ −社会性の発達−.
座 席 表(CP教室) 出席番号.
第3章 「やる気」の心理学.
2002年後期 担当:八木 経済学史B (近代日本の経済思想と経済学)
心理学 底知れない複雑な分野 12年3組3番  原 優子.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
心理学測定法 水曜2限 担当:小平英治.
クリティカル・シンキングとは何か? 教育基礎講座 宮元博章氏らのまとめをもとにして
平和研究Ⅰ 第2回 積極的平和と消極的平和 2007年4月18日 広島平和研究所 水本和実.
観測的宇宙物理学を講ずる。特に,基礎方程式の導出とその解法,観測との比較について詳細な講義を行う。 ***前半の講義内容 ***
社会基盤保全工学 ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
構造材料学の 開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
株式会社と証券市場 前田拓生.
第4章 子供はものごとを どう理解するか?.
知性の一般認識と 認知心理学における定義の相違
プログラミング言語論 プログラミング言語論 ガイダンス 水野 嘉明 ガイダンス 1 1.
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか?.
社会福祉調査論 第15回_2 第5章 倫理と個人情報保護 第7章 社会科学としての社会福祉
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
統計学の基礎と応用 張 南   今日の話:序   論          履修の注意事項.
心理学 武庫川女子大学文学部教育学科 北口勝也 http: //www. mukogawa-u.ac.jp/~kitaguti.
人工知能特論2007 東京工科大学 亀田弘之.
Evidence-based Practice とは何か
2017年度 経済史入門 第1回 ガイダンス 経済学部 准教授 菅原歩 水4 C200.
「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史 火曜4限(14:40~16:10) LT1022教室
マーケティング・マネジメント ウィラワン・ドニ・ダハナ 火曜日2時限.
経済学部 岸本寿生 社会科学への誘い 経済学部 岸本寿生
銀行論Ⅱ(後期).
データ構造とアルゴリズム論 終章 専門科目におけるプログラミング
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
構造材料学の開講にあたって コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
近代金融論 前田拓生.
銀行論Ⅰ 前田 拓生.
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8076 中澤 明日香 広告の力 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8076 中澤 明日香.
社会基盤保全工学 ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 経済学入門 2006年4月13日
科学の起源 Nothing is More Active than Thought. -Thales.
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
シミュレーション論 Ⅱ 第1回.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
コンクリート工学研究室 岩城一郎・子田康弘
「行政法1」 administrative Law / verwaltungsrecht 担当:森 稔樹(大東文化大学法学部教授) Toshiki Mori, Professor an der Daito-Bunka Universität, Tokyo 開講にあたって.
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 経済学入門 2007年4月13日
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
広報・PR論入門 -岐阜大学をケーススタディに-
日本の大学における Critical Thinking 調査・研究
社会情報学系 研究室ごとの履修モデル (履修推奨科目).
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
文脈 テクノロジに関する知識 教科内容に関する知識 教育学 的知識
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
2019年度 経済学特特殊講義(貧困地域再生の経済学)
地域と金融 前田拓生.
Presentation transcript:

心理学の考え方A 2009年度オリエンテーション 心理学とは 2009年4月22日(水) 林 真一郎

Ⅰ.オリエンテーション 1.講師紹介 2.授業テーマ:キーワードは「クリティカルに   考える」である。すなわち、安易な思考停止  をせず、心理学の考え方をベースに明確な  根拠に基づいて主体的に考え続ける姿勢を  身につけることが目的である。 3.授業計画:原因の帰属、自分自身を見直  す、他者の行動を説明する、マインドコント  ロール、意思決定といったテーマを取り上げ、  講義を中心に、ディスカッション等もとりいれ  る。

4.スケジュール(予定) 回 日程 テーマ 1 4月22日(水) オリエンテーション・心理学とは 2 5月13日(水) critilicalな思考とは・原因の帰属 3 5月20日(水) 自分自身を見直す 4 5月27日(水) 他者の行動を説明する 5 6月03日(水) 良い議論と悪い議論① 6 6月10日(水) 良い議論と悪い議論② ブレインゲーム課題(★) 7 6月17日(水) ブレインゲーム(★)、こころ・脳・身体 8 6月24日(水) 意思決定 9 7月01日(水) マインド・コントロール 10 7月08日(水) 超常現象について考える 11 7月15日(水) 逆境の心理学 12 7月22日(水) 期末試験(★) (注)日程、テーマを変更することがあります。  ★:特に重要

5.参考文献     授業時に適宜紹介する。教科書はなし。 6.評価の基準等     ブレインゲームの課題(約20%)期末試験   (約80%)により評価する。なお、私語等授   業の進行を妨害する行為があった場合は単  位放棄とみなし、その時点で不合格となる。 7.その他  各授業後、レジュメを下記のページに掲載し   ます(履修者にはパスワードを教えます)。 http://www.wako.ac.jp/~hayashi/jugyo.html  (準備が整うまで待ってください)

(1)心理学とは…心について探求し、心の理解を 目的とする学問 Ⅱ.心理学とは 1.心理学とは何か (1)心理学とは…心について探求し、心の理解を            目的とする学問   (参考1)Psychology:psyche(プシケー、心)と                 logos(ロゴス、言葉、論理、学)   (参考2)歴史的変遷        古代ギリシアの哲学、医学        →17世紀デカルトによる近代的な「こころ」        →19世紀後半の科学的な心理学        →20世紀以降から現代に至る心理学

(2)心理学の領域  数多くの領域があるが、ごくおおまかに次のように分類できる。  ・基礎領域:実験的な心理学。理論の構築       に貢献する。活動の場は研究室に近い。  ・応用領域:臨床的な心理学。問題の解決    に貢献する。活動の場は現場に近い。  (参考3)ドライな心理学とウェットな心理学 

(3)心理学の4つのメッセージ   ①「人は自分で思っているほど自分の心が     わかっていない」ということに気づいて     ください。   ②critical thinkingを身につけてください。    ③人間の共通性と多様性を認識し、     心について深く理解してください。   ④「よく生きる」ためのヒントを、心理学から     つかんでください。

2.心理学を学んでタメになること、ならないこと ※必ずそうなるということではない。単に可能性と危険性を示しただけである。  (1)タメになること     ①心を理解するための道具を手にできる    ②ホンモノとニセモノを見分けられる    ③「よく生きる」ためのヒントが得られる    ④謙虚になれるかもしれない               :    (参考4)専門家と素人の違い    (参考5)心理学を学ぶ動機

(2)タメにならないこと    ①心理第一主義に陥る    ②悪しき個人主義に走る    ③頭デッカチになる    ④傲慢になってしまうかもしれない             :

(参考)おすすめの本 ブルノー,F.J.著 安田一郎 訳 1996 実例 心理学事典 青土社   青土社 國分康孝 編 1990 カウンセリング辞典 誠信書房 中西信男・道又爾・三川俊樹編 1999 現代心理学-   その歴史と展望 ナカニシヤ出版 中島義明ほか編 1999 心理学辞典 有斐閣 日経サイエンス SCIENTIFIC AMERICAN 日本版    日経サイエンス社 ゼックミスタ, E.B. & ジョンソン, J.E. 著 宮元博章ほか 訳   1997 クリティカル シンキング 入門篇・実践篇 北大路   書房 Richard J. Gerrig and Philip G. Zimbardo  2005  Psycho-   logy and Life 17th edition. Allyn & Bacon.