電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 電子物性第1スライド5-1 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味

Slides:



Advertisements
Similar presentations
物理化学 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛. 物理化学: 1 章原子の内部 (メニュー) 1-1. 光の性質と原子のスペクトル 1-2. ボーアの水素原子モデル 1-3. 電子の二重性:波動力学 1-4. 水素原子の構造 1-5. 多電子原子の構造 1-6.
Advertisements

1 関西大学 サマーキャンパス 2004 関西大学 物理学教室 齊 藤 正 関大への物理 求められる関大生像 高校物理と大学物理 その違いとつながり.
Na クラスターの全電子 GWΓ + Bethe-Salpeter 計算 1 横浜国立大学大学院工学府 物理情報工学専攻物理工学コース 2 アクセルリス(株) 桑原 理一 1,2 、大野 かおる 1 押山新学術領域研究会(東大武田ホール) 2013 年 7 月 8 日.
相対論的場の理論における 散逸モードの微視的同定 斎藤陽平( KEK ) 共同研究者:藤井宏次、板倉数記、森松治.
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
電子物性第1 第4回 ーシュレーディンガーの波動方程式ー 電子物性第1スライド4-1 目次 2 はじめに 3 Ψがあると電子がある。
原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
自己重力多体系の 1次元シミュレーション 物理学科4年 宇宙物理学研究室  丸山典宏.
(Fri) Astrophysics Laboratory MATSUO Kei
平成18年度 構造有機化学 講義スライド 復習: 混成軌道 軌道のs性とその応用 奥野 恒久.
電子物性第1 第3回 ー波動関数ー 電子物性第1スライド3-1 目次 2 はじめに 3 電子の波動とは? 4 電子の波動と複素電圧
電気回路第1スライド4-1 電気回路第1 第4回 ー網目電流法と演習ー 目次 2網目電流の設定 (今回はこれだけです。)
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
数楽(微分方程式を使おう!) ~第5章 ラプラス変換と総仕上げ~
Korteweg-de Vries 方程式のソリトン解 に関する考察
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
電子物性第1 第6回 ー原子の結合と結晶ー 電子物性第1スライド6-1 目次 2 はじめに 3 原子の結合と分子 4 イオン結合
Ⅰ 孤立イオンの磁気的性質 1.電子の磁気モーメント 2.イオン(原子)の磁気モーメント 反磁性磁化率、Hund結合、スピン・軌道相互作用
ー 第1日目 ー 確率過程について 抵抗の熱雑音の測定実験
2.伝送線路の基礎 2.1 分布定数線路 2.1.1 伝送線路と分布定数線路 集中定数回路:fが低い場合に適用
スペクトル・時系列データの前処理方法 ~平滑化 (スムージング) と微分~
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
アインシュタインの光電効果と ド・ブロイの物質波
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
古典論 マクロな世界 Newtonの運動方程式 量子論 ミクロな世界 極低温 Schrodinger方程式 ..
独立成分分析 5 アルゴリズムの安定性と効率 2007/10/24   名雪 勲.
原子の姿 ボーアの水素模型とエネルギー順位
前回の講義で水素原子からのスペクトルは飛び飛びの「線スペクトル」
メンバー 梶川知宏 加藤直人 ロッケンバッハ怜 指導教員 藤田俊明
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
物理学Ⅰ - 第 11 回 - 前回のまとめ 回転軸の方向が変化しない運動 回転運動のエネルギーとその応用 剛体の回転運動の方程式
逐次伝達法による 散乱波の解析 G05MM050 本多哲也.
システム制御基礎論 システム工学科2年後期.
ルンゲクッタ法 となる微分方程式の解を数値的に解く方法.
電気回路学Ⅱ コミュニケーションネットワークコース 5セメ 山田 博仁.
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
光電効果と光量子仮説  泊口万里子.
分子軌道理論(Molecular Orbital theory, MO理論)
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
半導体の歴史的経緯 1833年 ファラデー AgSの負の抵抗温度係数の発見
電子物性第1 第9回 ー粒子の統計ー 電子物性第1スライド9-1 目次 2 はじめに 3 圧力 4 温度はエネルギー 5 分子の速度
電子物性第1 第11回 ー金属の電気的性質ー 電子物性第1スライド11-1 目次 2 はじめに 3 導電率(電子バス) 4 欠陥の多い結晶
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/4講義分 電気双極子による電磁波の放射 山田 博仁.
2.4 Continuum transitions Inelastic processes
連続体とは 連続体(continuum) 密度*が連続関数として定義できる場合
地震規模と断層規模の一致 大塚道男著 地震の大きさについて考える 岩波「科学」Vol. 57, No.8, pp
電機制御工学 定量的制御編 清弘 智昭.
平面波 ・・・ 平面状に一様な電磁界が一群となって伝搬する波
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/11講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
速度ポテンシャルと 流線関数を ベクトルで理解する方法
第6回講義 前回の復習 ☆三次元井戸型ポテンシャル c a b 直交座標→極座標 運動エネルギーの演算子.
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
3.13 鉄‐ポルフィリン (Fe‐porphyrin)
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
1:Weak lensing 2:shear 3:高次展開 4:利点 5:問題点
これらの原稿は、原子物理学の講義を受講している
定常剛体回転する宇宙ひもからの 重力波放射
メスバウアー効果で探る鉄水酸化物の結晶粒の大きさ
時間が進んでも,違う場所で引数の同じ場所がある。 一般の波動はいろいろな周波数wを持つ単振動の重ね合わせ!
2・1・2水素のスペクトル線 ボーアの振動数条件の導入 ライマン系列、バルマー系列、パッシェン系列.
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
工学系大学院単位互換e-ラーニング科目 磁気光学入門第7回 -磁気光学効果の電子論(2):量子論-
卒論中間発表 2001/12/21 赤道の波動力学の基礎 北海道大学理学部 地球科学科 4年 山田 由貴子.
電子物性第1 第10回 ー格子振動と熱ー 電子物性第1スライド10-1 目次 2 はじめに 3 格子の変位 4 原子間の復元力 5 振動の波
宿題を提出してください. 配布物:ノート 3枚 (p.49~60), 中間アンケート, 解答用紙 3枚 (1枚は小テスト,2枚は宿題用)
生体分子解析学 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
Presentation transcript:

電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 電子物性第1スライド5-1 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味 電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味 5 原子軌道の計算 6 水素原子の原子軌道 7 原子軌道の特徴 8 軌道のエネルギー 9 まとめ

Ψ(x、t)=φ(x)e-iωtとすると、 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ = ih 場所の関数φ ずっと電子を持っている 水素原子などを扱うとき 時間変化は無視して、 単に指数e-iωtで振動するとして、 Ψ(x、t)=φ(x)e-iωtとすると、 φの方程式ができる。 (ーiωφ) = Eφ 電子物性第1 第5回 ― 原子の軌道 ― 電子物性第1スライド5-2 はじめに 電子の波の性質は、 電子を波動関数で扱い、 見える物理量、エネルギー の方程式 ー h2 2m d2Ψ dx2 + V(r)Ψ = dΨ dt ih なるシュレディンガーの波動方程式をたてました。 ① シュレディンガーの波動方程式を導入しました。

Ψ(x、t)=φ(x)e-iωtとすると、 はじめに 電子の波の性質は、 なるシュレディンガーの波動方程式をたてました。 電子を波動関数で扱い、 見える物理量、エネルギー の方程式 ー h2 2m d2Ψ dx2 + V(r)Ψ = dΨ dt ih 波動方程式の意味 時間を含まない波動方程式、 kによる運動エネ ルギーの平均 φ ωから求めた エネルギー ー h2 2m d2φ dx2 + V(r) = E 電子物性第1スライド5-3 場所の関数φ ずっと電子を持っている 水素原子などを扱うとき 時間変化は無視して、 単に指数e-iωtで振動するとして、 Ψ(x、t)=φ(x)e-iωtとすると、 φの方程式ができる。 波動方程式、 φ ー h2 2m d2Ψ dx2 + V(r)Ψ = dΨ dt ih (ーiωφ) φ は、 = Eφ ① 時間変化がなければ、場所の関数φで解析。

Ψ(x、t)=φ(x)e-iωtとすると、 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ = ih 場所の関数φ ずっと電子を持っている 水素原子などを扱うとき 時間変化は無視して、 単に指数e-iωtで振動するとして、 Ψ(x、t)=φ(x)e-iωtとすると、 φの方程式ができる。 (ーiωφ) = Eφ 原子軌道の計算 波動方程式、 は、 x以外の方向の微分も考慮して計算します。 結果は、電子の波動関数φとエネルギーEの組み合わせ 「ある分布φφの電子はエネルギーEを持つ」となる。 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ= Eφ 電子物性第1スライド5-4 波動方程式の意味 時間を含まない波動方程式、 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ= Eφ φ の意味は、 ωから求めた エネルギー kによる運動エネ ルギーの平均 ① 波動方程式はφで加重平均でエネルギーの式。

原子軌道の計算 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ= Eφ 波動方程式、 は、 x以外の方向の微分も考慮して計算します。 波動方程式の意味 時間を含まない波動方程式、 kによる運動エネ ルギーの平均 φ ωから求めた エネルギー ー h2 2m d2φ dx2 + V(r) = E 水素原子の原子軌道 と小さくまとまった分布は、 エネルギー ー13.6 [eV] や では、 、 で × 1 22 32 電子物性第1スライド5-5 原子軌道の計算 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ= Eφ 波動方程式、 は、 x以外の方向の微分も考慮して計算します。 結果は、電子の波動関数φとエネルギーEの組み合わせ 「ある分布φφの電子はエネルギーEを持つ」となる。 ① 原子軌道とエネルギーの組み合わせを計算。

水素原子の原子軌道 と小さくまとまった分布は、 エネルギー ー13.6 [eV] や では、 エネルギー × 1 22 ー13.6 [eV] 原子軌道の特徴 エネルギーは、 ー13.6 [eV] × 1 n2 、 の軌道 ⇒   の差に比例する発光スペクトル 球対称ではない。 原子軌道の計算 波動方程式、 は、 x以外の方向の微分も考慮して計算します。 結果は、電子の波動関数φとエネルギーEの組み合わせ 「ある分布φφの電子はエネルギーEを持つ」となる。 ー h2 2m d2φ dx2 + V(r)φ= Eφ 電子物性第1スライド5-6 水素原子の原子軌道 と小さくまとまった分布は、 エネルギー ー13.6 [eV] や では、 エネルギー × 1 22 ー13.6 [eV] で 、 、 × 1 32 ー13.6 [eV] ① 1sから3dくらいまでの軌道とエネルギーを示す。

原子軌道の特徴 1 エネルギーは、 × ー13.6 [eV] n2 1 ⇒ の差に比例する発光スペクトル n2 の軌道 、 球対称ではない。 水素原子の原子軌道 と小さくまとまった分布は、 エネルギー ー13.6 [eV] や では、 、 で × 1 22 32 水素より大きい原子では、 各軌道は、 こちらが安定 軌道のエネルギー 電子物性第1スライド5-7 原子軌道の特徴 × 1 n2 エネルギーは、 ー13.6 [eV] ⇒   の差に比例する発光スペクトル 1 n2 、 の軌道 球対称ではない。 ① エネルギーnの二乗分の一、軌道は方向性もある。

軌道のエネルギー 水素より大きい原子では、 各軌道は、 こちらが安定 原子軌道の特徴 まとめ 電子物性第1スライド5-8 エネルギーは、 ー13.6 [eV] × 1 n2 、 の軌道 ⇒   の差に比例する発光スペクトル 球対称ではない。 まとめ 波動方程式は、 エネルギーから電子の分布とエネルギー n2分の1に比例し、 を計算します。 水素原子の原子軌道は、 エネルギーが、 p軌道など、方向性のある軌道もある。 電子物性第1スライド5-8 軌道のエネルギー 水素より大きい原子では、 各軌道は、 こちらが安定 ① 1s,2s,2p,3s,3p,4s,3d,,,とエネルギーが変化。

まとめ 波動方程式は、 エネルギーから電子の分布とエネルギー を計算します。 水素原子の原子軌道は、 エネルギーが、 n2分の1に比例し、 スライドを終了します。 軌道のエネルギー 水素より大きい原子では、 各軌道は、 こちらが安定 電子物性第1スライド5-9 まとめ 波動方程式は、 エネルギーから電子の分布とエネルギー を計算します。 水素原子の原子軌道は、 エネルギーが、 n2分の1に比例し、 p軌道など、方向性のある軌道もある。 ① 波動方程式から原子軌道と、結合の種類を述べた。