ブランド選択行動の多様性における特徴分析

Slides:



Advertisements
Similar presentations
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
Advertisements

2016/7/21 情報経済システム論 情報経済システム論:第1回 担当教員 黒田敏史 1. 教員の紹介 黒田 敏史(くろだ としふみ) – 略歴 1978年2月10日生まれ 1996年 神奈川県立藤沢西高校卒業 1997年 東京理科大学理学部物理学科中退 1999年 京都大学経済学部入学 2005年.
消費者行動の変化 MR 4215 USU 1. 目次 1、消費者行動について 2、 AIDAM の法則 3、 AISAS の法則 4、 Web マーケティング 5、まとめ 6、参考文献 2.
購買行動における情報共有とメディア接触の関係
学習動機の調査 日下健 西原直人 津川眞希 吉田優駿 山下剛史.
コスメ商材の実績① AD Topic Menu 注目度の高い動画広告<ワラムー>を実施 約15万クリック 約15,000クリック
富裕層・購買力の高い女性をコアな会員として展開。 国内唯一の、高級ホテル・高級旅館予約サイト「一休.com」
脱・受容人 【人と地球が泣いている】 高崎経済大学 経済学部 経営学科 関根ゼミナール 経営戦略A班 
シャンプーを構成する成分と 髪と頭皮によい商品の開発
「大人」のお菓子市場 2016/06/21 経営学部 市場戦略学科 4028 ゆま.
ターゲット市場調査と選定 市場セグメンテーションとターゲッティング
マーケティング戦略の決定.
論文紹介 青年期における恋愛相手の選択基準とアイデンティティ発達との関係
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
価格戦略と消費者行動.
価格戦略と消費者心理.
行動モデル夏の学校 買い物地選択行動 モデルのパラメータ推定
消費者行動 堀 啓造 香川大学経済学部.
ブランド価値の評価.
マーケティング戦略の決定 ポジショニング戦略
データ分析2 1.平均値の比較のタイプ 2.対応のあるt検定 3.対応のないt検定 4.3つの以上のグループの差を調べる 5.参考文献
テスト段階.
女性下着広告の 購買意思決定への影響  山本 和菜.
消費者行動とサービスの変遷  2016/09/15  MR4215 USU.
初歩的情報リテラシーと アンケート集計のためのExcel・SPSS講座
プロモーションのモデル.
因子分析や3相因子分析による分析の問題点を整理する 狩野裕+原田章(行動工学講座)
第5回 ネットビジネスにおけるITマーケティング
市場調査のプロセス 企画段階.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
フットサルシューズの最適化 ~コンジョイント分析を用いて~
愛媛大学 1班 福嶋 浩人 山本 朋広 吉良 北斗 春木 信二
マーケティング戦略.
ポジショニング戦略.
手軽におしゃれ、ディップ式ポテトチップス
卒業研究 先輩の経験談に基づいた就職活動の目標管理方法
プロモーション.
おすすめPOPの分析 越智 大介.
マーケティング戦略の決定.
ブランド選択行動の多様性に関する 固定的要因と外部刺激の分析
ブランド選択行動の多様性に関する 固定的要因と外部刺激の分析
プロモーション戦略.
青山学院大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士前期課程1年
導入段階.
愛媛大学C班 M2 前川朝尚 M1 谷本善行 B4 薬師神司
禁煙グッズに密着 ~20代向けの禁煙グッズの開発~
ブランドの評価と測定.
市場規模の予測.
顧客獲得.
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
ポジショニング戦略.
顧客ライフサイクル.
市場規模の予測.
高級ブランドメーカーの 広告戦略 経営学部 経営学科  中山 航.
チーム Newton 河原亮 小島徹也 末広美樹 角田享也
オムニチャネルとは、 ・実店舗やオンラインストアをはじめとするあらゆるチャネルを統合すること。
1.目的 サプライチェーンにおいて重要なこと ・商品のコスト ・商品の充填率 需要が予測できれば、 充填率を下げずに在庫が減らせる 在庫
データの型 量的データ 質的データ 数字で表現されるデータ 身長、年収、得点 カテゴリで表現されるデータ 性別、職種、学歴
情報経済システム論:第13回 担当教員 黒田敏史 2019/5/7 情報経済システム論.
消費者行動.
消費者行動.
生物多様性班 生物多様性班:研究報告 メンバー:小巻拓平、廣直樹、田中愛夏音、正城結衣 コンジョイント調査.
BIDDERS:ローテーションバナー 日本最大級の総合ECサイト 運営会社:株式会社ディー・エヌ・エー
マーケティング.
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
大学生の私服について.
Facebook広告における 貴社顧客データを活用した 類似ターゲットへの広告配信施策のご提案.
マーケティング戦略の立案: ポジショニング戦略
データ・ベース・マーケティングの概念.
Presentation transcript:

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 静岡大学大学院情報学研究科 原野 朱加 湯浦 克彦

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 目次 背景と目的 先行研究 分析対象データ 分析のアプローチ 分析 考察 展望と課題

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 1.背景と目的 【背景ーブランド選択行動ー】 同じブランドを 買い続ける人 ブランドロイヤリティが高い層 獲得できれば優良顧客に 新商品のアプローチなどが行いやすい層である 複数のブランドを 買ってみる人 新商品への感度が高い層 ブランドにこだわらず商品を試してくれる可能性あり

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 1.背景と目的 【背景ーブランド選択行動ー】 【目的】 「複数のブランドを買ってみる人」 をターゲットとする マーケティング方法の提案 複数のブランドを 買ってみる人 (多様性購買) 消費多様性購買行動をとる人々の 傾向や,行動を助長させる要因を分析  マーケティングターゲットを明確化

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 2.先行研究 ▽バラエティシーキング行動研究  プロモーションによる好みや考慮集合の変化,デモグラ    フィック属性の違い,他人との同化作用などが要因となり,   多様性のある購買行動がとられる ▽ブランド選択行動の多様性に関する固定的要因と外部刺激の分析(筆者他, 2012)  ファーストフードとテレビを分析対象とする  →性別,消費価値観,インターネット利用度に差がみられた これらを踏まえ、今回は新たなタイプの商材に対し、バラエティシーキング行動をとる消費者を分析することで、 多様性の違いだけではなく、商材の違いによる特徴の差異を分析する

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 3.分析対象データ 野村総合研究所提供「インサイトシグナル」シングルソースデータ 【概要】 調査対象者3000人・調査期間2011年9月~10月 【内容】 〇個人属性 ○消費価値観 ○各ブランドに対する購入意向と購入実態 ○主要サイトや企業ホームページなどのWebサイト閲覧回数 年齢・性別・既婚/未婚・職業… 流行にとらわれないほうだ/いいものを長く使いたい… 買いたい/買いたくない・買った/買っていない 各5~6段階 128ブランドを対象

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 3.分析対象データ 【分析対象商品カテゴリ】 チョコレート ○明治 ミルクチョコレート ○ロッテ ガーナミルクチョコレート ○森永 ダース ○明治 アーモンドチョコレート ○明治 マカダミアチョコレート 価格が低く、スーパーやコンビニなどどこでも購入できる商品。 価格が高いテレビとも、専門店へ行って購入するファーストフードともことなるタイプである。

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 4.分析のアプローチ 特定のブランドを購入 複数のブランドを購入 サンプル A D 男性/車好き 女性/車好き C E 購入したブランド数でグループ分け それぞれの特徴を分析する 男性/PC好き 男性/PC好き B F 女性/PC好き 男性/車好き 女性/PC好きが多い 男性/車好きが多い

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.分析 5.1 消費多様性タイプ設定              購入意向 購入実態 買いたい or 買いたくない 買った or 買っていない 認知 購入意欲 購入 結合 複数購入型 複数候補型 単購買型

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.分析 5.1 消費多様性タイプ設定              購入意欲 購入 消費多様性 タイプ ブランドB ブランドA 買いたい 買った 複数購入型 ブランドB 買いたい 買った Sample:0101 ブランドA 買いたい 買っていない 複数候補型 ブランドB 買いたい 買った Sample:0102 ブランドA 買いたい 買った 単購買型 ブランドB 買いたくない 買っていない Sample:0103 ブランドA

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.2 分析対象グループ (11月) 複数購入型 複数候補型 単購買型 グループ名 ・Group1 ・Group2 ・Group3 Group1 Group2 Group3 (12月) 複数購入型 複数候補型 単購買型 複数購入 複数候補 単購買 9月 517 1697 275 10月 550 1567 205 分析対象 347 (Group1) 1245 (Group2) 72 (Group3)

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.3 分析方法 ○利用モデル (ロジスティック回帰モデル) ※参考書から補うこと。      

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.3 分析方法 ○3つの分析 二項ロジット分析により2グループ間の差異を分析する 分析を3通りに分け,それぞれのグループに1/0値与える Group1 Group3 Group2 分析 Group 値 分析a Group1  1 Group2 分析b Group1 Group3 分析c 分析a 分析b 分析c

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.4 変数  ○消費価値観のクラスター化 「安くて経済的なものを買う」 「周りの人と違う個性的なものを選ぶ」など33項目 クラスター分析(類似質問を集約) 変数名 概要 質問内容 S1 品質重視,熟考型 できるだけ長く使えるものを買う 日本製品を買う S2 自分の趣向を優先 自分のライフスタイルにこだわる S3 流行重視で経済的 流行にはこだわる レンタルやリースをよく使う S4 値段は気にせず ブランド固執傾向 いつも買うブランドを決めている 有名ブランドなら高くても構わない S5 商品にこだわりはあるが安さ重視 アフターサービスを求める プライベートブランドをよく買う

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.4 変数 ○独立変数 性別 年齢 結婚の有無 職業(主婦・学生・無職・会社員) 消費価値観S1~S5 消費先進度(Inovetor/Early/Late/Laggard) PC利用度 SNSサイト利用度(表中SNS利用度) モバイルゲームサイト利用度(表中Game利用度) 動画関連サイト利用度(表中Movie利用度) ○従属変数 3つの分析ごとに設定したグループを表す1/0値

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 5.5 分析結果 分析a(Group1vsGroup2) 分析b(Group1vsGroup3) Estimate (Std. Error) (切片) -3.727039 (0.459854) *** 年齢 0.038524 (0.006582) *** 年収 0.079829 (0.033252) * S1 0.480776 (0.137487) *** S2 -0.315552 (0.149328) * S3 -0.528055 (0.146402) *** 消費先進度 0.459533 (0.088092) *** PC利用度 -0.050390 (0.055069) * Movie -0.124973 (0.065819) . Estimate (Std. Error) (切片) -0.61561 (0.73553) 年齢 0.03680 (0.01251) ** S1 0.60561 (0.27845) * S3 -0.91657 (0.00401) ** 消費先進度 0.65952 (0.31850) * 分析c(Group2vsGroup3) Estimate (Std. Error) (切片) 2.22465 (0.27576) *** Movie 0.23073 (0.09686) *

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 6.考察 ○グループ間の考察 Group1 Group3 Group2 有意な説明変数が多い 複数ブランドを購買する人と 複数ブランドを考慮する人では 大きな違いがある 考慮しているだけではすぐ購買には至らない 差が大きい 有意な説明変数が少ない

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 6.考察 ○各グループの考察 Group1 Group2 Group3 年齢 年収 品質重視 流行重視 趣向重視 新商品へのアンテナ PC利用度 高い ○ × 低い 若い 品質・流行・趣向に関する感度に グループごと大きな違いがある また複数商品を検討するグループは インターネット利用度が高い

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 6.考察 ○商材の違いによる考察 (複数購買型の特徴) テレビ ファーストフード 評判に敏感だが,流行にはとらわれない 無計画な購買はしない熟考型 複数検討型は情報発信傾向あり インターネット利用が多様性行動を助長させる 好きなものにはお金をかける 複数購買・複数検討と 単購買の間に大きな差がある チョコレート 流行や評判にはとらわれないが, 品質を重視する高収入,高年齢 インターネットは利用しない 複数購買と複数検討・単購買 の間に大きな差がある

ブランド選択行動の多様性における特徴分析 7.展望と課題 低関与商品における          外部刺激要因分析方法の検討 長期データへの応用 インターネット利用データとの組み合わせ