3-3 見える化機器 これは、なあに? 大阪市 ある日、お父さんが大阪市で、機械を借りてきました。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
Advertisements

1 家電製品の選び方(統一省エネルギーラベル) 3-1 家庭での省エネ・省 CO 2 大阪市 大阪市 出典:統一省エネラベル (財 ) 省エネルギーセン ター.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
ハッピーエンド ご家族の方へ お片付け ひと部屋 5,000円 不用品引き取り 乗用車一回分 5,000円 お買い物お付き添い 一時間
6年 国語 ガイドブックを作ろう 効果を考えて書こう.
2012年1月12日  ちばぬいぐるみ病院 昼休み勉強会 こどもが感じる こわさってなに? 医学部3年 永久保冴香.
3-2 環境家計簿 何を話しているのかな?① 大阪市 公園で家族が楽しそうに話してますが、何をしゃべっているのでしょうか?
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
平和を支える技術 節電班 大友一奈 田中綾音 蓮沼俊永 毛利健人.
5-1 おおさか環境科 おおさか環境科 大阪市 この絵はなんでしょう?
5.ブログの有効活用 プレゼンテーション資料 「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
2013年度夏季の節電へのご協力のお願い 節電のお願い
家庭の節電対策メニュー 平成23年5月 資源エネルギー庁 ~節電のお願い~
八王子にある、ちょっと変わった印刷会社のお話し
■節電行動計画 節電目標 節電実績 生産設備の節電メニュー - ユーティリティ設備の節電メニュー 一般設備(照明・空調)の節電メニュー 事業者名 責任者名 節電目標 節電実績 機械・設備毎の 節電効果 実行 チェック 生産設備の節電メニュー ・不要又は待機状態にある電気設備の電源オフ及びモーター等の回転機の空転防.
家ですぐできる! エコライフのコツ.
CO2の部門別増減率(国内) 増加率が高いのは、オフィスと家庭 環境省 1.
人間温度計になって 暑さ・涼しさをはかってみよう!
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
情報 第2回:状態遷移 その2.
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
ケータイやスマホ、 パソコン どれだけ使っていますか? つか
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
冬の電力使用の特徴 ~ 家庭 家庭の電気の使い方の特徴は? 【冬季平日の電気の使われ方(イメージ)】 ご家庭では、特に夕方以降
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
Sansan 説明会キット - 管理者様向け説明会資料
商法 かたり.
電気のかわら版 8月 ~ 今月の トピックス ~ あなたの街のでんきこうじやさん ○○電気工事からのメッセージ
夏季の節電メニュー (ご家庭の皆様) 東北・東京・中部・北陸 関西・中国・四国・九州 平成26年5月 経済産業省.
ゲームを通して、楽しみながら 日頃の行動をふり返る 気づきのきっかけをつくる 大阪市内の環境関連施設を知る 1-2 すごろく ねらい 大阪市
地球温暖化について クイズをしながら楽しく 地球温暖化について学びましょう。 板橋区立エコポリスセンター.
優先席においてのマナー 現代社会学科 3年 No.4.
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
情報工学部 情報工学科 石原研究室 11A1021 重永 実沙希
分光筒で 省エネハウスを考える! 1.
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
【班での話し合い方】 ①ふせんに書いていることを読みながら台紙にはる。 ②同じような考え同士グループ分けし、貼りなおす。
これらの車はどんな特長があるでしょうか?
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
6年生理科  電気.
一日の気温の変わり方を 調べてみることにしましょう。 最近は、めっきりあたたかく なってきたね 朝はすずしくても、 昼はあせがでる
Panasonic Center 東京 エコアイディアWS
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
新潟県民の お口の健康の取組.
住民勉強会用 水害想定 クロスロードゲーム方式 大雨が降ったら、水害に備えて あなたは何をするでしょうか?
家ですぐできる! エコライフのコツ.
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
AiSEG スマート分電盤 HEMSを取り巻く環境について.
4-4 ドライ型ミスト散布  大阪市 ベランダで ベランダで霧が吹いています。涼しそうですね。.
インターネットを利用する時の ルールを考えよう
カビ、放置してませんか? カビ駆除の基本4カ条 『カビ』は喘息の再発・悪化、 アレルギーの原因になります! ①カビの『除去』 ②カビが生えた
今日は広告のポスターを調べます。.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
クレジットカード被害に遭わない、 加害者にならないための教材
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
都立江北高校授業案資料 インターネット上での安全なやり取り.
エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係
Presentation transcript:

3-3 見える化機器 これは、なあに? 大阪市 ある日、お父さんが大阪市で、機械を借りてきました。 3-3 見える化機器  大阪市 これは、なあに? ある日、お父さんが大阪市で、機械を借りてきました。 さて、画面の真ん中にあるこの機械は何でしょう? 家族はみんな、興味津々。機器の観察をはじめます。 お母さんは「グラフがあるわね。」 男の子は「上と下に数字があるよ。」 と言っています。 「さあ、この機械はどんなものなのでしょうか? 皆さんのなかでご存知の方はいらっしゃいますか?」 知っている人が (いる場合)「他にいらっしゃいますか?/使ったことはありますか?」 (いない場合)「何に使うと思いますか?」 いろんな意見が出ましたね。 それではこれから、詳しく説明していきます。

3-3 見える化機器 変化が見える グラフ 目標の数字や使った量 を表示 音や光で お知らせ 数字の表示を グラフの 切り替え 3-3 見える化機器  大阪市 使った電気量や料金がわかる!省エネナビ 変化が見える グラフ 目標の数字や使った量 を表示 音や光で お知らせ 実は、これ、家で使った電気の量や電気料金がわかる機械、省エネナビです。 使った電気量、二酸化炭素の量、電気の料金がこのグラフで表示されるようになっています。 ボタンを押すと表示が変わります。 つまり、今どれくらい電気を使っているのか、一日のうちでいつ電気を多く使っているかを目で確かめることができます。 このように、わかりにくいものがひと目でわかるようになっているので、「見える化機器」と言います。 目標の数字も設定できるので、使いすぎた場合にはブザーの音やランプの光でお知らせしてくれます。 電気の節約をめざすときには具体的に見ることができるので、やりがいも出ますね。 数字の表示を 切り替え グラフの 表示を切り替え

3-3 見える化機器 どうやって使うの? 分電盤にセンサーをつける 電波で情報を送る 表示器 あ、今こんなに電気を使ってるんだね! 分電盤 3-3 見える化機器  大阪市 どうやって使うの? 分電盤にセンサーをつける 電波で情報を送る 表示器 あ、今こんなに電気を使ってるんだね! 分電盤 電力センサー 使い方を説明しましょう。 まずは家のそれぞれの部屋へ電気を分けている「分電盤」にセンサーをつけます。 設置は大人の方にやってもらいましょう。 感電防止のためゴム手袋をはめて作業しましょう。 このセンサーは、使った電気の情報を表示する機械、表示器へデータを電波で送ります。 すると自動的に表示器の画面に数字やグラフが表示されるようになります。

3-3 見える化機器 使ってみてどうだった?① こんな工夫をしました! ランプが赤になったらTVを OFFしてラジオに。 3-3 見える化機器  大阪市 使ってみてどうだった?①   こんな工夫をしました! ー機器の使い方編ー ランプが赤になったらTVを OFFしてラジオに。 画面を料金にし、いくら使って いるかこまめにチェック。 実際に使った人がどんな工夫をしたかをみると、 ・ランプが赤になったらTVをOFFしてラジオに切り替えました。 ・画面を料金にし、いくら使っているかこまめにチェックしました。 ・前日の料金を超えないよう見ていきました。 というようなものでした。 前日の料金を超えないよう 見ていきました。

3-3 見える化機器 使ってみてどうだった?② こんな工夫をしました! エアコンの設定温度を変える 乾燥機を安易に使わない 3-3 見える化機器  大阪市 使ってみてどうだった?②   こんな工夫をしました! ー電化製品編ー エアコンの設定温度を変える 乾燥機を安易に使わない 冷蔵庫の開閉を減らし、 省エネカーテンをつけた。 見える化機器を設置して、電化製品に対しては、 ・エアコンの設定温度を変えてみました。 ・乾燥機を安易に使わなくなりました。 ・冷蔵庫の開閉を減らし、省エネカーテンをつけました。 ・LED電球に交換しました。 というようなことを実践するようになったとのことです。 LED電球に交換

夏、ベランダでそよ風に吹かれながら、食事や 3-3 見える化機器  大阪市 使ってみてどうだった?③ 早めの就寝でエアコンや 家電を早めに切る。 各部屋の窓に遮熱コートと 遮光ネットをした。   こんな工夫をしました! ーライフスタイル編ー 夏、ベランダでそよ風に吹かれながら、食事や 夜の天体観測夜景ウォッチングを実践。 一方、ライフスタイルの見直しをされた方もいます。 ・早めの就寝でエアコンや家電を早めに切る。 ・各部屋の窓に遮熱コートと遮光ネットをした。 ・ベランダでそよ風に吹かれながら、食事や夜の天体観測夜景ウォッチングを実践。 みなさんこういうこともこころがけるようになったとのことです。

3-3 見える化機器 使ってみてどうだった?④ こんな効果がありました! 前年より家族が増えたにもかかわらず、 大幅に使用量が減りました。 3-3 見える化機器  大阪市 使ってみてどうだった?④   こんな効果がありました! 前年より家族が増えたにもかかわらず、 大幅に使用量が減りました。 何に電気を使っているのかがわかり 食洗機の使用を減らした。 では、具体的にはどのような効果があったんでしょうか。 ・前年より家族が増えたにもかかわらず、大幅に使用量が減りました。 ・何に電気を使っているのかがわかり、食洗機の使用を減らした。 ・目標の15%節電ができました。 この1,089円の根拠は、一般家庭の電気使用が、1か月の使用電力量300kWhとすると、300kWhの15%は45kWhなので、従量電灯Aの場合、単価が、24円21銭 (120kWh超過300kWhまで )であり、計算すると、1,089円という数値になります。 15%なら、 1,089円得したことになるわ! 目標の15%節電ができました。

ゲーム感覚で楽しみながら節電を実践していました。 3-3 見える化機器  大阪市 使ってみてどうだった?⑤ こどもも一緒に節電に 取り組むことができました。   意識が変わりました! ゲーム感覚で楽しみながら節電を実践していました。 当初の目標が達成でき、「やればできる」 という実感が持てました。 家族で冷房の設定温度などを決めて 実践し、みんなで楽しく取り組めた。 特に、意識の面で見ると、 ・こどもも一緒に節電に取り組むことができました。 ・ゲーム感覚で楽しみながら節電を実践していました。 ・当初の目標が達成でき、「やればできる」という実感が持てました。 ・家族で冷房の設定温度などを決めて実践し、みんなで楽しく取り組めた。 ・ランプの色が青から赤になると原因が何かを考えるようになりました。 と、このような意見をいただいています。 ランプの色が青から赤になると 原因が何かを考えるようになりました。

見える化機器を使って「節電」できましたか? 3-3 見える化機器  大阪市 使ってみてどうだった?⑥ 見える化機器を使って「節電」できましたか? 無回答 効果がなかった 実際に、平成23年7月から9月にかけて「見える化機器」の貸出を希望され、使用された方(回答数は180人程)に聞いた結果、約7割の人が節電効果があったと答えています。 やはり使っている量が見えると、実感もわいて日々の生活で気をつけるようになるんですね。 効果があった

3-3 見える化機器 1.借りられる方 市内に住んでいる。 機械が取り付けられる分電盤がある。 2.数 1家庭(世帯)で1台 3-3 見える化機器  大阪市 どうやって借りるの? 1.借りられる方  市内に住んでいる。             機械が取り付けられる分電盤がある。 2.数  1家庭(世帯)で1台 3.期間  3か月 4.費用  無料 詳しくは環境局へ 大阪市 見える化機器 検索 さて、これをどうやって借りるかですが・・・ まず、対象となるのは市内に住所のある方で、機器の設置が可能な分電盤のある住居にお住まいの方です。 取付け、取外しはご自身でできますが、付属のセンサーをブレーカーに取り付ける必要があります。 センサーの大きさは、縦、横、奥行きが、それぞれ3cm、3cm、4.5cmですので、それが付けられるスペースが必要です。 分電盤の状況により設置できない場合もありますのでご注意ください。 借りられる数は、一世帯に一台です。期間は原則3ヵ月となっています。費用は無料です。 詳しくは大阪市環境局のホームページをご覧ください。

3-3 見える化機器 見える化機器を使って、実践してみよう! ●見える化で節電 ●見える化で省CO2 ●見える化でお得! 3-3 見える化機器  大阪市 見える化機器のまとめ ●見える化でお得! 見える化機器を使って、実践してみよう! ●見える化で節電 ●見える化で省CO2 見える化機器のまとめです。 皆さんも見える化は、節電、省CO2に有効だということが理解できたと思います。 また、それは、家計にとってもお得ということになります。 電気の使い方が見えるようになると、行動をしやすくなりますね。皆さんも大阪市のこの機械を借りて、自宅の電力の状況を調べてみませんか? 見える化機器の説明はこれで終了です。 お疲れ様でした。