何日いたらお得になる? ~タイと日本での生活~ 何日いたらお得になる? ~タイと日本での生活~ 2910 山岸 弘奈
概要 いつかはタイにいる方が お得になるはず タイ 日本 レート 1B 2.85円 学食1食 20B(57円) 300円 外食1食 1000円 旅費 160000円 ― ※これはあくまで私がタイに行ったときの値である。 日数を , 費用を とする関数を立てる。 いつかはタイにいる方が お得になるはず
学食の場合 タイの学食1食…20B=57円 1日171円 よって、 日本の学食1食…300円 1日900円
学食の場合 交点の座標 (219.4787,197530.83)
外食の場合 タイの外食1食…約100B=285円 1日855円よって、 日本の学食1食…約1000円 1日3000円 よって、
外食の場合 交点の座標 (74.5920,223776)
現実的に考えてお得になることが考えられないか? まとめ 毎日3食、学食を食べた場合、 220日以上タイに滞在すればお得になる。 毎日3食を外食をした場合、 75日以上タイに滞在すればお得になる。 現実的に考えてお得になることが考えられないか?
現実的に考える Ⅰ,条件を付け加える 日本では1日中、学校にいるわけではないので、交通費などの条件を付け加えてみる。 Ⅱ,食費の追求 食費の差が大きい方がお得になるまでの期間が短くなるのではないか。 これらを含めてもう一度関数を立てる。
Ⅰ条件を付け加える 日本の場合 実生活では ①家から学校までの交通費がかかる。 ②夕食は学校外で食べる。 ③日曜日は休み。 がある。
Ⅰ条件を付け加える ①家から学校までの交通費がかかる。 1日の交通費の平均は約489円 ②夕食は学校外で食べる。⇒1日1食は外食 ③日曜日は休み。⇒日曜日は外食 1日の食費の平均は1800円 よって1日の支出の平均は2289円 関数は
Ⅰ条件を付け加える タイの場合 ホームステイがある場合 1日の食費の平均は約367円 関数は
Ⅰ条件を付け加える D(300.1876,270168.84) B(83.2466,190551.46) C(219.4787,197530.83) A(75.5429,172917.69)
Ⅱ,食費の追求 食費の差が大きく、高額であるほどお得になる。 物価の相関を考えた。 タイ 日本 レート(2009.7.23時点) 1B=2.85円 1円=0.350B 物価 高級外車1台 300万Bくらい 300万円くらい Tシャツ1枚 100Bくらい~ 1000円くらい ガソリン 35Bくらい 120円くらい 1食 食堂1皿 Mac (ハンバーガー1個) インスタント麺1袋 パン1個 水ボトル1本 ヤクルト2本 プリッツ1箱 クレープ1つ その他(外食の平均) 20B前後 20B 6B 12B前後 5~20B 10B前後 12B 20B(屋台) 100Bくらい 300円くらい 100円 100円前後 ×(水道) 80円前後 120円 500円くらい 食費の差が大きく、高額であるほどお得になる。 物価の相関を考えた。
Ⅱ,食費の追求
Ⅱ,食費の追求 この式 より、 の時に一番お得になる。 この相関にのっとって物価が定められるとすると、タイで1食100B分食べるとき この式 より、 の時に一番お得になる。 この相関にのっとって物価が定められるとすると、タイで1食100B分食べるとき 日本での1食は1514円である。
Ⅱ,食費の追求 日本の場合 1食1514円より、1日の食費は4542円 よって タイの場合 1食100Bより、1日の食費は855円
Ⅱ,食費の追求 交点の座標 (43.3957,197103.26)
まとめ 現実的にみても、最低でも外食で 45日(1ヵ月半)タイに滞在いないとお得にならないことが分かった。 45日(1ヵ月半)タイに滞在いないとお得にならないことが分かった。 生活用品一般的にはタイの方が物価が安いため、生活まで踏み込むともう少し少なくなるかもしれない。 しかし、実際にはタイに45日滞在いるためにはビザが必要である。
Thank you for listening!! Kop-kun-kha!! Thank you for listening!!