高速インプット・1分間チャットの ねらいと進め方 教育センタ―学びの丘.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生活綴り方の生活指導 コミュニケーションの形成. 集団の意味(再) 個別教育(紳士教育)と集団教育は本質 的な違いがあるのか。 ハナ・アレントの「公的生活」の意味。
Advertisements

1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
1.情報教育について 2 情報教育. 情報教育とは 児童生徒が自ら考え、 主体的に判断・表現・行動 児童生徒は主体的に学ぶ 「情報活用能力」を育成する教育.
1 第3回 英語教育推進委員会 資料 平成24年12月20日 福井県国際交流会館. 小中高一貫した英語教育 イング リッ シュ・ シャワー ○ 「イングリッシュ・デイ」の設定 オールイングリッシュの授業、授業以 外にもALTや英語教員が積極的に英 語で会話する日を設定 中学校 ○ 「イングリッシュ・シャワー」の継続.
言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
平成21年度小学校外国語活動中核教員研修 小学校外国語活動基本理念 ~新学習指導要領等について~
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
平成19年度長崎県国語力向上プラン地区別研修会
学力向上の課題と今後の具体的な取組 【 今後の具体的な取組 】 学力調査 【 課 題 】 ①授業での理解力の向上 ②家庭学習への意欲化
4,297 words 2016年1月 大学入試センター試験(英語) 筆記試験は引き続き長文易化傾向 大問 分野 word数 60wpm
5 情報モラル教育 4.道徳や各教科等における  情報モラル.
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
「道徳の時間」の進め方について 球磨教育事務所  .
府内の小・中学校に普及 使える英語プロジェクト事業費 「習得」中心の授業
ワークシート6 社会科.
新しい学習指導要領 特別支援学校学習指導要領改訂、 移行措置等について
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
教科用教材ソフトの「英語フラッシュカード」を電子黒板で実行
電子黒板を活用した 小学校外国語活動研修 (入門編)
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-1:パネルディスカッション
ICT活用指導力向上研修会 ~児童生徒の情報活用能力を高める指導方法~
平成21年度 特別支援学校新教育課程中央説明会 (病弱教育部会).
日本の高校における英語の授業を 英語で行うべきか
新聞活用のアイディア ~楽しくNIEに取り組むために~ 日本新聞協会NIEアドバイザー 仙台市立若林小学校 阿 部   謙.
どこで、何を使って?(準備物と場の設定)
薩摩川内市小中一貫教育特区 (連携型) 平成18年4月~平成20年3月
平成20年度小・中学校教育課程研究協議会 国 語 科 (中) 福島県教育委員会.
情報科教育法第3回 普通教科「情報」の構成 理学部数学科 清 水 克 彦.
基礎・基本と活用する力を確かに育む学校の組織的な取組
Global Exploration Program in Beppu
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
情報科教育法 課題4 「情報科学習指導案」 2003/07/09 千葉佑介 野田誠遼平井亮自
新学習指導要領説明会 技術・家庭(技術分野) 内容の数が2から4へ  ・改善の基本方針  ・内容の解説  ・指導計画の作成.
1 提案授業について      平成24年度 小学校外国語活動研修講座.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
大切にしたいこと(実践編) 小学校外国語活動で 岐阜県教育委員会 学校支援課
校内研修プログラム 研修1 ~外国語教育についての理解を深める~
教育課程研究集会資料 小学校における外国語活動について 平成21年1月5日 徳島県立総合教育センター.
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
ICT活用指導力向上のための ICT教育研修と校内研修
 小学校外国語活動で    大切にしたいこと(指導の重点編) 岐阜県教育委員会 学校支援課.
演習1 英語ノートを使った          ICTによる授業.
英語4技能指導のための 帯活動素材・7 Why-Because 英会話.
平成19年度地域教育フォーラムin京都   第5分科会 「学力向上アクションプラン」     ~洛西方式Ⅱ~  京都市立洛西中学校 2007,7,31.
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
思考力・判断力・表現力等の育成に向けて 平成20年12月26日 徳島県立総合教育センター.
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
日本の高校において、 英語の授業を英語で行うべきか?
中学校保健体育科 1 改訂の趣旨及び要点 新学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくり 改訂の基本的な考え方 目標の構成の改善 内容の構成の改善
日本の高校における英語の授業は 英語がベストか?
平成31(2019)年度 ○○○立○○小学校 学力向上プラン(例)
学修する科目やプログラムの内容 世界の留学生と交流学習プログラム in New York
平成30年度グランドデザイン 学校の教育目標 生きる力 佐伯市立宇目緑豊小学校 ふるさとを愛し、 豊かな心と自ら学ぶ意欲をもち、
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
シカゴ国際体験プログラム in DeKalb
生きる力を育む国語教育 説明的文章の読解を通して 鹿沼市立南摩中学校                 坂井清貴.
平成30年度 ○○○立○○中学校 学力向上プラン(例)
Copyright © 2017 Benesse Corporation All Rights Reserved.
自分の思いや考えをもち、 進んで取り組む子
教育課程研究集会資料 新学習指導要領の手引(外国語科) 徳島県立総合教育センター .
英語音声学 前期・木1・CALL1 担当:福田 薫
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
Presentation transcript:

高速インプット・1分間チャットの ねらいと進め方 教育センタ―学びの丘

Q1 今、求められる力は?

「聞くこと」に関する言語活動 ア 聞くこと 主として次の事項について指導する。 (ア) 強勢,イントネーション,区切りなど基本的な英語の 【出典】中学校学習指導要領 外国語科     第2節 英語 2 内容(1)言語活動 ア 聞くこと 主として次の事項について指導する。 (ア) 強勢,イントネーション,区切りなど基本的な英語の 音声の特徴をとらえ,正しく聞き取ること。 (イ) 自然な口調で話されたり読まれたりする英語を聞い て,情報を正確に聞き取ること。 (ウ) 質問や依頼などを聞いて適切に応じること。 (エ) 話し手に聞き返すなどして内容を確認しながら理解 すること。 (オ) まとまりのある英語を聞いて,概要や要点を適切に 聞き取ること。

「話すこと」に関する言語活動 イ 話すこと 主として次の事項について指導する。 (ア) 強勢,イントネーション,区切りなど基本的な英語の 【出典】中学校学習指導要領 外国語科     第2節 英語 2 内容(1)言語活動 イ 話すこと 主として次の事項について指導する。 (ア) 強勢,イントネーション,区切りなど基本的な英語の 音声の特徴をとらえ,正しく発音すること。 (イ) 自分の考えや気持ち,事実などを聞き手に正しく伝 えること。 (ウ) 聞いたり読んだりしたことなどについて,問答したり 意見を述べ合ったりなどすること。 (エ) つなぎ言葉を用いるなどのいろいろな工夫をして話 を続けること。 (オ) 与えられたテーマについて簡単なスピーチをするこ と。

Q2 生徒の実態は?

◎質問や依頼などを聞いて適切に 応じていますか? ◎内容を確認しながら理解するため に話し手に聞き返すなどしていま すか? ※「聞くこと」について ◎質問や依頼などを聞いて適切に   応じていますか? ◎内容を確認しながら理解するため に話し手に聞き返すなどしていま すか?

◎自分の考えや気持ち,事実などを 聞き手に正しく伝えていますか? ◎つなぎ言葉を用いるなどのいろい ろな工夫をして話を続けています か? ※「話すこと」について ◎自分の考えや気持ち,事実などを 聞き手に正しく伝えていますか? ◎つなぎ言葉を用いるなどのいろい ろな工夫をして話を続けています か?

Q3 国際人育成プロジェクト事業      とは?

国際人育成プロジェクト ○英語コミュニケーション能力の向上 【出典】平成24年度学校教育指導の方針と重点 ○英語コミュニケーション能力の向上  英語によるコミュニケーション能力を高めるため、小・中・高等学校を通して系統的に学習を進めるとともに、英語のコミュニケーション活動を積極的に取り入れ、リーディングやライティングに加え、リスニングやスピーキングの能力を一層深めながら、英語の4技能の統合を図っていくこととする。

国際人育成プロジェクト事業 4技能の統合 外国の人々と対話できる英語力を身につけた、広く世界で活躍できる人材の育成 小学校 中学校 高等学校 連携 連携 英語に慣れ親しませる 英語を積極的に活用させる 英語の実戦力を強化する (授業は英語で行うことを基本とする) (リスニング・スピーキング・リーディング・ライティング) 4技能の統合 平成24年度 英語ふるさと教材の活用 ・英語版ふるさと教  材を活用し、リスニ  ング力を高める。 英語ふるさと教材の活用  ・「わかやま何でも帳」をもとにした   英語教材を作成し、ふるさとにつ   いて海外へ発信できるよう学習 を深める。 スピーキング力の基礎 ・公立中学校で、高速インプット、 分   1分間チ ャット等の活動を取り入   れ、スピーキン グ力、リスニング   力を高める。 スピーキング力の充実 ・平成23年度に作成したディベート・ディスカッション等  の教材を活用し、授業でスピーキング力等を高める。 ・「和歌山高校生英語ディベート大会」の実施 ・英語授業改善研究協議会の設置 国際人育成の普及 ・高校生の英語チャンピョンを発掘し、県内全体のレベ  ルアップに繋げる。 (わかやま高校生クイズin Englishの実施) ・海外語学研修を促進し、生徒のモチベーションを増大  させる。 ・高校生の留学を促進し、留学生を増大させる。 英語スーパースター育成 ・英語クラブの活動を支援し、ディベートやスピーチの  全国大会へ出場させる。 ・SSH、国際科等の生徒に科学や歴史等の英語副教  材を活用させ、英語の実践力を一層充実させる。 新しい学習指導要領に対応した活動・授業づくり

小・中学校の重点 ① 小学校 英語を指導する際、英語のゲームや歌等を通して、視覚や聴覚から英語を楽しませるとともに、コミュニケーションの手段としてジェスチャー等を交えて相手に伝えようとする態度を育む。 ② 中学校 英語を指導する際、生徒の特性等に応じ多様な学習活動が十分展開できるよう、ペアワークやグループワーク等を取り入れながら、日常会話等の基本的なコミュニケーション能力を修得させる。 【出典】平成24年度学校教育指導の方針と重点

中学校での取組 自分のことや、身の回りのことについて、英語で積極的に話せる生徒を育成 5分間の聞く、話す活動を毎時間導入  自分のことや、身の回りのことについて、英語で積極的に話せる生徒を育成   5分間の聞く、話す活動を毎時間導入   高速インプット、1分間チャットの実施

中学校の取組と学習指導要領(総則)との関連 【出典】中学校学習指導要領 総則  基礎的・基本的な知識及び技能を確実に習得させ、これらを活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力その他の能力をはぐくむ。 高速インプット 1分間チャット

「高速インプット」「1分間チャット」を体験してみよう!  「高速インプット」「1分間チャット」を体験してみよう!

高速インプット体験 ①ペアをつくってお互いのワークシートを交換し ます。 ②パートナーがワークシートの質問文を音読し、 その質問文にできるだけ速く答えます。 ③正しく回答できたらチェック欄に「チェックマー ク」を記入します。時間は、教師が計ります。   生徒の能力に合わせて調整しますが、30秒   ~1分くらいが妥当でしょう。

1分間チャット体験 ・準備段階として 身近なトピックを選び、使えそうな表現を高速インプットで扱っておきます。 ・気持良い会話を続けるためのポイントを示します。 ①リアクション “Really?” “I see.” “Did you?” 等 ②1文加える “Yes, I do.”では終わらない。 ③質問できる “How about you?” 等 「受ける」「ふくらます」「返す」

1分間チャット体験 では、やってみましょう。 ・トピックは「家庭生活」です。 ・じゃんけんをして負けた人から会話を始 めます。 最初の文 ”What time do you get up every day?”

「高速インプット」「1分間チャット」のねらい  「高速インプット」「1分間チャット」のねらい

高速インプット ペアで、時間内に、できるだけ速く英語によるQ and Aを行う。 ○英語に素早く反応する能力の向上 <期待される効果>   ○英語に素早く反応する能力の向上   ○英語の語順に慣れる   ○学習意欲の向上

1分間チャット 身近な話題について、ペアで1分間英語で会話する。 ○既習の語彙、文法等を活用する能力の向上 <期待される効果>   ○既習の語彙、文法等を活用する能力の向上   ○会話を継続する能力の向上   ○コミュニケーションへの関心・意欲・態度が向上

授業での展開例 導入時の 約5分間

Q7 モニター校の成果は? 平成23年9月~12月 和歌山市立城東中学校 海南市立亀川中学校 印南町立印南中学校 印南町立稲原中学校 Q7 モニター校の成果は? 平成23年9月~12月   和歌山市立城東中学校    海南市立亀川中学校   印南町立印南中学校     印南町立稲原中学校   印南町立清流中学校     印南町立切目中学校

高速インプットについて (印南町4校質問紙より) ①自分の英語力が伸びたと思いますか ②英語を聞く力がついたと思いますか ③質問に英語で答える力がついたと思いますか ④英語の質問に対してよりスムーズに答えられるようになったと思いますか ⑤単語だけでなく文で答えられるようになったと思いますか ※2年生 計67名

1分間チャットについて (印南町4校質問紙より) ①英語での会話をスムーズに続けられるようになったと思いますか ②相手の目を見て話ができるようになったと思いますか ③話の内容に合わせて反応することができるようになったと思いますか ④話の内容に合わせてつなぎ言葉を使うことができるようになったと思いますか ⑤会話に合わせて同じことを相手に聞き返すことができるようになったと思いますか ⑥英語で会話をする力がついたと思いますか ※2年生 計67名

印南町4校における成果 ・質問とその応答の定型が身についた ・1つでも多く答えたいという動機づけに ・分かる楽しさ、理解してもらえる喜び ・相手の顔を見ながら会話を楽しむ ・生徒間で教え合う場面が増えた ・リスニング力、スピーキング力が向上                        など