オーストラリア トレス海峡 南緯10度 南回帰線 バス海峡 南緯40度 1 位置と広がり (1)緯度 ①南北幅 1 位置と広がり   (1)緯度 ①南北幅  トレス海峡(南緯約【   】度)からバス海峡(南緯【   】度)の間  10  40 トレス海峡 南緯10度 ②回帰線.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ラテンアメリカ 南米地域 中米地域 カリブ海地 域 メキシコ以南の地 域。主に、ラテン 系(スペインやポ ルトガル)民族に よって、開発され た地域である。 1 ラテンアメリカの 位置 ■ 赤道 ■3 地域 ガラパゴス島 エクアド ル 東京の対蹠点.
Advertisements

2 1607.5.14 ジェイムズタウン植民地の始まり 北米最初の恒久的植民地 1620.12.16 プリマス植民地の始まり 1630.6.12 マサチュセッツ湾植民地の始り ピューリタン 1000 人が 17 隻の船で到着 John Winthrop “For we must consider that.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第4章 飢餓は是が非でも避けた い 堀佑太. 第1節 経済発展と農業問題 第一の農業問題 食糧不足 人口増加により未開の耕地が減少、また畑の休閑 期間が短くなり、土地の肥沃度が減少する にもかかわらず、生産性を上げる技術が開発され ないと食糧不足が起こる.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
2010年9月27日   日本地理 第1課 日本の位置・範囲 開課班級:夜四技日語三甲 任課教師:山藤夏郎.
21世紀の東アジアと日本 柿澤弘治 大阪市立大学国際シンポジウム 
雁行型経済発展における中国の位置付け -貿易構造から見た日中関係- 北海道大学大学院経済学研究科 穆尭芋.
リピーター(移住者)にとって ハワイの魅力とは?
●主要輸入相手国:尼(39%)、豪(18.3%)、ベトナム(10.2%)、葡(8.7%)、マレーシア (5.7%)、中国(4.1%)
○○地域における地域活性化に関する調査(見本)
通信情報化社会の進展.
東南アジアの伝統農法 農耕の型 p27~p35 3種類の米耕作 焼畑農業 氾濫での直播 苗(稲)を鋤かれた、あぜがある田圃に移植する
富永 貴良 松村 優佑 宮坂 勇樹 浜田 亮司 佐藤 ちはる 有田 俊介
外国ジャーナリズムⅠa NZ社会をみる ニュージーランド(1)  イメージ 国勢 住民  歴史 外国ジャーナリズムIa.
東南アジア世界 アンケートの答え合わせ.
トルコ及び中欧からの人の移動とそのEU加盟問題に与える影響
大地形.
5 国際貿易の構造と理論 ーーグローバル化と貿易理論ーー
身体文化 と異文化理解 シンガポール.
新学期にあたって 作花 一志.
トウモロコシの動向 2班.
エコツーリズムへ 西村仁志.
第12章 現在のグローバル化を考える.
現代のグローバル化を考える 冷戦体制解体 民主主義とグローバル化.
身体文化 と異文化理解 オーストラリア 1.
アフリカ大陸の南北の長さは,(北緯35度から南緯35度までと考えると) km 1 大きさ・位置 2 (1)面積約3000万キロ平方メール・・世界第    位の大きさ ※1位はアジア (2)広がり ①緯度 赤道 ■中心は    :ギニア湾~コンゴ民主共和国~           (ヴィクトリア湖を通過)~ケニアを通過.
04w750 林涛 12月4日                 中国の石油戦略 12月4日 経済学部国際経済学科 04w750林涛 課題5.
世界に広がるフランス語: 5大陸で話されるフランス語ーその経緯と現実
  世界の地域           05210163.
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
環境汚染された水と粘土 国土の森は10%から1.4%に激変、水と粘土は汚染されたハイチ共和国。
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
~imai/eastasia/eastasia.html 東アジア文化論(10/10) 『成長するアジアと日本の位置づけ』
東アジア域内物流の準国内化 逆転 逆転 2000年~2007年の相手国別貿易額の推移 2007年の貿易額内訳 中国 32.6兆円
群馬大学大学院工学研究科情報工学専攻 修士1年
日本の自由貿易 ~日中韓FTA、RCEP、TPP~
静岡新聞就職フェア講座 “就活”国際化時代がやってきた! ~ グローバル社会と就労構造 ~ 2008年4月 NPO法人日中環境経済中心.
長崎県の概要① 長崎県の位置 長崎県の歴史 長崎県の風土 長崎県の観光 (社)長崎県観光連盟
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
地域発展戦略 第一次5カ年計画( ) 集権的計画経済システム/重工業優先 内陸部 大躍進期と経済調整期( )
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
2017年5月27日(土)@アジア中古車流通研究会 小川和美(太平洋協会 太平洋諸島研究所所長)
ペルー経済の特徴 -2015年の生産量で,銀が世界2位,銅,亜鉛が3位,鉛,錫が4位,金が6位。 ○定着した民主主義
※ エネルギー環境教育を中心とした学習内容です。 教育課程に準じて,内容を加筆修正してください。
国際貿易の外観.
コーヒーから世界が見える!  藤田 香菜子.
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
東ティモール○×クイズ.
世界の農業 世界国勢図会2002/2003 単位 米国 ドイツ フランス 日本 ブラジル インド 中国 世界 陸地 1000km2
現代世界の貿易と貿易圏.
日本の食糧安保リスクを管理する ための貿易とテクノロジーの役割
モホロビチッチ不連続面 ――― 地殻とマントルの境界面のこと。ここで地震波の速度が大きく変化する。
各化石燃料の輸入先とホルムズ依存度(2013年)
国家.
2008年6月16日(月)   人口経済論 第8回            2008年6月16日(月)
グローバリゼーションと 人の移動 移民・難民問題.
チリ.
地震と火山の分布と プレートテクトニクス.
ラテンアメリカとカリブ海地域には多くの独立国家と非独立地域がある
外国ジャーナリズムⅠa 13a cc. sophia. ac
スイスベルン州の概要 友好提携の動機及び経過
2013/5/25 3.人による自然の利用(世界).
主要穀物の価格動向.
小学校5年生 社会科 空から国土にズーム・イン! 導 入 展 開 ま と め
‐サブタイトル‐ 都市農業大国キューバ・リポート 06A2137C 長谷川泰史
東アジア文化論(11/20) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
アジア地域 跡見学園女子大学 山澤成康.
現代資本主義分析 資本主義という見方.
Presentation transcript:

オーストラリア

10 40 トレス海峡 南緯10度 南回帰線 バス海峡 南緯40度 1 位置と広がり (1)緯度 ①南北幅 1 位置と広がり   (1)緯度 ①南北幅  トレス海峡(南緯約【   】度)からバス海峡(南緯【   】度)の間  10  40 トレス海峡 南緯10度 ②回帰線 南回帰線 バス海峡 南緯40度

120 140 東経120度 東経140度 南緯10度 南回帰線 南緯40度 (2)経度 ①東西幅  (2)経度 ①東西幅 ・・・東経          度と東経     度が大陸の東西を走る  120  140  東経120度  東経140度 南緯10度 南緯40度 南回帰線

ゴンドワナ ピルバラ 鉄鉱石 グレートディヴァイディング 石炭 ピルバラ地区 グレートディヴァイディング山脈 2 地形 (1)大地形 2 地形 (1)大地形  ゴンドワナ ①安定陸塊(【         ランド】の一部)    →【       】地区(ハマーズリー山地)で【      】産出  ピルバラ  鉄鉱石  グレートディヴァイディング ②古期造山帯(【                     】山脈)   →【       】産出  石炭  ピルバラ地区  グレートディヴァイディング山脈

(2)小地形 ②盆地 大鑽井盆地(内陸の牧羊地域) マーレーダーリング盆地 (スノーウィーマウンテンズ   計画による灌漑) オーストラリアアルプス山脈 コジアスコ山(最高峰) ①山

③回帰線砂漠 グレートサンディ砂漠 ④残丘 グレートバリアリーフ ⑤サンゴ礁海岸 南回帰線 エアーズロック グレートヴィクトリア砂漠

各州別の最高峰 (アジア)エベレスト (ヨーロッパ) エルブールス山 モンブラン山 (アフリカ) キリマンジャロ山 (北米)マッキンリー山 (南米)アコンカグア (オセアニア) ジャヤ峰 (オーストラリア) コジアスコ山 (南極) ヴィンソンマッシーフ

3 気候  中緯度高圧帯 (1)             の影響下 国土の2/3が         。そのため人口は海岸部に集中。  乾燥気候 (2)ケッペンの気候タイプ

Aw オーストラリアの気候 Cw BW BS 東オーストラリア海流 Cfa Cs 偏西風 Cfb

(3)乾燥帯の2つの気候の境界 Aw 500mm BS 250mm BW Cfb Cs

6 2.9 バングラデシュ 90 4 オーストラリアの基本データ (1)面積・・・約774万㌔平方㍍(世界第【 】位) (2)人口 4 オーストラリアの基本データ  (1)面積・・・約774万㌔平方㍍(世界第【   】位) 6 (2)人口 ①人口規模・・・約2,226万(2011年) 2.9 ②人口密度・・・ 人/㌔平方㍍ ※【            】 約1061人/㎢ バングラデシュ 90 ③都市人口率・・・約      %で非常に高い。 とくに人口上位5都市の総人口に占める割合が高い。

高額 キャンベラ シドニー キャンベラ メルボルン (3)一人あたり国民総所得(GNI)・・・約43,770ドル(2009年) で . で     .    高額 アメリカ合衆国 46,360㌦ 中 国 3650㌦ カナダ   41,980㌦ インド 2050㌦ (4)首都  ・・・【        】(人口1位のシドニーと2位のメルボルンの中間) キャンベラ シドニー キャンベラ メルボルン

①人口・・・約40万 放射環状路 ②首都(政治都市)として建設された          型の計画都市

ワシントンD.C ブラジリア イスラマバード

アボリジニー 5 多様な文化をもつ社会 (1)多様な民族が共存する国家 ①かつて ・・・先住民( )の土地 5 多様な文化をもつ社会 (1)多様な民族が共存する国家 ①かつて  ・・・先住民(           )の土地      →伝統的な狩猟(ブーメラン)・採集生活 アボリジニー

1/4 イギリス イギリス ゴールドラッシュ アジア ②現在・・・オーストラリア在住の外国生まれの人      →120カ国以上の出身国、総人口の約     . 1/4 (2)移民のはじまり ①1788年~【     】の流刑植民地として、移民流入.のちに          労働力不足を補完するために移民の受け入れ イギリス 【      】・アイルランドを中心とするヨーロッパ系移民が   大量に流入 イギリス ゴールドラッシュ アジア ②19世紀中頃の             以降は,      系移民  も流入

白豪主義 白人 迫害・隔離・同化 イギリス 多文化 アジア (3)アジア系移民の増大に対して、 政策開始 (3)アジア系移民の増大に対して、           政策開始 (20世紀初頭から1970年代前半) 白人 ①      以外の移民制限政策 ②先住民を              へ 迫害・隔離・同化 (4)1973年の     のEC加盟→白豪主義を撤廃し      主義へ                      (異なる文化や価値観の尊重) イギリス 多文化  → 【           】系移民の増加 ※ベトナム、カンボジア、ホンコン,中国,フィリピン,マレーシアなど アジア

外国語教育 ①多文化教育 … 英語以外の の積極的導入 (中国語・インドネシア語・日本語・アボリジ ニー諸言語など) ①多文化教育 … 英語以外の          の積極的導入              (中国語・インドネシア語・日本語・アボリジ              ニー諸言語など) ②英語以外の言語による、ラジオ・テレビ放送や日常生活の各   種サービスなどの普及 ③アボリジニーは、大半が都市に居住(文化の継承が問題)

イギリス・アイルランド その他のヨーロッパ系 アジア系

■グレートディヴァイディング山脈の付近にあるモウ ラ、 . ■輸出量世界 位 ニューカッスル 1 6 鉱物資源・エネルギー資源 (2)鉱物資源・・・・世界有数の生産量でアジア諸国へさかんに輸出 ①鉄鉱石(【       】地区 ~安定陸塊 ピルバラ マウントホーエルバック ■ハマーズリー山地の付近にある                .   →ポートヘッドランド港、ダンピア港から積み出し ②石炭 ~古期造山帯 ■グレートディヴァイディング山脈の付近にあるモウ   ラ、            . ■輸出量世界    位 ニューカッスル 1

熱帯地域 ウェイパ カルグーリー ③ボーキサイト ~ に分布 ■ 、ゴウ ④ダイヤモンド ■アーガル ⑤金 ■ . ③ボーキサイト ~         に分布 ■        、ゴウ ウェイパ ④ダイヤモンド ■アーガル ⑤金 ■            . カルグーリー ⑥レアメタル・・・ニッケル、チタン、コバルト、マンガンなど

アーガイル (ダイヤモンド) ウェイパ (ボーキサイト) ダンピア港  ピルバラ地区    (鉄) マウントトムプライス鉄山 カルグーリー (金) ニューカッスル炭田

7 農業牧業 肉牛飼育 500mm さとうきび 250mm 南回帰線 牧羊 園芸農業・酪農 混合農業(小麦+羊)

※肉用 小麦 羊 スノーウィーマウンンズ さとうきび 被圧 牧羊 メリノ種 掘り抜き 肉牛 (1)沿岸部の農業…集約的な経営 ■園芸農業(果樹・野菜の栽培)、酪農 ■混合農業…穀物栽培( )+ 飼育(集約的牧羊) →【                  】計画 ■北東部の熱帯地域・・・・        のプランテーション ※肉用 小麦 羊 スノーウィーマウンンズ さとうきび (2)内陸部・西部   …極めて大規模で粗放的な企業的牧畜業(羊・肉牛) ■内陸部のグレートアーテジアン(大鑽井)盆地での【    】地   下水利用   →【      井戸】を利用した乾燥地域での       . ( が多い) ■北部の      飼育(オージービーフの生産)    ・日本企業(商社・スーパーマーケット)との契約牧場   ・フィードロットの増加(小麦が飼料) 被圧 牧羊 メリノ種 掘り抜き 肉牛

被圧地下水

風車ポンプ

8 アジアとの連携強化 (1)貿易相手国の変化 ■かつては【       】中心  ■1973年イギリスの    加盟で、イギリスからの特恵関税   を受けられなくなる    →アメリカ合衆国・【   】中心へ(とくにアジア重視) ■近年、【     】(日本と資源の争奪戦)との貿易量が急速   に増加(韓国も) イギリス EC 日本 中国 輸出相手国    【    】(21.7)日本(19.5)韓国(8.0)インド(7.4)アメリカ(4.9) 輸入相手国    【   】(17.8)アメリカ(11.3)日本(8.3)タイ(5.8)シンガポール(5.6) 中国 中国

(2)日本との関係 ①貿易 ■輸出…日本は第    位の輸出先 → 1次産品中心(石炭・鉄鉱石・液化天然ガス(LNG)      ※統計をみておくこと ■輸入…日本は中国、アメリカに次ぐ第   位の輸入相手国  → 工業製品(乗用車・一般機械・バストラック・アルミなど) ■日本側からみた貿易相手としての重要度     → 第5位の貿易相手国(中・米・韓・台の順)(2010年) → 毎年、日本の貿易【    】字となる。 2 3 赤

②人的交流 ■観光…雄大な自然・独特の動植物を観光資源とした重要産業 ・               …日本企業も多数進出 ・【             】(労働許可付きの休暇旅行)や留学生    の増加 ※日本の締約国:NZ、カナダ、韓国、仏、英、独、豪の7カ国 ■定年後の移住先としての利用…温暖な気候・安い地価などの魅力 ゴールドコースト ワーキングホリデー ③【         】(アジア太平洋経済協力会議) APEC

南太平洋の島々

1 地域区分 ミクロネシア メラネシア ポリネシア

2 ポリネシア(「多数の島々」の意) ■ハワイ諸島(アメリカ合衆国)   【         】 →(プレート中央なのに)火山分布 例ハワイ島(キラウエア・マウナロア・マウナケア(【    】火山)) ■イースター島(チリ領)→モアイ ■ニュージーランド 先住民【    】(オーストロネシア語族) ■トンガ王国→日本への         の輸出(日本の端境期に輸出) ■フランス領→タヒチ島(ゴーギャン滞在) ムルロア環礁(【  】実験) ■      →環礁の島々、地球温暖化による水没の危険(NZへの移 民など) ホットスポット 楯状 マオリ カボチャ 核 ツバル

3 ミクロネシア(「小さな島々」の意) ■パラオ(1994年に独立した最後の ) ■ナウル→【      】(21世紀にほぼ枯渇) ■マーシャル諸島共和国→【    】環礁(1954年の水爆実験、第 5福竜丸の被曝) 信託統治領 リン鉱石 ビキニ

4 メラネシア(「黒い島々」の意) ■ニューギニア島 島の面積世界第【   】位     西半分はインドネシア領(イリアンジャヤ) 東経【  】度が国境 東半分はパプアニューギニア(輸出品 【   】・石油・木材) ■フィジー 住民の【     】%がインド系(タミル系)、    さとうきび、ココヤシ栽培 ■ニューカレドニア島(【    】領)ニッケルの大産地 ※ ステンレスや硬貨などに使用されるレアメタル 2 141 金 44 仏

ニュージーランド

1 基本情報  (1)首都  .  (2)人口 441万(2011年)  (3)面積 27万㎢ (参考:日本 37.8万㎢)  (4)主な都市 オークランド(人口1位)            クライストチャーチ(南島の中心)  (5)公用語 【    】語・【     】語  (6)1人あたり国民総所得 28810㌦(2010年) ウエリントン 英 マオリ

2 自然環境  (1)気候・・・       の影響で、北島・南島ともに【     】気候 偏西風 Cfb (2)地形 ①大地形・・・     造山帯の中の環太平洋造山帯に属す 新期

■北島 ・火山が多い(それを利用した           が多い)          ※世界第6位の導入量 地熱発電所 ■南島 ・サザンアルプス山脈(褶曲山脈)には    は無い  →最高峰の     山には   が発達 ・南西部の海岸・・・       海岸 火山 クック 氷河 フィヨルド

3 農業 農業多角化で    の飼育が激減している。 羊 混合農業 酪農 牧羊