平成23年度 弘前大学科学者発見プロジェクト 「お米は研がないとおいしく食べることは できないのか」 ◎青森県立青森南高等学校「チーム鈴川」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.
Advertisements

キノコの菌床が子実体に与える影響 ~菌床の水溶性成分と子実体の生育促進効果~ 三戸高等学校 人文数理探究コース 3学 年 川口成美・中鶴間一真・下 田華子.
・北野 圭介 ・阿手 貴皓 ・杉森 哲也 ・市村 祐樹 ・得野 翔太. はじめに 金沢高等学校科学部の過去の研究 ・高校化学実験におけるホルムアルデヒド汚染と その 除去(東他 2000)。 明らかになったこと HCHO樹脂や銀鏡反応等で高濃度のHCHO の発生 する。還元剤としてブドウ糖を代用するとよい。
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
卒業論文テーマ ~外国人労働者受入れ問題~ 国際経済学科4年 坂上 欣大 卒業論文目次 第1章 外国人労働者の意義 第2章 諸外国の外国人労働者政策の 歴史 第3章 今後の外国人労働者政策への 考察 第4章 結論.
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
稲の実り具合を調べる 坪刈り調査 資料提供 及び 取材協力 跡呂井農事実行組合. 実りの秋! 動画「1タイトル」を参照してください.
文京学院大学 お米ごころ班 岩元美和 高島沙織 田中真由 戸張泰佑 永田 勝 前山 恵
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
「食料、科学、ライフスタイル」 Lesson 2 「うま味とは?」
第28課 陳 志文.
写真の入れ替え 2.テキストの入れ替え [書式]タブの[図の変更]から好きな写真を入れ替えることができます。
ADL維持向上等体制加算の 算定状況に関する実態調査
久我光希・鈴木順美・関 千洋 西村菜那・藤本 凌
鮎の育つ熊切川 気田教室 6年 榊原由希乃.
≪研究テーマ≫ 氷や雪を使った商品で お金儲けできないだろうか
下嶋研の卒研 卒業研究説明会 2010年9月21日.
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
弘前大学特別研究員 白石睦弥 @大学院地域社会研究科 @長谷川成一(日本史)研究室
西洋なし ゼネラルレクラークの溶液受粉について 青森県立名久井農業高等学校 果樹班 生物生産科3年 小林優貴 杉沢伸広 田中昂太
バンク事業 動物胚バンク ヒト組織バンク 品質管理 研究資源 保存 分 譲 情報提供 (データシート等) 研究者へ提供 (%) p.2
「高校生が実感できる性感染症予防啓発の工夫」
酸性雨の影響.
明星大学 情報学科 2010年度後期     コンピュータ設計論  
回想写真集.
TSUJIMURA LAB. 指導教員の紹介 学生の紹介 研究テーマ 研究の様子など.
18歳選挙権にむけて 選挙出前授業・模擬選挙事例 平成27年12月1日 東京都選挙管理委員会事務局.
徳島大学工学部知能情報工学科 A1 グループ 学部4年 森陽司
(月) 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3年 わっしょい
米トレーサビリティシステムのご紹介 日通情報システム 平成23年11月.
五所川原第一中学校 福士恭介 鈴木景 葛西脩平
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
いば旅プラン作成シート(企画提案書) チーム名 学校名 学部名 学科名 タイトル テーマ
水の官能試験による おいしさの相関について
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
食品の表示 (2)-イ-aーM.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
ケニア共和国 首都:ナイロビ 国の標語:Harambee(共に働こう!) 人口:約39,802,000(2008年) 42部族
この資料の取扱い上の注意点! ・この資料は、「水道耐震化推進プロジェクト」 (平成24年11月~平成27年3月)の中で、水道の 広報資料作成時の労力軽減を図るための事例集 「水道PRパッケージ」として作成されたものです。 ・この資料を使用する際には、 「水道PRパッケージ」 使用登録事務取扱基準に従ってご使用ください。
1.炊飯テストのもよう(平成20年3月14日/大阪市立イキイキエイジングセンター)
WebGIS共同研究・産総研の提案 将来目標: 地質情報の活用可能性を拡大し、又、新たなコンテンツ・サービス産業創造にも役立てる
関西大学 人間健康学部 西山ゼミ Ðチーム 米谷明香里、岡本真歩、幸村崇平、谷口健
群馬大学 理工学府・生体調節研究所 第21回 生命科学セミナー
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
僕は、きれいな水が好きな カワウソ君です! 平成15年10月.
日本学術会議主催 学術フォーラム 巨大災害から生命と国土を護る 災害に強い農業生産基盤の整備と国土保全 公益社団法人農業農村工学会 塩沢 昌.
おしえてカレー王子!!!.
お米のひみつ.
栄養士分科会 /02/08.
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
保健指導の具体的な進め方の事例 (石田副大臣) 克服した暁には、その   快適感を様々な場で    お伝えしたいと思います。 (武見副大臣)
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
動画投稿サイト ~YouTube~ 現在インターネット上には無数の動画が投稿され視聴されています。
地域の助け合い 中学校用.
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
コラボ商品 MR1166 あんまん.
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
Copyright (c) 2007 日本うま味調味料協会. All Rights Reserved.
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
心不全センター心臓病教室 試食会のお知らせ
トマトケチャップA 鈴木理華 内藤航平 ホーバーケント
初心者向けの株の解説 自身の運用体験のWebサイト制作
お米のもみすり、精米体験とおむすび弁当作り体験!
論理回路製作実験 発表ガイダンス 発表者氏名 秋田工業高等専門学校 電気・電子・情報系.
高校・大学生の健康的な食習慣づくり重点化事業 ~No vegetable, No Life 大学生編~
備長炭の効果 ~炭は生活を豊かにするのか~.
Presentation transcript:

平成23年度 弘前大学科学者発見プロジェクト 「お米は研がないとおいしく食べることは できないのか」 ◎青森県立青森南高等学校「チーム鈴川」 平成23年度  弘前大学科学者発見プロジェクト 「お米は研がないとおいしく食べることは  できないのか」 ◎青森県立青森南高等学校「チーム鈴川」   村川 詩歩  坂本 香苗  鈴木 沙織   関  和泉  田中 友理 ◎指導:弘前大学農学生命学部     生物資源学科 助教 前多 隼人

◎始めに ☆テーマに至ったきっかけ 東日本大震災の際、青森でも停電・断水等 が発生。 お米を研ぐにはかなりの水が必要・・・ 研がずに済むなら節水等になる。

☆お米を研ぐのは 単なる習慣? 味に影響するか?? 不都合な要素はあるか??? 研ぐにはかなりの水が必要・・・  災害時や水不足のときにどうするか? 共同研究の開始

☆研ぐ必要性 前多先生から講義をうけました!! ※ぬかの除去 ⇒ においや味に影響 ※研ぎ汁の白色→ぬかが溶け出したもの 【玄米】 米ぬか ※ぬかの除去 ⇒ においや味に影響 ※研ぎ汁の白色→ぬかが溶け出したもの 【 【玄米】  米ぬか  肌ぬか  胚 芽  がついたまま 【精米】  肌ぬか  がついたまま。 【無洗米】  白米状態  肌ぬかまで除去

実際実験をしてみました。 ☆研いだら栄養分はどうなるのか 分析してみました!! →ヌカがとれると栄養分も流失しやすい →研ぎ汁を捨てると栄養分も捨てられる

☆味にどれ位影響するか 試食実験もしました!! (実験後のご飯は残さず食べました) ※各サンプル3合 ※同時に同型炊飯器で炊飯 ※モニター10名で挑戦 (実験後のご飯は残さず食べました) ☆味にどれ位影響するか 高校生でモニタリング実験をしました!! 平均順位 1位 4位 玄米 1.9 4 0 研ぎ0回 3.2 1 5 研ぎ5回 2.0 2 研ぎ10回 2.9 3 適度に研ぐと、確実に「おいしい」 食べなれていないせいか「玄米」も人気

☆無洗米はどうか・・・ メリット デメリット 現状 研がなくてよい 環境に優しい 栄養価面では精米と違いがない 精米作業が多くなり割高になる。 品質に関する統一基準がない。 専用の施設・設備が必要(青森県に専用施設はない) デメリット 全国の米流通量の1割程度(生協では6割程度だそうです) 現状 良い物でも普及していない。          ・・・宣伝不足?  普及のチャンス?

☆おわりに