教育実習事前指導 第二回  2004.4.1 長谷川元洋.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
電子メールとグループウェア 情報A 第8回授業 Copyright(C)2010 Tsutomu Ohara All rights reserved.
Advertisements

英書購読 基礎現代文化学 ( 講読I ) 日本史学 ( 講読 ) 西洋史学 ( 講読 ) 担当:林晋 現代文化学系、情報・史料学教 授 月4 新7講義室.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
プログラミング演習II 2004年11月 30日(第6回) 理学部数学科・木村巌.
-OHBYカードを素材とした演習- カードの演習と職業理解 大学等でのキャリア教育プログラム(活用案) 2コマ分
CFAレベル1準備コースの特徴 CFAレベル1を受験する際に、会計、ファイナンス、統計などの基礎知識があることを望ましいといわれています。CFAレベル1受験勉強と同時にこれらの科目を独学での勉強することはできますが、本コースで効率的に勉強することができます。本コースでは、会計の基礎及びレベル1の会計問題を解く際の基礎知識を1日で学習します。また、本コースでは、Input、Comprehension、
[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2015/07/02
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2013/06/26
情報科学 成蹊大学非常勤講師 竹内 光悦.
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
第15回いわきビジネスプランコンテスト プレゼンテーションの必須スライド雛型
<5日目内容> 今後のスケジュール HP更新内容の確認 課題の確認 (i-sys) 前回のプレゼンへの質問について
情報技術基礎クラス8 第1回( ) 講師:斉藤匡人.
2012/12/15 福島県教員採用試験 1次選考・2次選考の報告 機械工学科 4年 栗田一平.
メールの使い方・・・・・・内容 メール送受信のしくみ メールの利点 注意事項 メール実習.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
プログラミング演習I 2004年4月14日(第1回) 木村巌.
統計学 オリエンテーション   担当: 西山.
映像技術演習 第3回:撮影実習、映像の取り込み.
情報処理実習IA 担当:秦野 伸介.
オペレーティングシステムⅡ 第1回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/02.
2007/1/18 山下 諒蔵 佐藤 春旗 前田 俊行 大山 恵弘 佐藤 秀明 住井 英二郎
クエスト×キララスクール@小布施クエスト
情報科学1(G1) 2016年度.
大岩研究会Ⅰ 2003年4月28日 第3回 企画発表会.
未来に近づく方法を イメージしてみよう 自分の「好き」について知ろう 未来の自分をイメージしてみよう 夢をかなえた50人の仕事巡り
ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる
Moodleの使い方 基幹教育セミナー用 ※利用しない機能のスライドは、適宜、削除してご利用下さい。
仮説実験授業 板倉聖宣氏が1963年に提唱した授業方法. 教師が質問(こんな実験をしたらどうなるか?) 主題の明確化. ↓
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
-OHBYカードを素材とした演習- カードの演習と職業理解 大学等でのキャリア教育プログラム(活用案) 2コマ分
へアクセスすると下記画面となって送付頂いた画面と異なってるので Microsoftアカウント名変更手順に進めません。 下記画面で
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
レポート課題#1の考え方 2010年9月30日(10月1日追加版) 藤田 健.
Shimatterシステムの トップダウン分析
平成26年度 課題C(Cグループ)・課題c(ABグループ)
医療法人社団 新虎の門会 新浦安虎の門クリニック 高山 弘美 大前 利道 大前 由美 沼本 美由紀  堀内 純  斉藤 智  滑田 梨沙 
電子計算機工学 Keiichi MIYAJIMA Computer Architecture
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
数理統計学 オリエンテーション   担当: 西山.
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/06/08
2019年1月22日 生命環境科学域 応用生命科学類 尾形 善之
生物統計学・第3回 全体を眺める(2) クラスタリング、ヒートマップ
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
第57回工大祭 第1回企画会議 17:00〜18:00参加費徴収・パンフ・データ受け渡し 18:00〜
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
プログラミング演習I 2003年7月2日(第11回) 木村巌.
情報基礎演習I(プログラミング) 6月8日 水曜5限 江草由佳
プログラミング演習I 2003年4月15日(第一回) 木村巌.
学習成果ごとの評価方法 授業中の評価 ペーパーテスト 言語情報 運動技能 知的技能 認知的方略 態度 ・一問一答の発問
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
2007年度前期 教職演習 第3回目 「総合的な学習の時間について」
情報処理概論Ⅰ 2007 第6回 2019/5/16 情報処理概論Ⅰ 第6回.
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
応用プロジェクト後半 第5回 (1/5) 担当:奥田・橋本
専門ゼミ最終発表会ガイダンス 平成26年1月8日 森田 彦.
電子休講掲示板の運営 D8672 宍戸理沙.
コンピュータ プレゼンテーション.
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
応用プロジェクト後半 第5回 (12/17) 担当:奥田教授
プログラミング演習II 2004年11月 2日(第3回) 理学部数学科・木村巌.
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
単元:情報のディジタル化 授業者:●山本くん、福田くん
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
インターネットプロトコル実習 第1回:ガイダンス
Presentation transcript:

教育実習事前指導 第二回  2004.4.1 長谷川元洋

今回の内容 教育実習に向けての準備状況の確認 課題の確認 連絡用メールアドレスの申告 グループ編成 模擬授業と批評会のやり方の説明 模擬授業

準備状況の確認 指導要領解説編の購入等

指導案は書いてきたか? 書いてきた人は今日の授業の最後に提出してもらいます。(添削をして、次回、返却します) 書いてこなかった人は、「書かなかった理由」(「書けなかった」と「書かなかった」を区別すること)と模擬授業をするための日程調整を授業後、行います。

連絡用メールアドレスを申告してください。 ghase@kinjo-u.ac.jpに連絡用アドレスを書いて、送って下さい。 教育実習に関わる連絡等をすることがあります。 また、非常勤講師の情報等があった場合、メールを送ることがあります。 *日常、利用しているメールアカウントを申告したくない人はYahooのフリーメール等使い捨てることができるアドレスを申告してください。ただし、こまめにメールを見るようにしてください。

模擬授業のやり方 8つのグループに分かれ、模擬授業を交代でやります。(教室はW2号館の2階と4階の教室を使います) それぞれのグループで批評会をします。 批評会の記録は長谷川まで提出をしてください。

イメージを作るためにちょっとやってみます。 今から、1人、指名しますので、模擬授業をやってみてください。

「できない」と思った人は・・・ 今、やろうとしているのは、「身内での練習」です。 教育実習では本物の授業を受け持ちます。 「本物の授業」をやっている自分をイメージしながら、教育実習をやってください。

グループ分け 今から、くじ引きでグループわけをします。 グループ分けが終わったら、指定された教室で模擬授業を行ってください。

質問は?

やってみた感想

第三回の予定 <課題> 今日、持ってきた「授業」を改良して、指導案に書いてくる。 4月13日(火) 5限目(16:45-18:15)