症例報告書フォーム 小児歯科学会認定歯科衛生士 申請症例報告書 (所属)  ○○歯科 (氏名)  ○○ ○○子 

Slides:



Advertisements
Similar presentations
カウンセリングナースの 実践 と評価 不知火病院 カウンセリングナース 不知火病院 カウンセリングナース 国崎孝子 国崎孝子.
Advertisements

神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
40~50年かけて形成された悪い口腔内菌叢を一度生まれてきた時と同じよう な状態にリセットするということが必要です。(まれに10代~20代でお口の菌 の状態が悪くなる人もいます。そのような場合は早期の治療が必要です) すべての菌が完全にゼロになるという可能性は低いですが、これからの人生に.
※ 氏名・生年月日・住所など記入漏れがないかご確認ください。
障害基礎年金・障害厚生年金の診断書作成の留意事項
専門医試験 「症例提出用テンプレート」 の使用法について
日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士 「症例提出用テンプレート」 の使用法について
歯の健康と歯科健診の受診について 〈6月4日は「虫歯予防デー」です〉 2013年6月 出光興産健康保険組合.
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
溶出し、粘膜やタンパクを変性させてしまい、
日本臨床歯周病学会 インプラント認定医・指導医 「症例提出用テンプレート」 の使用法について
端 緒 鹿児島県徳之島において、第5週(1月26日)以降、多数の風疹患者の届け出があった。
明海大学歯科総合医育成コース認定医制度 症例発表用テンプレート
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
※この用紙はFAXカウンターから薬局へ送ってください。 吸入指導依頼書 医師→薬剤師
自由集会 4 G 会場:平成17年10月6日 16:00 ~ 健康日本21における フッ化物応用の普及状況と これからのフッ化物応用
歯の健康と歯科健診の受診について 〈6月4日は「虫歯予防デー」です〉 2012年6月 出光興産健康保険組合.
第228回灘区民健康講座   平成17年6月24日 義歯の管理について 灘区歯科医師会 谷岡 望.
Split crest と骨移植によって上顎前歯部にインプラント治療を行った1症例
NIPTチェック表 はい はい 検査希望者(氏名) は採血予定日( 月 日)に 在胎 週 日であり上記要件を満たします. 紹介医 日付 .
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援① 各ライフステージにおける 相談支援に必要な視点
糖尿病 かかりつけ医 紹 介 専門医 医療連携の紹介・逆紹介のポイント 逆紹介(返送を含む) 専門的な治療や指導等
Q1.定期健診(保険でのメンテナンス)とPMTC(保険外)の違いは・・?
入会資格 審査基準 症例のスライド、 X-ray写真は鮮明で、規格性があること。   画像データはUXGA規格に準拠し、長辺が1600ピクセル程度であることが望ましい。 歯内療法の術後の症例は根尖病変が無いか、治癒傾向にあること。又、隣在歯に未処置のカリエスや歯石が無いこと。 修復物のマージンフィットが良好であること。
症例 1 齲蝕治療 (所属) ○○○○歯科 (氏名)○○ ○○○
患者さん 歯科衛生士 受付 歯科技工士 歯科医師 はじめに 当院は患者さんの“健康”に目を向け、
Tooth Wear ―臨床現場からの報告―
せ い そ う (4)歯・口の清掃と         指導のポイント   し    ど  う (4)歯・口の清掃と指導のポイント.
歯の解剖 .
NIPTチェック表 はい はい 検査希望者(氏名) は受診予定日( 月 日)に 在胎 週 日であり上記要件を満たします. 紹介医 日付 .
市区町村別標準化該当比マップ (2013年度版) 岡山県保険者協議会 岡山県国民健康保険団体連合会.
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
 歯 科 疑 義 解 釈 資 料 (厚生労働省) 平成18年3月28日 山梨県歯科医師会 医療保険部.
当院からのご案内 ★当院は中国四国厚生局から指定を受けた保険医療機関です。 ・ 個人情報保護法を順守しています 歯科疾患管理料について
始めましょう!マイナス1歳からのむし歯予防 (プライマリー・プライマリー・プリベンション)
はじめに 当院は“メディカルトリートメントモデル”という 診療プロセス取り入れることによって患者さんの
前立腺がん地域連携パス 患者名 紹介元No 生年月日 成人病cID ①PSA検査結果 医院名 ( ) 医師名 ( )
・5S報告は1部署8スライドまででお願い致します。 ・消耗品費精算時にUSBまたはCDにて 提出をお願い致します
歯科健診で、 健康寿命を延ばそう! (健診概要)
フッ化物洗口の実施状況及び効果 歯や口の健康普及マーク 「ハビィー」.
日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医 症例記録用紙
日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医 症例記録用紙
末期がん 【症例2】 ・口腔衛生不足 ・歯科疾患(う蝕・歯周病) ・口腔乾燥、口内炎、出血、 味覚異常など ・摂食嚥下機能低下
タイトル 〇〇〇〇〇〇〇〇 患者概要 患者年齢 〇歳 性別 〇性 初診年月日 ○○年〇月〇日 主訴 タップして入力してください 会員番号
妊娠中がん治療を お探しの方へ 妊娠中のがん治療をお探しの方へ、聖路加国際病院では妊娠とがん治療の両立を目指し、妊娠中にがんと診断された方々の治療に取りくんでいます。
3DSセラピー + すずかけの木新聞 7月号 口腔内除菌療法 保健指導 当院では
第228回灘区民健康講座   平成17年6月24日 義歯の管理について 灘区歯科医師会 谷岡 望.
NIPTチェック表 ご自身で予約された後,チェック表を主治医に確認を受け(最下段) 紹介状とともに受診当日ご持参ください
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
小腸カプセル内視鏡により 診断しえた小腸出血の一例
2015年症例報告 地域がん診療連携拠点病院 水戸医療センター
日本臨床歯周病学会 認定医・指導医 「症例提出用テンプレート」 の使用法について
認定歯科衛生士試験 「症例提出用テンプレート」 利用に関する留意点
日本臨床歯周病学会 認定医・指導医 「症例提出用テンプレート」 の使用法について
(1号様式) タイトル 漢字氏名 英文氏名 所属施設名.
日本口腔インプラント学会 インプラント治療のためのチェックリスト プレゼン用雛形ファイル
 認定社会福祉士(医療分野)       制度について 2010年3月30日 (社)日本医療社会事業協会   笹岡 眞弓.
症例展示の要旨 ( A ) 氏名 (ローマ字) 所属 平成 年 月 日 提出 タイトル 治療前資料採取日 年 月 日 歳 か月 男・女
口腔保健支援センターの歯科保健指導の業務カタログ
日本臨床歯周病学会 インプラント認定医・指導医 「症例提出用テンプレート」 の使用法について
形成 太朗 日本形成外科学会事務局.
STAS導入を試みての 経過報告と今後の課題
症例 2 咬合誘導 (所属)○○大学 ○○○○ (氏名)○○ ○○○
~妊娠・出産・子育て期までの切れ目ない支援~
学校保健研修会 平成20年12月11日 学校保健 (学校歯科医) 研修会 学校歯科健康診断における CO・GOについて 東京都学校歯科医会.
御案内: この作品の製作コンセプト ●一般歯科医の現実問題として、パノラマ写真を見る時、歯牙周辺のみに注意が集中している現実があり、特に上顎周辺部は微細な構造が複雑に重なり合っており、しかも原理や像の成り立ちに対する理解が不十分なこととあいまって、ほとんど正確に読影されていないという問題意識から作成。
症例展示の要旨 (A) 日本舌側矯正歯科学会(JLOA) タイトル 氏名 (ローマ字) 所属 平成 年 月 日提出
書式4 日本口蓋裂学会 音声言語分野 認定師 重点症例研修記録用紙 2019年度審査用 申請者氏名:                            所  属 :                           
Presentation transcript:

症例報告書フォーム 小児歯科学会認定歯科衛生士 申請症例報告書 (所属)  ○○歯科 (氏名)  ○○ ○○子 

症例1 (タイトル)外胚葉性異形成症による 多数歯欠損の患児の口腔管理の症例  (患者イニシャル) Y・T くん

初診時 (上顎咬合面写真) (側方写真) (正面写真)    (側方写真) (下顎咬合面写真)

④主訴 歯の本数が少ない。下の歯が尖っている。 ⑤現病歴 熊本にて3歳児健診を受診。多数歯欠損のため某大学へ紹介されたが経過観察 ①初診日         平成19年10月16日 ②初診時の年齢    4歳11か月 ③性別          男児 ④主訴          歯の本数が少ない。下の歯が尖っている。 ⑤現病歴         熊本にて3歳児健診を受診。多数歯欠損のため某大学へ紹介されたが経過観察                になった。その後、鹿児島へ転居になり、当院を受診。 ⑥全身的所見      色黒。乾燥した皮膚。頭髪の先天的な一部欠損。発汗障害あり。                平成19年10月18日外胚葉形成不全症の診断。     ⑦口腔内所見(歯式) ⑧ブラッシングの状況  プラーク付着15~30%。仕上げみがきあり。フロスの使用なし。フッ素の使用なし。 ⑨成育環境        父と母の3人家族。熊本から転居してきたばかり。 ⑩治療方針          RCT・CR, 被覆冠修復、上下顎小児義歯作製。 E    C   A A   C   E E   C B A A B C   E Per A B A A B

治療経過(随時) (上顎咬合面写真) (側方写真) (正面写真)    (側方写真) (下顎咬合面写真)

⑤指導内容 被覆冠装着部のプラークコントロールのため、フロスの指導(ウルトラフロスを用 ①再診日         平成19年11月20日 ②年齢           5歳 ③口腔内所見(歯式) ④管理中の経過報告  特記事項なし。 ⑤指導内容        被覆冠装着部のプラークコントロールのため、フロスの指導(ウルトラフロスを用                 いた)。小児義歯を装着したので、着脱の練習や装着時の注意事項を説明。 ⑥指導計画        カレンダーを配付して、小児義歯の装着時間を記入をしていただくように説明し、                 長時間の装着を目指す。装着後、約1ヶ月間は1週間毎に来院していただき、                 小児義歯の使用状況と適合状態の確認を行なう。 E C    A A  C E E C  B A A B C E CR HJK D B B D D     D MT、小児義歯

定期健診移行時 (上顎咬合面写真) (側方写真) (正面写真) (側方写真) (下顎咬合面写真)

④管理中の経過報告 母親が患児の妹を出産入院もあったが、特に患児の生活環境に変化はなく、 ①再診日         平成20年10月18日 ②年齢           5歳11ヶ月 ③口腔内所見(歯式) ④管理中の経過報告  母親が患児の妹を出産入院もあったが、特に患児の生活環境に変化はなく、                 義歯も、ほぼ毎日使用出来ていた。ただし、下顎の小児義歯は第一大臼歯の                  萌出により、やや適合が悪くなっており、調整を行なった。  ⑤指導内容        咀嚼や発音に問題はない。定期健診の継続について指導。 ⑥指導計画        定期的に、小児義歯の使用状況と適合状態の確認を行なう。                 また、齲蝕予防についても管理を継続する。 D B B D D     D 6 E C  1 A  C E 6   E C B A A B C E 6 HJK MT、小児義歯

定期管理中(随時) (上顎咬合面写真) (側方写真) (正面写真) (側方写真) (下顎咬合面写真)

④管理中の経過報告 保護者が将来的な歯並びに関して気にされていたので、育成医療機関で の矯正について説明し、他院へ紹介。 ①再診日            平成22年12月6日 ②年齢              8歳 ③口腔内所見(歯式) ④管理中の経過報告    保護者が将来的な歯並びに関して気にされていたので、育成医療機関で                   の矯正について説明し、他院へ紹介。 ⑤指導内容          口腔内の環境は良好を保っているが、仕上げみがきが減り、家庭での                   フッ素の使用も減っていた。保護者へ、交換期の仕上げみがきの重要性に                  ついて説明し、本人にはフッ素の説明を簡単に行ない、継続を指導した。 ⑥指導計画          紹介先の医療機関と連携をとりながら、定期管理を行なう。 HJK seal 6 E C   1  1   C E 6 6 E C  B  A  A  B C E 6

◎考察 初診時に患児の母親が、患児の乳歯や永久歯の本数が少ないことや、歯の形態が周りの子どもたちと違うことにかなりの不安を持って来院され、歯科医師の診察を、 涙を溜めた目で凝視されていたのが印象的だった。 患児本人は、特に暗い問題を抱えているようではなかったので、母親の心理面を意識して、母親との対話を多く持つように心がけながら定期健診を重ねてきた。 現在、患児の口腔内管理に関しては、母親が歯の予防にもきちんと取りくんでくださり口腔内の環境は良好である。今後は、患児の成長とともに、生活環境の変化から齲蝕で歯を失うことがないように、定期健診の中で生活背景の聴き取りを行なうこと、また、永久歯への交換期をむかえて患児へプラークコントロールをしっかり行うことを予定している。いずれ矯正の予定もある。

 ◎使用された配付物、 指導ツール、報告が必要な資料など