楽しみの3条件! もしかしたら4つめ? 偶然や共有、そして交互作用(講義で扱います) 例:サボると…

Slides:



Advertisements
Similar presentations
データベース. レシートを見てみよう コンビニやスーパーで買物をするときの レシートを見てみよう – 何がかいてあるだろうか? – レジで全部打ち込んでいる? – なぜ、打ち込まないのにレシートには商品名 や価格が出てくるの?
Advertisements

情報社会論 2009 年度 情報文化学部共通科目 担当:小宮山智志. 社会で求められる能力って? プレジデント 4 月 3 日配信「雑誌記事なぜ「 100 円マック」でも儲かるのか:マック式フ ァイナンス論」 4 月 12 日 フジテレビ 新報道 2001 餃子の 王将 NHK クローズアップ現代.
第二回 前回のグループワーク 解答編も含んでいたので、紹介省略 ただ気になったところ マック→100円 競合するのはモス?
医療面接(生活指導)に使える解決志向アプローチ(SFA)
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.1 家事屋コラム 『もし家事に時給を付けるとしたらいくら??』
休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。
(1)行動分析学の基礎 「実験する」ことの意味
相模原理科教室 2011 Y字振子で絵を描こう 理科で遊ぼう会.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
クイズにチャレンジ!  これからお友達と遊びに行きます! 公園で遊んだり,お買物に行ったり,とっても楽しみです!!  でも,道路や街には危険な場所もたくさんあります。 安全な場所とは?危険な場所とは?どんなところなんでしょう?  さぁ!クイズに答えながら,安全な場所と危険な場所の違いを見つけてみよう!!
行動経済学による分析 ~なぜ人は「タダ」に翻弄されてしまうのか~ 古川ゼミ
1DS04168E 梅根綾花 1DS04184E 清 泰裕 1DS04197P 福井千尋
社会心理学のStudy -集団を媒介とする適応- (仮)
A班 ランダム選択に一言加えたら・・・ 成田幸弘 橋本剛 嶌村都.
環境改善 同和対策事業と一般対策事業 3年B組6班  7名による発表 さわやか人権文化センター.
情報学部のWebサイトを考える 2007年5月14日 石上隆達.
日ごろの運動 學號:4A0E0100 姓名:梁夢茹.
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
記憶における思い込みの実験 大沢項羽希21311057  西澤慶人21311236.
データベース.
社会理論と調査法 自分のなぞ? 「どんななぞ」に対して、 「どのような実験・調査」をして 「どのような分析」をすればいいのか?
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
五所川原第一中学校 福士恭介 鈴木景 葛西脩平
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2007年6月28日
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
参考ビデオ クローズアップ現代 NHK 総合 19:30~55 4/3 放送 なんで企業は、そんなに必死に地頭力を求めるようになったのかな。
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
日本の租税について記述のある初めての文献はつぎのうちどれ。
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
ユーザ・インタフェース 小テスト 第5回.
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
中級日本語 第 10 課  天気のことわざを考える 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
レクチャー (2) 図書と雑誌の違い と 書誌事項・参考文献リストの 見方と書き方
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
にんちしょうの人のことを知ろう 1人ひとりを大切に 平成30年度 認知症サポーター養成講座
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
小学校中学年 ひ なんじょ 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
レポート課題 あなたの研究の問いに関連のある研究 (他の人の書いた既に出版されている研究)を要約しコメントしてください。
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
レポート課題 人間の行動に関して「問い」を考え、 その問いに対し、複数の仮説を立てましょう。 さらにどの仮説が“現実”にあっているか、
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
地域統計 第一回担当:小宮山.
うりずん+インターンシップ 社会人基礎力フィードバック表
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
 ナレーション  ゆうちゃんは森で遊ぶことが大好き。  ある日、土のお山を作って遊んでいると、ダンゴムシくんが出てきました。  
日本の租税について記述のある初めての文献はつぎのうちどれ。
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
Presentation transcript:

楽しみの3条件! もしかしたら4つめ? 偶然や共有、そして交互作用(講義で扱います) 例:サボると… 同じ物でも(マスターキートン6巻「秘めたる宝」) だからこそ,グループワーク! 自分の頭と他人の頭 どちらも重要!

“虹”って何色ですか? 虹は何色に見えますか? 虹の色をあげてください。 一分間、考えてみてください。 周りの方とぜひ相談してみてください! 「あれ、何色だっけ? 順番は?」とお互いの共通点や、相違点を楽しんでください。

正解は… 赤・橙・黄・緑・青・藍・紫 なんて、答えが、多いかもしれませんが、実は ないのです、正解は!!

地域や時代によって違う虹の色 地域や時代でバラバラ。 7色は多いほう(7色以上のところもあります)。 少ないところでは2色(赤・黒または赤・青)! なぜ異なるのだろう?(なぜという問いがとっても大切です。 大学の授業   ×今までの学説を覚えるところ   ○新しい学説や応用方法を“考える”

虹の色の違い 【見る側】の違い 物理現象 としての 虹 「6色よ!」 が違うってこと はないよね!! 「え、7色でょ?!」

ここはどこでしょう!? 20世紀のアフリカです! 私たちは、アフリカの人々に、“衛生”について教えようとしています。 衛生の大切さを分かってもらう、映画を作って上映することにしました! (第1・2図参照) 片岡さん・佐藤さん・南波さんありがとう

さて、アフリカの人々は… どんな感想を持ったでしょうか? 選択肢を用意しました。 周りの方と、相談してください。 1分後に聞きますので、お一人お一人の考えで、どれかに手を挙げて下さい。

4つの選択肢 A 手を洗うことは、大切だ。 B 手を洗うなんて、面倒だ。 C 映写機ってスゴイ! D ニワトリがいた…

正解は… D ニワトリが      いた…

ニワトリが映っていたことに気がつかなかった。 アフリカの人々・映画をつくった人々 アフリカの人々 映画をつくった人々 手を洗うところは見てなかった。 ニワトリしか見てなかった。 手を洗うところを撮影した。 ニワトリが映っていたことに気がつかなかった。

明晰の罠 どんな人も… 目に映ったものすべては“見えない” 何かに着目し、何かを見ない。 知らず知らずのうちに自分の「当たり前」を見てしまいがち。

ニワトリが映っていたことに気がつかない。 アフリカの人々・映画をつくった人々 アフリカの人々の当たり前 ニワトリ 映画をつくった人々 の当たり前 手を洗うこと 手を洗うところは気がつかない。 ニワトリが映っていたことに気がつかない。

自分の「当たり前」という判断をいかに止められるか。 自文化の「当たり前」メガネを通すとの他の国の文化が見えない。 国際理解 自分の「当たり前」という判断をいかに止められるか。 自文化の「当たり前」メガネを通すとの他の国の文化が見えない。

20世紀初頭 西欧諸国:アジア・アフリカ植民地支配 植民地支配のために、彼らの文化を知ろうとした。 しかし、自分たちの文化の物差しで彼らの文化を計ってしまう。→偏見と差別を生む。 自分たちの当たり前を止めて、彼らの文化の素晴らしさを見つめることを研究。

図書の紹介 真木悠介,1977,『気流の鳴る音』筑摩書房 *今回のアフリカの話も、紹介されています。 *小宮山も初めて読んだとき、驚きの連続でした。 *ネイティブアメリカンに弟子入りして「当り前を止める」トレーニングを積む話が紹介されています。

ダットロンとアロン の吊り橋実験 吊り橋の真中 実験後 電話番号を渡す (実験の説明) 「揺れるな」 「実験に協力してください」

同じことを… 固定橋のところでも実験しました。 実験する女性は同じ人です。 ところが…電話番号を受け取った人、電話してきた数には、大きな開き! 「吊り橋」 VS 「固定橋」 どっち?

結果発表 18/23 吊り橋圧勝! 割合 9/18 16/22 2/16

どうしてだろう!? 吊り橋の真中 好きでドキドキ 吊り橋でドキドキ 「揺れるな」 ココロ:錯覚しやすい ドキドキしているとき ドキドキ 無意識だけど、一目惚れしやすい ドキドキ

デートスポット 遊園地(ジェットコースター・お化け屋敷) ドキドキ→恋が芽生えやすい! 夏の海とか、冬のスノボとか ドキドキスポットで、新しい恋が生まれやすい! 理論ではなく、結果からの学習?!

私たちも知らないなにか 私たちの 行動 自分の 意図 影響 知りたい! 使いこなして問題解決に役立てたい。 自分が 意図しないもの 影響