社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association

Slides:



Advertisements
Similar presentations
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-2:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (被災地での地域医療提供体制の再構築のための情報通信技術の活用の在り方、
Advertisements

技能知識講習(1日目) 1 科学的・計画的な鳥獣の保護及び管理 2 鳥獣の保護又は管理に関連する法令 3 認定鳥獣捕獲等事業者制度 4 鳥獣捕獲等事業における捕獲手法 安全管理講習(2日目) 5 鳥獣捕獲等事業の工程管理 6 鳥獣捕獲等事業における安全確保 認定鳥獣捕獲等事業者講習会.
ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-1:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (平成22年度医療情報化促進事業の検討内容を踏まえ、被災地において被災.
⑤ 食品衛生法施行条例 の一部改正について.
本申込書に必要事項を記入し、FAXまたは からお申込み下さい。後日受講票をご送付します。
資料3 平成23年度 産業廃棄物処理実態調査について 大阪府、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市 .
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料 ※ 業務概要資料全体でパワーポイント3枚以内とする
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
資料1-1 建設業者向け 廃棄物処理法の改正について 大阪府 、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市  1.
取引情報委員会活動報告 ープライシング・マトリックスについてー
障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
市役所ごみゼロの目的・方針等 廃棄物処理にかかる事業者の責務.
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
注意 ごみには、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」があり、処分方法が異なります
全てのページについて、必要に応じてページの追加を行い作成すること
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。

平成30年度観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通利用動向調査」
平成30年度 Regional Business Conference プロジェクト企画提案書
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
カルテ等の保存期間が 過ぎたものについての 廃棄処分の為にも。
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
1 「高知県子ども・子育て支援事業支援計画」の内容
社内 本 人 委託先 提供先 委託元 委託先 ①社内での取得 ①社内での取得 ③移送・送信 ④入力 ②社外での取得 ⑤利用・加工 ⑥提供
労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
泡盛の酒蔵における訪日外国人受入体制整備 モデルケース形成事業
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
低炭素型廃棄物処理支援事業 平成25年度予算 ○○百万円 背景・目的 期待される効果 事業スキーム <間接補助事業> <委託事業> 事業概要
【1 調査の目的、内容及び実施方法】 1.1 調査目的
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
IoT活用による糖尿病重症化予防法の開発を目指した研究
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
平成30年度 Regional Business Conference プロジェクト企画提案書
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
別紙② 訪問看護業務記録のIT化促進事業 提案書 (社名).
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
省CO2かつ低環境負荷なバイオマス利活用モデルを確立し、低炭素社会と循環型社会の同時達成に貢献
大阪府子どもの未来応援ネットワークモデル事業 <取組のポイントと成果>
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
平成30年度沖縄振興実現調査事業 「離島地域の石油製品価格低減化に向けた実態調査」 技術等提案書(ひな形)
平成30年度 交通結節点創出等による利用促進方策 及び最適な公共交通料金の検討に関する調査業務 提 案 書
ー提案書ー 平成30年度 インバウンドによるお土産農林水産物・食品の 効率的受取方法の構築に関する実証調査業務 (日付) (企業名)
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
1 はじめに 2 防災主任配置に至る経緯 3 防災主任の役割 4 具体的な業務の例 5 教職員の連携・役割分担 6 おわりに
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
①-ウ 持続的な森づくり推進事業(未利用木質資源活用)
内部統制とは何か.
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
沖縄における希少作物の産地化及び観光資源化
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association 産業廃棄物処理業者育成推進事業の概要 平成15年12月 社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association

“信頼できる処理業者” “優良な産業廃棄物処理業者”とは? 本事業における定義  排出事業者が、円滑な事業運営を続けていく上で安心して産業廃棄物の処理を委託できる(選定できる)許可業者 ↓ “信頼できる処理業者”

“信頼できる処理業者”としての選定要件 処理料金に対する要件 「排出事業者責任」に係る適正処理を担保するための要件 環境への取り組み姿勢を示す要件 処理業者の立地条件等に関する要件 排出事業者が、過去に取引実績がない処理業者を選定する場合の困難性に係る要件

選定要件と処理業における業務項目の対応 一般的事項 事務管理 施設等 二次廃棄物の管理 環境への配慮/情報公開 その他  営業の基礎/人的基礎/業務遂行体制/法令の遵守 事務管理  処理受託事務/処理委託事務 施設等  収集運搬施設/積替保管施設/処分場等 二次廃棄物の管理 環境への配慮/情報公開 その他  団体等への貢献

(学識経験者3名/排出事業者3名/処理業者3名) 実態調査のための項目の決定 「処理業における業務項目」から実態調査に有効となる項目を抽出・加工 ↑ 産業廃棄物処理業者指導指針検討委員会 (学識経験者3名/排出事業者3名/処理業者3名) 実態調査のための項目   ・収集運搬業許可業者:143項目   ・処分業許可業者:263項目

実態調査に要する諸票の作成 事前記入票(収集運搬業用/処分業用) 調査票(収集運搬業用/処分業用)   「実態調査のための項目」のうち現地調査において即答が困難と思われるもののみを集約し、事前に回答を用意してもらっておくことを意図したシート 調査票(収集運搬業用/処分業用)   「実態調査のための項目」のうち現地調査において即答が容易と思われるもの、あるいは現地の状況を確認した上で内容記録を行う方が効果的であると思われるものを集約したシート

実態調査の要領 目的:「優良事業所を目指す処理業者のための指針」 検討に要するデータ収集 主体:大阪府 受託団体:社団法人大阪府産業廃棄物協会 期間:平成14年7月1日から平成14年11月30日まで 対象:大阪府域における処理業者全事業所(約5000事業所)の中から次の内訳に基づく1000事業所を目標数として無差別に選択    ・収集運搬業(直送業)許可業者:800事業所    ・収集運搬業(積保業)許可業者:100事業所    ・処分業許可業者:100事業所

実態調査の方法 渉外調整員が調査対象事業所に対し、調査協力依頼文書と併せて事前記入票を送付する。 渉外調整員が調査対象事業所に連絡をとり、 事前記入票への記入を済ませているかどうかの確認を行う。   →記入を済ませていない場合は同票への記入を促す。 渉外調整員が 事前記入票(記入済み)の回収及び現地調査を行うための日時に関するアポイントメントをとる。 当該日時、現地調査員が調査対象事業所に赴き、調査票に基づく聞き取り、内容記録、指定場所に関する写真撮影を行った上事前記入票(記入済み)を回収してくる。 渉外調整員が事前記入票(記入済み)、調査票(記録済み)、写真の3点をファイルし、調査対象事業所ごとに整理・保管する。

実態調査結果及び部分的考察 『産業廃棄物処理業者育成推進事業に基づく実態調査報告書』としてとりまとめ、 ↓ 考慮の上… 『優良な産業廃棄物処理業者を目指すための指針』を策定。(平成15年3月)

指針の特徴・性格 「マニュアル編」の策定 各事項に関する法的位置付け等の明示 「処理業者の格付け」を意図していない   指針の内容を、より実務に反映させやすくするための付属解説書を策定。 各事項に関する法的位置付け等の明示   事項ごとに「法律要件」、「上乗せ要件」、「処理業者と排出事業者の協議事項」の何れかを明示。 「処理業者の格付け」を意図していない   事項ごとの「十分な重み付け」については行っておらず、いわゆる「処理業者の格付け」を意図していない。 「優良な排出事業者」についての言及   優良な処理業者を育成していくための必要条件として、“排出事業者の優良化”について言及。  

“排出事業者の優良化” の必要性 ↓ 優良な排出事業者 = 優良な処理業者 “優良な処理業者”が育成され、事業所として存続するためには、そのような処理業者を選定する資質が、排出事業者に必要。 ↓ 優良な排出事業者 = 優良な処理業者 (イコール・パートナー) “排出事業者の優良化”を促す大阪府等の施策   ・大阪府循環型社会形成推進条例(平成15年4月施行)   ・堺市循環型社会形成推進条例(平成16年4月施行予定) →「産業廃棄物管理責任者」の設置 →産業廃棄物の自家保管に関する届出